|
|
1/5) 先日発表した『エヴァンゲリオン』のファン創作物についてのガイドラインについて、その一部分だけが切り取られ、意図が歪んで伝わってしまっていると感じるので、少し補足したいと思います。
— 株式会社カラー (@khara_inc) December 30, 2020
まず、このガイドラインはファン活動をその内容含め【規制・禁止】するものではありません。
続> pic.twitter.com/Wi3CDLa41t
2/5) 私たちは、ファン活動は作品への好意や支援の気持ちから発生するものだと信じていますし、長い間ファンの皆さんに支えていただきました。
— 株式会社カラー (@khara_inc) December 30, 2020
過去に遡っても、私たちは既存のファン活動を【規制・禁止】をしたことは一度もありません。
そして、これからもその姿勢や考えは変わりません。
続>
3/5) ファン活動をしている皆さんに、安心して楽しんで頂くための基本方針が必要と考え、公開したものです。
— 株式会社カラー (@khara_inc) December 30, 2020
解釈にあえて曖昧な部分を残しているのは、ファンの皆さんの自由な活動をなるべく阻害したくないという思いからです。
続>
4/5) 少し難しいことですが、一人一人で【本文】を読んでいただき、しっかり考えていただいた上で、ご自身の責任をもって活動を続けていただきたいと思います。
— 株式会社カラー (@khara_inc) December 30, 2020
続>
5/5) いくつかお問合わせもいただいていますが、原則としてこのガイドラインの解釈運用について個別にお返事することはありません。
— 株式会社カラー (@khara_inc) December 30, 2020
ファン同士のコミュニティの中で相互の取締りをされることは、私たちが最も望まないことです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
終
ほとんどの人が知りたいのは単純に「モグ波はOK?それともNG?」ってことだと思うのですが如何。
— gosplan (@gosplan1019) December 30, 2020
これがゆとり世代にはわからんのや
自分で自分の好きな界隈の
首締めてるって分からんもんなんかね?
しかしその公式がファン同士の取締りをするなと言ってるから
製作サイドも内心は感謝してるんちゃう
こういう思考あかんな
ガ○ジやろこの思考回路
こういう思考の奴いるからほんま無能な味方やわ
職場でもちょっと困ることあるわ
ガイドラインなんて提示したらこうなるのは分かってたやろ?
空気読めない発達ばっかりやからこうなるんやろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609328241
- 関連記事
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- お前ら「FF15主人公はホストホスト!キャッキャッ」ワイ(クラウドもスコールも見た目ホストでは…?)
- 【動画】元ZOZOの前澤氏が搭乗予定の宇宙船実験機が着陸に成功後、爆発する
- 【画像】ポケモン「ダイパリメイク」のグラ、言うほどアカンか?
- 【悲報】教師さん、難聴持ち生徒の卒業アルバムにとんでもない畜生コメントを書いてしまう
- 【朗報】鬼滅の炭治郎と煉獄さん、「子どもに目指してほしい“理想の大人”キャラ」1位2位に選ばれる
- 【画像】外人「うあああ!ヒ、ヒトラーがAmazonアプリの新アイコンを練り歩いてる!」→急遽アイコン変更
- 【悲報】ダイの大冒険の一部グッズ、発売中止になってた模様
- 【悲報】村上春樹さん、ネット民に正論を吐いてしまうwww
- 【悲報】市川海老蔵の息子さん、巨大テレビ見ているドラえもんが・・・
- シン・エヴァンゲリオンさん、緊急事態宣言の延長を検討でどうなってしまうんや?
コメント一覧