スポンサード リンク
1:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:39:16.07 ID:vVVIM8JW0.net
■ポケモンGOで遊ぶ中高年はよく歩く、東京大学が横浜市で調査
東京大学大学院工学系研究科の樋野公宏准教授らが2016年のゲーム「ポケモンGO」発売前後の中高年の歩数を調べたところ、ポケモンGOで遊ぶ人はそうでない人に比べ、最大の月で1日平均583歩も多く歩いていたことが分かった。年代別では55~64歳の人の歩数が目立った。
(引用元:大学ジャーナルオンライン)
https://univ-journal.jp/24722/
■関連記事
・【悲報】ポケモンGO界隈には「公園リーダー」なる存在がいるらしい。許可が無いとレイドすら許されない
17:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:41:03.33 ID:CE4kBG8FM.net
ぐうかしこい
3:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:39:46.89 ID:t+uVwI5gM.net
この研究意味あるんか
5:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:39:52.15 ID:MN8/ODY2a.net
見りゃ分かるわ
6:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:40:01.81 ID:CmRV78q50.net
はえ~かしこい
9:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:40:17.65 ID:6bxXLL6n0.net
そらそうやろ
12:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:40:38.87 ID:Z6hCKbUaM.net
さすが東大
14:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:40:55.61 ID:PvErOYzx0.net
もしかしてIngressやってる奴も他より多く歩いてるんやないか?
16:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:41:02.21 ID:pKLDtNu40.net
位置偽装でもせん限りそうなるやろ
18:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:41:06.91 ID:/TJ5luTwp.net
やっとノーベル賞取れる才能が現れ始めたな
21:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:41:32.86 ID:MH006zZR0.net
位置偽装民の骨密度www
25:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:42:09.34 ID:n92YnrRzd.net
マジで歩くおっさん増えたよな
26:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:42:13.87 ID:7rpHW2XE0.net
駅前でみんなスマホ見てるのってポケモンなん?
27:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:42:17.23 ID:RG/FtGVl0.net
中高年がポケモンなんてやらんやろw
29:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:42:28.97 ID:oJ/cHqYrd.net
いや、ポケモンGOでよく歩くようになるのは当たり前としてどのくらいよく歩くようになるかデータを取ってみたという研究やろ???
61:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:45:24.06 ID:6+TDku25d.net
>>29
なんのためにそんなこと調べるんや?
なんのためにそんなこと調べるんや?
98:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:48:53.92 ID:MXkveEESd.net
>>61
ゲームの影響で人が歩く距離がどのくらい変化しうるのかということを定量化しておくことで交通量の増減の予測値を補正するということや
別にポケモンGOの話はどうでもよくて「今後同じようなゲームが流行ったとしても交通量は最大○○くらいしか増えないと予想できるのでその影響を加味しても歩道の拡充はこれだけやれば充分だな」みたいな予測に使うんや
交通量の変化にはいろいろな原因があるからその原因の一つとして調査をしておいただけ
ゲームの影響で人が歩く距離がどのくらい変化しうるのかということを定量化しておくことで交通量の増減の予測値を補正するということや
別にポケモンGOの話はどうでもよくて「今後同じようなゲームが流行ったとしても交通量は最大○○くらいしか増えないと予想できるのでその影響を加味しても歩道の拡充はこれだけやれば充分だな」みたいな予測に使うんや
交通量の変化にはいろいろな原因があるからその原因の一つとして調査をしておいただけ
110:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:50:19.98 ID:cj3G+kQM0.net
>>98
はえ~
はえ~
112:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:50:36.24 ID:OTWuT93Jd.net
>>98
まともやん
まともやん
31:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:42:42.00 ID:fAUnUW9p0.net
どう見てもポケモン世代じゃないような爺さん婆さん夫婦とかほんま多い
ポケモンGOの何が中高年の心を掴むのか
ポケモンGOの何が中高年の心を掴むのか
35:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:43:02.38 ID:YSh1J/0x0.net
逆にポケモンGOやってる方が歩かないなら大発見だけどさあ…
36:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:43:16.00 ID:oc/XLXlZ0.net
583歩って微妙やな
38:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:43:25.36 ID:uhuWm4e3r.net
ワイも東大入れるのでは?
39:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:43:38.25 ID:T15Jq/dAp.net
一歩1mとしても一日600メートル以下とかなんもできんやろ
45:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:44:00.71 ID:Sz7p7ia80.net
これだけ調査してたわけやなくてただ単に調査の一部やろ?
47:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:44:09.92 ID:Fx4xU0AT0.net
そら歩かんとゲームにならんからやろ
54:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:44:36.33 ID:Jbelu8bld.net
FGOやってるやつは平均的な中高生より歩かない
当たってるやろ?
当たってるやろ?
65:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:45:54.63 ID:eVECFRwhp.net
おっさんが集まってスマホ見てるときだけ
何おるんか確認するためだけに立ち上げてまう
何おるんか確認するためだけに立ち上げてまう
67:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:46:07.51 ID:vtKUzI6v0.net
スマホの歩数計ってめちゃくちゃじゃないか?
振るだけでもカウントするで
振るだけでもカウントするで
71:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:46:31.45 ID:3XkerBv5p.net
なんJ民は定量的研究ってものを知らないんやな
増えたことは推測できても具体的にどれくらい増えたかは研究しなければわからない
それがなんの役に立つのかは開発者や研究者が決めること
増えたことは推測できても具体的にどれくらい増えたかは研究しなければわからない
それがなんの役に立つのかは開発者や研究者が決めること
93:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:48:30.39 ID:jkcWNxlr0.net
>>71
これから役立れればええがまず役に立たんやろ
これから役立れればええがまず役に立たんやろ
102:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:49:30.89 ID:3XkerBv5p.net
>>93
ポケGOの開発者にはありがたいと思うで
じゃなくてもこれから類似のソシャゲ開発を考えてるプランナーにもな
ポケGOの開発者にはありがたいと思うで
じゃなくてもこれから類似のソシャゲ開発を考えてるプランナーにもな
95:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:48:41.51 ID:hL419CMW0.net
はえースッゴい研究...
109:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:50:18.44 ID:xzKibMKYp.net
いい歳こいたオッサンがポケモン捕まえてキャッキャしてる地獄絵図
114:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:50:38.22 ID:8GxcIeMP0.net
高齢者「このアンケート何や?何歩歩いたか?測ったことないけど1万歩くらいやろ!」
こんな信頼性でええんか?
こんな信頼性でええんか?
189:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:58:57.22 ID:/FGoVIyrd.net
いかがでしたか?
なんとポケモンGOをしている中高年はよく歩いているんですね。
なんとポケモンGOをしている中高年はよく歩いているんですね。
195:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:59:21.51 ID:vDjsQy3Nd.net
東大すげーわ
今まで誰も気づいてなかったと思う
今まで誰も気づいてなかったと思う
230:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 13:02:10.82 ID:gMXVeSuea.net
ワイの発見も発表しとくわ
電車でスマホ横にしてるやつはほぼ陰キャ
電車でスマホ横にしてるやつはほぼ陰キャ
78:風吹けば名無し:2019/02/11(月) 12:47:02.58 ID:8sDQl7Z8M.net
さすが東大やな
こんなん一般人には分かるわけないわ
こんなん一般人には分かるわけないわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549856356
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- バカ「日本に生まれてよかった!」ワイ「じゃあ1度だけ生まれ変われるとして日本選ぶんか?」
- 【悲報】『五等分の花嫁』8巻を読んだワイ、五月と四葉の敗北を確認する
- 現在の女性声優界、売れっ子四天王がガチで決まる
- 【悲報】新プリキュアの黄色さん、1人だけ不人気になってしまう
- 【悲報】女性声優さん、可愛い声と顔の他にお嬢様・スタイル良い・高学歴のどれか無いとなれない
- 三大萌え豚に潰されそうな元硬派ゲーム「FE」「ゼノブレイド」
- 同人絵師が流行りのアニメやキャラで同人誌を描く←言うほどアカンか?
- 【朗報】『FF15』の開発中止されたDLC、小説として復活
- ワンピース・尾田栄一郎さん「カタクリの身長は509cm」←は?
- 【悲報】シャドバのプロゲーマーさん、成績不振でたった5ヶ月でクビになり咽び泣く
コメント一覧