スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 09:57:18.50 ID:ukjlKzY+a.net
5:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:00:25.39 ID:oYkY+8uj0.net
ワイも好きやけどそんなに期待されてたんかあれ
2:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 09:58:01.24 ID:SYo5gvzy0.net
おもろいけどギャグで看板は無理
3:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 09:58:51.11 ID:ukjlKzY+a.net
>>2
Dr.スランプとかマサルさんとかあるやん
Dr.スランプとかマサルさんとかあるやん
10:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:03:39.24 ID:SKi9/RON0.net
>>3
鳥山とは画力に差がありすぎるし
マサルさんはいうほど看板か?
鳥山とは画力に差がありすぎるし
マサルさんはいうほど看板か?
6:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:01:12.57 ID:Ht2a+Mzi0.net
斉木楠雄くらいが限界やろ
8:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:02:40.81 ID:wmUjgWK80.net
以前の読み切りからよくここまで成長したわ
23:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:08:33.90 ID:wmUjgWK80.net
>>12
絵じゃなくて劣化ミサワだった作風や
絵じゃなくて劣化ミサワだった作風や
15:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:06:20.85 ID:JMB3hS9Od.net
おもろいけど他のジャンプ漫画のパロディ漫画が看板になっちゃいかんでしょと思わんでもない
16:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:06:29.13 ID:sSopw2B10.net
絵柄が正直かなり人選ぶと思っとる
19:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:07:42.99 ID:VTTnsmOv0.net
面白いけど絵柄でコロコロでやれって人も最初多かったしそこまで人気にならなそう
20:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:07:51.69 ID:GNnBKh+z0.net
面白いけどガワも内容もパロディものやからキッツイやろ
22:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:08:26.26 ID:7cxid8D/H.net
パロ以外の部分が基本的にきつい
33:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:03.19 ID:VTTnsmOv0.net
>>22
友だちが優しいネタはいい塩梅やない?
ちょうど飽きないように入れてくるから面白い
友だちが優しいネタはいい塩梅やない?
ちょうど飽きないように入れてくるから面白い
26:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:09:07.92 ID:iZ4WqcHla.net
いぬまるだし枠やろ
看板は無理や
看板は無理や
27:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:09:13.74 ID:5S+Oi+890.net
お約束一番おもろかったのは本誌でジャンプフェスの紹介漫画やってたときのや
31:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:11:34.94 ID:0XdtmiwBd.net
モテキングポジで終わりやろ
36:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:12:10.31 ID:ILX1sU570.net
鬼滅ブームを予見出来なかったジャンプやぞ?
40:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:13:00.38 ID:9PacWICza.net
ドラゴンボールも元はギャグ漫画やったしな
57:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:19:02.39 ID:cfzwlAKx0.net
>>40
ギャグ要素はあるけどギャグ漫画ではなくね
ギャグ要素はあるけどギャグ漫画ではなくね
41:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:13:10.73 ID:+JVjHLrt0.net
破壊神マグちゃんが看板になるから
44:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:14:31.90 ID:PZ5mNSPO0.net
まあ量産型だからダラダラやれそうではある
49:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:15:52.13 ID:gG9+rL7G0.net
やっぱりギャグマンガはパロディあってなんぼよ
いぬまるだし枠や
いぬまるだし枠や
51:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:16:13.97 ID:KO9g8CVxd.net
高校生家族はアカンのか?
53:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:17:25.94 ID:ukjlKzY+a.net
>>51
嫌いじゃないけど青年誌みたいな作風やな
嫌いじゃないけど青年誌みたいな作風やな
58:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:19:38.91 ID:cfzwlAKx0.net
看板になったらパロディがやりずらくなりそう
63:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:23:40.81 ID:4wZ1hX510.net
宣伝漫画家としてはおにぎりなんかより桁違いに有能
59:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 10:19:44.54 ID:gGAF3GelM.net
ロボコ安定して面白いわ
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ジャンプ「真面目に高クオリティでアニメ作ったろw」→結果www
- ゲームは開発費が10倍になって20年前と同じ値段なのにそれを叩くゲーオタという存在www
- オタク「LiSAが売れたのは鬼滅のおかげじゃなく実力」「世間がLiSAの魅力に気づいて嬉しいw」
- 【画像】Amazonさん、検索しやすいように「裏コマンド」が出回ってしまう
- 【悲報】PS5さんの今後のソフトラインナップ、言うほどアカンか?
- 【悲報】ウレタンマスク警察、遂に爆誕してしまう
- 『鬼滅の刃』ってなんで鬼側が一方的に悪いことになってるんや?
- 「鬼滅の刃、呪術廻戦、チェンソーマン」←このジャンプ話題作で一番面白いのって何や?
- 初代ガンダムってどの時代までなら戦えるんや?
- 漫画やアニメで意外と知られてない設定や裏話ってある?
コメント一覧