スポンサード リンク
1:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:28:32.80 ID:JalEnMXea.net
悲しい
■週刊少年ジャンプ:「ワンピース」作者が悟空描く! 鳥山明×井上雄彦の対談も 創刊50周年記念号で企画続々
(引用元:MANTANWEB)
https://mantan-web.jp/article/20180708dog00m200033000c.html
■関連記事
・【画像】ジャンプ50周年の表紙、尾田栄一郎と鳥山明が描いた悟空www
3:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:29:27.62 ID:eIWeMoyWp.net
承太郎も大概やぞ
4:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:29:39.19 ID:+CetIFHf0.net
桂のがやばい
171:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:45:04.27 ID:0j02K8/b0.net
>>4
ちな実写
ちな実写

368:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:10:41.20 ID:3COFvNP9M.net
>>171
女優以前にペラペラ衣装の時点で陳腐に見えてあかんわ
女優以前にペラペラ衣装の時点で陳腐に見えてあかんわ
6:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:30:03.96 ID:PvbvT7Bya.net
跡部かっこいいンゴねぇ
7:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:30:20.21 ID:qkvGSliY0.net
目の書き方別人じゃない?
8:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:30:20.64 ID:/K9cKVhh0.net
>>1
ビデオガールのあいちゃんやばない?
ビデオガールのあいちゃんやばない?
9:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:30:29.22 ID:jrgNA+8Z0.net
漫画家ってやっぱ年取ると劣化するんやな
桂正和かなしいわ
桂正和かなしいわ
178:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:45:42.16 ID:5KyFcwyud.net
>>9
いうてゼットマンすごいで
いうてゼットマンすごいで
10:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:30:39.46 ID:J8bJ6KSX0.net
テニプリだけ主人公じゃないの草
31:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:33:28.66 ID:6dIZCLMjd.net
>>12
野沢さん声だけじゃなくて作画も狙ってんのか
野沢さん声だけじゃなくて作画も狙ってんのか
61:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:35:51.56 ID:9SSqF3CS0.net
>>12
こいつの努力すげえな
こいつの努力すげえな
13:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:31:11.03 ID:4uOR9nUL0.net
桂正和ひどすぎだろ
アナログで描いたのが久しぶりなのかな
アナログで描いたのが久しぶりなのかな
14:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:31:14.55 ID:pRAKaniJ0.net
やっぱり第一線から身を引くとアカンのやね
15:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:31:36.41 ID:/vTHK5p40.net
尾田と許斐以外別人が描いたろ
16:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:31:46.98 ID:R+W1T32Yr.net
岸本やkbtitもこんなんなんかなあ
19:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:32:09.02 ID:Og/zKDdN0.net
承太郎違うけどオシャレだわやっぱ
21:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:32:33.82 ID:7rSY+JYkd.net
6部太郎よりも承太郎感ある
22:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:32:34.28 ID:OHxib0rD0.net
尾田と荒木は流石やな
跡部様は髪の毛がとんでもないことなっとる
跡部様は髪の毛がとんでもないことなっとる
23:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:32:50.42 ID:DfIlP3jc0.net
これ全部ひどくない?
ヤフオクとかに出したら速攻で偽物扱いされるやろ
ヤフオクとかに出したら速攻で偽物扱いされるやろ
29:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:33:20.99 ID:ODm2ILHz0.net
>>1
桂やばない?
いつもは上手いから失敗しとるんやろうけど、これみんな一発描きなんやろか
桂やばない?
いつもは上手いから失敗しとるんやろうけど、これみんな一発描きなんやろか
35:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:33:58.16 ID:jqErVNLRp.net
荒木は雑だけどおかしくないやろ
桂と許斐のがやばい
桂と許斐のがやばい
52:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:35:17.17 ID:DfIlP3jc0.net
>>35
承りの指ヤバくね?
子供の落書きみたいになっとる
承りの指ヤバくね?
子供の落書きみたいになっとる
64:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:36:08.34 ID:QbumD3t/0.net
>>52
荒木先生のラフはいっつもこんな感じやで
荒木先生のラフはいっつもこんな感じやで
41:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:34:21.01 ID:Od3y3LGya.net
一時期ジョナサンも承太郎もヒョロガリだったし荒木はだいぶマシになったな
45:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:34:56.84 ID:D0ZT7wVq0.net
桂ははよZMANの続き書けや
いつまでアシスタント募集してんだよ
いつまでアシスタント募集してんだよ
49:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:35:01.27 ID:SlDeWcAz0.net
テニヌの主人公って跡部だったんやなぁ
51:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:35:13.88 ID:z9ezdalRd.net
荒木も大分描き方忘れてるんやな
帽子と学ランなけりゃ誰だよってレベルやんけ
帽子と学ランなけりゃ誰だよってレベルやんけ
58:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:35:45.22 ID:ICtLtHK30.net
鳥山桂とかいうマシリトが一編集だった時代の2大作家が
揃って衰えまくってて草
揃って衰えまくってて草
59:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:35:46.63 ID:OHxib0rD0.net
元の絵に似てるかはともかく一番やばいの許斐やで
跡部の鼻折れ曲っとるやん
跡部の鼻折れ曲っとるやん
66:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:36:16.96 ID:36rh+eewa.net
ジョジョええな
部屋に飾りたいくらい素敵やん
部屋に飾りたいくらい素敵やん
74:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:37:24.27 ID:/CN1XD2w0.net
荒木は最近こう言う画風やからええやん
ワイは3部の時よりもSBR入ったあたりくらいの絵が好き
ワイは3部の時よりもSBR入ったあたりくらいの絵が好き
81:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:38:01.34 ID:GsQzbuA7a.net
すまん、3枚目なんのマンガや?
95:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:39:08.19 ID:rVrvRR+Hd.net
>>81
電影少女
Is
ZMAN
電影少女
Is
ZMAN
88:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:38:17.26 ID:6ZrcBXqxa.net
作画デジタルにしたからとかか?


92:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:38:21.33 ID:Zxvrh9n6d.net
素人がトレースしたみたいになっとる…
うせやろ?
うせやろ?
103:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:39:33.72 ID:c1SUZc660.net
ルヒィーってほんま描きやすいよな
106:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:39:39.02 ID:3bNC0vznd.net
昔の作者を神格化しすぎやろ
脳内で美化されまくっとるで
脳内で美化されまくっとるで
115:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:40:31.62 ID:kFQJu6Oya.net
そう考えると連載しとらんのに年々画力上がっとる高橋和希ってスゲーわ
134:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:41:48.99 ID:YFYRmBAma.net
>>120
上手いけどなんか違う
上手いけどなんか違う
162:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:44:16.13 ID:ODm2ILHz0.net
>>120
とよたろういうほどうまくないわ
ヤムチャの人の方が上手い
とよたろういうほどうまくないわ
ヤムチャの人の方が上手い
130:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:41:30.56 ID:1avfil4v0.net
××周年記念で鳥山先生からイラストが!みたいなの乱発しすぎて
描くほうも飽きてるし見るほうも有難みなくなっとるやろ
鳥山だけでなく荒木とかももう面倒臭がってるやろ絶対
描くほうも飽きてるし見るほうも有難みなくなっとるやろ
鳥山だけでなく荒木とかももう面倒臭がってるやろ絶対
159:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:43:59.76 ID:N3d8iy8N0.net
昔の絵は実はアシが描いててそのアシが辞めたからおかしくなったって例は聞いたことある。
273:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:57:03.88 ID:ODm2ILHz0.net
>>159
鳥山アシ1人しかおらんけど、ほぼ鳥山が書いとるで
鳥山アシ1人しかおらんけど、ほぼ鳥山が書いとるで
164:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:44:17.45 ID:OTAVJsoDa.net
ジョーカー3のパッケージとか結構かっこええなと思ったんやけどな
176:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:45:23.32 ID:G2dOCfkn0.net
いうて本気出せば書けるやろ
189:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:46:51.51 ID:OHxib0rD0.net
>>176
そりゃサイン色紙に一発書きやからな
こんなんにグチグチ文句言うこと自体間違い
そりゃサイン色紙に一発書きやからな
こんなんにグチグチ文句言うこと自体間違い
184:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:46:17.87 ID:4rEJzoZzM.net
オリジナルの全盛期を真似してるだけで超えた超えた言われんの悲しいなぁ
そりゃそいつはそれしか書いてないんだからズレないだろうけどさ
そりゃそいつはそれしか書いてないんだからズレないだろうけどさ
192:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:47:36.23 ID:sCa73Gvva.net
桂アナログで描けないとかそういうアレか?
流石にZETMANからここまで劣化するとは思えんのやけど
流石にZETMANからここまで劣化するとは思えんのやけど
198:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:47:49.44 ID:x4PrlW51x.net
ジョジョの絵はやっぱ7部が最高やな
265:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:56:25.16 ID:CEhNwEpQ0.net
今はみんなデジタル作画でやっとるから
下書きなしでのペン一発書きみたいな能力が低下したってだけや
未だにアナログ作画でやっとる矢吹あたりはこういうのまだ上手いけど
デジタルに移行したら出来なくなるやろな
下書きなしでのペン一発書きみたいな能力が低下したってだけや
未だにアナログ作画でやっとる矢吹あたりはこういうのまだ上手いけど
デジタルに移行したら出来なくなるやろな
340:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:06:21.98 ID:zSCZ9JKX0.net
>>265
矢吹もデジタル移行したぞ
ダリフラはショボくなった
矢吹もデジタル移行したぞ
ダリフラはショボくなった
348:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:07:20.72 ID:P8mJQEbW0.net
>>340
矢吹ももうしばらくしたらこういうのは無理になるやろな
矢吹ももうしばらくしたらこういうのは無理になるやろな

358:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:09:02.22 ID:zSCZ9JKX0.net
>>348
もう五年前か…
今でもキツそう
もう五年前か…
今でもキツそう
360:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:09:25.73 ID:+7wBch9sM.net
>>348
店舗にくれてやる落書きでこれはいかれとるわ
店舗にくれてやる落書きでこれはいかれとるわ
366:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:10:16.52 ID:lgnXp+7m0.net
色紙なんてこんなもんだろ
漫画と全く同じレベルの作画期待してるやつはガ○ジ
漫画と全く同じレベルの作画期待してるやつはガ○ジ
509:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:28:32.42 ID:U8TpVlWS0.net
>>477
神を基準に考えたらアカン
神を基準に考えたらアカン
540:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:31:23.03 ID:eNA76S9oa.net
>>477
サファイアええなぁこれ
サファイアええなぁこれ
549:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:33:00.66 ID:kA0ArlD00.net
>>477
家宝モンやなこれは
家宝モンやなこれは
380:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:13:18.89 ID:GSepRc0Sa.net
荒木
↓


↓

422:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:19:53.48 ID:J5jgCe9z0.net
>>380
絵柄は意図的に変えてるから古くさくないんやで
絵柄は意図的に変えてるから古くさくないんやで
424:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 10:20:05.97 ID:LQevf6oqM.net
鳥山明の絵はドクタースランプ~ドラゴンボール初期の頃のが好き
分かるやろ?
分かるやろ?
76:風吹けば名無し:2018/07/09(月) 09:37:33.20 ID:ODm2ILHz0.net
みんなおかしいし、これ一発で描いたんやろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531096112
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ゲームマニアのワイが選ぶ「やるべきゲームベスト10」がこちらwww
- 【神報】ヒカキンさん「自由に使える10億円あったら日本中の人に美味しいラーメンと寿司を奢りたい」
- 【画像】いとうのいぢさんが描いた涼宮ハルヒの絵、別人になる
- 【悲報】うまるちゃん作者の新連載www
- インターネットに存在する「ダークウェブ」の階層がヤバすぎるwww
- ワイ「10巻前後で面白い漫画教えてや」敵「寄生獣」「寄生獣やろ」「寄生獣ですね」
- 【画像】女さん、ふざけた格好で崩壊後の世界を散歩する
- 【画像】最近の水瀬いのりさん、可愛すぎてもはや最高レベルに達する
- 『NARUTO』次郎坊「多由也、女がそんな言葉使いを…」 多由也「くせーよデブ」←これ
- ワンピースの白ひげが「世界を滅ぼす力」を持っていたという設定www
コメント一覧