スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:39:23.60 ID:pWcE1Pgu0.net
SSDに換装して10秒ロードが短くなったって喜んでる人やPS4からPS4Proにしたらフレームレートが15fps上がったって喜んでる人はなんでPC買わないんや?
2:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:39:35.99 ID:8eMBahH7p.net
宗教やで
4:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:40:07.12 ID:HdW+tHuGp.net
チーターがね…
6:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:40:29.98 ID:pWcE1Pgu0.net
>>4
今流行りのDMC5や今度出る隻狼はオフラインゲームだけど
今流行りのDMC5や今度出る隻狼はオフラインゲームだけど
5:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:40:09.51 ID:pWcE1Pgu0.net
なんで異様に画質に執着してるのにわざわざPS4なんや?
8:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:40:44.52 ID:pWcE1Pgu0.net
オフラインゲームならチーター関係ないじゃん
9:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:40:51.88 ID:eFpYFmJ90.net
互換性が面倒なんが大きいわ
11:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:41:18.34 ID:pWcE1Pgu0.net
PCこそ互換性最高やろ
24:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:43:25.70 ID:eFpYFmJ90.net
>>11
はい、エアプ
自作PCも作ったことないやろ
はい、エアプ
自作PCも作ったことないやろ
31:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:44:09.59 ID:pWcE1Pgu0.net
>>24
パーツの互換性?
ソフトじゃなくて?
パーツの互換性?
ソフトじゃなくて?
12:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:41:24.17 ID:NFTMy3/ia.net
そこまでしてゲームやりたいわけじゃ無い
13:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:41:30.06 ID:jZtK2NB9d.net
パソコンでゲームするってキモいやん
18:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:42:34.55 ID:pWcE1Pgu0.net
SSD換装とか理解できないわ
そんなにロード短くしたいならPC一択やろ
そんなにロード短くしたいならPC一択やろ
19:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:42:36.18 ID:zKb6Aljz0.net
ps4の方が人多いからpcに興味ない
20:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:42:57.15 ID:pWcE1Pgu0.net
>>19
DBDもモンハンもPCの方が人多い定期
DBDもモンハンもPCの方が人多い定期
21:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:43:01.58 ID:valVhf0q0.net
>>1のキーボードピカピカ光ってそう
23:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:43:19.86 ID:XjYHIoomd.net
ゲームするパソコンって30万くらいするんやろ?
それなら彼女との旅行代に使った方がええわ
それなら彼女との旅行代に使った方がええわ
32:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:44:14.14 ID:NQSH2s6md.net
>>23
PCゲーマーは彼女いないからね
PCゲーマーは彼女いないからね
29:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:43:44.30 ID:19RVJCeI0.net
PS4SSD化はほんま意味分からんな
proとSSD買ったらそれだけで6万やろ
ソフトの値段考えたらpc買っても大して変わんないだろ
proとSSD買ったらそれだけで6万やろ
ソフトの値段考えたらpc買っても大して変わんないだろ
34:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:44:33.15 ID:zKb6Aljz0.net
モンハンってpc版の方が人多いんか?
39:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:45:36.11 ID:pWcE1Pgu0.net
>>34
売上はともかく今のオンライン人口はPCの方が多い
売上はともかく今のオンライン人口はPCの方が多い
47:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:47:05.11 ID:SzBDRK59M.net
>>39
そらPS4版の発売は一年以上前やし
全盛期の接続人数比較したらPS4のが圧倒的やろ
そらPS4版の発売は一年以上前やし
全盛期の接続人数比較したらPS4のが圧倒的やろ
51:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:47:43.01 ID:pWcE1Pgu0.net
>>47
全盛期ってなんや?ww
今からやるならPC一択って認めてるじゃん
全盛期ってなんや?ww
今からやるならPC一択って認めてるじゃん
37:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:45:08.86 ID:8ljrg2Dyd.net
金ねンだわ
これが事実
これが事実
38:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:45:18.17 ID:dtr5LZ3ha.net
デカイテレビでやりたい
41:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:45:51.65 ID:pWcE1Pgu0.net
>>38
PCはテレビに繋げられる定期
PCはテレビに繋げられる定期
49:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:47:16.12 ID:19RVJCeI0.net
いやまあFPS関係のチートと過疎考えるとってのも分かるけどな
それこそ無駄に金かけてる位なら過疎具合救ってくれよとも思う
それこそ無駄に金かけてる位なら過疎具合救ってくれよとも思う
54:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:47:54.95 ID:v9Ev8jRhr.net
PCでゲームカタカタしてるだけでマウント取って面白いの?いつも思うけど
59:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:48:35.44 ID:pWcE1Pgu0.net
>>54
そりゃ画質に拘ってる人からすればPCが一番良いと思うけど
そりゃ画質に拘ってる人からすればPCが一番良いと思うけど
195:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:10:32.75 ID:v9Ev8jRhr.net
>>59
そこまで変わんなくね
そこまで変わんなくね
198:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:11:11.76 ID:pWcE1Pgu0.net
>>195
144fpsは別世界だぞ
144fpsは別世界だぞ
66:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:49:32.43 ID:c+noZ2mp0.net
やるゲームPCで出ないのが多いし
67:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:49:49.16 ID:dtr5LZ3ha.net
CODをPCでやる奴なんて見たことないぞ
75:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:51:17.26 ID:J5eK2Kch0.net
それでゲーミングpcにはいくら出せばいいの?
かける金額全然比べ物にならんやろ
かける金額全然比べ物にならんやろ
82:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:52:14.79 ID:pWcE1Pgu0.net
>>75
上で言われてるけどProとSSD買ったらそれだけで5万円以上するんや
PCは10万円で十分遊べるスペックのものが買える
上で言われてるけどProとSSD買ったらそれだけで5万円以上するんや
PCは10万円で十分遊べるスペックのものが買える
92:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:54:17.27 ID:J5eK2Kch0.net
>>82
それだけでも金額2倍くらい違うやん
コンパクト買いたい奴にひたすら一眼レフ勧める奴と似てるわ
それだけでも金額2倍くらい違うやん
コンパクト買いたい奴にひたすら一眼レフ勧める奴と似てるわ
99:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:55:25.03 ID:pWcE1Pgu0.net
>>92
いや、コンパクト買いたいんじゃなくてより短いロード時間とより高いフレームレートの為にPS4からPS4Proに買い換えてSSDも換装するんだろ
いや、コンパクト買いたいんじゃなくてより短いロード時間とより高いフレームレートの為にPS4からPS4Proに買い換えてSSDも換装するんだろ
95:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:54:32.34 ID:SzBDRK59M.net
その10万PCは何年間最新ゲームがプレイ出来るスペックなんや?
102:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:56:17.83 ID:pWcE1Pgu0.net
>>95
ゲームによるけど4年は余裕や
4年後にグラボだけ交換すれば更に伸びる
ゲームによるけど4年は余裕や
4年後にグラボだけ交換すれば更に伸びる
173:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:06:09.46 ID:/V4I6k1u0.net
>>102
ええ…4年かあ
なんとか10年くらいもたんの
ええ…4年かあ
なんとか10年くらいもたんの
181:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:07:25.93 ID:19RVJCeI0.net
>>173
なんとかってなら別に10年もつぞ
新作は新ハードでしか出ないみたいなこと考えたら充分良心的だと思うわ
なんとかってなら別に10年もつぞ
新作は新ハードでしか出ないみたいなこと考えたら充分良心的だと思うわ
77:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:51:35.16 ID:9qbjX74/0.net
ps4をsadに変えるとハッピーなれるんか?
パソコンのを変えたら爆速みたいに
パソコンのを変えたら爆速みたいに
83:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:52:35.39 ID:pWcE1Pgu0.net
>>77
コネクタにボトルネックがあるからPCみたいにはならないよ
コネクタにボトルネックがあるからPCみたいにはならないよ
88:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:53:56.49 ID:pkqm4HeAa.net
>>83
一応外付けならそれなりに効果はあるで
内蔵はガチガ○ジ
一応外付けならそれなりに効果はあるで
内蔵はガチガ○ジ
79:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:52:01.51 ID:WtPomgpPp.net
1番スピードアップにつながるのって
CPUとSSDだよ
だからこの2つのパーツに全力投資
コスパ最強
CPUとSSDだよ
だからこの2つのパーツに全力投資
コスパ最強
84:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:53:09.66 ID:ti7EKXiW0.net
dmc5やってる陽キャ外国人配信者が「pcだとロード短いしフラフィックが綺麗で最高や!」って言ってたわ
85:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:53:19.69 ID:pWcE1Pgu0.net
Proにしたら15fps上がってヌルヌルって言ってるやつはPCにして100fps上げようとは思わないんか?
89:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:53:56.85 ID:eTwnTqy8d.net
ゲーミングPC買うとしても20万円ぐらいかかるらしいっての聞いて買えんわってなったからな
93:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:54:27.24 ID:pWcE1Pgu0.net
>>89
今は時期が良いから半年前より4万円くらい安くなってる
10万円あればミドルスペックや
今は時期が良いから半年前より4万円くらい安くなってる
10万円あればミドルスペックや
90:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:53:57.26 ID:mg1w4rgda.net
PCゲーやってるやつって十中八九友達いないからな
みんなとやるためにPS4買うって発想がそもそもない
って書くとだいたい釣れる
みんなとやるためにPS4買うって発想がそもそもない
って書くとだいたい釣れる
91:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:54:03.18 ID:8ljrg2Dyd.net
値段で対決するのアホらしいからやめーや
CS機が安いのなんて当たり前やん
CS機が安いのなんて当たり前やん
98:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:55:21.29 ID:TyrcUEewd.net
ゲーミングPCで10万て舐めてんのか
PS4にはマウント取れてもPCゲーマーの中では底辺やんけ
PS4にはマウント取れてもPCゲーマーの中では底辺やんけ
104:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:56:27.87 ID:VKK0hcY3d.net
世の中のほとんどの人間は最初からPCでゲームやろうって頭が無いんで
105:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:56:31.17 ID:ZXK/H7Z00.net
apexもチーターヤバイらしいな
チートの宣伝するBOTがプレイしてるとか
チートの宣伝するBOTがプレイしてるとか
106:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:56:31.51 ID:2viNTEsf0.net
PS4の方が配信が楽という利点はあるな
みんな安くて楽にゲームできるのが欲しいんだろ
初期費用12万~とかでこれからの互換性をある程度考えたら余裕で20万行くPCとかはなかなか買いにくい
みんな安くて楽にゲームできるのが欲しいんだろ
初期費用12万~とかでこれからの互換性をある程度考えたら余裕で20万行くPCとかはなかなか買いにくい
114:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:57:53.72 ID:pWcE1Pgu0.net
>>106
それなのにTwitchだとPCゲーマーの方が配信してるよな
不思議や
それなのにTwitchだとPCゲーマーの方が配信してるよな
不思議や
112:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:57:18.69 ID:dtr5LZ3ha.net
10万のPCはLOLとかなら余裕だけど
AAAソフトは無理じゃね?
AAAソフトは無理じゃね?
117:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:58:14.23 ID:Upj4a2st0.net
ワイ動画編集用にハイスペPC持ってるからゲームいくつか買ったけど色々めんどくさ過ぎるわ
PS4の方が全然良い
PS4の方が全然良い
120:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:58:45.35 ID:jx/d0D/fd.net
モニタ込みで25万くらいで組んで4、5年毎に総とっかえするのが1番ええで
125:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 08:59:19.46 ID:R8MfB8t6a.net
PCゲーはOSの互換性さえクリアすれば10年前のものだろうと遊べるのがでかい
Vista時代のだって大抵10でも動くし
PSは各種ハードを揃えておかなきゃならんから
Vista時代のだって大抵10でも動くし
PSは各種ハードを揃えておかなきゃならんから
135:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:00:40.68 ID:N7sijecbM.net
トッモ「そのパソコンどこのメーカー?」
ワイ「あ、自作で……」
トッモ「ふーん」
こうなる
ワイ「あ、自作で……」
トッモ「ふーん」
こうなる
147:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:01:53.32 ID:WtPomgpPp.net
>>135
この会話実際ないよな
自作が当たり前すぎて中身の話しかしない
この会話実際ないよな
自作が当たり前すぎて中身の話しかしない
166:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:05:14.74 ID:4hUeljkR0.net
ワイ中高の友達結構PCでゲームしてるんやがこれ普通じゃないんか?
大学進学で住むとこバラバラになっても毎週discord集まってゲームしとる
大学進学で住むとこバラバラになっても毎週discord集まってゲームしとる
180:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:07:16.51 ID:bvtgBAOAd.net
>>166
最近はそういうの増えてるんやないかな
社会人のワイですら同僚や元同僚と週末はDiscord繋いでゲームしとる
最近はそういうの増えてるんやないかな
社会人のワイですら同僚や元同僚と週末はDiscord繋いでゲームしとる
189:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:09:13.39 ID:19RVJCeI0.net
mmoの衰退が痛いよなぁ
友達がやってて楽しそうでpc買うみたいな流れもうないからな
友達がやってて楽しそうでpc買うみたいな流れもうないからな
212:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:13:15.43 ID:6AGHF+FG0.net
40万ぐらい金かければすごい快適やぞ
194:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:10:28.79 ID:8ljrg2Dyd.net
クロスプレイもっと広まってくれへんかな
PSNフレンドはそこそこおるけどsteamフレがおらん…
PSNフレンドはそこそこおるけどsteamフレがおらん…
228:風吹けば名無し:2019/03/12(火) 09:15:05.54 ID:mHCtILlaa.net
なんやかんや言い訳しとるけどニートで金持ってないだけやろ
ほっといたれや
ほっといたれや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552347563
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】男はこの女の子の座り方が出来ないらしいwww
- スラムダンク「新しくアニメ映画やるで!」ワイ「ついに山王戦がアニメで見れるんか!?楽しみやなあ」
- 【画像】引きこもりのこどおじが母親に送ったメール、ガチでヤバ過ぎる
- 【悲報】キンコン西野さんの信者、映画『プペル』を観る回数を競うwww
- 【画像】チー牛「いい歳こいて一人で牛丼食ってる男って何が楽しくて生きてんだろうなwww」
- 【画像】ヴィーガンさん「肉食べるヤツの風刺画描きましたw」
- 【画像】今時のキッズ、とんでもない環境で給食を食べさせられる模様
- 【画像】レディコミさん、とんでもないTS漫画を描いてしまうwww
- 「日本の騎馬兵×10」vs「モンゴルの弓騎兵×50」←実際どっちが勝つんやコレ?
- 【悲報】ニコニコ御三家の「ボカロ アイマス 東方」、明暗が分かれる
コメント一覧