スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:06:05.28 ID:FRLQroiQ0.net
言うほどか?
3:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:06:45.08 ID:MNe+Ly1s0.net
ライブ感を楽しむ漫画や
4:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:06:47.31 ID:WHkp11qU0.net
そもそもガバガバ設定の漫画の何が悪いのか
7:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:07:34.28 ID:nMEPkT5e0.net
ガバガバでもええやん
8:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:07:41.14 ID:nSTRQY4Z0.net
ジャンプの漫画なんてそんなもんやろ
10:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:08:00.16 ID:FRLQroiQ0.net
階級かてファンブックで村田は~とか見ると面白いしな
11:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:08:30.80 ID:sU7iNXzva.net
ドラゴンボールとか矛盾ガバガバ設定の塊でよくネタにされとるけど、だからといってクソ漫画なんていうやつおらんやろ
ガバってるという感想=批判と思うキッズ丸出しのガ○ジか?
ガバってるという感想=批判と思うキッズ丸出しのガ○ジか?
18:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:10:06.70 ID:3FykjNMna.net
緻密な設定が漫画の面白さではないのでセーフ
19:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:10:06.74 ID:XYZn2Ywqd.net
凝った設定なんて必要ないってことやね
22:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:10:37.46 ID:t5wS4FdV0.net
階級を示せ!と青い彼岸花は全然使われんかったな
30:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:11:42.79 ID:M0TQgyOM0.net
>>22
青い彼岸花に無惨には絶対に手に入れられない物という皮肉でしかないし
青い彼岸花に無惨には絶対に手に入れられない物という皮肉でしかないし
23:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:10:41.62 ID:9Hu6tlhS0.net
無駄設定はあるけど矛盾は別にやろ
28:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:11:19.33 ID:3d335/XZ0.net
だから女子供に受けたんだよなぁ
32:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:11:45.54 ID:STuCgP7g0.net
試験で死なせすぎ
あの上司ほとんど悪やろ
あの上司ほとんど悪やろ
54:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:15:20.21 ID:qC4iQwQ30.net
>>32
ナルトも中忍試験で人死にまくってるし...
ナルトも中忍試験で人死にまくってるし...
91:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:20:50.79 ID:STuCgP7g0.net
>>54
中忍試験は国の代理戦争なのよ
中忍試験は国の代理戦争なのよ
33:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:11:53.41 ID:slWdYmIXp.net
隙の糸
呼吸
階級
青い彼岸花
なかったものにされたもの
呼吸
階級
青い彼岸花
なかったものにされたもの
48:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:13:49.63 ID:vL6ldc070.net
>>33
隙の糸は強敵ばっかになって隙がないで何とか説明つくか
隙の糸は強敵ばっかになって隙がないで何とか説明つくか
78:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:18:50.19 ID:RyQ21gXV0.net
>>33
青い彼岸花は最終話で思い出されたからセーフ
青い彼岸花は最終話で思い出されたからセーフ
66:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:16:54.26 ID:VXhrJWxR0.net
>>33
隙の糸は透き通る世界の前身って説明されてるだろ…
ちゃんと読めよ
隙の糸は透き通る世界の前身って説明されてるだろ…
ちゃんと読めよ
34:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:12:07.71 ID:vL6ldc070.net
ムキムキネズミはカラスより優秀なんだからもっと使えや
44:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:13:30.16 ID:CcSi+3dU0.net
なんだかんだで勢いで一気読みしやすい
61:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:16:23.20 ID:xkaxsmxka.net
鬼憎んで試験受けに来て鬼に頃されるとかまさに何のために生まれてきたのか
御館様は鬼畜生やで
御館様は鬼畜生やで
70:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:18:09.08 ID:RyQ21gXV0.net
読者は難しいことなんてどうでもええんや
ソシャゲが流行ったのと同じやで
ソシャゲが流行ったのと同じやで
71:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:18:34.45 ID:z33Cys2V0.net
ガバガバな方が突っ込みどころ満載で面白いのかもしれん
90:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:20:37.51 ID:Tr6ix0J6H.net
鱗滝とかいう基本である全集中常中教えず
最終選別でも教え子死なせまくる無能
最終選別でも教え子死なせまくる無能
96:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:21:21.59 ID:NEWadQYad.net
>>90
炭に鬼滅隊に入って欲しくないと言っている
炭に鬼滅隊に入って欲しくないと言っている
100:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:21:40.67 ID:YDm4I9N+0.net
日の呼吸には13の型がある→おお!
1から12の型をループさせる事で13の型が完成する→うおお!
息続かンゴ…→は?
1から12の型をループさせる事で13の型が完成する→うおお!
息続かンゴ…→は?
140:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:26:12.19 ID:VXhrJWxRa.net
>>100
それでいいわ
なんせ最強の縁壱ですら倒せんかった無惨を13の型でいきなり炭治郎が倒したらそれこそ「は?」ってなるわ
1~12を出し続けて円環を成し無惨の脳と心臓合わせて12個を斬り続け夜明けまで粘る
これしかないやろ
それでいいわ
なんせ最強の縁壱ですら倒せんかった無惨を13の型でいきなり炭治郎が倒したらそれこそ「は?」ってなるわ
1~12を出し続けて円環を成し無惨の脳と心臓合わせて12個を斬り続け夜明けまで粘る
これしかないやろ
187:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:30:53.35 ID:jeaVaUq6a.net
>>140
わざわざ無惨の血を取り込んで死にかけて、その間にみとり稽古してきて、パワーアップして帰ってきたら特に活躍できませんでしたよりは、多少無理矢理でもパワーアップしてほしいかったわ
なんなら九尾化して無惨と戦ったんでも別にええぞ
わざわざ無惨の血を取り込んで死にかけて、その間にみとり稽古してきて、パワーアップして帰ってきたら特に活躍できませんでしたよりは、多少無理矢理でもパワーアップしてほしいかったわ
なんなら九尾化して無惨と戦ったんでも別にええぞ
229:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:34:21.13 ID:M0TQgyOM0.net
>>187
パワーアップはしとるし活躍もしとるやろ
赫刀普通に出して無惨を単独でしばらく止めて最後は壁に追い込むとこまで仕事したやん
パワーアップはしとるし活躍もしとるやろ
赫刀普通に出して無惨を単独でしばらく止めて最後は壁に追い込むとこまで仕事したやん
111:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:22:55.66 ID:TetqiiarM.net
どんなに構想練った作品でも途中で細かい設定変えたりしとるから特に序盤とか見直すと矛盾点ゴロゴロやで
112:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:22:56.10 ID:SSUtKhhX0.net
炭治郎一族が火の神神楽受け継いだのご都合だよな
雪山で踊り続けるとか日の呼吸使えるやつじゃないとできんやろ
雪山で踊り続けるとか日の呼吸使えるやつじゃないとできんやろ
128:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:25:02.48 ID:FRLQroiQ0.net
>>112
主人公が特別なんは当たり前やろ
主人公が特別なんは当たり前やろ
122:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:24:30.41 ID:VXhrJWxR.net
吾峠呼世晴の漫画家人生
・24歳の時に趣味で初めて漫画を一本完成させる。家族がジャンプに送ったら見事入賞。
・アシスタントやその他漫画家に携わる経験なし
・26歳で鬼滅の刃を連載開始。当時は漫画家がどういうものか知らず金もないためアシスタントは一人だけ。
・編集に「建物などは定規を使う」と教えられる
・31歳で鬼滅の刃完結。
凄すぎて草
・24歳の時に趣味で初めて漫画を一本完成させる。家族がジャンプに送ったら見事入賞。
・アシスタントやその他漫画家に携わる経験なし
・26歳で鬼滅の刃を連載開始。当時は漫画家がどういうものか知らず金もないためアシスタントは一人だけ。
・編集に「建物などは定規を使う」と教えられる
・31歳で鬼滅の刃完結。
凄すぎて草
152:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:27:21.46 ID:CdpDXSUQ0.net
>>122
作者が縁壱なんか…
作者が縁壱なんか…
159:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:28:13.39 ID:8n/0rJY90.net
>>122
天才じゃん・・・
天才じゃん・・・
166:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:28:37.84 ID:QcWA0kAu0.net
>>122
実質1年で60億近く稼いだ化け物
実質1年で60億近く稼いだ化け物
171:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:29:02.28 ID:PZ+w5CZoa.net
>>122
アシ経験なしで連載できるとかあるんやな
アシ経験なしで連載できるとかあるんやな
178:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:30:19.75 ID:VXhrJWxRa.net
>>171
アシスタント経験ないから絵は下手やけど持ち前の台詞回しがずば抜けてたな
編集が口を揃えて文章が上手い言うとるし
アシスタント経験ないから絵は下手やけど持ち前の台詞回しがずば抜けてたな
編集が口を揃えて文章が上手い言うとるし
330:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:41:46.93 ID:X8Ae3PrZ0.net
>>171
たけしやトリコのしまぶーもアシスタント経験なしや
たけしやトリコのしまぶーもアシスタント経験なしや
125:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:24:50.17 ID:vJo6BjGR0.net
何をもってガバといってんのかわからんわ
伏線ちゃんと綺麗に張ってるし徹底した対比構造やん
週刊連載にしてはかなり構成上手な方やろ
伏線ちゃんと綺麗に張ってるし徹底した対比構造やん
週刊連載にしてはかなり構成上手な方やろ
126:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:24:52.34 ID:PHJWZcga0.net
義勇はコミュ症!(キャッキャッ
義勇が全て知らないのはおかしい!(キリッ
一行目と二行目の行間に何があったんや・・・
義勇が全て知らないのはおかしい!(キリッ
一行目と二行目の行間に何があったんや・・・
38:風吹けば名無し:2020/12/27(日) 23:12:17.35 ID:3d335/XZ0.net
なお、ジョジョのガバガバは気にしない模様
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609077965
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】最近のジャンプアニメ、どんな作品でも人気が出る
- 【悲報】Uber Eats配達員ワイ、周りの目がつらくて咽び泣く
- 【画像】チ一牛「コンタクトにして眉剃ってツーブロにして髭生やしてピアスしてみた」→結果www
- 【朗報】『ボボボーボ・ボーボボ』20周年イベント開催 再アニメ化くるか?
- 窃盗犯「車盗むの成功~w」 後部座席「だあだ!」 窃盗犯「赤ちゃんおるやんけ!」→結果・・・
- 【画像】家が火事になったドールオタク、初音ミクさんが現代アートみたいになってしまう
- 【悲報】2歳少女YouTuber「韓国にうどんはありますか?」→韓国人発狂「後進国扱いするな」
- 【悲報】ツイッター民、また子供を利用した嘘松がバズってしまう
- 【動画】『ガルパン最終章』第3話、3月26日上映決定 PVも公開される
- 【動画】キズナアイさん「中の人変わった」と言われることにキレる
コメント一覧