スポンサード リンク
1:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:02:28.61 ID:XCAD3c+kpHAPPY.net
14:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:06:05.26 ID:XCAD3c+kpHAPPY.net
fo76もアレやし洋ゲーあかんやろ
4:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:03:35.20 ID:sdkP8IDC0HAPPY.net
このゲームいつも逝ってんな
6:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:03:58.89 ID:IGcXkIBt0HAPPY.net
メタスコアはFO76よりマシだからセーフ
10:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:04:52.60 ID:2zyCrHRm0HAPPY.net
0からゲーム作り直せば名作になる可能性無いわけじゃないからセーフやぞ
11:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:05:06.00 ID:qgBVWp/paHAPPY.net
ポリコレフィールドとかいう蔑称すき
13:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:06:02.28 ID:wbmnrGWraHAPPY.net
一般のワイが楽しみに待ってたというのになんてことや
21:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:07:34.78 ID:2zyCrHRm0HAPPY.net
洋ゲー市場が大作ブランドやメーカーをぶっ叩く風潮になりつつあるからな
日本の後追いや
日本の後追いや
22:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:07:35.30 ID:VuWhgOd80HAPPY.net
3のリマスターでもした方がウケは良さそう
31:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:08:39.24 ID:vHubAlF0MHAPPY.net
>>22
基本リマスターしたら絶賛されるで
でいざリリースされたら手のひら返して叩かれる
基本リマスターしたら絶賛されるで
でいざリリースされたら手のひら返して叩かれる
40:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:09:36.59 ID:ZhACVuDPaHAPPY.net
>>31
昔のゲームとか懐古補正なだけでシステムとか滅茶苦茶だもんな
昔のゲームとか懐古補正なだけでシステムとか滅茶苦茶だもんな
25:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:08:16.16 ID:wMXiMGY/pHAPPY.net
普通に楽しんでるんやがワイは異端なのか
33:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:08:55.00 ID:BlWvNNWy0HAPPY.net
公式GG演出ほんと草
勝敗とかどうでもいい奴らがBF好んでやってるからいいけど、CODでこれやってたらやばかったろうな
勝敗とかどうでもいい奴らがBF好んでやってるからいいけど、CODでこれやってたらやばかったろうな
64:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:12:09.71 ID:Q9GXbSwL0HAPPY.net
>>33
でも1みたくずっと大差負けならどうよ
萎え落ち&チーム移動で地獄やぞ
でも1みたくずっと大差負けならどうよ
萎え落ち&チーム移動で地獄やぞ
95:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:15:13.28 ID:BlWvNNWy0HAPPY.net
>>64
そんなことにならないためにちゃんとバランス調整すりゃよかったやん
チーム移動も廃止にしてさ
そんなことにならないためにちゃんとバランス調整すりゃよかったやん
チーム移動も廃止にしてさ
37:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:09:16.29 ID:TQ3D8N3wdHAPPY.net
弾当たるように設定したんだから別に現代戦だろうが変わらんやろ
39:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:09:32.00 ID:Q1+Gw/QhaHAPPY.net
接戦システムとやらで勝ってる側が損するってマジ?
42:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:09:53.55 ID:ZFRWKi0D0HAPPY.net
>>39
せやで
むしろ序盤は劣勢の方が得する
せやで
むしろ序盤は劣勢の方が得する
43:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:10:04.45 ID:m+dyH6X5pHAPPY.net
もう32v32の対戦じゃ新鮮味もないわ
44:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:10:08.52 ID:ZWQe1OZ80HAPPY.net
3か4の時代に戻せや
47:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:10:22.48 ID:id1HYe2E0HAPPY.net
シージって一気に出世したよな
ワイはレインボーシックスベガス?しかやったことないけど
ワイはレインボーシックスベガス?しかやったことないけど
54:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:11:30.88 ID:m+dyH6X5pHAPPY.net
>>47
eスポーツ意識したのがデカかったんかな
ベガスはテロハンしかやってなかったわ
eスポーツ意識したのがデカかったんかな
ベガスはテロハンしかやってなかったわ
51:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:11:07.22 ID:2zyCrHRm0HAPPY.net
CoDMWRの件を考えれば分かるが
リマスターしても古いグラってやっぱり重い足枷になるんや
それにゲーム性や利便性も古臭い
MWRの1番の功績はあれだけ「MWは超傑作!今のFPSの何よりも面白い!」って豪語してた懐古厨を撲滅したことやね
リマスターしても古いグラってやっぱり重い足枷になるんや
それにゲーム性や利便性も古臭い
MWRの1番の功績はあれだけ「MWは超傑作!今のFPSの何よりも面白い!」って豪語してた懐古厨を撲滅したことやね
61:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:12:07.05 ID:wMXiMGY/pHAPPY.net
接戦システムも別にいいやろ
基本有利取るチームのほうがプレイヤー全体がうまいから多少システム上で調整されても覆ることないで
基本有利取るチームのほうがプレイヤー全体がうまいから多少システム上で調整されても覆ることないで
66:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:12:15.02 ID:IGcXkIBt0HAPPY.net
分隊行動前提で弾も無駄にできないストイックなゲーム性になってるから相当人を選ぶわな
でも接戦を演出するために内部で色々操作してるから競技性も低い
何がしたいのかよくわからん
でも接戦を演出するために内部で色々操作してるから競技性も低い
何がしたいのかよくわからん
71:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:12:51.35 ID:TLnXDk+9MHAPPY.net
RDR2、FO76、BF5
最初に世紀のガッカリゲーと騒がれたRDR2が実は一番マシだったという
最初に世紀のガッカリゲーと騒がれたRDR2が実は一番マシだったという
86:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:14:23.82 ID:nHJkGJzg0HAPPY.net
>>71
あれ全然良ゲーだからな
あれ全然良ゲーだからな
103:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:15:58.36 ID:mxwHJHAFdHAPPY.net
>>71
rdr2はガッカリゲーちゃうわ
今年のソフトで一番おもろかったわ
rdr2はガッカリゲーちゃうわ
今年のソフトで一番おもろかったわ
73:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:13:08.45 ID:wMXiMGY/pHAPPY.net
フレンド4人で分隊組んで遊ぶとクソ面白い
これだけはハッキリしとる
これだけはハッキリしとる
77:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:13:25.71 ID:+gQ3jGvi0HAPPY.net
FO76もそうみたいやが不正投票が少なからずあるみたいだからユーザースコアはもう少し判断するには早いとは思う
80:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:13:51.35 ID:STxLDSAl0HAPPY.net
プレミアム買ったやつだけかなり先にプレイできるってのは一般にとっては出遅れ感が出て買う気失せるんちゃう
ワイもそのクチや
ワイもそのクチや
81:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:14:03.34 ID:IbHuZ2Dw0HAPPY.net
BFBC2みたいなお祭りゲーの方が需要あると思うんやけどなんで作らんのや
82:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:14:03.56 ID:0FXThrUN0HAPPY.net
シージは確かに良いゲームだけどあいつが伸びたせいでその後の新作fpsがやたらチーム戦意識し始めたからな
99:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:15:34.55 ID:/vXIEDno0HAPPY.net
BF1の方がおもろいわ
107:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:16:20.98 ID:D/GKsgGD0HAPPY.net
>>99
それだけは無い
それだけは無い
121:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:17:27.91 ID:/vXIEDno0HAPPY.net
>>107
今のBF1はバランス整ってるし、良ゲーやで
今のBF1はバランス整ってるし、良ゲーやで
111:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:16:28.24 ID:rwY6EsCEaHAPPY.net
メトロ超えるマップ作れや
113:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:16:32.40 ID:IgdFmm6kaHAPPY.net
ハードラインの分隊に近付いてボタン押したら回復と弾薬補給出来るシステム良かったよな
何で5はそれやらなかったの
何で5はそれやらなかったの
117:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:17:00.75 ID:0v+niUri0HAPPY.net
ボロクソでも出すたびに1000万売れる謎のソフト定期
118:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:17:01.64 ID:JRKeEdAb0HAPPY.net
毎度思うがbetaやっといてbeta時の不満解消されないって何の意味があるの
215:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:24:23.21 ID:03xZJlwlaHAPPY.net
>>118
ネットワーク負荷のテストなんや
ユーザーの意見は聞いとらん
ネットワーク負荷のテストなんや
ユーザーの意見は聞いとらん
120:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:17:23.50 ID:2zyCrHRm0HAPPY.net
BFが目指すべきはHLだったんや
127:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:18:04.68 ID:Qm4qJcEerHAPPY.net
メタスコ75ならまぁまぁちゃうんか
この手のゲーム変なアンチ多いからユーザースコアあてにならんねん
この手のゲーム変なアンチ多いからユーザースコアあてにならんねん
267:風吹けば名無し:2018/11/20(火) 15:27:21.83 ID:OlW6RecmaHAPPY.net
なお売れてしまう模様
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542693748
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】『五等分の花嫁』8巻を読んだワイ、五月と四葉の敗北を確認する
- 現在の女性声優界、売れっ子四天王がガチで決まる
- 【悲報】新プリキュアの黄色さん、1人だけ不人気になってしまう
- 【悲報】女性声優さん、可愛い声と顔の他にお嬢様・スタイル良い・高学歴のどれか無いとなれない
- 三大萌え豚に潰されそうな元硬派ゲーム「FE」「ゼノブレイド」
- 同人絵師が流行りのアニメやキャラで同人誌を描く←言うほどアカンか?
- 【朗報】『FF15』の開発中止されたDLC、小説として復活
- ワンピース・尾田栄一郎さん「カタクリの身長は509cm」←は?
- 【悲報】シャドバのプロゲーマーさん、成績不振でたった5ヶ月でクビになり咽び泣く
- 【悲報】ゲーマーさん、テニスの錦織圭は評価されてるのにeスポーツのプロゲーマーは評価されないことに憤慨する
コメント一覧