スポンサーリンク
3:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:17:44.49 ID:CzVlQqsha.net
はえーすっごい
2:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:17:24.12 ID:ay0kXsjDd.net
ポケモン剣盾の謎もこれで全て説明できてしまう
なぜ化石がキメラ状態で復元されるのか?→昔だから復元技術が低い
なぜメガシンカ、Zわざが存在しないのか?→まだこれらが誕生してない時代だから
なぜ化石がキメラ状態で復元されるのか?→昔だから復元技術が低い
なぜメガシンカ、Zわざが存在しないのか?→まだこれらが誕生してない時代だから
16:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:20:29
>>2
どう考えても違う化石同士でも復元できるのは技術力の水準高いぞ
あと剣盾ではポケセン以外でも手持ち換えられるのにDPではできんやん
どう考えても違う化石同士でも復元できるのは技術力の水準高いぞ
あと剣盾ではポケセン以外でも手持ち換えられるのにDPではできんやん
35:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:22:36
>>16
よその地方じゃ一部のパーツで全部復元できる技術あるぞ
よその地方じゃ一部のパーツで全部復元できる技術あるぞ
6:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:18:28.13 ID:2dl5c3Mw0.net
別人やろ
7:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:18:43
世界線の違う2つの世界がどうこう
8:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:18:47
ポケモンが150種類しか居ないのも時代が古かったんじゃないの
10:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:18:56
サンムーンまでしまくってた過去キャラ出演が今回は一切ないのはなぜか?→時系列的に無理だから
12:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:19:49.80 ID:B3B1TAaN0.net
タイプヌルどーすんの
733:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 18:11:34
>>12
タイプヌルどんな設定があるん?
タイプヌルどんな設定があるん?
806:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 18:15:49.45 ID:FEDCGrFjp.net
>>733
ウルトラビーストっていう異世界のポケモンをやっつけるために作られた人造ポケモンや
サンムーンのエーテル財団っていう組織が作ったから剣盾はサンムーンより後の世界ってことやね
ウルトラビーストっていう異世界のポケモンをやっつけるために作られた人造ポケモンや
サンムーンのエーテル財団っていう組織が作ったから剣盾はサンムーンより後の世界ってことやね
746:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 18:12:40.17 ID:ZALS/5Zua.net
>>733
サンムーンで作られたのがタイプヌル
それを真似したのが今回のタイプヌル
サンムーンで作られたのがタイプヌル
それを真似したのが今回のタイプヌル
15:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:20:05
ガキの間はいい家住んでたのに年食ってこんなウサギ小屋で寝起きとか哀れやな
36:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:22:48.67 ID:ANy2tErb0.net
>>15
下はホテルや
下はホテルや
18:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:21:01
チャンピオンなってなくて草
19:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:21:09
ピカチュウだけのチーム→ピカチュウだらけのチーム
現実見えてきて妥協しとるやん
現実見えてきて妥協しとるやん
20:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:21:19
じいさんの孫が遺志継いでるだけじゃないの?🤔
25:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:21:45
孫と爺さんかもしれんやん
26:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:21:47
てかダイパの50年前ならどんだけガラル発達してんねんスマホあるんやぞ
27:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:21:53
エール地方「ポケモンは400匹くらいかな」
50年後のオーキド「ポケモンは151匹やぞ」
50年後のオーキド「ポケモンは151匹やぞ」
28:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:22:11
>>27
生存競争やね
生存競争やね
34:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:22:34
>>27
絶滅したんやろな
絶滅したんやろな
69:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:26:12.89 ID:ZOh3pV+80.net
>>27
古代核戦争理論やめろ
古代核戦争理論やめろ
31:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:22:18
意志を継いだんやぞ
33:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:22:33
初めてポケモンダイパやったときピカチュウの鳴き声が「ピカ!」じゃなくて「ドゥル↑ルル↓(電子音)」やったことに衝撃を受けた。
40:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:23:26.11 ID:8y3OAzuc0.net
タイプヌルが存在するので少なくとも初代から10年後くらいでしょ
42:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:23:33.79 ID:AhdoT0z30.net
じゃあダイパリメイクでこの着ぐるみきた爺さんと再会できるわけや!
45:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:23:42
シンオウにそういうお爺さんがいるって聞いて憧れたんやろ
46:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:23:47
あんなに可愛いマリィちゃんが老けるのを想像しただけで辛いんやがどうすればええの?
48:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:23:55
これじゃオーキドただのバカじゃん
50:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:24:05
そうなったらBWのポケモンいること説明つかなくない?
54:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:24:35
>>50
なんで?
なんで?
70:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:26:15.51 ID:ulesbCng0.net
>>54ダイパの50年前やで ダイパの後の話やんBWって
88:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:28:23.30 ID:ViIT8HUZ0.net
>>70
別にBWのポケモンがいることと関係ないやん
別にBWのポケモンがいることと関係ないやん
103:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:29:45.92 ID:ulesbCng0.net
>>88
?ダイパの50年前ならいないよねって話やで
?ダイパの50年前ならいないよねって話やで
56:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:24:40
断片的にそういう伏線散りばめてるけど実際破綻してそう
87:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:28:20.05 ID:DxxrUrd9d.net
>>56
リメイク版の50年前ってことなんやろ
DS版だと流石に技術力の差とか矛盾がありすぎる
リメイク版の50年前ってことなんやろ
DS版だと流石に技術力の差とか矛盾がありすぎる
63:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:25:25
50年前やなくて50年後の孫説はないん?
65:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:25:37
サンムーンだとロトム図鑑はまだ数の少ないレアアイテムみたいな扱いだったのに剣盾はスマホロトムなんてものをみんな持ってるぞ
216:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:37:58
>>65
月光蝶的なもので文明レベルリセットされたんやろ
月光蝶的なもので文明レベルリセットされたんやろ
74:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:26:37
>>65
じゃあサンムーンはその10年前やな
じゃあサンムーンはその10年前やな
71:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:26:19.03 ID:RS/nUCEap.net
ダイパリメイクへの伏線やろ
今作に入ってから露骨に張ってるし
今作に入ってから露骨に張ってるし
77:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:26:57.74 ID:tAk/hm5K0.net
マジレスするとムゲンダイナのエネルギーで一周回った後の世界やで だからムゲンダイナの欠片でダイマックスができる
78:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:27:17.46 ID:PtvIhs590.net
ポケモン世界の時系列が判明したのって今作が初か
89:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:28:32.31 ID:HJ/oJ0jRM.net
>>78
金銀の時点で赤緑の3年後作品やん
こっちは公式やし
金銀の時点で赤緑の3年後作品やん
こっちは公式やし
79:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:27:20.87 ID:fkQopId70.net
なんか新しいポケモンのゲームが出る度に新ポケモンも突然その世界に登場してるニュアンスで考えてる奴しかいないよな
最初に体系としてのポケモンが認められたのがオーキド論文の第1世代だったってだけの話なのに
最初にまとめた博士なんだから「(現状正式に認められている)ポケモンは151種類じゃ!」ってドヤ顔するやろ
最初に体系としてのポケモンが認められたのがオーキド論文の第1世代だったってだけの話なのに
最初にまとめた博士なんだから「(現状正式に認められている)ポケモンは151種類じゃ!」ってドヤ顔するやろ
80:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:27:23.40 ID:ZOh3pV+80.net
主人公の部屋にあるSwitchはオーバーテクノロジーだった?
91:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:29:01.55 ID:EbX+7Bqa0.net
ポケモンって時系列あるんか
124:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:31:26.57 ID:DxxrUrd9d.net
>>91
そらあるやろ
赤緑→金銀とかBW→BW2とか普通に続編やし
そらあるやろ
赤緑→金銀とかBW→BW2とか普通に続編やし
95:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:29:19
リメイク前の世界は想像力が足りない世界線やから
99:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:29:37.39 ID:78tiz2Z80.net
よく分からんが
剣盾400匹!→XY→フラエッテによって一部ポケモン滅びる!→初代151匹じゃ!ってことでええか?
剣盾400匹!→XY→フラエッテによって一部ポケモン滅びる!→初代151匹じゃ!ってことでええか?
104:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:29:58.54 ID:cESZr0BI0.net
初代時代に150種類になるまでポケモン激減したんやな
107:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:30:09.10 ID:KRdnDbJa0.net
金銀から世界が分岐してるんやで
112:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:30:38.81 ID:yuNnPVsJp.net
リストラされたポケモンはリストラされたんじゃなくまだいなかったんやな
130:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:32:12
>>123
こういうの見ると死ぬほどワクワクする
こういうの見ると死ぬほどワクワクする
165:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:34:01.90 ID:obiR3b2l0.net
>>123
ホウエン傾けろや
ホウエン傾けろや
205:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:36:49
>>123
このサイズだと現実の日本の1/100ぐらいの規模だろ
このサイズだと現実の日本の1/100ぐらいの規模だろ
129:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:32:02.99 ID:Mn1y5uTBH.net
赤緑←わかる
金銀←わかる
ルビーサファイア←?
白黒←わかる
サンムーン←わかる
剣盾←? ???
言うほど剣と盾って対になるか?
金銀←わかる
ルビーサファイア←?
白黒←わかる
サンムーン←わかる
剣盾←? ???
言うほど剣と盾って対になるか?
145:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:33:03
>>129
赤と緑も別に対ではないやろ
赤と緑も別に対ではないやろ
152:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:33:23
>>129
ダイパが一番ついになってないからってるスルーするの草
ダイパが一番ついになってないからってるスルーするの草
131:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:32:16
まあダイパリメイクを剣盾の何年後とかはやりそうやな
24:風吹けば名無し:2019/12/02(月) 17:21:29.38 ID:BKrm+WjpH.net
数十年後オーキド「うーんポケモンは151匹!w」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575274619
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ガンダム史上一番の美人、リリーナちゃんで決定する
- 【動画】『バイオハザード RE:3』2020年4月3日発売決定!ジルさん、ポリコレに負けず美人のまま
- 「前半つまらない~まずまず、後半クソ面白い」で想像したアニメ
- カービィのラスボス、無駄に設定が重すぎるwww
- 【悲報】RPGツクールのももちゃん、弟にポケモンを先にクリアされ悔しがる
- YoutubeのASMR動画が広告収益無効化にされた報告が出る→Vtuber達が発狂
- 【感動】『鬼滅の刃』禰豆子の絵を学校に持っていった不登校気味の小学生、クラスの人気者になってしまう
- 【悲報】橋本環奈ちゃんの「痴漢冤罪」のコメントが波紋→女さんが叩きまくる
- 【悲報】セガの『メガドライブ』、テレビでしくじり扱いされてしまうwww
- 好きな作品が腐女子の餌食になった時の感覚www
コメント一覧