スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:17
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京都によりますと、きょう、都内で新たに120人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。https://t.co/GeyrahQewz
— NHKニュース (@nhk_news) July 3, 2020
5:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:30
そらそうよ
7:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:36
トンキンさあ
10:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:41
あのさぁ…
11:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:41
これまだ第一波やろ
14:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:45
リボ払い決壊してるやん
17:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:50
ダメみたいですね……
19:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:38:55
100人くらいで騒ぎすぎやろ
24:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:01
トンキン封鎖しろ!いい加減にしろや!
27:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:06
誤差みたいなもんだろ
30:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:08
トンキンだけ閉鎖してくれやマジで
37:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:16
これもう昨日の分やろ・・・・w
39:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:17
収束おじさん・・・(笑)
41:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:17
ちょっと多すぎるから午前中で締め切るンゴw
44:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:22
10万円貰えるんか!?
43:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:18
収束おじこれどーすんの?w
50:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:31
まだ午前中なんですけどね
51:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:32
今度は100で調整するんか?
48:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:26
午前中に出て1日の感染者って言えるんか
56:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:42
日に日に発表時間が早くなっていくの草
100:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:40:34
>>56
先着100名限定や
先着100名限定や
57:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:42
なんで午前中にわかるんですかね。。。
107:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:40:40
>>57
午前中でもう100超えたからやろ
午後は明日の分に回すんや
午前中でもう100超えたからやろ
午後は明日の分に回すんや
65:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:51
昨日の貯金があるからな
69:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:40:00.80 ID:VOOE7pMB0.net
ふぁーーーーーーwwww
リボ払い、期限切れ!wwww
リボ払い、期限切れ!wwww
88:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:40:20.86 ID:ULs5qK8f0.net
でも東京には選挙があるから
34:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 11:39:11
緊急事態宣言不可避やな
■菅官房長官「緊急事態宣言を再び出す状況ではない」
1:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:15:36
新たな感染者が東京都できのう、100人を超えたことについて、菅官房長官は閣議の後の記者会見で重症者数が減少していることなどから、緊急事態宣言を再び出す状況ではないとしたうえで、クラブなど接待を伴う飲食店には積極的な検査の受診を促す考えを示しました。https://t.co/iQBOdzk9jx pic.twitter.com/s06Yx3IcGb
— NHKニュース (@nhk_news) July 3, 2020
13:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:18:26
これもうブラジルルートやん
5:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:16:43.57 ID:ZphoRxAqp.net
政府は経済活動回すためなら100人くらい必要経費と思ってるやろな
ワイは正しいと思うわ
ワイは正しいと思うわ
45:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:23:09.64 ID:5IG39lsdM.net
>>5
ここから横ばいになるならな
ここから横ばいになるならな
55:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:25:05
>>45
緊急事態宣言で1桁まで行った実績あるんやし締めるとこ締めれば横ばいにはできるやろ
120人全員が場所バラバラの感染経路不明者じゃないんやろし
緊急事態宣言で1桁まで行った実績あるんやし締めるとこ締めれば横ばいにはできるやろ
120人全員が場所バラバラの感染経路不明者じゃないんやろし
65:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:25:57
>>55
単純にgwに家いただけじゃねあれ
単純にgwに家いただけじゃねあれ
7:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:17:14
まぁ、緊急事態宣言はいらんわ
市民が予防策をとればすむレベル
市民が予防策をとればすむレベル
16:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:18:49
いや広がったら
症状が出る人も増えてくるやん
症状が出る人も増えてくるやん
25:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:20:43
>>16
緊急事態宣言は医療崩壊を避けるためにやるんやで
緊急事態宣言は医療崩壊を避けるためにやるんやで
40:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:22:30.27 ID:mfPUFjr2a.net
>>25
症状ある人増えたら結果的に医療崩壊起こるだろ
症状ある人増えたら結果的に医療崩壊起こるだろ
199:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:36:46
>>40
だからそうなる手前になってからブレーキかけるんや
だからそうなる手前になってからブレーキかけるんや
17:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:19:12
ふりだしにもどる
18:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:19:24
じゃあ前回のは何だったんだよ
21:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:20:09
ウイルスが広まる中で弱毒化してくことってあるん?
52:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:24:15
>>21
あるで
強毒性のウイルスは宿主をすぐ重症化させるから相対的に二次感染のリスクが低い
逆にウイルスの変異で強毒化する可能性もある
日本ではあまり報道されないけど欧米のウイルスと日本のウイルスの症状の差が大きいから種類が違う可能性は随分前から指摘されてるわね
あるで
強毒性のウイルスは宿主をすぐ重症化させるから相対的に二次感染のリスクが低い
逆にウイルスの変異で強毒化する可能性もある
日本ではあまり報道されないけど欧米のウイルスと日本のウイルスの症状の差が大きいから種類が違う可能性は随分前から指摘されてるわね
22:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:20:19
接待を伴う所だけ休んでもらうとかはできんのか?
極端な事せんでもさ
極端な事せんでもさ
35:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:21:55.83 ID:ZphoRxAqp.net
>>22
それでええと思うわ
緩和してやばそうになったところはまた締めていけばええねん
ガイドラインつくってそれ守らずにクラスター出したところは罰則つけるとかな
それでええと思うわ
緩和してやばそうになったところはまた締めていけばええねん
ガイドラインつくってそれ守らずにクラスター出したところは罰則つけるとかな
346:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:48:16
>>22
休めって言ってるけど休まないからな
検査に協力してくれてるだけまだましってところか
休めって言ってるけど休まないからな
検査に協力してくれてるだけまだましってところか
26:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:20:46
東京の無症状の奴らがウイルス撒いてんのか
27:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:20:49
東京は余裕でも田舎は余裕ねんだわ
28:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:21:08.07 ID:ydQ88yZD0.net
まあ、ぶっちゃけ、次緊急出たら今度こそ吹っ飛ぶサービス業ゴロゴロだろうけど
98:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:28:50
>>28
緊急事態宣言もう一度出せ!って世論にガクブルしとるんやろうな
緊急事態宣言もう一度出せ!って世論にガクブルしとるんやろうな
112:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:29:44
>>98
経済のこと考えたらもう自粛要請は出せへんって世の中の人ほとんど分かってると思うけどな
テレビとかはやたら煽るけど
経済のこと考えたらもう自粛要請は出せへんって世の中の人ほとんど分かってると思うけどな
テレビとかはやたら煽るけど
153:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:32:32
>>112
言うてテレワークやめる必要あった?
言うてテレワークやめる必要あった?
162:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:33:32
>>153
ハンコ押せないのでダメです
ハンコ押せないのでダメです
29:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:21:15.55 ID:Pelr8ru4H.net
1000人超えるまでぼーっとしてそうやな
34:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:21:49.36 ID:eUSEFNje0.net
チー牛や自粛警察が理想とする状態にもどしたくないわ
38:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:22:11.43 ID:JMC0i0Lf0.net
呼吸器空いてるうちはそれでええやろ
113:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:29:46
>>38
空きがなくなってから宣言出しても遅いけどな
空きがなくなってから宣言出しても遅いけどな
43:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:22:55.07 ID:WJdvneOzM.net
老人が外出しなければええんやってのは一理ある
50:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:24:10
無症状の人がうつす可能性は?
61:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:25:36
──つまり微陽性ということでは?
75:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:27:00.93 ID:CqxHLxihM.net
ホスト連中とか自宅待機要請されても絶対守らんやろ
これからどんどん広がってくわ
これからどんどん広がってくわ
94:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:28:24
リモートワーク可能な職種には徹底させろや
やることやれや国は
やることやれや国は
57:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 12:25:12
無症状ヤングトンキン「お出かけしまーす!」「帰省しまーす」
地方ジジババ「ゴホッゴホッ」
ええんか?
地方ジジババ「ゴホッゴホッ」
ええんか?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593743897
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ドラクエ3の女戦士さん、フェミに屈してしまうwww
- 【動画】ハリウッド版『ゴジラvsキングコング』、ゴジラがゴリラにボコボコにされてしまう
- ゲーム史上最高の音楽、ガチで決まる
- 【悲報】最近のガンダムの食玩、高すぎるwww
- なろう「実は超チートだけどそれを理解してないパーティーに追放されました」←これ
- 【画像】呪術廻戦の作者、男か女か一体どっちなんや?
- 【悲報】PS5などの転売ヤー、正しかった事が判明
- 【悲報】ツイッター民「新聞、月5000円払って昨日のニュースが紙で届くってやばくね?」
- 【悲報】ジャンプ『ぼくらの血盟』連載終了 怒涛の打ち切り祭り開催へ
- 【悲報】Vtuber一番人気の兎田ぺこらさん、ガチ泣きした理由が判明か
コメント一覧