スポンサード リンク
1:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:48:49.79 ID:ISrgBdvkM.net
10:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:50:53.82 ID:8Un4XouY0.net
ジャンプ史上もっとも長いタイトルにしたかっただけやろこれ
2:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:49:00.37 ID:72z7uxGG0.net
やったぜ。
3:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:49:16.26 ID:9Z/YobN70.net
そらそうよ
6:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:50:10.32 ID:spBzYHbOp.net
作者が描きたかったもん別のキャラやろ多分
8:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:50:35.79 ID:XyJwD8Sed.net
タイトル長すぎセンスないわ
13:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:51:51.18 ID:8btk/fdS0.net
残念でもなく当然
14:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:51:54.79 ID:nHYv39MWd.net
ジャンプは何時になったら次の柱が立つんや
17:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:52:40.18 ID:dyjtRt3q0.net
ダビデのポジション急落やん
田中以下ってもう打ち切り確定したんか
田中以下ってもう打ち切り確定したんか
20:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:53:35.66 ID:kgk5lpqc0.net
>>17
ダビデとジモトはドベローテ
ダビデとジモトはドベローテ
18:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:52:59.11 ID:4xHHjx9B0.net
ネットであんだけ話題にしてもらったのに打ち切りとかクッソ恥ずかしいな
19:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:53:19.19 ID:mwo6r4gi0.net
田中のイキリっぷりはマガジンに向いた人材やわ
21:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:53:44.05 ID:TN1HwZxM0.net
この漫画はどこを楽しめば良かったのか未だにわからない
28:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:55:35.95 ID:E8b50gNQa.net
どんな漫画なんこれ
青年誌にはこんな長タイトルのやつたまーにあるけど
青年誌にはこんな長タイトルのやつたまーにあるけど
33:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:56:22.09 ID:Ld67/rOld.net
>>28
ハンタ信者が描いた漫画っぽい
ハンタ信者が描いた漫画っぽい
30:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:55:45.17 ID:5vCooLwL0.net
ゆらぎ荘が以前のこち亀rボーダーラインの立ち位置になってんのか
36:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:56:46.24 ID:xvscPCfU0.net
やっと終わったんか結構粘ってたよな
37:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:56:49.27 ID:BSJfp8x3d.net
ヒロアカを叩くためにこれを持ち上げていたやつがいるという事実
39:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:56:58.24 ID:jCc8YvPyd.net
19話で終わるのか
40:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:57:31.31 ID:uNEs3S+kd.net
>>39
2冊出せるな
2冊出せるな
43:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:57:58.88 ID:VLmXB2K3a.net
どんなマンガか読んでても分からんかった
44:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:58:10.33 ID:TN1HwZxM0.net
作者の巻末コメント見るに作者は楽しんで描いてたっぽいのは良かった
あとは褒める所が思いつかない
あとは褒める所が思いつかない
52:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:59:11.14 ID:4HU/bVF5d.net
ダビデはクソつまらんけど女の子ええから残ってほしいわ
64:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:01:02.00 ID:g7HlQkmba.net
>>52
あの子たちがみんなダビデにベタ惚れハーレム展開やると思うとシュール
あの子たちがみんなダビデにベタ惚れハーレム展開やると思うとシュール
56:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 13:59:32.88 ID:2T/EYNW40.net
NHKのジャンプ創刊50周年番組で大々的に取り上げてたのに
58:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:00:01.90 ID:+bn3cCJP0.net
COMIQももうヤバいやん
長続きしなさそう
長続きしなさそう
62:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:00:44.76 ID:hyIbzGCs0.net
>>58
短期集中連載やぞ
短期集中連載やぞ
68:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:01:53.03 ID:TN1HwZxM0.net
塩とかで喜んでた打ち切りマンガ愛好家はこれも喜んで読んでたん?
それともネタにもならん感じ?
それともネタにもならん感じ?
70:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:02:36.59 ID:nziAGXaI0.net
ナレーションがあるバトル漫画は大抵面白いと思っとったが
考え悔い改めさせられたわ
考え悔い改めさせられたわ
74:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:03:20.51 ID:yK684RDTr.net
なんやこのこち亀の二番煎じみたいなタイトルは
77:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:03:41.52 ID:EfjQRXxV0.net
ダビデの方向性失敗感すごい
才能を感じないわけではない
才能を感じないわけではない
88:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:05:13.44 ID:lnEzkMdHM.net
ダビデはさっさと打ち切ってもっと女の子前面に出した作品書かせた方がええやろ
95:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:06:10.49 ID:rZaGPH/va.net
でもこれ全漫画で二番目に長いタイトルなんやろ
もったいないわ
もったいないわ
97:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:06:47.99 ID:4HU/bVF5d.net
僕勉は主人公が三年の秋に志望学部すら決めてないところガ○ジすぎて草生えたわ
全受験生馬鹿にしてるやろこの漫画
全受験生馬鹿にしてるやろこの漫画
194:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:15:47.91 ID:t7mWQVCL0.net
>>97
最悪サザエさん時空で永遠の受験生をやらせればええからセーフ
最悪サザエさん時空で永遠の受験生をやらせればええからセーフ
100:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:06:48.76 ID:nDu+8otD0.net
主人公がボコられるだけやしな
109:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:07:40.42 ID:h9pGVM6p0.net
新連載応援しろや
今年始まった漫画呪術しか残ってないやんけ
今年始まった漫画呪術しか残ってないやんけ
112:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:08:09.92 ID:tw/FWR010.net
たまたまこち亀最終回に載ったから金未来杯優勝した説あるやろ
115:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:08:37.62 ID:i/O1LRHdM.net
ダビデは展覧会設定の天下一武闘会に路線変更可能だから大丈夫
118:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:09:00.32 ID:fm3kre8m0.net
そろそろ塩作者が帰ってこないかと思ってるンゴ
現代のネクロノミコン描いてほC
現代のネクロノミコン描いてほC
121:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:09:13.50 ID:WZE9jA6ZM.net
大物漫画家復活読み切りは結局師匠の一人勝ちやったな
高橋も絵は嫌いじゃないけどそんなに面白いかと言われると
高橋も絵は嫌いじゃないけどそんなに面白いかと言われると
166:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:12:56.44 ID:/R1+TB7Wa.net
>>121
そら格がちがうもん
そら格がちがうもん
ジャンプコミックスで初版100万部を達成したレジェンド一覧
1990年代作品
SLAM DUNK(1990年)
幽☆遊☆白書(1990年)
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(1994年)
ONE PIECE(1997年)
HUNTER×HUNTER(1998年)
テニスの王子様(1999年)
NARUTO -ナルト-(1999年)
2000年代作品
BLEACH(2001年)
DEATH NOTE(2004年)
黒子のバスケ(2009年)
2010年代作品
暗殺教室(2012年)
126:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:09:19.71 ID:dqfa2iT00.net
u-19と田中どっちがおもろい?
138:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:10:50.40 ID:CefxQ5Co0.net
>>126
断然u19だわ
田中はよかったとこ何一つない
断然u19だわ
田中はよかったとこ何一つない
127:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:09:32.44 ID:8++FfiDFM.net
塩はラーメン頼んだらどんぶりに山盛りの塩が出てきたくらいの塩
155:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:11:51.09 ID:fu4B+PGGd.net
ダビデはキル子さんジガの系譜やろ
単行本3冊でれば万々歳や
単行本3冊でれば万々歳や
159:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:12:17.50 ID:jCzpLpM4d.net
田中は読んでて気の毒な感じがするってのが斬新
読者も編集も全くそこに期待してないのに
作者がバトル漫画として一人で盛り上がってる感じとか
読者も編集も全くそこに期待してないのに
作者がバトル漫画として一人で盛り上がってる感じとか
172:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:13:31.37 ID:FWhnPCnP0.net
アクタージュは週刊なのにめちゃくちゃ綺麗よね
おもろいわ
1番面白いのは火ノ丸相撲だけどね
おもろいわ
1番面白いのは火ノ丸相撲だけどね
179:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:14:17.91 ID:CefxQ5Co0.net
ダビデとジモトどっちもそこそこ好きだから頑張ってほしいわ
183:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:14:35.22 ID:Lga1Re2v0.net
火の丸相撲はストーリーしっかりしててええわ
題材が相撲ちゃうかったらメガヒットやったわ
題材が相撲ちゃうかったらメガヒットやったわ
195:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:15:52.17 ID:8ez4Z7XMa.net
アクタージュくさすぎて読めないのワイだけか?
217:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:17:27.20 ID:daedGoZcM.net
>>195
一定数いるんちゃう?
俺はアクタ好きだが
そういう人がいても、そらそうだと思うわ
一定数いるんちゃう?
俺はアクタ好きだが
そういう人がいても、そらそうだと思うわ
247:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:20:11.02 ID:QtbzSHss0.net
アリスとかいうネタにもならん空気
自然に飛ばしてるからおもろいか分からんわ
自然に飛ばしてるからおもろいか分からんわ
257:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:20:48.46 ID:h9pGVM6p0.net
レッスプは載るタイミングが悪かったわ
相撲ヒロアカが来たすぐ後の改編で投入だったからな
相撲ヒロアカが来たすぐ後の改編で投入だったからな
291:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:23:27.04 ID:Ur+dPZj30.net
アリスは少なくともキャラのかわいさはあるんだよなぁ
297:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:24:03.34 ID:H9WEc7sid.net
呪術は久しぶりにヒットオーラ出てるけど、酷使が酷い
344:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:28:00.90 ID:AxQFyR6jM.net
打ち切り作家が合体したら面白い漫画描けないの?
ゴーレムとか塩とかゴジラとかエクスキャリバーとか
ゴーレムとか塩とかゴジラとかエクスキャリバーとか
355:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:28:53.36 ID:aygUxvz+d.net
ワートリって登場人物多すぎるから途中から読み始めるの難しいよな
連載再開直後の話で4チーム+解説とか出されたら知らん人はわからんやろ
連載再開直後の話で4チーム+解説とか出されたら知らん人はわからんやろ
365:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:29:27.23 ID:AG+aSfMLa.net
呪術開戦がなんか売れてるって言ってたけど初期売り切れまくりっていわれてたヒロアカと比べてどうなん
405:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:32:32.75 ID:CefxQ5Co0.net
>>365
ヒロアカは1巻時点でオリコン20万とかいってたからちょっとレベルが違う
呪術は精々7万くらいや
ヒロアカは1巻時点でオリコン20万とかいってたからちょっとレベルが違う
呪術は精々7万くらいや
382:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:30:53.33 ID:2iWEP7Xd0.net
もう日本に才能ある若手漫画家なんていないんだから外国人持ってくれば
韓国台湾とかに腐るほど才能埋もれてるやろ
韓国台湾とかに腐るほど才能埋もれてるやろ
144:風吹けば名無し:2018/11/08(木) 14:11:17.99 ID:UpntlypaM.net
田中って絶対大人読まんし子供向けにしても
何がしたかったんやろな謎やわ
何がしたかったんやろな謎やわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541652529
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】『遊戯王』作者の高橋和希さん、何も分からなくなる
- 【画像】自衛隊「若者の応募少ないなあ……萌え絵で釣ったろ!」
- ワイ「ダイの大冒険が名作ってネットで言われてたな…読んでみたろ!」
- 【急募】『艦これ』引退した人がもう一度プレイしてくれる施策って何や?
- 【悲報】「アニメ・漫画は児ポ」 国連が法で禁じるよう各国への呼びかけ、という記事が出る
- 【画像】近所のお姉さん(23)「男の子って、こういうのが好きなんでしょ…?」
- 「おかあさんといっしょ」ガチ勢、体操のお兄さん&お姉さん卒業の予言を的中させた?と話題に
- 【画像】遊戯王さん、とんでもないカードを実装してしまうwww
- 【悲報】ハースストーンゲームデザイナー、叩かれる「どうしたら皆戻ってきてくれるんだ」
- 【朗報】同人作家さん、同人ゲームで推定1億3000万円も稼いでしまう
コメント一覧