スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:49:22 ID:jPg
【公開44日目】
— タロイモ🎬興行収入まとめ (@eigarankingnews) November 28, 2020
「鬼滅の刃 無限列車編」興行収入概算
(本日)…約5.4億円
(累計)…約270.0億円
本日は入場特典の効果もあり、先週比129%とまだまだ勢いは止まりません!
累計動員数もまもなく2000万人を突破する見込みです!#鬼滅の刃#鬼滅興収速報 pic.twitter.com/FmKJzf9kFs
9: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:51:35 ID:jPg
もう一位は当然で400億行くか?ってところやな
2: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:49:51 ID:jPg
ちなみに新しい特典が貰えるようになったから加速した
8: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:51:18 ID:Q5B
日本で6人に1人くらい見てるってこと?
すごいなー
すごいなー
10: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:52:12 ID:jPg
>>8
まあ同じ奴が見まくってるからそんなわけないけどな
まあ同じ奴が見まくってるからそんなわけないけどな
16: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:54:02 ID:MuZ
ワイも観に行ったで~
なんか視線を感じると思ったらたまたま着てたパーカーの色合いが炭治郎ぽい色やったからかも
なんか視線を感じると思ったらたまたま着てたパーカーの色合いが炭治郎ぽい色やったからかも
17: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:54:31 ID:mnU
今年中には確実に1位やな
18: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:54:52 ID:OW4
今年の世界の興行収入ベスト10に入ったらしいやん
日本でしかやってないのに
日本でしかやってないのに
22: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:55:44 ID:Ci7
ここまできたら行くとこまで行って欲しいわ
ほんまに300億越えほぼ確実になるとは思わんかった
ほんまに300億越えほぼ確実になるとは思わんかった
24: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:56:32 ID:xbH
1位なったらニュース速報入りそう
25: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:56:52 ID:jPg
>>24
まあ来週、再来週のうちには確定やろな
まあ来週、再来週のうちには確定やろな
27: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:57:08 ID:OW4
これ無限列車編って序盤も序盤なんやろ?
シリーズ化したらハリポタ並のコンテンツになるやろ
シリーズ化したらハリポタ並のコンテンツになるやろ
31: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:58:17 ID:jPg
次の遊郭編は確定やろな
ここまで売れて映画にしないわけがない
ここまで売れて映画にしないわけがない
33: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:58:39 ID:OW4
>>31
テレビシリーズにするのはもったいないよな
テレビシリーズにするのはもったいないよな
34: 風吹けば名無し 20/11/29(日)01:59:20 ID:mnU
ただのアニメの続きなのになんでここまで伸びたのか謎でしかない
38: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:01:22 ID:jPg
>>34
マジで謎やわ大成功で50億ってレベルだったのにいきなり歴代一位行けそうとか
マジで謎やわ大成功で50億ってレベルだったのにいきなり歴代一位行けそうとか
40: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:02:19 ID:PX7
無限列車編は完璧な構成してたから映画向きやったけど
ボスクラスの夢能力の下弦にラスボスの上弦そして煉獄さん
遊郭編は構成的にはわりとすぐボスやしやしどうなんやろか
ボスクラスの夢能力の下弦にラスボスの上弦そして煉獄さん
遊郭編は構成的にはわりとすぐボスやしやしどうなんやろか
44: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:05:50 ID:9kf
続きはTVアニメでやってまた劇場版2弾ちゃうか
45: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:05:56 ID:jPg
もう伸ばせるところまで伸ばす気満々やな
46: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:07:41 ID:PX7
列車が舞台ってのもほんまに映画向きよな
47: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:09:48 ID:Ci7
続編は時間との戦いや
原作が終わっとるからアニメにしても劇場版にしても早めに作らんと客離れ加速するから最長でも二年以内になんかこないとヤバイで
2期に四年待たされた進撃アニメの話題の縮小っぷりはすごかった
原作が終わっとるからアニメにしても劇場版にしても早めに作らんと客離れ加速するから最長でも二年以内になんかこないとヤバイで
2期に四年待たされた進撃アニメの話題の縮小っぷりはすごかった
51: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:12:00 ID:yFt
ここまで初動記録は更新され続けてたのに累計が更新されてなかったのがおかしかったんや
54: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:13:15 ID:jPg
>>51
千と千尋は一年上映したからな
初動のハードルは高くない
千と千尋は一年上映したからな
初動のハードルは高くない
56: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:13:47 ID:yFt
>>54
この一年上映ってのが中々ハードル高いんやろな
映画館も記録のためにやってるわけじゃないからそれなりに客が入らないといけないわけで
この一年上映ってのが中々ハードル高いんやろな
映画館も記録のためにやってるわけじゃないからそれなりに客が入らないといけないわけで
53: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:13:04 ID:Ci7
初期値も傾きも異常でほんま草
55: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:13:43 ID:cdD
同じやつが何回行ったかも調査してクレメンス
57: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:14:10 ID:yFt
>>55
自己申告になるけどTwitterでは10回みた報告がわらわらやで
自己申告になるけどTwitterでは10回みた報告がわらわらやで
61: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:16:16 ID:yFt
リアルでも10回行ったってやつおるしほんとにそういうやつはそれなりにおると思うで
62: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:16:22 ID:MuZ
そんなに何回も観る映画やろか?君の名はは泣けるのと時系列がややこしいのもあってBlu-ray買って10回くらい観たけど
63: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:16:54 ID:yFt
>>62
300億の男にしようとか特典とか色々やろ
300億の男にしようとか特典とか色々やろ
64: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:18:21 ID:yFt
親子が10回観に行くだけで一人で20回や
72: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:19:22 ID:J9E
原作未読で斜に構えて観に行って良かったから
2回目感動する気で行ったで
2回目感動する気で行ったで
75: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:20:24 ID:yFt
つかこのやり方は深夜アニメしか出来んけどどこもやってこなかったよな
これからは見習うべきやで
これからは見習うべきやで
77: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:21:28 ID:yFt
まぁもしあるとすればコロナが酷くなって映画館が規制くらうとかやな
そうなったら絶望的かもしらん
そうなったら絶望的かもしらん
78: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:21:32 ID:yEC
何故こんな異常に伸びるんだろ?
コロナの影響もあるのか?
コロナの影響もあるのか?
79: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:21:48 ID:yFt
>>78
まぁ座席数確保出来てライバルがほとんどいなかったのはある
まぁ座席数確保出来てライバルがほとんどいなかったのはある
81: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:22:12 ID:jPg
>>78
それしか考えられなくないか?
それしか考えられなくないか?
82: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:22:33 ID:yFt
まともな対抗馬はここまでドラ泣きしかおらん
86: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:24:06 ID:sEw
ワイ二回見に行ってしもうたわ
87: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:24:21 ID:jPg
誰もが始まる前は50億行けば大成功って思ってたのになぁ
93: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:25:10 ID:yFt
進撃とかおそ松がこのやり方出来てたらなぁ
101: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:26:39 ID:J9E
ワンピースの映画は超えるとは思ってたけど
まさかワンピース全作分叩き出しそうとは
まさかワンピース全作分叩き出しそうとは
112: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:28:09 ID:DkN
鬼滅はファミリー層がメインだけど、エヴァはオタク層が1人で見るからな興収伸びても50億や
151: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:36:44 ID:C7J
200億の男とか言っても原作者に旨味ないの考えたら何やってんねんって感じなんやが
157: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:38:33 ID:jPg
>>151
まあ単行本売れるし名誉になるんちゃう
金はもうグッズ収入とかでも一生遊んで暮らせるレベル入るやろ
まあ単行本売れるし名誉になるんちゃう
金はもうグッズ収入とかでも一生遊んで暮らせるレベル入るやろ
154: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:38:03 ID:CIX
これ1~2年もすればテレビでやる系の映画やんな
223: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:49:07 ID:9ol
君の名は。と千と千尋抜かないでって思ってたけど、段々と興行収入とかどうでも良くなるわ
252: 風吹けば名無し 20/11/29(日)02:53:10 ID:hzd
この流れに乗って呪術やチェンソーも売れればええな
304: 風吹けば名無し 20/11/29(日)03:02:34 ID:9ol
鬼滅の刃は二位とかが一番気楽ポジションではあるよね
一位だと作品自体は良く出来ていてもハードルが上がってるからあたり鬼滅の刃を良く思わない人が増えると思う
一位だと作品自体は良く出来ていてもハードルが上がってるからあたり鬼滅の刃を良く思わない人が増えると思う
325: 風吹けば名無し 20/11/29(日)03:06:43 ID:g4D
鬼滅の刃がおそ松さんと同じ末路を辿らないことを祈ってるで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606582162/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】なろう漫画「異世界人の匂いをリアルに表現したらうけるやろな(ニチャ」
- 【画像】はじめの一歩さん、ただの麻雀漫画になってしまうwww
- 【朗報】「Vtuber」がアニメ漫画ゲームと同じ日本が世界に誇るコンテンツに成長する
- 【悲報】鬼滅の刃ブーム終了か? グッズが値崩れしてる模様
- 呪術廻戦「いきなり最強の能力手に入れたけど全然使えずボコボコにされますw」←なろうじゃないやん
- 【動画】『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、ガチで面白そう
- 【悲報】コロナを舐めてた女性、続々とハゲ始めて絶望へ
- 【悲報】韓国さん、中国にキムチ起源主張され怒りのNYT広告 キムチ起源戦争本格化へ
- 【悲報】論破王ひろゆきさん、一般人と本気のレスバを始めるが論破できず泥沼状態になる
- 【悲報】PUBGプロゲーマー「大会に向けて頑張る#APEXフレ募集」→大会運営ブチギレ長文投下
コメント一覧