スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:49:09.85 ID:I8wM1Lczr.net
これやめない?
ここまで騒ぐんならスラムダンク以上のもんもってこいよ
ここまで騒ぐんならスラムダンク以上のもんもってこいよ
16:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:51:55.64 ID:Plu6btzna.net
ジャンル違いまではええんとちゃうの
大きな括りではそら漫画やけど
大きな括りではそら漫画やけど
5:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:50:01.01 ID:AWnH5q2M0.net
バスケとかw才能ゲーやんけw努力が報われない競技
28:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:53:59.35 ID:fLiikY0zM.net
>>5
血統よりましやろ
血統よりましやろ
6:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:50:13.53 ID:05trcJP2d.net
鬼滅使って売名しないでくれるー
8:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:50:20.16 ID:NonsKfTR0.net
何が面白いかより売り上げで語れよ
10:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:50:56.21 ID:hkdv+plf0.net
スラムダンク好きってなにがそんなにスラムダンク好きなのかいまいち伝わってこないよな
スラムダンク好きな自分が好きなのは伝わってくるけど
スラムダンク好きな自分が好きなのは伝わってくるけど
745:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:43:54.89 ID:sMYS6aWlp.net
>>10
鬼滅の刃好きも同じやろ
鬼滅の刃好きも同じやろ
11:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:51:04.91 ID:I8wM1Lczr.net
わかったごめん
スラムダンクより面白いわけないからこの質問は意地悪だったわ
悠々白書よりはもちろん面白いんだよな?
スラムダンクより面白いわけないからこの質問は意地悪だったわ
悠々白書よりはもちろん面白いんだよな?
38:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:55:52.23 ID:b+Aqrfay0.net
>>11
幽遊白書よりは余裕で面白いよ
スラムダンクはわからないけど
幽遊白書よりは余裕で面白いよ
スラムダンクはわからないけど
12:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:51:12.17 ID:/Vw52l55d.net
でも鬼滅より売れてないんでしょ?
15:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:51:44.94 ID:cHewKbzna.net
普通におもろい
今スラダンやったら三井加入で大荒れやろ
今スラダンやったら三井加入で大荒れやろ
703:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:41:25.61 ID:t6vMpNDKd.net
>>15
不良が更生して部活入ったくらいで荒れないやろ…
不良が更生して部活入ったくらいで荒れないやろ…
17:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:52:11.17 ID:RmL/Q5xn0.net
スラダンと鬼滅って似てる
序盤、面白いって作品じゃなくて
ちゃんと人物描写を積み重ねて山王戦(無限城)で爆発する
テーマも一貫して完結させてるし
序盤、面白いって作品じゃなくて
ちゃんと人物描写を積み重ねて山王戦(無限城)で爆発する
テーマも一貫して完結させてるし
19:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:52:22.26 ID:4Q8KfPyad.net
スラムダンクも鬼滅も台詞回しがええねんな
20:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:52:26.95 ID:totJxcPw0.net
好みなんか人それぞれなんやから
結局は売れた物をより評価するしかない
結局は売れた物をより評価するしかない
375:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:24:57.51 ID:4IcY4sGZ0.net
>>20
ハンバーガーが1番美味しい食べ物で
コーラが1番美味しい飲み物だな
ハンバーガーが1番美味しい食べ物で
コーラが1番美味しい飲み物だな
692:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:40:54.67 ID:dv7d0qftM.net
>>375
全世界でアンケ取ったら実際そうなりそう
全世界でアンケ取ったら実際そうなりそう
24:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:52:45.88 ID:nkjsypwed.net
スラムダンクは比較対象じゃないやろ
29:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:54:00.35 ID:FwskKX3E0.net
今立ち読み出来ないから売れて当然だよね
昔より
昔より
37:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:55:48.19 ID:L7aCimMJd.net
ジャンプ関係のゲームに全然出れないよね
黒子がいるから?
黒子がいるから?
43:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:56:13.70 ID:izxOd/xWa.net
鬼滅ってぶっちゃけ進撃より面白いの?
進撃は1話見たら止まらなくなったけど鬼滅は2話まで見たけど全くそそられなくて止めた
27のおっさんだからアニメフルで見る気力も無くなってきてるから面白いという確信が無いと見れない
進撃は1話見たら止まらなくなったけど鬼滅は2話まで見たけど全くそそられなくて止めた
27のおっさんだからアニメフルで見る気力も無くなってきてるから面白いという確信が無いと見れない
48:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:57:08.62 ID:hz/OPWqo0.net
>>43
進撃は序盤が面白い
鬼滅は後半が面白い
進撃は序盤が面白い
鬼滅は後半が面白い
49:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:57:09.35 ID:I8wM1Lczr.net
>>43
ワイは週刊誌で三話まで鬼滅の刃読んだけど面白くなかったから読むのやめたんや
というより鬼滅の刃は序盤はつまらんが定説みたいや
ワイは週刊誌で三話まで鬼滅の刃読んだけど面白くなかったから読むのやめたんや
というより鬼滅の刃は序盤はつまらんが定説みたいや
402:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:26:14.67 ID:zXU5HtsFa.net
>>43
進撃どんだけ売れたん?
進撃どんだけ売れたん?
44:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:56:44.50 ID:cHewKbzna.net
素人の不良が三ヶ月で全国レベルのバスケ選手になった件
52:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:57:27.18 ID:ZyuwBLHLd.net
アニメ売れなかったスラムダンク
なんでや・・・
なんでや・・・
57:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:58:30.85 ID:oNShLcndp.net
今読んでもスラムダンクは面白くない
30代くらいのおじさんの読み物
30代くらいのおじさんの読み物
63:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:59:19.08 ID:NKg196nYd.net
うしおととらより面白い?
74:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:00:31.30 ID:5s0SXWOW0.net
>>63
さすがに鬼滅とうしおととらなら鬼滅の方が面白いと思う
さすがに鬼滅とうしおととらなら鬼滅の方が面白いと思う
65:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:59:28.42 ID:I8wM1Lczr.net
ヒカルの碁よりはたぶんつまらんと思うわ
66:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 11:59:32.66 ID:v57KI+6fd.net
スラムダンクは名作
鬼滅は70点くらいの普通のジャンプ漫画
鬼滅は70点くらいの普通のジャンプ漫画
81:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:01:14.68 ID:nVSkBrel0.net
なぜかジジババも楽しめるからな鬼滅は
無敵すぎる
無敵すぎる
82:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:01:25.03 ID:xVoMRpcup.net
ぶっちゃけ面白さリボーンレベルだよな
一番面白い無限城もヴァリアー編レベルだよな
一番面白い無限城もヴァリアー編レベルだよな
87:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:02:13.41 ID:I8wM1Lczr.net
ヒカルの碁と同格
アイシールド21と同格でも一応ワイのなかでは名作扱いや
でも売れ方はワニを彷彿とさせる
アイシールド21と同格でも一応ワイのなかでは名作扱いや
でも売れ方はワニを彷彿とさせる
92:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:02:50.39 ID:hkdv+plf0.net
氷河期世代のバイブル
スラムダンク
幽遊白書
うしおととら
ダイの大冒険
スラムダンク
幽遊白書
うしおととら
ダイの大冒険
99:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:03:29.37 ID:xVoMRpcup.net
>>92
ドラゴンボールは?
ドラゴンボールは?
94:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:02:54.98 ID:RkJnOqjmd.net
世間的には鬼滅のが面白いから売れてんだろ
そういうもんや
そういうもんや
95:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:03:01.00 ID:FwskKX3E0.net
いまおもったら売上をよく自慢するけど、自分としては昔の漫画ほぼ立ち読みしてて売上にほぼ貢献してないという
101:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:03:41.70 ID:WPNpwVXHM.net
どんな漫画を面白いと思うかは人それぞれやろ
102:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:03:42.95 ID:izxOd/xWa.net
今の鬼滅人気って客が客を呼んでる状態というか野次馬が群がってるようにしか見えないなら作品の本当の評価が知りてえわ
103:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:03:46.67 ID:rQg3z7Vr0.net
真面目な話スラムダンクや幽遊白書どころかるろうに剣心レベルやで
113:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:04:22.42 ID:E/9JYEcX0.net
>>103
いや幽白よりはおもろいわ
幽白はジャンプで1番内容と人気が釣り合ってない作品
いや幽白よりはおもろいわ
幽白はジャンプで1番内容と人気が釣り合ってない作品
118:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:05:09.49 ID:rQg3z7Vr0.net
>>113
幽白はめちゃくちゃ面白い
逆にハンターハンターは過大評価
幽白はめちゃくちゃ面白い
逆にハンターハンターは過大評価
108:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:04:05.84 ID:vE8YeTIf0.net
どんな名作でもその名作が連載してた時期に読まないと後から見るとどうしても古く見える
ワイはデスノ世代やから今デスノ読み直しても何にも違和感感じないけど今のスマホキッズが初見でデスノ読んだら古いなと思うシーン沢山あるだろうな
ワイはデスノ世代やから今デスノ読み直しても何にも違和感感じないけど今のスマホキッズが初見でデスノ読んだら古いなと思うシーン沢山あるだろうな
110:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:04:11.25 ID:zgE3efV+a.net
SLAM DUNKって今のキッズの感性じゃつまらんやろ
桜木がバッシュ30円で奪い取ったシーンとか炎上しそう
桜木がバッシュ30円で奪い取ったシーンとか炎上しそう
143:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:07:25.97 ID:EZYV1Tw4d.net
で、スラダンはそんな売れたんか?
159:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:09:10.59 ID:hWn4EsDP0.net
尾田くんなら三井の悲しき過去に3巻使う
178:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:10:32.21 ID:g6z6z9CxM.net
スラムダンクより面白いからブームになってるんだぞ
189:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:11:20.12 ID:mpJKSBvnp.net
今後どんな漫画出てきても「で、その漫画鬼滅より売れてんの?」で終わる事実
173:風吹けば名無し:2020/12/04(金) 12:10:07.56 ID:URPsDaN7d.net
人の感性なんてそれぞれな以上面白さの指標は売上でしか示せへんねん
つまり鬼滅の圧勝や
つまり鬼滅の圧勝や
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607050149
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ソシャゲ『サクラ革命』さん、セルラン723位の模様
- 【画像】麻雀ソシャゲ『雀魂』、FGOと原神を抜いて何故かセルラン2位にwww
- 【動画】『呪術廻戦』の新OP、力の入れ具合が凄すぎるwww
- 【動画】スーパーマンさん、格ゲーのキャラセレ画面でバットマンに不意打ちしてしまうwww
- 【画像】『半妖の夜叉姫』殺生丸さん、娘の双子を産んだのは「りん」と確定www
- 【悲報】映像研の作者「コロナで大会無くなり泣いている選手を見ると満たされる時がある」
- 【悲報】大人気Vtuberさん、受験生へのちょっとしたジョークで炎上してしまう
- 【悲報】韓国、今度は「テコンドー」を中国に取られるwww
- 遊戯王「頭使います。戦略性あります。大金が動きます」←囲碁や将棋と同格の扱いがされない理由
- ワンピース「火拳のエース」って最期がアレだっただけでネタにされすぎやろ?
コメント一覧