スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:25:20
というかここ最近立て続けに終わった3つがビッグタイトルすぎるわ
もうちょっとなんとかならんかったのか
もうちょっとなんとかならんかったのか
17:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:30:06.96 ID:kniZcvow0.net
チェンソー、呪術、アクタ、アヤカシが四天王や
2:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:26:13.39 ID:mcVlc0Yia.net
漫画雑誌としては正解やろ
古いのばっかだと新規が入りにくいぞ
古いのばっかだと新規が入りにくいぞ
8:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:27:38
>>2
看板漫画が無くなるから不正解やぞ
看板漫画が無くなるから不正解やぞ
20:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:30:43
>>8
だからその看板ってのも悪習だろ
だからその看板ってのも悪習だろ
44:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:34:34.16 ID:OAUcZsym0.net
>>20
なんで悪習なんや?
長期に渡って人気獲得することで継続的に利益も見込めるのがそんなに悪いことなんか?
それとも全部1,2年で終わるような漫画ばっかりの方がええと本気で思っとるんか?
お前が読むのめんどくさいからとかそんなふざけた主観的理由で言ってるんちゃうやろな?
なんで悪習なんや?
長期に渡って人気獲得することで継続的に利益も見込めるのがそんなに悪いことなんか?
それとも全部1,2年で終わるような漫画ばっかりの方がええと本気で思っとるんか?
お前が読むのめんどくさいからとかそんなふざけた主観的理由で言ってるんちゃうやろな?
10:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:28:31.59 ID:H0SBurdH0.net
マシュルが看板候補という
16:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:30:06.54 ID:Xxx2VZeN0.net
結構英断だと思うけどね
一時的にそりゃ単行本や売り上げは減るだろうけど、次世代作家も育てられるし
人気漫画の晩節も汚しにくい
一時的にそりゃ単行本や売り上げは減るだろうけど、次世代作家も育てられるし
人気漫画の晩節も汚しにくい
18:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:30:18.51 ID:Aguyqygta.net
ナルト ブリーチの意志を継ぐ漫画が来ない
19:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:30:23.69 ID:ckFkASfSa.net
一番古い漫画がハイキューだったけどハイキュー終わったら何になるんやろ
132:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:44:02.51 ID:aJdPaPT20.net
>>19
ワンピやハンタ無視するなら次の古参はヒロアカやね
ワンピやハンタ無視するなら次の古参はヒロアカやね
29:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:32:01.80 ID:o4IM7xzX0.net
ワンピとヒロアカなかったから今週速攻で読み終わってしまったわ
ヤンマガの方が読み応えあったぞ
ヤンマガの方が読み応えあったぞ
32:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:32:57.71 ID:KMkJRxqk0.net
ここから看板が育てばええやん
つーかヒロアカとかもう27巻もでとるんやな
つーかヒロアカとかもう27巻もでとるんやな
33:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:33:12
令和に始まった漫画が半分もあるって凄いわ
35:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:33:21
夜桜ミタマが周年やぞ
36:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:33:50.83 ID:aEjbMmlQd.net
矢吹は絵だけで金払う価値あるやろ
37:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:34:07.96 ID:/xttsw760.net
サム8がコケるなんて微塵も思ってなかったんやろな
42:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:34:29.84 ID:Xxx2VZeN0.net
若干、低年齢層向けにシフトしてる感はあるからネット評判が悪いのかなってとかは思う
57:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:36:43.42 ID:VbHJcLHD0.net
短期連載なのは単行本集めやすくていいけど
この世界観が後ちょっとしか見れないと思うと不安になるんや
長期連載増やしてくれや
この世界観が後ちょっとしか見れないと思うと不安になるんや
長期連載増やしてくれや
78:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:39:04.48 ID:2DaTzorS0.net
こち亀40年
ワンピース23年(連載中)
ナルト15年
ブリーチ15年
こいつら連載しすぎやろ
ワンピース23年(連載中)
ナルト15年
ブリーチ15年
こいつら連載しすぎやろ
88:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:39:56.18 ID:Wo875e4rd.net
新陳代謝よくなるのはいいことやん
ダラダラやるのは2,3個で十分やろ
ダラダラやるのは2,3個で十分やろ
102:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:41:35
BLEACHや銀魂が10年以上ウダウダやってた時期のが異常やったからちょうどええわ
どれだけ長くても6,7年で終わるようにしてくれ
どれだけ長くても6,7年で終わるようにしてくれ
109:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:42:07.41 ID:SNHoSaFUM.net
マッシュル嫌いやないけど看板になるのは嫌やな
116:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:42:59.41 ID:aJdPaPT20.net
この勢いのまま完結まで持ってけたらチェンソーマン唯一無二の少年漫画になり得るわ
118:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:43:02.60 ID:Aguyqygt0.net
鬼滅ハイキュー終わって女層はどこに逃げるんや?夜桜か?
125:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:43:29.89 ID:URDPejhqd.net
ワンピース以外は30巻までに終わらせろ
147:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:45:28.55 ID:2QYzsIqc0.net
あやかし面白いんか
153:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:46:16.48 ID:yrrallb+0.net
>>147
マツリちゃんとすずちゃんがクッソ可愛い
マツリちゃんとすずちゃんがクッソ可愛い
161:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:46:33.81 ID:LxRVfoW10.net
こち亀戻せ
時事ネタ枠や
時事ネタ枠や
165:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:46:47.56 ID:CwPKZd0I0.net
面白いものだけが残るのが本来の健全な状態なんよな
179:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:47:44.74 ID:7h1HS8Uha.net
今思えばこち亀の安定感すごかったんやな
どんな週でもとりあえずこち亀読んどけば一息つけたわ
どんな週でもとりあえずこち亀読んどけば一息つけたわ
183:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:48:04.78 ID:OAUcZsym0.net
ワイはもう新連載読まないようにしてる
ワンピースが終わった時がジャンプ卒業の時だと心に決めてる
ワンピースが終わった時がジャンプ卒業の時だと心に決めてる
203:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:49:16.91 ID:9MSD+9hm0.net
なんでマッシュルが落ちないかは明確で毎回見せ場があるから
ストーリーがパロディで内容が陳腐でも見せ場が見せ場がある事でメリハリつくし一話当たりとしては面白いと思えやすくなる
ストーリーがパロディで内容が陳腐でも見せ場が見せ場がある事でメリハリつくし一話当たりとしては面白いと思えやすくなる
206:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:49:48.77 ID:5EIWXR6Kd.net
ワンピース抜いた最古参がヒロアカ
二位がストーン
三位が僕勉
草
二位がストーン
三位が僕勉
草
222:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:50:48.47 ID:bR3sS2jVd.net
>>206
ヒエッ
ヒエッ
233:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:51:29.68 ID:zOhYAVsE0.net
>>206
ブラッククローバーさん、無事忘れられる
ブラッククローバーさん、無事忘れられる
211:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:50:01.68 ID:hAXHRt1+0.net
たとえクオリティが落ちなくても50巻越えたら飽きるし新しい漫画が多い方が良いやん
213:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:50:09.15 ID:xBoyIerY0.net
まぁでも雑誌売り上げって作品どうこうより結局雑誌の色がどうかって話な気はする
看板消えたマガジンとかも週間コナンのサンデーより遥かに売れとる訳やし
このご時世に部数維持しとるコロコロはそもそも単行本何が売れてるかもわからんし
看板消えたマガジンとかも週間コナンのサンデーより遥かに売れとる訳やし
このご時世に部数維持しとるコロコロはそもそも単行本何が売れてるかもわからんし
218:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:50:29.66 ID:e1GNFj/T0.net
僕とロボ子すこ
パクマンはもうちょっと今の展開やっとけば少しは評価違ったと思う
パクマンはもうちょっと今の展開やっとけば少しは評価違ったと思う
231:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:51:29.12 ID:mg0Mb/RYa.net
今のジャンプはタイパラのおもろさに救われてるわ
あれが覚醒してなかったらと思うとゾッとするで
あれが覚醒してなかったらと思うとゾッとするで
282:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:54:55.70 ID:qm3jK4M6d.net
>>231
細かいとこ気にしなければめちゃ面白い
基本的に佐々木の能力を信用できないから先が読めない
細かいとこ気にしなければめちゃ面白い
基本的に佐々木の能力を信用できないから先が読めない
232:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:51:29.20 ID:TqxpGXonp.net
ギャグ漫画の打率悪過ぎない?
255:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:53:12.68 ID:oqtbhJJVa.net
>>232
まあ、ギャグマンガって難しいしね
マガジンサンデーチャンピオンもギャグは全部打率低いだろ
まあ、ギャグマンガって難しいしね
マガジンサンデーチャンピオンもギャグは全部打率低いだろ
239:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:51:55.41 ID:5V8fMq8F0.net
ジャンプはここ数年引き延ばしさせなさすぎちゃうか?
253:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:53:07.66 ID:gKGFF6PN0.net
>>239
これは思うわ
なんか逆張りキャンペーンでも始まってんのかってくらい綺麗にたたむ
これは思うわ
なんか逆張りキャンペーンでも始まってんのかってくらい綺麗にたたむ
247:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:52:39.72 ID:UUwxirBh0.net
老害老害言われてたこち亀鰤銀魂追い出した結果がこれなのか…
314:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:56:40.99 ID:xBoyIerY0.net
>>247
ぶっちゃけそこは正解やろ
ピークアウトして売上もアンケも落ちた作品ずっと残すのと今年の売上アンケともに絶好調な中で終わらせまくるのとは話違うで
ぶっちゃけそこは正解やろ
ピークアウトして売上もアンケも落ちた作品ずっと残すのと今年の売上アンケともに絶好調な中で終わらせまくるのとは話違うで
251:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:53:02.14 ID:gKJgHkyj0.net
呪術アクタチェンソーが看板になるから大丈夫やぞ
261:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:53:50.02 ID:eUOVjR/da.net
お前らが引き延ばしやめろ言うからやぞ
271:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:54:10.37 ID:ezLCgHEsa.net
ストーンのアメリカ編ええやん
閃空の過去にがっつり絡んできたしアメリカ軍まあまあ怖いしで好きやで
閃空の過去にがっつり絡んできたしアメリカ軍まあまあ怖いしで好きやで
286:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:55:07.22 ID:hKXJ62Nt0.net
タイパクは真面目に読めば読むほどおかしさ・・・いや面白さに気付くスルメ漫画やぞ
304:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:55:57.63 ID:9MSD+9hm0.net
ブラクロがここまで長期連載になったのは1番の謎やなぁ
ストーリーはそこらの漫画と変わらんけどコマ割りとか漫画力の差かね
ストーリーはそこらの漫画と変わらんけどコマ割りとか漫画力の差かね
323:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:57:21.23 ID:Fsc0HGRca.net
>>304
読みやすさと魔法のレパートリーが強いから
読みやすさと魔法のレパートリーが強いから
306:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:56:11.09 ID:uEliO3D90.net
ワンピースがあるから2-3番手の良作も次々と終わらせることができるんやで
325:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:57:26.72 ID:udbcKncX0.net
去年のジャンプ
ワンピ
鬼滅
ハイキュー
ヒロアカ
石
ネバラン
チェンソー
呪術
アクタ
ブラクラ
僕勉
ゆらぎ荘
ちょっと強すぎたな
ワンピ
鬼滅
ハイキュー
ヒロアカ
石
ネバラン
チェンソー
呪術
アクタ
ブラクラ
僕勉
ゆらぎ荘
ちょっと強すぎたな
340:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:58:34.91 ID:KKoSS5jE0.net
これはサンデーがやりたかった改革やな(錯乱)
70:風吹けば名無し:2020/07/13(月) 13:38:15
HUNTER×HUNTERさえ戻って来れば解決するやん!
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594614320
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ドラクエ3の女戦士さん、フェミに屈してしまうwww
- 【動画】ハリウッド版『ゴジラvsキングコング』、ゴジラがゴリラにボコボコにされてしまう
- ゲーム史上最高の音楽、ガチで決まる
- 【悲報】最近のガンダムの食玩、高すぎるwww
- なろう「実は超チートだけどそれを理解してないパーティーに追放されました」←これ
- 【画像】呪術廻戦の作者、男か女か一体どっちなんや?
- 【悲報】PS5などの転売ヤー、正しかった事が判明
- 【悲報】ツイッター民「新聞、月5000円払って昨日のニュースが紙で届くってやばくね?」
- 【悲報】ジャンプ『ぼくらの血盟』連載終了 怒涛の打ち切り祭り開催へ
- 【悲報】Vtuber一番人気の兎田ぺこらさん、ガチ泣きした理由が判明か
コメント一覧