スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 19:58:18.59 ID:onzufFkA0.net
■橋下徹氏、鬼滅は「苦役状態で」23巻読破 登場人物の頑張る姿に「逃げる術も覚えないと」
橋下氏は「死ぬかどうかなんてなったら逃げるでしょ?今、自殺の問題とかなったら頑張らなくていい、逃げることも術だよって持って行こうとしてるのに、鬼滅は最後まで頑張らないといけないという…」と、頑張り続ける姿にもう一つ入り込めなかったようだ。
(中略)
すると橋下氏は「ちがうの。頑張り方がストーリーも、現実に即していて複雑じゃないですか…」と「あしたのジョー」は共感できたといい「鬼滅は鬼退治、桃太郎と一緒」とコメントしていた。
(引用元:デイリー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/49cf4f104bad85541e4f982f92ae69233929bc89
■関連記事
・【悲報】明石家さんま、『鬼滅の刃』最終巻に不満「最後は気にくわなかってん」
9:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 19:59:39.28 ID:z1+j9RuQ0.net
【朗報】無惨様、教育的に正しかった
5:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 19:59:08.53 ID:vqBPfSofd.net
明日のジョーとか頑張って死ぬやんけ
12:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:00:02.39 ID:orpJW5NX0.net
>>5
ボクサーが頑張って死ぬとかリアルやん
ボクサーが頑張って死ぬとかリアルやん
50:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:02:37.63 ID:5kweXzWq0.net
>>12
原作者が階級制知らんかったせいで、力石が無理な減量して死ぬという
原作者が階級制知らんかったせいで、力石が無理な減量して死ぬという
7:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 19:59:31.45 ID:mXUmoFwSd.net
ファンタジーに現実持ち込みすぎやろ
8:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 19:59:36.53 ID:8cLr4KMz0.net
あしたのジョーが複雑…?
10:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 19:59:44.60 ID:glKAPifC0.net
逃げる気がないからやろ何読んでるんや復讐者集団やぞ
11:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 19:59:49.16 ID:5hxIpHsMd.net
橋下、お前船乗れ
13:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:00:13.30 ID:cqd1kpyMM.net
桃太郎だけなかなかええ例えやと思った
308:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:12:57.60 ID:FXct0rKnd.net
>>13
こういうのって言い方の問題なんよねぇ
ってな感じで話していけばいいのに
こういうのって言い方の問題なんよねぇ
「桃太郎の現代版とでも言うべき王道のストーリーですよね。僕はあしたのジョーなんかが好きな世代なので、こういう漫画は苦手だったんですが、子供に言われてなんとか23巻まで読破しましたよ。炭治郎はどんなときでも頑張っていて凄いです。普通あんなに頑張れませんから。でも皆さん、今は大正時代ではありません。もしも辛いときは炭治郎みたいに頑張らずに逃げてもいいんですよ。そのために僕ら政治家がいるんです」
ってな感じで話していけばいいのに
404:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:15:44.16 ID:S7FRa5kna.net
>>308
これは都構想まったなし
これは都構想まったなし
396:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:15:22.38 ID:pnqzorpNd.net
>>308
これは有能な政治家
これは有能な政治家
403:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:15:42.46 ID:MGyCtong0.net
>>308
これホンマに君が考えたんか?
これホンマに君が考えたんか?
439:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:16:54.85 ID:jBMlkgKla.net
>>308
なんでこんな有能がこんな肥溜め板におるんや
なんでこんな有能がこんな肥溜め板におるんや
626:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:24:03.26 ID:Cti63rXx0.net
>>308
君ここにいていい人材やないで
君ここにいていい人材やないで
630:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:24:15.27 ID:hDSipMK7a.net
>>308
お前調子乗るなよ
お前調子乗るなよ
817:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:31:42.87 ID:jNoUWyA10.net
>>630
嫉妬メラメラで草
嫉妬メラメラで草
15:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:00:26.35 ID:FDOpk1JK0.net
仇討ちの為に戦うのになんで逃げるんや
16:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:00:32.82 ID:qIGw16jKd.net
んなこと言い出したらルフィとかもっと現実と乖離しててやべーやろ
21:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:00:59.10 ID:djmyuA0k0.net
何百年も活動してるのに鬼になった剣士が兄上と兄弟子だけやし
26:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:01:15.01 ID:rUZuftGKM.net
無惨みたいなこと言ってて草
29:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:01:37.36 ID:E90W58wEd.net
いやいや、桃太郎と一緒だとしてそれって悪いことか?
桃太郎って何千年も語り継がれてきた傑作ファンタジーやん
桃太郎って何千年も語り継がれてきた傑作ファンタジーやん
645:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:24:58.61 ID:Ira46KH50.net
>>29
桃太郎って何千年も前からあるんか
桃太郎って何千年も前からあるんか
702:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:27:05.34 ID:mAl2Vopld.net
>>645
桃太郎は大和朝廷が中国地方を平定したときに事情を知らない畿内の人間に「ここを治めていた奴らは鬼だったから俺たちが成敗したんやで」って説明して正統性を主張したのが発祥
という説が有力や
桃太郎は大和朝廷が中国地方を平定したときに事情を知らない畿内の人間に「ここを治めていた奴らは鬼だったから俺たちが成敗したんやで」って説明して正統性を主張したのが発祥
という説が有力や
33:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:01:43.27 ID:GvipDKgi0.net
無惨様はちゃんと逃げたぞ
35:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:01:50.88 ID:Lb9LiiO30.net
逆張りなんJ民と同レベルで草
37:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:01:53.38 ID:MjL/fBY10.net
異常者の集まり言われとるやろが
ほんまに読んだんか
ほんまに読んだんか
40:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:02:05.35 ID:bpGWAYAI0.net
あしたのジョーなら良いとか言ってる時点で老害丸出しで草
48:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:02:31.20 ID:yX+mgnP6d.net
嫌なら読まなきゃいいのに
こういう「ブームだから自分も読まなきゃ」って好きでもない物読む奴って人間として「浅い」よな
こういう「ブームだから自分も読まなきゃ」って好きでもない物読む奴って人間として「浅い」よな
66:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:03:32.25 ID:+KNEC5g90.net
>>48
嫌なのに子供から読まされたんや
嫌なのに子供から読まされたんや
56:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:02:57.14 ID:xJIWpGOs0.net
今更だけど敵サイドが逃げに徹する犬夜叉ってかなり珍しいよな
58:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:03:02.06 ID:ZpLsRSNZd.net
鬼滅キッズイライラで草
59:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:03:13.27 ID:se9oTPl40.net
乗船権を得たな
61:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:03:16.82 ID:kKV8nZ90F.net
面白くないをオブラートに包んでくれたんだろ
63:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:03:25.97 ID:7v9OSJqhd.net
ルフィやって悟空やって現実にいたらなんやこいつってなると思う
68:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:03:38.23 ID:lZEJ/DaBd.net
まあ特攻隊の精神そのものやからな
87:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:04:42.84 ID:Er3jF8thr.net
アカザも無惨様も逃げてるしやっぱ鬼が正しいんやね
105:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:05:29.04 ID:xgpKCX7+0.net
そら読みたくもない漫画読まされたらそうなるよ
126:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:06:34.22 ID:xgpKCX7+0.net
ワイがマッマと一緒にドラマ見たときもそんな感想やったわ
絶対失敗しない医者のやつ
絶対失敗しない医者のやつ
136:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:07:14.91 ID:rfr5kjHWa.net
この逃げるの主語は誰だよ
炭治郎の話ならそもそも妹が鬼化してるんだからそれを治さなきゃいけないから逃げるのは選択肢にないだろ
炭治郎の話ならそもそも妹が鬼化してるんだからそれを治さなきゃいけないから逃げるのは選択肢にないだろ
208:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:09:48.94 ID:XCH3CVgQd.net
>>136
これよな
禰豆子を戻すために無惨と戦ってんのに逃げたら禰豆子どうすんねん
これよな
禰豆子を戻すために無惨と戦ってんのに逃げたら禰豆子どうすんねん
172:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:08:39.51 ID:d46/qmEg0.net
>>136
無惨様やろ
無惨様やろ
137:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:07:15.27 ID:VU7OXPn20.net
テレビ出てるやつはみんな仕事として絶対読むだろ
高確率で鬼滅のコメントいう必要あるし
高確率で鬼滅のコメントいう必要あるし
807:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:31:11.73 ID:pnkulgaMp.net
>>144
ちばてつやニッコニコでかわいくて草
橋下くんさぁ…
ちばてつやニッコニコでかわいくて草
橋下くんさぁ…
821:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:31:54.38 ID:RXveBOXM0.net
>>144
器が違いすぎる・・・
器が違いすぎる・・・
142:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:07:33.38 ID:uqRrq1BR0.net
都構想は現実に則してましたか?
129:風吹けば名無し:2020/12/14(月) 20:06:44.78 ID:J6vxqHRO0.net
大阪府民はみんなこう思ってるぞ
これが府民の意思や
これが府民の意思や
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607943498
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】スマホ音ゲーの覇権争い、1強により終結するwww
- 【悲報】グラブル同人絵師さん、グラブル運営にBANされ同ジャンルでの活動終了を報告
- 【朗報】元『FF15』ディレクター・田畑さん、ANAの仮想旅行事業総合プロデューサーになる
- 【画像】twitter民「『塩化ナトリウム』が入ってる塩はヤバい」←これマジなん?
- 【悲報】未来人ジョンタイターが発表した2020年の地図、デタラメだった
- 【画像】バイオハザード8の敵キャラ、親御さんがびっくりしそうwww
- 【画像】小学校の給食、鬼滅の刃に侵食されるwww
- 【悲報】秋葉原のビル、コロナの影響で階数が激減してしまう
- 【悲報】『鬼滅の刃』鬼舞辻無惨さん、ヤムチャより弱そう
- FF15ノクティス「わりぃ…やっぱつれぇわ」(頼む!一緒に何か解決策探してくれええええ)
コメント一覧