スポンサード リンク
1:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:04:56.22 ID:cXKWdWGs0.net
8:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:06:36.16 ID:cXmCpLW5d.net
ギアスの上位互換やん
2:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:05:30.08 ID:VC3dr6rtd.net
まるで将棋だな
5:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:06:06.05 ID:tHKMIPx0d.net
なろう系を書くのはまあわかるが、これを読む奴の神経がわからん
17:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:08:07.79 ID:MT6+MWhyd.net
40代おっさん「異世界チートが~」
18:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:08:16.63 ID:RxOCb2SWa.net
万一面白かったとしてもタイトルで読む気失せるわ
20:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:08:22.16 ID:uXabxEhsd.net
どうせこの猫耳見逃して奴隷にするんやろ?
23:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:09:05.82 ID:6FGlGOaBa.net
闘うという過程すっとばして勝つのっておもろいんかなぁ
39:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:12:09.60 ID:FOE2oy2Y0.net
デスノートも即死チートだけど面白かったやろ
これはつまらんが
これはつまらんが
58:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:14:50.59 ID:3yLoCv0C0.net
>>39
たしかに
頭脳戦やらルールやらに縛られてダークヒーロー的な主人公にするなら面白そうやな
たしかに
頭脳戦やらルールやらに縛られてダークヒーロー的な主人公にするなら面白そうやな
64:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:15:46.37 ID:QVOVXmAia.net
>>39
デスノートは一般人やったし何より名前を見なきゃいけないって制約あるから良かったんやな
単純にお前しねーで死ぬとか面白くなるわけないんだよな
デスノートは一般人やったし何より名前を見なきゃいけないって制約あるから良かったんやな
単純にお前しねーで死ぬとか面白くなるわけないんだよな
30:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:10:42.81 ID:fMWIDctOd.net
これ意外と面白かったぞ
即死チートはギャグみたいな感じや
即死チートはギャグみたいな感じや
32:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:10:51.59 ID:FOE2oy2Y0.net
ちょろっと読んだが中々死なないような敵が出てきたり本末転倒というか結局ただのテンプレやで
不遇だったけど実は最強ってやつや
不遇だったけど実は最強ってやつや
34:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:11:05.47 ID:PEN60psFp.net
現実逃避のフィクションとは言っても
言うほどこういう無双したいと思うか?
言うほどこういう無双したいと思うか?
40:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:12:10.72 ID:Ek6mMym2M.net
どこまでクソに出来るか業界全体で競いあってんのか?
44:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:13:05.43 ID:lWNDAVXia.net
コレもアニメ化か?
53:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:13:58.94 ID:XenNv+bBa.net
こんなんのコミカライズ担当させられる漫画家の人生って
61:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:15:13.11 ID:2dZ3kJ4vd.net
>>53
pixivとかで拾って来た素人やろ
pixivとかで拾って来た素人やろ
65:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:16:05.82 ID:XenNv+bBa.net
昔の俺ツエーは相手が絶対悪だったり仮想現実だったりしたけど
最近のなろう無双系は普通の人間一般人レベルでもガンガン殺していくようになったからな
同じ系列には見えるけれど幼稚化が進行してる
最近のなろう無双系は普通の人間一般人レベルでもガンガン殺していくようになったからな
同じ系列には見えるけれど幼稚化が進行してる
66:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:16:09.40 ID:C4SSaBWga.net
これ?オーバーロードと何が違うん?
73:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:16:56.70 ID:Kj8FZMy7p.net
>>66
オーバーロードだけは別みたいな風潮あるけどどう見ても同じだよなあ
オーバーロードだけは別みたいな風潮あるけどどう見ても同じだよなあ
79:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:17:42.56 ID:M/TmbTsUd.net
>>73
絵師のグレードだけは違うからセーフ
絵師のグレードだけは違うからセーフ
98:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:19:10.15 ID:9QUOoUxsa.net
>>79
8割はこれのお陰やろ
幼女戦記とかリゼロもそうやけどこういうテンプレ外すからその辺のなろうと違うと言われるとモニョるわ
8割はこれのお陰やろ
幼女戦記とかリゼロもそうやけどこういうテンプレ外すからその辺のなろうと違うと言われるとモニョるわ
68:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:16:14.73 ID:WDHfCAKh0.net
なんかめだかや禁書のキャラに勝ちたくて一生懸命考えましたって感じ
71:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:16:35.55 ID:P/+bQ7Jq0.net
なろうの面白いは話が面白いんじゃなくてこうやって
騒ぐのが面白いだけなんじゃないだろうか
騒ぐのが面白いだけなんじゃないだろうか
80:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:17:48.71 ID:f8GWfeXg0.net
なんでオレツエー作品ばっかなん?
甘ったれたニートみたいな思考でつまらんやろ
甘ったれたニートみたいな思考でつまらんやろ
96:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:19:08.99 ID:Upa/Bv1G0.net
>>80
強くなるまでが長い少年漫画に飽きた連中が読んでるんだろ
強くなるまでが長い少年漫画に飽きた連中が読んでるんだろ
82:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:17:58.75 ID:Kj8FZMy7p.net
ぶっちゃけなろう小説を真面目に読んで救われてるやつより
なろう小説を馬鹿にすることで救われてるやつの方が多いだろ
なろう小説を馬鹿にすることで救われてるやつの方が多いだろ
87:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:18:15.67 ID:XenNv+bBa.net
昔=モンスターを一方的に蹂躙して周りからちやほやされたい
今=自分を見下してる周りをぶちのめしたい
今=自分を見下してる周りをぶちのめしたい
90:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:18:29.50 ID:JiUwT0oLr.net

121:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:22:22.99 ID:9BbKCXsyp.net
なろうもそうだけどラノベも女がチョロすぎて読んでて呆れる
134:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:24:01.24 ID:M/TmbTsUd.net
>>121
チョロくせんと惚れる前に打ち切られるから許したれ
チョロくせんと惚れる前に打ち切られるから許したれ
122:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:22:32.48 ID:XWIroVXQ0.net
なろう作品って大きく分けて三種類あると思う
欲望系(ハーレム、俺TUEEE)
感謝されたい、必要とされたい系(技能系作品)
憎悪系
オーバーロードは典型的な憎悪系
この作品も「小物の盗賊の女」を殺してるあたり憎悪系だと思う
欲望系(ハーレム、俺TUEEE)
感謝されたい、必要とされたい系(技能系作品)
憎悪系
オーバーロードは典型的な憎悪系
この作品も「小物の盗賊の女」を殺してるあたり憎悪系だと思う
125:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:22:48.88 ID:DULY2b4op.net
ラノベ系でMMORPGの世界に行っちゃう話多いけど
現実では全盛期と比べて誰もMMORPGやってないよな
現実では全盛期と比べて誰もMMORPGやってないよな
152:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:25:35.43 ID:Ire+7wDAd.net
>>125
MMO全盛期にやってたおっさんがなろう系の客だからやないんか
需要がなければ同じのばっかり出さないはず
MMO全盛期にやってたおっさんがなろう系の客だからやないんか
需要がなければ同じのばっかり出さないはず
196:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:28:52.14 ID:XyCVdR2V0.net
>>152
ステ振りやスキル取得の概念とかがまんま昔のMMOやからな
今時のMMOとは違う感
ステ振りやスキル取得の概念とかがまんま昔のMMOやからな
今時のMMOとは違う感
157:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:25:53.08 ID:Rfz00bYf0.net
>>138
酷すぎて草
酷すぎて草
161:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:26:02.44 ID:oaOSUlhpH.net
>>138
全然謎じゃなくて草
全然謎じゃなくて草
173:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:26:50.21 ID:vEm1iul9a.net
>>138
これあれやん13年かけて描いた漫画が完結した君の絵やろ
これあれやん13年かけて描いた漫画が完結した君の絵やろ
185:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:27:55.89 ID:Srcms0naa.net
>>150
あぐぅに草
あぐぅに草
163:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:26:04.34 ID:3dBeYYgrd.net
>>150
ただのボディーブローで草
ただのボディーブローで草
181:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:27:38.88 ID:GDedN3Xmd.net
>>163
この技をモンスターに使うと肉体が弾け飛ぶ威力なんやぞ
この技をモンスターに使うと肉体が弾け飛ぶ威力なんやぞ
246:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:34:04.29 ID:wSNrnl9s0.net
>>150
悪質なコラやめろ
こっちが本家やぞ

悪質なコラやめろ
こっちが本家やぞ

267:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:36:16.79 ID:qSZYtXDz0.net
>>246
わざわざ描いたんか草
わざわざ描いたんか草
418:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:49:11.18 ID:60odqcJTx.net
>>246
レベル違いすぎて草
レベル違いすぎて草
931:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 10:33:41.91 ID:0UsSE8Uo0.net
>>246
原作に忠実に書くとまんまこうなるんやな
技が悪い
原作に忠実に書くとまんまこうなるんやな
技が悪い
188:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:28:05.01 ID:gJfb8nYC0.net
>>151
中身見た上で言うけどSSRはねえわ
中身見た上で言うけどSSRはねえわ
195:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:28:52.12 ID:M/TmbTsUd.net
>>188
絵師だけで言えばの話やろ?
中身見てないから知らんけど
絵師だけで言えばの話やろ?
中身見てないから知らんけど
153:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:25:41.04 ID:dpJAlva2p.net
お兄様が相対的にそこそこ面白いポジションになってるの草
156:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:25:45.47 ID:8oAdw+jY0.net
キマイラアント嫉妬民見苦しいぞ


174:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:27:08.79 ID:ln3NZenUa.net
>>156
かわE
かわE
212:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:30:22.58 ID:ImrA51LE0.net
ゾッ帝の方がまだ練られてるとかいう闇
231:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:32:12.06 ID:rGjAgzwa6.net
>>216
2コマ目ギャグマンガ日和やんけ
2コマ目ギャグマンガ日和やんけ
235:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:32:28.29 ID:Srcms0naa.net
>>216
があああああって言うの一瞬ためらってて草
があああああって言うの一瞬ためらってて草
346:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:42:26.24 ID:fJviZWMF0.net
>>216
中学生の妄想ノートかな?
中学生の妄想ノートかな?
334:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:41:20.55 ID:7+SBbVdB0.net
>>216
え?これ場面切り替えが漫画として成り立ってなくないか?
え?これ場面切り替えが漫画として成り立ってなくないか?
244:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:33:42.06 ID:kTHf6LeG0.net
俺つえーってこういうこてじゃないんだよなぁ
ネウロとかムヒョとか
ジャンプ以外だと新井英樹がうますぎる
俺つえーみたいならシュガー見た方がいい
ネウロとかムヒョとか
ジャンプ以外だと新井英樹がうますぎる
俺つえーみたいならシュガー見た方がいい
252:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:34:24.89 ID:YuRv38LId.net
絵師ガチャSSRは蜘蛛のやつやろ
あれ中身何もおもんないのに絵をみたいが為に読み続けてるわ
あれ中身何もおもんないのに絵をみたいが為に読み続けてるわ
269:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:36:23.42 ID:lnU2o6NSa.net
今時の子はこんなん読んで喜んどるやな
ワイも老害になりそうで怖い
ワイも老害になりそうで怖い
280:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:37:45.35 ID:ln3NZenUa.net
>>269
なろうのメイン層は30~40の中年なんだよなぁ
なろうのメイン層は30~40の中年なんだよなぁ
287:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:38:08.77 ID:rGjAgzwa6.net
>>275
何一つ起こってることが分からなくて草
何一つ起こってることが分からなくて草
368:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:44:16.26 ID:v3SpN4rod.net
>>275
これもう半分ギャグ漫画やろ
これもう半分ギャグ漫画やろ
371:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:44:47.88 ID:fnjMVVyKa.net
>>275
左のページが無茶苦茶すぎるやろ
左のページが無茶苦茶すぎるやろ
279:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:37:42.01 ID:BfhNEjaF0.net
>>275
最後のコマすげーな
芸術的
最後のコマすげーな
芸術的
295:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:38:42.45 ID:YuRv38LId.net
>>275
最後の3コマで何があったんや
最後の3コマで何があったんや
319:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:40:02.64 ID:y4KtlwbVa.net
>>295
主人公がプリケツおっさんにキレてガッツポしようとしたところでヒロインが斬撃してプリケツを撤退させたんやぞ
主人公がプリケツおっさんにキレてガッツポしようとしたところでヒロインが斬撃してプリケツを撤退させたんやぞ
336:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:41:23.59 ID:aoF7CptW0.net
なろうの主人公を他の好きなキャラに置き換える妄想しとる奴おる?
ぶっちゃけこれの為に読んでるまであるわ、不遇な終わり方した奴とか苦悩し続けたキャラが捗る
ぶっちゃけこれの為に読んでるまであるわ、不遇な終わり方した奴とか苦悩し続けたキャラが捗る
359:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:43:29.91 ID:NS3ukyzqa.net
>>336
異世界オルガやめろ
異世界オルガやめろ
381:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:45:40.77 ID:hZQoI5p9d.net
このスレの画像見てると
なんでこんな画力ないのばっかなんだ
絵も良くなきゃ売れんやろ?
この手のって
なんでこんな画力ないのばっかなんだ
絵も良くなきゃ売れんやろ?
この手のって
386:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:46:17.35 ID:7+SBbVdB0.net
>>381
なろうと一緒でとりあえず新人つこうたろの精神やろ
なろうと一緒でとりあえず新人つこうたろの精神やろ
396:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:46:53.82 ID:M/TmbTsUd.net
>>381
絵もっちゅうか絵だけやな
それさえ良ければ内容ガバガバでも売れるで
絵もっちゅうか絵だけやな
それさえ良ければ内容ガバガバでも売れるで
420:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 09:49:26.76 ID:yOJ/zu7R0.net
なんでこういうのって毎回構図とか設定がギャグマンガ日和みたいになるんやろうな
リスペクトしてんのか?
リスペクトしてんのか?
773:風吹けば名無し:2018/07/10(火) 10:18:09.61 ID:gOQjjwqBd.net
なろう作者「俺の小説が漫画化、アニメ化して…w」ニチャア
漫画家「はぁ…はぁ…お仕事欲しいンゴォ…」
出版社「!!」シュバババババ
誰も損しない優しい世界
漫画家「はぁ…はぁ…お仕事欲しいンゴォ…」
出版社「!!」シュバババババ
誰も損しない優しい世界
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531181096
- 関連記事
-
- 【悲報】なろう『賢者の孫』、ドラえもんと似た内容をしてしまう
- 【悲報】文芸書籍の週刊ベストセラー、なろう小説のせいでめちゃくちゃになる
- ラノベ作家「妹によると普通の人は空想しないらしい。確かに薬飲んだから空想しなくなった」
- 【画像】なろう『即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。』が面白すぎると話題に
- 異世界転生したときのために何の学問学んでおいた方がええんや?
- 【悲報】ミステリー小説の表紙、ますますラノベみたいになってしまう
- 【画像】なろう作家「やった! 書籍化決まったぞ! あとは絵師ガチャだ……SSR絵師来い!!」→ 結果www
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ジャンプ『ゆらぎ荘の幽奈さん』、負けヒロインに酷すぎる仕打ちをしてしまう
- 【朗報】たつき監督の『ケムリクサ』、超大物アニメ脚本家に絶賛される
- 【悲報】『けものフレンズ2』脚本家の新作ラノベ「アニメ1期放送後、内輪もめでミソが付いた作品をやらされる脚本家のストーリー」
- 【悲報】『けもフレ』サーバル役の声優・尾崎由香さん、炎上からガチでツイート数激減する
- 有識者「アニメオタクはアニメが好きなんじゃなくて人生逃げた先にアニメがあっただけ」
- YouTuber・ヒカキンさんの本名がUUUM株の資料で判明、あっ…(察し
- 『マクロス△』とかいうヒロインが地味過ぎて流行らなかったアニメ
- 【悲報】『遊戯王』作者の高橋和希さん、何も分からなくなる
- 【画像】自衛隊「若者の応募少ないなあ……萌え絵で釣ったろ!」
- ワイ「ダイの大冒険が名作ってネットで言われてたな…読んでみたろ!」
コメント一覧