|
|
#シン・エヴァンゲリオン劇場版
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) December 16, 2020
2020年12月17日午前8時10分
スタジオ内での全ての撮影・編集作業が終了!
社内で待機していた全セクションへ庵野監督が直接、終了の報告と労いに周り、しばし無事に終わった喜びに沸きました
これは『 シン・エヴァ』ダビング最終日に庵野監督が撮った、お客さんが目にすることはないけれど作品の最後の画のコマです。尻ブツ(ケツブツ)と言うらしいです。#シン・エヴァンゲリオン劇場版 pic.twitter.com/Hq4nVTEx7z
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) December 17, 2020
そうか。時間はこれです https://t.co/hz7vAvopaA
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) December 17, 2020
もちろんフィルムではなく、ムービーデータをロール毎に分けてハードディスク等々で管理しています。音響効果をつける時やダビングと呼ばれる最終的な音響作業などは主にこのロール毎に行われます。
— 株式会社カラー (@khara_inc) October 7, 2020
コロナで収録とかストップしたからしゃーない
朝の8時に終わるって
公開延期した上でさらに徹夜なんか
いや雪で少し早く出たら早く来すぎたから始業までに作業してたら終わったんやろ
ギリギリまで編集やってるなんてよくある話やで
割と普通やで
天気の子も完成したの7月やし
ようあれからQができたなほんま
ほぼ確定みたいやけど何の説明も無いしどうでもええわ
序破みたいに内容で楽しませてほしかった
本当に終わりますかね...
懲りんなぁ
妙だな
次は冨樫やぞ
旧劇
『CR新世紀エヴァンゲリオン』(2005年) 12.5万台
『CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト』(2006年) 16.1万台
『CR新世紀エヴァンゲリオン ~奇跡の価値は~』(2007年) 18.7万台
『CR新世紀エヴァンゲリオン ~使徒、再び~』(2008年) 20.0万台
『CR新世紀エヴァンゲリオン ~最後のシ者~』(2009年) 23.7万台
新劇以降
『CRヱヴァンゲリヲン ~始まりの福音~』(2011年) 20.5万台
『CRヱヴァンゲリヲン7』(2012年) 10.0万台
『CRヱヴァンゲリヲン8』(2013年) 7.5万台
『CRヱヴァンゲリヲン9(2014年) 10.3万台
『CRヱヴァンゲリヲン10』(2015年) 5.3万台
残当
もうタイトル考えるのもめんどくなってて草
何なら終わらんで続いても平気
スタジオ地図が贈る
— 『竜とそばかすの姫』細田守最新作@スタジオ地図 (@studio_chizu) December 15, 2020
細田守監督の最新作『#竜とそばかすの姫』
2021年夏公開が決定しました。
映画公式サイトも本日オープン!https://t.co/emcTDklpzF
ご期待ください! pic.twitter.com/FpcycFBadJ
またデジモンみたいな事やんのか?
細田の絵って書き込み細かいのになんか微妙
ケモとかショタとかでるんやろか
出なかった作品が無いやろ
見る気起きんわ
極太明朝の「特報!」の文字とともに次回予告やろなぁ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608173103
- 関連記事
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ワンピースアンチ「このページセリフが多い!もっと見やすくしろ!」←言うほど多いか?
- 1話「これは伝説になるアニメや…」中盤「ん?」最終回「あぁ…」になったアニメ
- 【悲報】鬼滅歌手のLiSAさん、「バックアロウ」の主題歌を担当した結果・・・
- 【画像】なろう漫画「異世界人の匂いをリアルに表現したらうけるやろな(ニチャ」
- 【画像】はじめの一歩さん、ただの麻雀漫画になってしまうwww
- 【朗報】「Vtuber」がアニメ漫画ゲームと同じ日本が世界に誇るコンテンツに成長する
- 【悲報】鬼滅の刃ブーム終了か? グッズが値崩れしてる模様
- 呪術廻戦「いきなり最強の能力手に入れたけど全然使えずボコボコにされますw」←なろうじゃないやん
- 【動画】『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、ガチで面白そう
- 【悲報】コロナを舐めてた女性、続々とハゲ始めて絶望へ
コメント一覧