http://kokopyon.net/blog-entry-18546.html【悲報】タイ洞窟の子供達を救出できるジョジョのスタンド能力、3つしかない
1:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:42:22.56 ID:A0dwBfREd.net
7:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:44:32.16 ID:zgGhDZCEr.net
スティッキーフィンガーで事足りるやろ
2:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:42:49.61 ID:ukgo11old.net
3:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:43:38.01 ID:TnJ/Kw4g0.net
ビーチボーイ
スティッキーフィンガーズ
リトルフィートか
4:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:43:42.31 ID:H1+bh+yR0.net
スティッキィフィンガーズ
OH!ロンサムミー
リトルフィート
5:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:43:42.37 ID:gDs5Z/1xp.net
6:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:44:17.71 ID:t56TUHjk0.net
億泰のやつで邪魔な洞窟のでっぱり消してやればすぐ救助できるやろ
8:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:44:43.31 ID:6wm4aWv5a.net
スカイハイでもっかい水没させる
9:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:44:51.04 ID:QfdCEcW8d.net
10:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:44:52.42 ID:dZEI2jmGd.net
電線引いてチリペッパーで引きずり出してやれば出てこれるで
14:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:45:59.26 ID:bHO3f2hC0.net
ザ・ワールド
17:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:46:16.36 ID:2dk4HpE2a.net
洞窟をクラゲに変えて雨を吸い取らせる

19:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:46:56.96 ID:H1+bh+yR0.net
Cムーン上手く使えば中の水流せるやろ
プッチ転がせ
25:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:47:47.42 ID:s7kLha8O0.net
27:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:48:02.38 ID:67JD38qeM.net
ハーヴェストで生活用品全般洞窟内に用意
31:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:49:02.05 ID:vA4caLsK0.net
クレイジーダイアモンドで洞窟をぶっ壊せ
32:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:49:17.01 ID:pd8NXc5h0.net
63:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:53:25.36 ID:dZEI2jmGd.net
>>32
草
35:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:49:33.75 ID:Hrsg0A4k0.net
ソフトアンドウェットで洞窟から水を奪うぞ
37:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:49:49.01 ID:dERc/888r.net
48:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:51:31.52 ID:739WxzTp0.net
>>37
そんなことせんでも水そこに全部流せばええんちゃうか
40:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:50:16.49 ID:dERc/888r.net
エニグマって水を収納できるかな?
56:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:52:23.13 ID:739WxzTp0.net
>>40
それなら少年収容してダイバーに運ばせたらええんちゃうか
69:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:55:18.44 ID:dERc/888r.net
>>56
水収納して少年も収納すればええやん
43:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:50:40.81 ID:DvybPxTla.net
ヘイヤーで励ましていく
45:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:50:58.45 ID:QtUWmNrGd.net
3部とかいう糞の役にも立たないゴミ共
ハミパがマシなくらいか
46:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:51:02.84 ID:nNi4p0RQ0.net
酸素足りないって言ってるけど腐るほどある水を電気分解すれば酸素発生するやん
51:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:51:48.59 ID:GzALLOjGd.net
エコーズで思いを形にして届けたい
52:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:51:49.32 ID:ok2YELTl0.net
水なら大量にあるんやしクラッシュで移動し放題やろ
53:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:51:51.48 ID:5J9+o46Rp.net
THE SUN で水を蒸発させよう

54:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:52:16.61 ID:PdCUO0Y40.net
亀のスタンドはこのために生まれたようなスタンドだな
57:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:52:30.99 ID:PgcofErC0.net
62:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:53:04.12 ID:hZ6dKrpgM.net
ンドゥールが水を出す
66:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:53:53.47 ID:nBrj731o0.net
ペットショップで全部氷らせて砕きながら進めばいけるやん
67:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:54:36.04 ID:pOhh9MSg0.net
全員矢で刺したら誰か一人くらい発現するやろ
70:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:55:19.71 ID:FpM6H6me0.net
とりあえずホワイトアルバムが持ってた水をお湯に変えるDISC使って温水プールにしようや
76:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:55:54.50 ID:SatEJX570.net
ヘブンズドアーで露伴を凄腕のダイバーにして送り込んで全員に同様の能力を与える
77:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:55:54.54 ID:pd8NXc5h0.net
78:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:56:05.59 ID:arobm8J80.net
あのフジツボ使ってたやつは?
80:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:56:12.98 ID:7rT/amNLd.net
メイドインヘブンで加速させれば雨季を30秒くらいで乗り切れるだろ
水没してもなんとかなるやろ
89:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:57:47.73 ID:Ok+hURM2M.net
大概のスタンドでオラオラして入り口作れば余裕ちゃうんか
93:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:58:51.18 ID:wMkOInKA0.net
億泰が掘削して崩落しそうになったら仗助がなおせばおk
やっぱり4部って神だわ
94:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:58:56.92 ID:+ZR72GMR0.net
主人公のスタンドが軒並み役立たずという現実
97:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:59:13.20 ID:i16DTzvv0.net
99:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:59:45.24 ID:fetybb3Id.net
4ヶ月分の物資と酸素があればクラフトワークでもいける
103:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:00:01.39 ID:waAyE3dQ0.net
111:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:01:41.89 ID:ATyyWvc40.net
ワムウの神砂嵐でどうにかなるっしょ
112:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:01:42.62 ID:3gmuQfFc0.net
121:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:02:28.24 ID:jQpHhg9d0.net
ダイバーダウンが何の苦もないよな
頭を使わずにすむ
129:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:05:05.12 ID:z7Eu54hh0.net
3部に潜水記録が6分の奴がおったやん
あいつ一人で十分やろ
130:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 12:05:05.65 ID:twHoX1AM0.net
よく考えたらヘブンズドアーで少年たちに潜水能力つけりゃええだけやんけ
64:風吹けば名無し:2018/07/08(日) 11:53:27.28 ID:lZZJn6I00.net
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531017742
- 関連記事
-
http://kokopyon.net/blog-entry-18546.html【悲報】タイ洞窟の子供達を救出できるジョジョのスタンド能力、3つしかない
オススメ記事一覧
最新記事一覧
コメント一覧