スポンサーリンク
1:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:26:40.97 ID:3zxCJr+K0.net
なにがええねん
6:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:27:51
ただ「悪いことする」舞台装置みたいなやつはつまらん
8:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:28:21.37 ID:CDpnYaDH0.net
死んだ娘を蘇らせるために闇堕ち
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
555:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 09:11:13
>>8
だいたい闇堕ちするのはそんな感じだろ
ダース・ベイダー、ジョーカー。。。
だいたい闇堕ちするのはそんな感じだろ
ダース・ベイダー、ジョーカー。。。
11:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:29:35
それより人間は悪論で人間滅ぼそうとするラスボスに対して理で堂々と返せてない主人公一派多すぎてそっちのほうが嫌やわ
毎回うるせぇ!人間の言うことをきけ!人間は偉いんだよ!俺は人間を信じてんだよーの感情論ぶっぱで発狂してラスボスに殴りかかってるからどっちが悪かわからんわ
毎回うるせぇ!人間の言うことをきけ!人間は偉いんだよ!俺は人間を信じてんだよーの感情論ぶっぱで発狂してラスボスに殴りかかってるからどっちが悪かわからんわ
18:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:30:35
>>11
だってほんまに相手納得させるほどの論用意して改心させたらそれはそれで叩かれるもん
だってほんまに相手納得させるほどの論用意して改心させたらそれはそれで叩かれるもん
600:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 09:14:14.27 ID:iyj16h5C0.net
>>11
なるぼどなぁ…と思ったけどとくに思い付かんかったわ
なるぼどなぁ…と思ったけどとくに思い付かんかったわ
58:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:36:05.93 ID:X0lya09T0.net
>>11
ザンボット3で人間から迫害されまくって家族の殆どが戦死した主人公が「みんな良い人達だっ!」って返したのは良かった
ザンボット3で人間から迫害されまくって家族の殆どが戦死した主人公が「みんな良い人達だっ!」って返したのは良かった
12:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:29:39
産まれながらの悪なんて奴殆どいない定期
15:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:30:04
セフィロスがいい
17:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:30:24
もっと大きなものに飲み込まれたラスボスがええわ
グランディアのあいつとかドラクエジョーカーのあいつとか
グランディアのあいつとかドラクエジョーカーのあいつとか
20:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:31:00.68 ID:E8UkNRNla.net
やっぱからくりサーカスのラスボスってすげえわ
21:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:31:08.55 ID:t2rfiqMKr.net
喋らないラスボスは嫌い
知性的な一面を感じさせてほしい
知性的な一面を感じさせてほしい
24:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:31:59.35 ID:OmOzGVm6a.net
普通に悪党でええわ
26:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:32:30.93 ID:Y2OMZGn3a.net
ライバルキャラが力を求めてドープして暴走
みたいな程度でええわ
みたいな程度でええわ
27:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:32:32.70 ID:46FLZtPJd.net
敵「悪役に悲しき過去はクソ」
31:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:32:58.17 ID:MsTZeDCd0.net
迫害などの辛い過去のせいで発狂したっていう設定ならええぞ
34:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:33:06.97 ID:5sb9jyDv0.net
滅ぼしたいから滅ぼすでええねん
35:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:33:19.72 ID:kkyx4cxv0.net
富野ガンダム見習え
723:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 09:21:42.07 ID:Vu1JW9pX0.net
>>35
Zのラスボスシロッコは納得いかなかったが?何であそこまで誹謗中傷されなあかんねん
富野の評論家に対する当てつけっぽかった
Zのラスボスシロッコは納得いかなかったが?何であそこまで誹謗中傷されなあかんねん
富野の評論家に対する当てつけっぽかった
37:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:33:30.20 ID:IWobhLf20.net
動機に納得できればなんでもええわ
38:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:33:34.96 ID:ZKaoLD4Ra.net
得たいの知れない災厄みたいなものが物語としては収まりいいよなラスボスは
主人公側や世界が一致団結してラスボスと対峙できるし
主人公側や世界が一致団結してラスボスと対峙できるし
39:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:33:44.60 ID:x/gvabvCp.net
迫害されてた系はすき
240:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:49:41
>>44
順番が逆や
モンスター取り込んで心までモンスター化したから別の世界に飛ばされた
順番が逆や
モンスター取り込んで心までモンスター化したから別の世界に飛ばされた
45:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:34:29
少なくとも「悪役の言うことも一理ある」と思わせなきゃいけないよね
46:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:34:56.96 ID:5KCML2Ydd.net
ターミネーターニューフェイトのリージョンさんは核を使わない(で人類を滅ぼそうとする)環境に優しい悪説
48:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:34:58.41 ID:SCAR174Sr.net
ゲームで世界規模の天災みたいなやつがラスボスやってるとなんか萎えるわ
なんで生身の主人公で止められてんねんって
なんで生身の主人公で止められてんねんって
50:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:35:13.21 ID:2lcIrCw30.net
かといって破壊するものや暗闇の雲みたいなお前誰やねん系も微妙やろ
56:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:35:51.54 ID:1zQUMVMY0.net
>>50
ff9のペプシマンとかいうよく分からん奴
ff9のペプシマンとかいうよく分からん奴
310:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:54:40.43 ID:q7AId1gvM.net
>>56
当時のスクエニはコカコーラとコラボしてたから
当時のスクエニはコカコーラとコラボしてたから
52:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:35:23.86 ID:upIiSzoz0.net
志々雄とかディオみたいなんがええわ
53:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:35:31.37 ID:CDpnYaDH0.net
悪役を悪者として描く必要あるか?
ないと思うんや、ワイは
死んだ娘とか妹のために世界滅茶苦茶にしようとするやつ好き
ないと思うんや、ワイは
死んだ娘とか妹のために世界滅茶苦茶にしようとするやつ好き
60:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:36:08.82 ID:ZKaoLD4Ra.net
>>53
悪者で草
悪者で草
57:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:36:02.58 ID:u60Ypzji0.net
ガンダムの鉄血のオルフェンズのラスボスって基地外だったよな
82:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:38:35.34 ID:RWBgQLrTa.net
>>57
全員よく分からんことやってた定期
全員よく分からんことやってた定期
71:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:37:51.26 ID:hhd7JWCg0.net
ズレた正義感みたいなやつやろ
74:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:38:04.55 ID:ZkkDqzGy0.net
ラスボスは善意でやってるけどイカれてるみたいなのすこ
76:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:38:10.54 ID:rI4ykSSda.net
ピサロは理性のない醜いモンスターになって倒される末路で終わってたらまだ良かった
79:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:38:24.85 ID:SCAR174Sr.net
ナウシカの墓の主はほんまに救う気あったんやろか
124:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:42:04.11 ID:mklxnXWs0.net
>>79
あいつらとナウシカ達の価値観全然違うだろうから字面通りの展開にはならんやろ
あいつらとナウシカ達の価値観全然違うだろうから字面通りの展開にはならんやろ
80:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:38:24.89 ID:Gux6NLTNr.net
別に可哀想な過去あってもただの悪党でもはらら様みたいに我を行くタイプのラスボスなら好きだわ
81:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:38:29.57 ID:GtfNYNHL0.net
ドラクエは「お前誰だよ」ってラスボス多い
ストーリーがちゃんとあったのピサロぐらいか
ストーリーがちゃんとあったのピサロぐらいか
93:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:39:30.15 ID:yheCpbvGd.net
>>81
町の人に話しかけてないやろ
ちゃんと伏線あるんやで
町の人に話しかけてないやろ
ちゃんと伏線あるんやで
89:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:39:23
お前の言っていることは正しいかもしれないが、それはそれとしてお前を倒す、自分自信のために
こういうのでいいんだよ
やっぱジョジョの大統領はいい敵やな
こういうのでいいんだよ
やっぱジョジョの大統領はいい敵やな
73:風吹けば名無し:2019/11/30(土) 08:37:51.95 ID:ZO5PlF3k0.net
やっぱ悪のカリスマが求められてるんや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575070000
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 現在のジャンプ看板が「ワンピース」「鬼滅の刃」「ヒロアカ」という事実
- トッモ「鬼滅の刃では敵が吸血鬼なんや」ワイ「ジョジョやん!」
- めちゃくちゃリメイクを期待されてるのに全然される気配が無いゲーム
- 営業のエース「あいつ弊社を馬鹿にしやがった!」製造「のるなエース!」
- 女さん「ただしイケメンに限るはない。女が重要視するのは積極性と経済力」
- 【悲報】ポケモン剣盾さん、ロトムの1強環境へ
- 【画像】『鬼滅の刃』でなぜか「生理的」という表現が修正されてしまう
- 【悲報】艦これ運営のカレーイベントに質問した提督さん、ブロックされてしまう
- 【動画】『とある科学の超電磁砲』3期さん、神作画になるも軍覇の旭日旗が消えるwww
- 【悲報】Youtuber芸人・オリラジ中田敦彦さんの教養動画に間違いが多い事を専門家から指摘され叩かれてしまう
コメント一覧