スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:21:46
究極の命題や
6:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:23:19
わかりやすい淘汰がなされてる状態やで今は
14:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:25:21
結局は検査と隔離を徹底しないとだらだら自粛が続いて経済死ぬぞ
16:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:25:48
コロナに気をつけて経済回すに決まってるやん
21:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:26:39
バランスが大事としか言いようがないのにすぐこういう言い方をするやつがいる
23:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:26:50
どちらつかずで
疲弊だけしそう
疲弊だけしそう
24:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:27:21
コロナ放置しても結局打撃受けるってスウェーデンくんが示してくれたで
25:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:27:22
緊急事態宣言が無駄になってヤケクソになってるやろ
27:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:27:29
コロナは抑えられるかわからんから経済とめるのはリスキーすぎる
31:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:28:23
どっちもアカンから今妥協ラインを探ってるんやろ
33:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:29:23
ホスト、キャバ全部法的に営業停止が最適解だったのに
36:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:29:44
バランスを取るのなんて無理や
37:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:29:46
アメリカとかユーロ圏のGDPやばない
年換算で-35%-40%とかバカみたいなことになっとる
日本はどうなんやろ
年換算で-35%-40%とかバカみたいなことになっとる
日本はどうなんやろ
43:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:31:00
>>37
たいして変わらんやろ
また緊急事態宣言とかしたら終わりやね
たいして変わらんやろ
また緊急事態宣言とかしたら終わりやね
40:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:30:36
放置しても外人こねぇから結局経済あかんくなる
45:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:31:19
バランス取るなんて考えるの放棄してるやつやろ
52:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:32:05.48 ID:y/QMrjud0.net
今経済死んだらもう立て直すとか無理やろうから地獄のような毎日が待ってるで
日本にまだそんな体力があると思ってる奴はさすがにガ○ジ
日本にまだそんな体力があると思ってる奴はさすがにガ○ジ
62:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:33:02
今が一番正しいんやろな実際
他の国と比べて経済良好やし
他の国と比べて経済良好やし
63:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:33:03
就活は氷河期と今どっちがましなんや?
75:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:34:29
>>63
今ちゃう
業界によっては人手不足は改善されてないし氷河期世代ほど企業にとって非正規雇用の旨味ない
今ちゃう
業界によっては人手不足は改善されてないし氷河期世代ほど企業にとって非正規雇用の旨味ない
65:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:33:05
20代のゆとりが感染広げて40代の氷河期世代とその子供世代の10代が割りくらってるのは草
氷河期世代は子供世代まで悲惨な目に遭うのか…
氷河期世代は子供世代まで悲惨な目に遭うのか…
67:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:33:31
政府はもうワケわからなくなって何も考えてないやろ
神風待ち
神風待ち
71:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:33:49
コロナ放置したら経済が回るってのがそもそも嘘やし
スウェーデンさんもロックダウンした国とそんなに変わらんくらい経済落ち込んだし
スウェーデンさんもロックダウンした国とそんなに変わらんくらい経済落ち込んだし
106:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:36:45
>>71
いや普通にスウェーデンはヨーロッパの中では経済への影響は少ない方だってこないだニュースだか新聞記事で見たぞ
いや普通にスウェーデンはヨーロッパの中では経済への影響は少ない方だってこないだニュースだか新聞記事で見たぞ
78:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:34:36
経済の為に動こうなんて考える人間は存在しないんやで
みんな我が身を守ろうとしか動かない
みんな我が身を守ろうとしか動かない
81:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:34:45
コロナ抑えた後に経済立て直せばええやろ
戦後の焼け野原から成り上がったんやからなんとかなる
会社なんまた作ればええ
戦後の焼け野原から成り上がったんやからなんとかなる
会社なんまた作ればええ
97:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:35:49
>>81
周りが死んでんのに自分だけ頑張ってもな
協調が大事なんやで
周りが死んでんのに自分だけ頑張ってもな
協調が大事なんやで
84:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:35:04
生物と一緒で環境が変わったら、そこに順応できるやつが勝つんやろな
今は淘汰される時期で、その後コロナ時代に順応した企業がどんどん頭角を出して経済まわすやろ
今は淘汰される時期で、その後コロナ時代に順応した企業がどんどん頭角を出して経済まわすやろ
99:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:36:02
>>84
わいはそれを望まんのや
コロナ時代で生き残る企業って超ブラック企業やで?
わいはそれを望まんのや
コロナ時代で生き残る企業って超ブラック企業やで?
125:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:37:57
>>99
ブラックかはわからんで
わかりやすい例だとGAFAはこんな状況でも成長してるがブラックではないやろ
ブラックかはわからんで
わかりやすい例だとGAFAはこんな状況でも成長してるがブラックではないやろ
149:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:39:37
>>125
正確な表現をすれば、一握りのホワイト企業が市場を寡占して、
残りの企業のうち従業員に給料()なんてゴミをたくさん与える無駄遣い企業が淘汰されるんや
正確な表現をすれば、一握りのホワイト企業が市場を寡占して、
残りの企業のうち従業員に給料()なんてゴミをたくさん与える無駄遣い企業が淘汰されるんや
176:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:40:56
>>149
あぁそれはあるやろなあ...
格差は広がる方向になるンゴね
あぁそれはあるやろなあ...
格差は広がる方向になるンゴね
85:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:35:05
でも下手したらガチで取り返しのつかないことにもなりかねんし
難しいところやね
難しいところやね
88:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:35:25
休業しなくても飲食店行くやつおるんか?
東京とか大阪で
東京とか大阪で
95:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:35:46
今から感染者数0にしたいなら国民全員家から極力出るなつって100万くらい配るとかしないとダメ
そうするつもりはないのに感染者数の発表だけ続けて対策しろー対策しろーとしか言わない連中はマジでいらない
経済動かしてる以上増える一方な現実をいい加減受け止めてくれ
そうするつもりはないのに感染者数の発表だけ続けて対策しろー対策しろーとしか言わない連中はマジでいらない
経済動かしてる以上増える一方な現実をいい加減受け止めてくれ
110:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:37:01
そもそも国の権限で経済って止められるもんなんか?
116:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:37:15
日本なんて3分の1は高齢者だしここが自粛続けたら結局経済厳しいやろ
135:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:38:22
このままインフルエンザのシーズン突撃したら終わりやろ
140:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:38:46
もっと経済にシフトさせたほうがええ
濃厚接触者やクラスター追いかけるのやめろ
その代わり法律で自宅以外でのマスクの装着を義務化
濃厚接触者やクラスター追いかけるのやめろ
その代わり法律で自宅以外でのマスクの装着を義務化
146:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:39:17
ちゃんとコロナ抑えれば経済死なんぞ中途半端が一番アカン
147:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:39:25
仕事死ぬほど楽やったからもう1回緊急事態宣言出してほしい
155:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:39:57
コロナなんて抑えようと思っても確実に抑えられるかわからんのやから経済生かして行った方が現実的ちゃう?
132:風吹けば名無し:2020/08/01(土) 01:38:17
もうノーガード戦法で行くしかないわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596212506
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】撮り鉄に中指を立てたJR乗務員さん、テレビで全国放送されてしまう
- ジャンプ+『地獄楽』が2年で綺麗に完結 アニメ化も決定
- 【画像】『暗殺教室』作者のジャンプ新連載の主人公、可愛すぎるwww
- 【画像】スパロボのソシャゲの新キャラ、いくらなんでも下品過ぎるwww
- 【画像】カードゲーム屋の画像で有名なオタクがTikTokerになってモテモテの陽キャになってるんやが
- 【画像】「電車のマナー啓発ポスター」、鉄オタを煽りまくるwww
- 【朗報】ダイの大冒険さん、アニメアーケード玩具ビックリマンチョコと多方面に展開する
- 【朗報】呪術廻戦さん、ついにNARUTOハンタークラスにまで登りつめてしまう
- 【朗報】『俺ガイル』の負けヒロインさん、無事救済される模様
- 【画像】「PS5デジタルエディション」さん、山積みされる
コメント一覧