スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:12:58.53 ID:RuqUVbGfMEVE.net
■「鬼滅の刃」が終幕を迎えてもヒットが続く理由 コンテンツデリバリーが変えた「終わるコンテンツ」ヒットの法則
同時に「販売型の電子書籍」は一気読みを促進した。10冊・20冊と量があっても場所を取らず、簡単に購入できるからだ。特にある程度の収入がある「大人」にとっては、人気のコミックスや小説をまとめ買いするハードルは下がっている。紙の書籍で23巻在庫している店を探し、実際に購入して家に置くのはけっこう大変だが、電子書籍なら問題ない
これが97巻となると、コスト的に電子書籍でも簡単なことではない。20巻くらいまでの量は、漫画連載としては別に短いわけではなく、一部の定番作品だけが超えていく巻数である。「特別なファンのいる、終わらない作品」と、「ある単位で終わる作品」を明確に分け、両方でちゃんとヒットを回せる構造が生まれつつある。
(引用元:ITmedia)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/24/news012_2.html
■関連記事
・【悲報】ワンピース・サンジの声優「もうサンジをかっこよく描けとか言わないことにした」
・【悲報】ワンピースさん、コンプに最低100万掛かりそうな商法を始めてしまう
2:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:13:21.17 ID:oH0QDkb60EVE.net
誰のことやろなぁ
4:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:13:28.05 ID:QDv1VixM0EVE.net
お前船降りろ
5:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:13:46.30 ID:yAvDak+nMEVE.net
えらく具体的な巻数やね
8:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:14:47.48 ID:8S1EHYiDdEVE.net
尾田くん……
10:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:15:19.18 ID:onHr8PH/MEVE.net
97は草
11:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:15:48.41 ID:1XayoJlU0EVE.net
なんでそんなとこで陰湿な執念見せてんねん
12:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:15:54.16 ID:QTrlEzdh0EVE.net
よしこち秋本は許されたな
13:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:16:20.52 ID:t8RYVkIXMEVE.net
わざわざ97って書く必要ある?
14:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:16:47.43 ID:3TLYL5Nc0EVE.net
この半端な数はなんや?
16:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:17:02.60 ID:Hy9Zpqgb0EVE.net
巻数で何かが分かるの草
18:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:17:18.53 ID:eU3tqV15aEVE.net
うみねこ「全50巻です」
19:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:17:19.16 ID:snfcjJ7f0EVE.net
そう考えると100巻までって言われてるこち亀ってすげーな
23:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:18:22.56 ID:iBVIDhIh0EVE.net
97巻もあると電子書籍での管理も面倒そう・・・
26:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:18:33.50 ID:wsrUX8/kMEVE.net
えらく半端な数字やなぁ…
28:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:19:14.13 ID:biJO/E510EVE.net
ゴルゴは1~2話完結だから3巻読んだらきつくなるゾ
45:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:22:14.59 ID:UBZVkf010EVE.net
>>28
文庫50~90くらいまでは外れ少ないぞ
なお近年
文庫50~90くらいまでは外れ少ないぞ
なお近年
29:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:19:18.76 ID:QlTMxFUq0EVE.net
何だかんだゴルゴだのこち亀だのは傑作選的なコンビニ本買っておけばいいからな
97巻全部そろえんといけない漫画ってなんやろなぁ・・・
97巻全部そろえんといけない漫画ってなんやろなぁ・・・
30:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:19:19.91 ID:sUiBuXlSpEVE.net
97巻もある漫画ってなんや?こち亀か?
31:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:19:31.14 ID:ixUmZxxBMEVE.net
いうほど具体名出さなきゃセーフか?
32:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:19:53.78 ID:Tm0sIdtMMEVE.net
100巻を定価で集めると約5万円か
中々手は出せへんね
中々手は出せへんね
33:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:20:12.42 ID:hIIdNA/gMEVE.net
ネチネチしないで作品名で語れよ!!ドン
35:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:20:27.86 ID:YfaOJYlXMEVE.net
やっぱり彼岸島みたいにタイトル変えて巻数リセットするのは有効なんやね
106:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:30:47.96 ID:ieXsWCxy0EVE.net
>>35
刃牙は全部合わせたら余裕で100巻超えてるな
刃牙は全部合わせたら余裕で100巻超えてるな
177:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:45:09.78 ID:4Q5ynJOh0EVE.net
>>106
チャンピオンはやたらとタイトル変更して巻数リセットしたがるよな
まさにこの既刊巻数が多くなり過ぎると新規が入って気にくなるってことを避ける為やろうけど
チャンピオンはやたらとタイトル変更して巻数リセットしたがるよな
まさにこの既刊巻数が多くなり過ぎると新規が入って気にくなるってことを避ける為やろうけど
183:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:46:30.17 ID:CGXiWjkp0EVE.net
チャンピオンって刃牙とドカベンくらいしか巻数リセット記憶にないや
185:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:47:17.18 ID:4Q5ynJOh0EVE.net
>>183
バチバチとか浦安鉄筋家族とか
バチバチとか浦安鉄筋家族とか
313:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 11:09:12.39 ID:OLQQSfDxdEVE.net
>>183
クローズ?
クローズ?
37:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:20:39.96 ID:O4n7j3DL0EVE.net
こち亀は一話完結だから…
38:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:20:46.96 ID:ZBdYHSeUdEVE.net
実際描いてる側は長く続ければ続けるほどいいと思ってんのか?
長すぎると着いて行くのもキツいし新規も入って来づらいだろ一話完結みたいなギャグ漫画とかならまだしも
長すぎると着いて行くのもキツいし新規も入って来づらいだろ一話完結みたいなギャグ漫画とかならまだしも
39:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:20:53.47 ID:5ItQYjvG0EVE.net
名前も出せない扱い
43:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:22:05.62 ID:uZsSqnwbMEVE.net
ジョジョかな?
47:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:22:46.69 ID:khpzVQb4MEVE.net
スレタイ悪意あるぞと思いきや本文にガッツリ書かれてて草
53:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:24:07.96 ID:ULJLfq1U0EVE.net
こち亀は一話完結やしコナンも本編把握しなくていいなら大体三話完結だからな
ワンピはドレスローザまで読んだけどワノ国いつ終わんねん
ワンピはドレスローザまで読んだけどワノ国いつ終わんねん
57:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:24:25.34 ID:x4HY4XCJ0EVE.net
一体何ピースなんや…
62:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:25:28.77 ID:NYjKsLRCdEVE.net
てか97巻読んでも終わらないからな
63:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:25:47.19 ID:Duy5fwt00EVE.net
コナンのことや(すっとぼけ)
64:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:25:48.91 ID:9r+hERl90EVE.net
特別なファンって…
65:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:25:54.47 ID:ztHomMqqaEVE.net
作品名出してないの草
67:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:26:05.48 ID:RFH+D/5jMEVE.net
アンチ乙
97巻でもまだ完結してないんだが?
97巻でもまだ完結してないんだが?
69:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:26:13.40 ID:Ke2W2yGLaEVE.net
ピンポイントで狙撃かよ
71:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:26:19.43 ID:6uZxJOxA0EVE.net
漫画喫茶一日でノンビリ通読するのは全何巻がちょうどいいんか?
100:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:30:08.67 ID:3uPQJslZMEVE.net
>>71
内容によるだろ
BLEACHとかバキなら余裕
内容によるだろ
BLEACHとかバキなら余裕
85:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:28:17.18 ID:JxIb0IndaEVE.net
巻数を具体的に言う必要性よ
88:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:28:45.93 ID:zBCp7d+CaEVE.net
彼岸島が73巻もあるとかいう狂気
89:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:28:48.94 ID:OBARI0b30EVE.net
長ければ長いほど取っつきにくさでてくるの考えるとジョジョって有能だわ
95:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:29:21.31 ID:lN9djK0f0EVE.net
97巻が論外なのは間違いないけど
前半で言ってる電子書籍の利点と後半の長期連載の話繋がってなくないか
前半で言ってる電子書籍の利点と後半の長期連載の話繋がってなくないか
107:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:30:50.45 ID:oO46PpeXaEVE.net
巻数多い方が電書向きやろ
結局本ってスペースとの戦いになるし
結局本ってスペースとの戦いになるし
108:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:31:02.84 ID:0jF4Dtw/0EVE.net
逆じゃね?
紙なら97巻集めるのはきついけど、電子書籍なら23巻も97巻も変わらんだろ
紙なら97巻集めるのはきついけど、電子書籍なら23巻も97巻も変わらんだろ
146:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:36:22.55 ID:RJBSRVAv0EVE.net
>>111
鬼滅で作ったらすぐ崩されそう
鬼滅で作ったらすぐ崩されそう
154:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:38:00.59 ID:iBVIDhIh0EVE.net
>>111
触るなって書いてあって草
売る気ないやんけ
触るなって書いてあって草
売る気ないやんけ
113:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:31:37.80 ID:mUBs65E70EVE.net
彼岸島は全75巻(以後続巻)という事実
119:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:32:17.94 ID:tibTGa5tMEVE.net
97巻も出してるストーリーもので完結してない作品なんてないやろ
一話完結ならともかく
一話完結ならともかく
145:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:36:18.42 ID:4SbkVC4H0EVE.net
実質なんJの機関誌の記事や
166:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:41:25.87 ID:Hf869GpB0EVE.net
>>153
ワンピースの方が上やん
お労しやワニ上
ワンピースの方が上やん
お労しやワニ上
157:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:39:07.11 ID:lLfkQOBY0EVE.net
なんの数字やろなあ
167:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:41:51.53 ID:8BcDs65zMEVE.net
1万前後で全部揃うのは強い
電子書籍はまとめ買い容易やし時代のニーズに合ってる
ワンピ序盤とかキッズはエアプにならざるを得ないやろ
電子書籍はまとめ買い容易やし時代のニーズに合ってる
ワンピ序盤とかキッズはエアプにならざるを得ないやろ
169:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:42:40.78 ID:drzMI39Q0EVE.net
「こち亀おもしろいから1巻から読め」
って言われて読むキッズおらんやろ
そういう事やで、尾田くん
って言われて読むキッズおらんやろ
そういう事やで、尾田くん
76:風吹けば名無し:2020/12/24(木) 10:26:56.11 ID:jeOMKwLV0EVE.net
スレ開く前のワイ→どうせ盛ってるんやろなあ
スレ開いた後のワイ→ほんまに書いてあるやんけ…ソース開いても一緒やんけ
スレ開いた後のワイ→ほんまに書いてあるやんけ…ソース開いても一緒やんけ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608772378
- 関連記事
-
- 【画像】鬼滅の刃さん、「2020年総合シリーズ別売上げ」で桁違いになってしまう
- 「BLEACHで藍染が裏切るシーン」←ここジャンプ史上ナンバーワンの面白さやろ
- 【画像】『BORUTO』うちはサスケさん、とんでもない事になってしまう
- 【悲報】識者「鬼滅の刃23巻は電子書籍で一気読みする今の風潮に合っている。97巻だとそうはいかない」
- 呪術廻戦の虎杖「主人公です、正義感あります、かっこいいです」←こいつが人気ない理由
- 【画像】『鬼滅の刃』ヒロインのフィギュア、言うほどアカンか?
- ドラゴンボールの登場人物、「最初は全員敵だった」という事実
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】キンコン西野さんの信者、映画『プペル』を観る回数を競うwww
- 【画像】チー牛「いい歳こいて一人で牛丼食ってる男って何が楽しくて生きてんだろうなwww」
- 【画像】ヴィーガンさん「肉食べるヤツの風刺画描きましたw」
- 【画像】今時のキッズ、とんでもない環境で給食を食べさせられる模様
- 【画像】レディコミさん、とんでもないTS漫画を描いてしまうwww
- 「日本の騎馬兵×10」vs「モンゴルの弓騎兵×50」←実際どっちが勝つんやコレ?
- 【悲報】ニコニコ御三家の「ボカロ アイマス 東方」、明暗が分かれる
- 【悲報】日経「ソニーさん、PS4Pro出荷終了の誤算 PS5品薄にファン反発」
- ジャンプ「真面目に高クオリティでアニメ作ったろw」→結果www
- ゲームは開発費が10倍になって20年前と同じ値段なのにそれを叩くゲーオタという存在www
コメント一覧