スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:38:29.60 ID:x+iuxQtI0.net
バンナム「うわこれク○ゲーだなぁ…販売しろ!」
ゲーマー「うわこれク○ゲーだな…」
原作ファン「うわこれク○ゲーだな…」
一般人「うわこれク○ゲーだな…」
ゲーマー「うわこれク○ゲーだな…」
原作ファン「うわこれク○ゲーだな…」
一般人「うわこれク○ゲーだな…」
8:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:41:23.37 ID:x+iuxQtI0.net
出版社「漫画のゲーム化か…せや!…バンナムさんにお願いしたろ!」
3:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:39:03.40 ID:n/lr9/Laa.net
ゲーム界のエースコック
30:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:52:17.22 ID:cIT6aVci0.net
>>3
的確で草
的確で草
4:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:39:26.13 ID:/x9oyrDE0.net
アイマスやん
7:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:40:30.58 ID:lmFv4Goua.net
ガンダムブレイカーとかいうレジェンド
10:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:41:54.99 ID:aIuaw8I9a.net
言うてソシャゲは優秀やからセーフ
11:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:42:13.42 ID:xAOIP3hR0.net
たまにヒットするのもあるからなぁ
ファミコンジャンプとかは面白かったで
ファミコンジャンプとかは面白かったで
13:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:43:00.53 ID:eJggG1F50.net
出してくれるだけありがたいと思えな
15:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:44:23.14 ID:Fzb22xtGM.net
ガンダムブレイカーは本気で意味わからなかった
普通に同じ下請けに頼めばええやん
普通に同じ下請けに頼めばええやん
17:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:44:49.95 ID:YKwx87E1M.net
ワンワンパニックとか神龍の謎とか、どう考えてもちびっ子向けの難易度やないの開発者は思ってたんやろか
23:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:50:21.94 ID:1ppEvFc10.net
ワイのGOD EATERが…
75:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:01:45.47 ID:1fkyNVre0.net
>>23
バーストはただの奇跡だったんだ
バーストはただの奇跡だったんだ
25:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:51:35.70 ID:86d2LFhua.net
ブループロトコルを信じろ
27:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:51:44.80 ID:iGwsPkuSa.net
GE3は酷評されてるけど好きやで
2はひで
2はひで
28:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:51:45.24 ID:gN052peF0.net
ファミコンのおばQやハットリくんで100万本売れてたのをいまだに味しめて版権だけ取ればいいって考えすげーやな
32:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:53:04.91 ID:V1sk+Pto0.net
>>28
言うて版権持ってるんは強いで
どっかがオリジナルIPでオモロイゲーム作ったらそれのガワ版権にするだけで勝てるし
言うて版権持ってるんは強いで
どっかがオリジナルIPでオモロイゲーム作ったらそれのガワ版権にするだけで勝てるし
37:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:55:51.64 ID:OyS9i36G0.net
うわぁこの声優たまんねぇ~なあ
38:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:55:57.26 ID:VDROnoZ5d.net
ナムコ時代のゲームは割としっかり作るよな
39:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:56:08.12 ID:2UTYS8yAa.net
ナルティメットストーム5なりなんなり出せやはよ
ナルティメットストーム以降に出たNARUTOのゲームひとつもおもんないわ
ナルティメットストーム以降に出たNARUTOのゲームひとつもおもんないわ
46:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:58:04.25 ID:GARse5U30.net
>>39
少年編今の技術で作り直してほしいわ
少年編今の技術で作り直してほしいわ
50:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:59:06.22 ID:2UTYS8yAa.net
>>46
分かるわ
あれこそダイジェストとかじゃなくてしっかり波の国も死の森も作りこんで欲しい
少年篇全部盛り込んだらまぁまぁボリュームあるやろ
分かるわ
あれこそダイジェストとかじゃなくてしっかり波の国も死の森も作りこんで欲しい
少年篇全部盛り込んだらまぁまぁボリュームあるやろ
45:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:57:55.76 ID:cNnYxPuq0.net
鬼滅もそのうちゲームだすやろ
51:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 10:59:14.87 ID:xKGCsEDF0.net
10本に1つくらいは面白いのだすやん
56:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:00:14.81 ID:qRT3f7dk0.net
なぜか下請けになると優秀
57:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:00:16.67 ID:s2LLhOeEa.net
日本一「うわこれ神ゲーだなぁ…販売しろ!」
69:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:01:12.88 ID:MSoq4ZdQ0.net
ギレンの野望復活してクレメンス
71:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:01:29.40 ID:gqdpEbAnM.net
キャラゲーはガワだけちゃんと成立してりゃええねん
79:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:02:54.93 ID:iFnDG7VK0.net
なんで大企業で死ぬほど資金力あるのにこんな様なんやろ
ゲーム部門に金割いてないんかな
ゲーム部門に金割いてないんかな
84:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:03:32.36 ID:gqdpEbAnM.net
>>79
労力割かなくてもキャラで売れるからやろ
労力割かなくてもキャラで売れるからやろ
93:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:04:38.80 ID:XcBfDb/l0.net
>>79
逆に稼いでる理由が版権+低コスト開発費なのかも
逆に稼いでる理由が版権+低コスト開発費なのかも
83:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:03:21.66 ID:GARse5U30.net
ファウルなしのキャプ翼ゲー作ったバンナムを信じろ
90:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:04:10.54 ID:TH6I8VHb0.net
なんでジャンプ作品ほぼ独占してるの?
96:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:05:08.50 ID:QDg/FvtH0.net
怪獣バスターズは良作やったやろ!
97:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:05:13.63 ID:U0XIKh640.net
最近のドラゴボゲーは当たりが多いやろ
103:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:06:12.64 ID:ql8Pr06+d.net
ウルトラマンは当たり多いよな
107:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:06:43.00 ID:QHdPBrXqd.net
ガンダムゲーやりたかったらバンナムしか選択肢ないもんな
ゲーム業界ってほんま楽な商売やな
ゲーム業界ってほんま楽な商売やな
110:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:06:57.93 ID:CRLngAfJ0.net
今のバンナムの看板って何や?
118:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:08:15.15 ID:8Duy8XBj0.net
確かスマブラとかマリカーの下請けやってたよな
ガチれば良いもん作れそうなのにね
ガチれば良いもん作れそうなのにね
138:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:11:34.89 ID:jBphRCydH.net
コンパイルハート「ク○ゲーだけどこんなもんか」
ユーザー「コンパイルハートだしこんなもんか」
コンパイルハート「次もク○ゲーでええか」
これで10年以上生きてる
ユーザー「コンパイルハートだしこんなもんか」
コンパイルハート「次もク○ゲーでええか」
これで10年以上生きてる
146:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:13:31.78 ID:gqdpEbAnM.net
>>138
日本一といいなんで生きていられるのか不思議な企業あるよな
日本一といいなんで生きていられるのか不思議な企業あるよな
155:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:15:17.14 ID:jBphRCydH.net
>>146
日本一はたまに神ゲー出すから
日本一はたまに神ゲー出すから
140:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:11:43.13 ID:nafvyrJ8H.net
この会社がほとんどのアニメの版権持ってるせいでキャラゲー=ク○ゲーみたいな法則ができたんちゃうか
151:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:14:56.24 ID:JO5cHfsF0.net
最近のキャラゲーは良くなってきたやろ
合併から10年くらいはとんでもなかったけど
合併から10年くらいはとんでもなかったけど
148:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:13:57.09 ID:DwZw0P4V0.net
バンダイとナムコが合併したら
こうなった
こうなった
162:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:16:35.47 ID:R3PE2Le00.net
バンダイ「手抜いても原作人気でそこそこは売れるなぁ」
ナムコ「成果主義や!結果出せばええで!」
バンダイ、ナムコ「ワイら気が合うな!!!」
ナムコ「成果主義や!結果出せばええで!」
バンダイ、ナムコ「ワイら気が合うな!!!」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607045909
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ファミマのおにぎりコーナー、ヒカキンの顔面に占拠されるwww
- 【朗報】映画『鬼滅の刃』が「日本アカデミー賞」優秀アニメーション作品賞受賞!キンコン西野『プペル』も受賞!
- 【悲報】『呪術廻戦』、技名に「神風」を使ってしまい戦争賛美だと韓国人ブチギレ
- 俳優・萩原聖人さんとあの人気女性声優が熱愛報道!!
- 【悲報】「うっせぇわ」で話題の歌手・Adoさん、Twitterで暗黒微笑してしまうwww
- 【悲報】大人気FPSの『APEX』さん、世の中のカップルを破局させてしまう
- FF14プレイヤー、コロナで父親を亡くす 帰省した弟から感染し2週間
- 【画像】ニコ生主「鬼滅の刃コスプレしてオリジナル映画撮影しまーす(パシャッ」
- 【悲報】迷惑系Youtuberへずまりゅうさん、また起訴されてしまう
- 【悲報】ワタナベマホトのYouTubeチャンネル、BANされる
コメント一覧