スポンサード リンク
1:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:01:17.22 ID:5AyicRkd0.net
5:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:02:17.53 ID:Wtu6MaEm0.net
色々と謎なアニメやったな
80:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:17:31.38 ID:OmC7Xd5S0.net
途中で見るのやめたからネタバレしてクレメンス
103:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:20:53.04 ID:5AyicRkd0.net
>>80
キョウリュウは実は地球を守ってました
パパたちは実は宇宙人で地球侵略に邪魔なキョウリュウを排除するために
人間に戦わせてました
最後は宇宙人の本拠地に
人間やめたヒロとゼロツーがカチコミかけました
なんか地球はうまいことやったら再生しました
キョウリュウは実は地球を守ってました
パパたちは実は宇宙人で地球侵略に邪魔なキョウリュウを排除するために
人間に戦わせてました
最後は宇宙人の本拠地に
人間やめたヒロとゼロツーがカチコミかけました
なんか地球はうまいことやったら再生しました
116:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:22:41.31 ID:R8PEmd91p.net
>>103
あらすじだけだとそこまで破綻してるようには見えん
あらすじだけだとそこまで破綻してるようには見えん
129:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:24:29.02 ID:OIuS3YBRr.net
>>116
回収してないものやそもそも関係なかった伏線が一切書かれてないからな
回収してないものやそもそも関係なかった伏線が一切書かれてないからな
201:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:32:48.07 ID:VT9rFtLma.net
結末だけ教えてくれや
208:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:33:25.83 ID:r8TwVepBa.net
>>201
主人公とヒロイン転生して再会エンド
主人公とヒロイン転生して再会エンド
219:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:34:28.58 ID:5AyicRkd0.net
>>201
ストレリチアのスゴイ奴でヒロとゼロツーは一体化して
宇宙の果てで幸せなキスをしてヴィルム殲滅
2人の魂は転生して
また出会いをやり直しましたとさ
ストレリチアのスゴイ奴でヒロとゼロツーは一体化して
宇宙の果てで幸せなキスをしてヴィルム殲滅
2人の魂は転生して
また出会いをやり直しましたとさ
4:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:02:16.08 ID:5AyicRkd0.net
笑えない鉄血
8:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:03:14.96 ID:QF0sqNCG0.net
2クールかけたシャーロット
10:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:03:22.75 ID:Wtu6MaEm0.net
結局ゾロメと会った婆さんはなんで再登場せーへんねん
あのときパラサイトにありそうだった秘密はなんだったのか、厳重チェックされとったけど
あのときパラサイトにありそうだった秘密はなんだったのか、厳重チェックされとったけど
18:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:05:17.19 ID:pn8F5CZo0.net
どうなんや?またワイのクロスアンジュのロボアニメランクが上がってしまったんか?
105:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:21:19.10 ID:8IauHpwua.net
>>18
割とクロスアンジュって2010年代を代表するレベルちゃう?
クッソ金かけたダリフラがあの出来で
クロスアンジュは低予算丸出しなのにあの面白さやからな
割とクロスアンジュって2010年代を代表するレベルちゃう?
クッソ金かけたダリフラがあの出来で
クロスアンジュは低予算丸出しなのにあの面白さやからな
22:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:06:17.32 ID:5AyicRkd0.net
最終決戦のアレはプリキュア応援上映かなにか?
25:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:06:51.09 ID:GmCloW1s0.net
釘宮ラスボスでよかったろ
39:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:09:36.35 ID:LZAIAP/N0.net
>>25
二クールあったんだからナインズと内輪揉め→釘宮と死闘で地球編ケリつけてからのヴィルムで十分間に合ったと思うんだよね
それがラストは敢えて考えないで行く()とかいう謎システムのせいでナインズも姫様も無駄死に
二クールあったんだからナインズと内輪揉め→釘宮と死闘で地球編ケリつけてからのヴィルムで十分間に合ったと思うんだよね
それがラストは敢えて考えないで行く()とかいう謎システムのせいでナインズも姫様も無駄死に
31:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:07:38.98 ID:OIuS3YBRr.net
ゾロメが老人に対して涙を流したのは本能で戦えない雑魚に対する哀れみを表していたんやな
と、戦い前に喋ってた他のチームが自爆した時にあまり反応が無かったことでそう解釈せざるをえない
と、戦い前に喋ってた他のチームが自爆した時にあまり反応が無かったことでそう解釈せざるをえない
33:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:08:43.48 ID:blJTK8Rpa.net
後半いらなくね?
36:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:08:56.72 ID:+wjD9VNep.net
「ヒロインが超巨大ロボになって宇宙で殴る」
これだけで糞ってわかる
しかもシリアス調のストーリーだから失笑
これだけで糞ってわかる
しかもシリアス調のストーリーだから失笑
38:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:09:32.75 ID:+vBGffGa0.net
>>36
トップ2「お?」
トップ2「お?」
65:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:14:39.25 ID:+wjD9VNep.net
>>38
トップはそういう勢いのアニメだからいいねん
グレンラガンとかも
ダリフラ は作品の雰囲気に合ってない
トップはそういう勢いのアニメだからいいねん
グレンラガンとかも
ダリフラ は作品の雰囲気に合ってない
41:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:09:59.14 ID:a5dMIA7r0.net
若干滑ってたな
46:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:11:02.78 ID:QF0sqNCG0.net
1クールラストの謎手ってなんだったんや
あれも回収されとらんな
あれも回収されとらんな
51:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:11:55.98 ID:HykFKv7J0.net
最終話はまあまあよかったやろ
前数話が糞アンド糞なだけで
特番回なしにして終盤の超展開をせめてグレンラガンくらいには丁寧に描いてれば良かった
序盤何回もあった、ヒロとゼロツーのいざこざ→覚醒の流れも1回くらい削って他に回してももいい
前数話が糞アンド糞なだけで
特番回なしにして終盤の超展開をせめてグレンラガンくらいには丁寧に描いてれば良かった
序盤何回もあった、ヒロとゼロツーのいざこざ→覚醒の流れも1回くらい削って他に回してももいい
61:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:14:18.03 ID:OIuS3YBRr.net
>>51
グレンラガンやキルラキルは4話でちょっと休んでるから特番挟む分さらに行ける
はずやったろ…
グレンラガンやキルラキルは4話でちょっと休んでるから特番挟む分さらに行ける
はずやったろ…
70:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:15:14.15 ID:+vBGffGa0.net
>>61
2クールあるしボーイミーツガールいっぱいやったろ!
2クールあるしボーイミーツガールいっぱいやったろ!
54:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:12:48.87 ID:4FcLOrNCd.net
こんな打ち切りみたいな終わらせ方するなら最初の頃の小競り合いとかいらんかったやろと
不要な回が多すぎる
不要な回が多すぎる
56:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:13:12.57 ID:EW3CVqoI0.net
散々グダグダやっておいて最後は勢いだけで突き抜けていったな
58:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:13:52.05 ID:FqONoK3NM.net
なんていうか終わってみたら20話くらいまでの話全部いらない気がしてきた
964:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 01:29:57.02 ID:FHpdbc+L0.net
>>58
いやむしろ12話付近のゼロツーとの過去話だけが要るやろ
明かされるヒロインとの過去話、がメインの話(全12話)としてリメイクしてほしいわ
いやむしろ12話付近のゼロツーとの過去話だけが要るやろ
明かされるヒロインとの過去話、がメインの話(全12話)としてリメイクしてほしいわ
60:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:14:01.67 ID:wv9Rr6aa0.net
ウジウジしてた人間関係とかどうでも良かったな
62:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:14:21.68 ID:3YyD8FfO0.net
ラスボスに完全勝利してくれれば多少のここまでのグダリも吹っ飛ばせそうだったが
68:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:14:51.39 ID:nPTgdpunM.net
グレンラガンやりたいだけなら中盤までの小競り合いと昼ドラ必要なかったやんけ
73:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:15:38.05 ID:q8R8Y8k10.net
やっぱリトルウィッチアカデミアやルル子は最高やったんやなって再認識したわ
76:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:16:13.48 ID:iAl6nmp2M.net
結局こんな話になるならヒロとゼロツーのボーイミーツガールに全振りしておけばよかったのに
くだらねえ昼ドラなんの意味もなかったじゃねえか
くだらねえ昼ドラなんの意味もなかったじゃねえか
78:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:17:06.75 ID:GmCloW1s0.net
多分1クールだった方が結果的にマシになったと思う
79:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:17:11.51 ID:TdWGbQAza.net
なんかトリガーてもってねぇなぁ
いつもちょっと期待させといて蓋開ければ肩透かし
いつもちょっと期待させといて蓋開ければ肩透かし
85:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:17:56.15 ID:iAl6nmp2M.net
色々やりたい事と詰め込んでみたってのは分かったが
それを物語として筋を通す気はさらさらなかったアニメ
それを物語として筋を通す気はさらさらなかったアニメ
86:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:18:04.62 ID:4FcLOrNCd.net
いや何がクソかってラスボス倒しきれてないところやろ
あれだけ溜めに溜めといて同じ展開で覚醒して完全に倒せてないとかほんまに爽快感もクソもない
あれだけ溜めに溜めといて同じ展開で覚醒して完全に倒せてないとかほんまに爽快感もクソもない
94:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:19:42.23 ID:PJQpTNB9M.net
宇宙行ってヒロイン巨大化とかエバかな?
102:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:20:50.28 ID:OFxMwrTxd.net
途中流れるキルラキルCMであの頃は良かったと再確認させる鬼畜な構成
107:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:21:24.70 ID:QIl+9yC2d.net
これトリガー擁護するつもりは無いけどA-1に問題あるんちゃうか?
112:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:22:18.20 ID:DDyBpTdra.net
>>107
脚本が全てやからトリガーが悪いとかa1が悪いとかそういう問題じゃなくね
脚本が全てやからトリガーが悪いとかa1が悪いとかそういう問題じゃなくね
123:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:23:53.06 ID:DrbQirlCM.net
>>112
脚本っつうかそもそもの作品のコンセプトの問題やと思う
正直脚本というか設定の大筋はそんな悪くない
この作品で何を重視したいのかが最後まで分からなかったのが問題や
とにかくとっちらかって中途半端
脚本っつうかそもそもの作品のコンセプトの問題やと思う
正直脚本というか設定の大筋はそんな悪くない
この作品で何を重視したいのかが最後まで分からなかったのが問題や
とにかくとっちらかって中途半端
115:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:22:35.28 ID:ERGKLEix0.net
後半は適当なロボット作品の展開上辺だけなぞってパロってたロボアニメ版ポプテピピックみたいやった
主人公とヒロインの過去回想終えた後から制作になんかあったん?
主人公とヒロインの過去回想終えた後から制作になんかあったん?
118:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:22:59.28 ID:roazdescd.net
トリカゴだけは認める
143:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:26:01.76 ID:HykFKv7J0.net
>>118
ed曲は全部ええな
今となってはed曲とミクちゃんが最後まで可愛いことぐらいしか評価できるところがない
ed曲は全部ええな
今となってはed曲とミクちゃんが最後まで可愛いことぐらいしか評価できるところがない
120:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:23:13.22 ID:HykFKv7J0.net
前期まではワイの中での過去最高のアニメだっただけに悲しい
思えば水着回過ぎたあたりからおかしくなり始めてた
思えば水着回過ぎたあたりからおかしくなり始めてた
142:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:26:00.31 ID:5AyicRkd0.net
トリガーは後半は撤退してたんやっけ
最終回は小説のタイトルから持ってくるとか
そういう上っ面だけは残しやがって
最終回は小説のタイトルから持ってくるとか
そういう上っ面だけは残しやがって
144:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:26:16.64 ID:OFxMwrTxd.net
一番面白いのがエンペラーと一緒のやつが書いてた4コマ漫画
矢吹のは絵が綺麗なだけで話一緒やし
矢吹のは絵が綺麗なだけで話一緒やし
162:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:28:33.44 ID:4BR7xv7n0.net
今日わかったこと→庵野は何やかんやで偉大
171:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:30:05.11 ID:4FcLOrNCd.net
序盤ワイ「はぇ~ロボットはクソダサだけど設定はSFしてるし硬派やなぁ、それにヒロとゼロツーのボーイミーツガールと子供達の思春期描くの混ぜるとか面白そうやん」
終盤ワイ「」
終盤ワイ「」
181:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:31:02.80 ID:9+HxzhYMd.net
宇宙いく必要性よ
いい加減過去の幻影から脱却してくれ
いい加減過去の幻影から脱却してくれ
183:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:31:11.01 ID:7a+hQSW5d.net
宇宙関連は余計だったかなぁ
やりたいこととか設定削ってでも叫竜編でケリつけた方が面白くなったと思う
やりたいこととか設定削ってでも叫竜編でケリつけた方が面白くなったと思う
255:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:36:51.54 ID:9+HxzhYMd.net
>>183
ほんこれ
オチとしてはまぁこんなところやろとは思うがアンスパ襲来即帰宅とかしかも倒しきってもないとかそんな宇宙行く展開やりたかったかっていう
ほんこれ
オチとしてはまぁこんなところやろとは思うがアンスパ襲来即帰宅とかしかも倒しきってもないとかそんな宇宙行く展開やりたかったかっていう
193:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:32:07.34 ID:6ZKbwAxGM.net
ツイッター見たら感動したって意見ばかりだぞ
お前らやっぱひねくれてんな
お前らやっぱひねくれてんな
195:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:32:24.47 ID:pZfDI1Jl0.net
結局ココロちゃんは妊娠したんか?それだけが気になる
198:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:32:42.74 ID:r8TwVepBa.net
>>195
出産までして育児してるぞ
出産までして育児してるぞ
205:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:33:07.68 ID:pZfDI1Jl0.net
>>198
マ?ミツル大勝利やん
マ?ミツル大勝利やん
197:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:32:42.42 ID:AxLqDYjSd.net
キルラキルおもしろかったから見てみたいんやけどやめた方がいい?
261:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:37:50.28 ID:H7uVsQLo0.net
>>197
キルラキルはリアルタイム感が売りやし
島本和彦みたいな作品すきやったらええやろけど
キルラキルはリアルタイム感が売りやし
島本和彦みたいな作品すきやったらええやろけど
202:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:32:50.89 ID:cDpm/3uy0.net
急にラスボス現れたと思ったら中ボスで敵は宇宙に
これダリフラの説明文で良いのか
これダリフラの説明文で良いのか
215:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:34:10.05 ID:SUstz4hoM.net
いうて13→14→15話の流れは今でも良かったと思うよ
216:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:34:20.90 ID:MiR4yvYa0.net
どこでおかしくなった
260:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:37:38.81 ID:4FcLOrNCd.net
>>216
宇宙人展開やろなぁ
こんな展開するなら最初の小競り合いとかいくらでも削れる回あったしそこ削っていくらでも伏線張れたわ
宇宙人展開やろなぁ
こんな展開するなら最初の小競り合いとかいくらでも削れる回あったしそこ削っていくらでも伏線張れたわ
220:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:34:29.33 ID:TYsCuJqZ0.net
239:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:35:48.88 ID:+VacCPxSd.net
>>220
大事にしろよ
大事にしろよ
224:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:34:35.77 ID:w0lIPH/O0.net
3期と劇場版どっちやと思う?
245:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:36:03.63 ID:zaTRBFVQ0.net
ロボ要素必要やった?
293:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:39:56.10 ID:7T43vBhXM.net
序盤イチゴ目線で見てたから
主人公とくっつかないの確定した時点で見るのやめて最終回だけ見た
全部見なくて良かったわ
報われなかったヒロインが他の男とくっつく展開ほんと嫌い
ワイは一生処女厨のままでいいわ
主人公とくっつかないの確定した時点で見るのやめて最終回だけ見た
全部見なくて良かったわ
報われなかったヒロインが他の男とくっつく展開ほんと嫌い
ワイは一生処女厨のままでいいわ
321:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:42:01.77 ID:WQMLfy760.net
敢えて良かった探しをするなら?
ワイは作画ですかね…
ワイは作画ですかね…
326:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:42:21.13 ID:5AyicRkd0.net
>>321
ゾロメとミクの仲良しカップル
ゾロメとミクの仲良しカップル
378:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:45:49.81 ID:w0lIPH/O0.net
>>321
風呂回すき
コミカライズ絵師ガチャが当たり
風呂回すき
コミカライズ絵師ガチャが当たり
335:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:42:46.68 ID:SydKVojZ0.net
結局いちご関連で盛り上がってた頃がピークだったな
258:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 00:37:20.94 ID:GiGABp8fM.net
2010年代の代表的ロボアニメ
ガンダムAGE
スタードライバー 輝きのタクト
輪廻のラグランジェ
革命機ヴァルヴレイヴ
マジェスティックプリンス
翠星のガルガンティア
バディコンプレックス
アクエリオンEVOL
エウレカセブンAO
ガンダムBF
アルドノア・ゼロ
Gのレコンギスタ
クロスアンジュ
ガンダムBFT
マクロスΔ
蒼穹のファフナー EXODUS
鉄血のオルフェンズ
ダーリンインザフランキス
うーん、この
ガンダムAGE
スタードライバー 輝きのタクト
輪廻のラグランジェ
革命機ヴァルヴレイヴ
マジェスティックプリンス
翠星のガルガンティア
バディコンプレックス
アクエリオンEVOL
エウレカセブンAO
ガンダムBF
アルドノア・ゼロ
Gのレコンギスタ
クロスアンジュ
ガンダムBFT
マクロスΔ
蒼穹のファフナー EXODUS
鉄血のオルフェンズ
ダーリンインザフランキス
うーん、この
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530975677
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】『コードギアス』C.C.とカレンのヒロイン問題、ついに決着がつく
- ナイツ塙「最近はなろう小説にハマってて、主人公が異・セ界に転生するんですが」土屋「異世界ね」
- 何故ラディッツとかいう適当な扱いのキャラを悟空の兄という設定にしたのか
- 【悲報】『盾の勇者の成り上がり』、普通にキツイなろうアニメだった
- 【悲報】ワイ将、プレイしてるゲームを全クリして鬱へ 分かるやつおらんか?
- 3DS「あとは任せたで!」 Switch「しゃーない」 PSvita「…………」
- 『BLEACH』って名言マシーンやろ「命を刈り取るかたちをしてるだろ」「憧れは理解から最も遠い感情」
- アニメ史上最もダークサイドに堕ちた主人公て誰なんや?
- 【画像】『五等分の花嫁』三玖「大好き…(糞デカチョコ)」四葉「ポッキーいります?w」
- オタク「けいおん見てギター始めてゆるキャンみてキャンプ始めてかぐやさま見て告白した!」
コメント一覧