スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:53:40.45 ID:zfgz51oqa.net
S ペルソナ5R FF7R
A メガテン3 イース9 龍が如く7
B ベルセリア 聖剣伝説3 ライザ2
C 創の軌跡 KH3 DQ11
久々にRPGやりたいな~って人は参考にしてくれてもええで
A メガテン3 イース9 龍が如く7
B ベルセリア 聖剣伝説3 ライザ2
C 創の軌跡 KH3 DQ11
久々にRPGやりたいな~って人は参考にしてくれてもええで
41:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:39.61 ID:AhKLeOK20.net
dq11クソおもろいやろ
4:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:10.50 ID:HCZDnavQ0.net
この前ペルソナ5R買ったわ
まだやれてないがおもろいんか?
まだやれてないがおもろいんか?
6:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:27.98 ID:zfgz51oqa.net
>>4
クッッッソ面白い
クッッッソ面白い
10:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:56:50.03 ID:HCZDnavQ0.net
>>6
久々にターン制RPGやりたかったんやがバトルおもろい?
久々にターン制RPGやりたかったんやがバトルおもろい?
16:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:58:34.86 ID:zfgz51oqa.net
>>10
面白い
ボス戦は歯ごたえあるのに雑魚戦はプレスターンバトルって言って弱点をつけば連続で行動出来るシステムのおかげで爽快感があって楽しい
面白い
ボス戦は歯ごたえあるのに雑魚戦はプレスターンバトルって言って弱点をつけば連続で行動出来るシステムのおかげで爽快感があって楽しい
7:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 03:55:38.79 ID:x7AHvtNNd.net
dq11はどうせ売り方がご不満なだけやろ
1ランクはあげても良い
1ランクはあげても良い
27:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:02:31.19 ID:hRhzg/nV0.net
イースっておもろいの?
36:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:05:19.07 ID:zfgz51oqa.net
>>27
面白いで
ワンピースに近いわ
島についてその島で仲間と出会ってなんやかんやでその島の問題を解決して円満に終了、次の島へみたいな感じのシリーズや
面白いで
ワンピースに近いわ
島についてその島で仲間と出会ってなんやかんやでその島の問題を解決して円満に終了、次の島へみたいな感じのシリーズや
37:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:06:58.17 ID:HCZDnavQ0.net
>>27
9で初めてイースやったが割と楽しめたわ
久々にクリアまでやれたゲーム
9で初めてイースやったが割と楽しめたわ
久々にクリアまでやれたゲーム
35:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:04:58.68 ID:V+dny+eud.net
ペルソナとメガテン3は逆やろ
39:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:07:25.12 ID:cUU37Y6O0.net
5Rは追加要素が微妙なのがなぁ
44:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:28.33 ID:zfgz51oqa.net
>>39
無印買った人がわざわざ買うほどかと言われると微妙やな
神ゲーなのは間違いないけど
無印買った人がわざわざ買うほどかと言われると微妙やな
神ゲーなのは間違いないけど
43:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:02.42 ID:ZsDha65p0.net
フロムはjやないか
まあせやろな
まあせやろな
50:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:09:19.44 ID:zfgz51oqa.net
>>43
日本のRPGなんやけどJRPGと言うのはなんか違う気がする
この感覚ワイだけかも知れんけど
日本のRPGなんやけどJRPGと言うのはなんか違う気がする
この感覚ワイだけかも知れんけど
59:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:11:38.01 ID:X7b6cynn0.net
>>50
龍が如くはRPGでいいのか?
龍が如くはRPGでいいのか?
68:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:13:28.16 ID:zfgz51oqa.net
>>59
7はドラクエリスペクトしまくってるしRPGでいいかなと
7はドラクエリスペクトしまくってるしRPGでいいかなと
45:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:32.20 ID:X7b6cynn0.net
ドラクエ何であかんの?
55:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:10:41.71 ID:zfgz51oqa.net
>>45
Cランクってだけでアカン訳やないで
他のゲームと比べると相対的にシステムが優れてる訳でも無いしデザインやUIが秀でてる訳でもない
ストーリーも単体で見ると微妙って事でこのランクや
Cランクってだけでアカン訳やないで
他のゲームと比べると相対的にシステムが優れてる訳でも無いしデザインやUIが秀でてる訳でもない
ストーリーも単体で見ると微妙って事でこのランクや
46:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:52.30 ID:nzb93D/q0.net
聖剣伝説modとカメラmodのおかげですごい楽しかったわ
PCじゃなかったらCの下になりそうやけど
PCじゃなかったらCの下になりそうやけど
47:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:08:57.37 ID:7WunMlhzp.net
ゼノブレ無印は入るんちゃうか
54:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:10:35.36 ID:WCso1dGL0.net
5ってダンジョンどんな感じなんや
ペルソナって雑魚戦闘おもんないから3も4も苦痛やったわ
ペルソナって雑魚戦闘おもんないから3も4も苦痛やったわ
60:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:12:03.25 ID:gd1ds8Qj0.net
>>54
3.4とは違って自動生成なしギミックあり
3.4とは違って自動生成なしギミックあり
63:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:12:43.78 ID:J3wgZyKa0.net
p5rの戦闘って
雑魚戦はpt組むの考える余地あるけど
ボス戦デバフデバフ連打しながら高火力で殴るしか手段ないからそっちの方が辛かったわ
最後の方のボスは弱点ないし苦痛やった
雑魚戦はpt組むの考える余地あるけど
ボス戦デバフデバフ連打しながら高火力で殴るしか手段ないからそっちの方が辛かったわ
最後の方のボスは弱点ないし苦痛やった
67:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:13:12.72 ID:cmREOTkEr.net
もう何年も前やけどセブンスドラゴン2020はおもしろかったな
難易度もええ感じなんや
難易度もええ感じなんや
73:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:15:45.25 ID:aBa00zel0.net
ドラクエ11やってるけどストーリーのガバガバさにチビるでほんま
当時は久々のドラクエっていう感動で押しきったけど今やるとキツい特にムービー
当時は久々のドラクエっていう感動で押しきったけど今やるとキツい特にムービー
75:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:16:22.30 ID:JjSmJEUf0.net
龍が如くは作ってるやつがRPGじゃないって言ってるけど海外だと昔からRPGに仕分けられてる
79:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:17:21.09 ID:NluwBf/x0.net
ドラクエ11は面白かったけど完全版出して萎えたわ
88:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:20:20.41 ID:ePFscMfs0.net
なんでなろう世界みたいなゲームないんや
98:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:23:13.09 ID:N5dtzmf40.net
>>88
JRPGとか精神性がなろうやん
JRPGとか精神性がなろうやん
111:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:25:49.27 ID:0sNNqLyx0.net
>>88
そもそもなろうがRPGみたいなもんやろ
そもそもなろうがRPGみたいなもんやろ
90:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:20:59.68 ID:48cFwcBHH.net
ペルソナ5Rはゲーム慣れてない人でもほどよい難易度のヌルゲー
ギャルゲーメインのが面白い
ギャルゲーメインのが面白い
94:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:22:09.16 ID:Ic+LZVZH0.net
何でFF15の名前出さんのや?
フルプライスで買ったガ○ジ大量におるはずなのに心の安寧のために逃げるのは許さんぞ
フルプライスで買ったガ○ジ大量におるはずなのに心の安寧のために逃げるのは許さんぞ
78:風吹けば名無し:2020/12/19(土) 04:16:40.92 ID:i9maDFez0.net
アークザラッド
ヴァルキリープロファイル
ワイルドアームズ
幻想水滸伝
クロノトリガー
BUSIN0
ゼノギアス
あげたらキリないけど最新作とやらは伝説クラスには束になっても勝てへんやろなぁ…w
ヴァルキリープロファイル
ワイルドアームズ
幻想水滸伝
クロノトリガー
BUSIN0
ゼノギアス
あげたらキリないけど最新作とやらは伝説クラスには束になっても勝てへんやろなぁ…w
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608317620
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】Uber Eats配達員ワイ、周りの目がつらくて咽び泣く
- 【画像】チ一牛「コンタクトにして眉剃ってツーブロにして髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【朗報】『ボボボーボ・ボーボボ』20周年イベント開催 再アニメ化くるか?
- 窃盗犯「車盗むの成功~w」 後部座席「だあだ!」 窃盗犯「赤ちゃんおるやんけ!」→結果・・・
- 【画像】家が火事になったドールオタク、初音ミクさんが現代アートみたいになってしまう
- 【悲報】2歳少女YouTuber「韓国にうどんはありますか?」→韓国人発狂「後進国扱いするな」
- 【悲報】ツイッター民、また子供を利用した嘘松がバズってしまう
- 【動画】『ガルパン最終章』第3話、3月26日上映決定 PVも公開される
- 【動画】キズナアイさん「中の人変わった」と言われることにキレる
- 【悲報】二階幹事長「自民党は全力でやってるじゃないか!国民はいちいちケチをつけるな」
コメント一覧