スポンサーリンク
|
|
3:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:36:30.31 ID:nG2aoYjf0.net
なんでこんな話ばっかりなんや……
4:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:36:53.70 ID:nG2aoYjf0.net
勇者に追放される話多すぎやろ
5:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:37:01.50 ID:rXKV9Tev0.net
読んでて草
6:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:37:16.44 ID:JGFEuqveM.net
馬鹿にされているだけ本当定期
7:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:37:28.35 ID:nG2aoYjf0.net
エリートにバカにされる設定や見返す設定を何故入れるんや……
9:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:38:07.51 ID:1FJOwE6U0.net
俺は有能なのに誰も分かってくれないがにじみ出てて嫌い
11:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:38:55.32 ID:d8v9qL3fM.net
狙って書いてるんならええけどガチで書いてそうで怖い
14:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:39:34.17 ID:nG2aoYjf0.net
>>11
残念ながらガチで書いてるで
残念ながらガチで書いてるで
12:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:39:15.68 ID:nG2aoYjf0.net
勇者とか兄弟にバカにされる
↓
実はめちゃくちゃ凄くて大した努力もせずにバカにした奴らを見返す
こればっかりや
↓
実はめちゃくちゃ凄くて大した努力もせずにバカにした奴らを見返す
こればっかりや
13:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:39:24.04 ID:mSMAjM1V0.net
普段はバカにされてるけど実はって思ってるんやなぁ
15:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:39:49.93 ID:6t8VmQ4w0.net
そらみにくいアヒルの子リスペクトよ
16:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:40:06.69 ID:8yvYvWC1r.net
主人公がめちゃくちゃ褒められてるけど実は無能な話はないんか
22:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:41:12.25 ID:nG2aoYjf0.net
>>16
残念ながらそれは主人公の敵サイドの人間だけや……
主人公の敵はめちゃくちゃ嫌なやつで女にモテなくて無能にされるのがトレンドや
残念ながらそれは主人公の敵サイドの人間だけや……
主人公の敵はめちゃくちゃ嫌なやつで女にモテなくて無能にされるのがトレンドや
34:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:43:17.41 ID:WBTIzKQyd.net
>>16
オバロとか知能面はそんなやろ
オバロとか知能面はそんなやろ
23:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:41:36.91 ID:mSMAjM1V0.net
>>16
エリートヤンキー三郎か
エリートヤンキー三郎か
21:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:41:07.68 ID:lVXRGEgAM.net
最近?は最強の~とか伝説の~が最弱職になってみた系もあるやろ
24:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:41:49.01 ID:e58DJVLU0.net
作者の社会に対する怨念が伝わってくる現代の純文学定期
26:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:41:54.05 ID:OmXM/8y70.net
鑑定能力で人材集めて領地拡大していく領主の話は面白かったで
29:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:42:19.93 ID:phQ9FZIw0.net
これがハイファンタジーってマジ?
31:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:42:45.35 ID:SFh5aqqF0.net
ガチで「もう遅い」系のジャンルがランキングの半分を占めてる
41:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:44:04.98 ID:N+cUdoNea.net
>>31
もう遅い系ってなんや?
もう遅い系ってなんや?
48:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:45:10.75 ID:/7g7qu5wa.net
>>41
おれをパーティーから外したおまえらが今さら誉めてきても「もう遅い」みたいなタイトルのやつら
おれをパーティーから外したおまえらが今さら誉めてきても「もう遅い」みたいなタイトルのやつら
61:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:46:00.64 ID:N+cUdoNea.net
>>48
ええ、それに共感する奴らあかんやん
ええ、それに共感する奴らあかんやん
33:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:43:05.56 ID:NGVSfil/0.net
ざまぁ系は痛いからやめてほしい
38:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:43:43.04 ID:/7g7qu5wa.net
こんなのばかりやから鬼滅がくそ流行ったんちゃうか
44:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:44:21.76 ID:nG2aoYjf0.net
>>38
鬼滅の方が100倍マシやぞ
鬼滅の方が100倍マシやぞ
62:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:46:02.35 ID:tDFF7ADsa.net
>>44
だからそう言う意味やろ
だからそう言う意味やろ
45:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:44:22.05 ID:kj2kmjiwd.net
ストレス社会の闇やぞ
54:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:45:33.33 ID:vjeWe1Esp.net
なろうって本当におっさんが読んでるんか?
あんなに程度が低いもの小学生の読み物やろ
あんなに程度が低いもの小学生の読み物やろ
67:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:46:46.97 ID:N+cUdoNea.net
>>54
30~50代がメインらしいで
30~50代がメインらしいで
60:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:45:56.75 ID:UlcJ7v9N0.net
なんで主人公は冒険者とかやってるのに馬鹿にされて追放されるまで
努力もせず才能にも気が付かなかったの?
努力もせず才能にも気が付かなかったの?
65:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:46:37.92 ID:Bw7GeI+x0.net
悪役令嬢ものもめっちゃ多くないか?
普通に令嬢ものはないんか?
普通に令嬢ものはないんか?
74:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:47:40.67 ID:9H21asBhd.net
>>65
悪役令嬢は異世界行った主人公がギルド入って冒険者やるくらいのテンプレやろうしなぁ
悪役令嬢は異世界行った主人公がギルド入って冒険者やるくらいのテンプレやろうしなぁ
76:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:47:57.13 ID:GV+i8TO10.net
何でこんなに類似作品がランキング上がるんや
組織票か何かか?
組織票か何かか?
79:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:48:12.02 ID:fHeb0+IBM.net
現実の職場で頑張ってるのに無能扱いされてる奴が自分を重ねてるんやろな…
ワイも少し気持ち分かるわ
ワイも少し気持ち分かるわ
78:風吹けば名無し:2020/12/08(火) 12:48:11.91 ID:PM5X7hkYd.net
ワイも今小説書いてるで
なろう界に革新の風を起こすわ
なろう界に革新の風を起こすわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607398565
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】金曜ロードショーさん、殆ど再放送である事が判明してしまう
- 【朗報】ワンピースの不死鳥マルコさん、普通に強すぎるwww
- 【画像】女性声優のガチ萌え声のラジオ台本がこちらwww
- 【朗報】元アイマス声優のゆりしーさん商売を始める。写真2枚3000円、ボイスレッスン30分15000円
- 21歳ワイ「エヴァンゲリオン世代て何歳くらいなんやろ…」
- 婚活女子「トイレ行ってくる」陰キャ「戻ってくるまで待ってよう」婚活女子「はいアウト」
- 【朗報】進撃の巨人主題歌の「神聖かまってちゃん」さん、海外で評価される
- 【悲報】『ウマ娘』でハルウララの金策が発見され、ゲームでも酷使される
- 【悲報】オタク用語の「NTR」、海外でも広まってしまうwww
- 【悲報】龍が如くの桐生一馬さん、完全に論破されてしまう
コメント一覧