1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:02:42.66 ID:ZOG1g2/I0.net
小さなファミコン出すでキリッ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:03:25.50 ID:ZIvp6vLma.net
なお話題になってそこそこ成功しそうな模様
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:05:31.71 ID:orv2inbX0.net
そらエリートコースの人間がリスクとるわけないわ
過去の栄光にすがるのはまぁ当然
過去の栄光にすがるのはまぁ当然
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:10:38.32 ID:OtuA03Pj0.net
割りとNXに任天堂据え置きハードの命運がかってるよな
スポンサード リンク
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:03:58.47 ID:MLFFldiSr.net
東大出てまでなんで任天堂なんや
714:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:52:46.38 ID:xH4h/srzp.net
>>4
役員取締を除く全社員の平均年収890万やぞ
そら入りたいやろ
役員取締を除く全社員の平均年収890万やぞ
そら入りたいやろ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:04:06.62 ID:57vZYu+Id.net
東大生「VR?うーん、流行らんわw」
788:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:06:36.13 ID:p7MwUh3ia.net
>>5
無能なんだよなあ
無能なんだよなあ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:04:16.67 ID:y7Vikh7E0.net
任天堂ってもうそういうのしか頼らないよな
新作を出さない
新作を出さない
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:05:51.99 ID:ZIvp6vLma.net
>>6
はいスプラトゥーン
今世代の新規IPで一番成功してますが?
はいスプラトゥーン
今世代の新規IPで一番成功してますが?
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:11:40.43 ID:K8c3eEOC0.net
>>9
color warsなんだよなあ
color warsなんだよなあ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:12:47.37 ID:FrtYTYz00.net
>>32
イカ要素は?
イカ要素は?
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:08:51.07 ID:tXrVmoyJa.net
東大雇ったからあかんみたいないいかたしとるけど
低学歴雇ってたらますます悲惨な方向になってたんやで
低学歴雇ってたらますます悲惨な方向になってたんやで
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:10:11.68 ID:9ctQX6Sfa.net
>>17
東大生とかどうせ頭固いやん
遊んでるF欄のほうが柔軟な発想できるんやで
東大生とかどうせ頭固いやん
遊んでるF欄のほうが柔軟な発想できるんやで
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:11:18.44 ID:qTTQ+KMc0.net
>>23
東大生が頭固いとかいうステレオタイプな発想
東大生が頭固いとかいうステレオタイプな発想
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:42:45.10 ID:Km5Bd2VE0.net
>>23
うーんこの低学歴
うーんこの低学歴
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:10:34.89 ID:1JEARavu0.net
任天堂に限った話でないけど
会社でかくなるとその業種業務が好きなんじゃなくて
安定志向の高学歴が集まるのは
しゃーない
会社でかくなるとその業種業務が好きなんじゃなくて
安定志向の高学歴が集まるのは
しゃーない
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:10:37.80 ID:K8c3eEOC0.net
1中 NEWスーパーマリオブラザーズU
2左 NEWスーパールイージU
3三 スーパーマリオメーカー
4投 スプラトゥーン
5一 大乱闘スマッシュブラザーズ4
6右 スーパーマリオ3DランドU
7ニ マリオパーティ10
8遊 マリオカート8
9捕 進め!キノピオ隊長
2左 NEWスーパールイージU
3三 スーパーマリオメーカー
4投 スプラトゥーン
5一 大乱闘スマッシュブラザーズ4
6右 スーパーマリオ3DランドU
7ニ マリオパーティ10
8遊 マリオカート8
9捕 進め!キノピオ隊長
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:15:32.33 ID:6RJ6/96qa.net
>>25
四番とかいう助っ人
四番とかいう助っ人
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:23:35.63 ID:mvwRFbJGr.net
>>57
昔なら6番投とか9番投とか 投手専任とかのポジションやったのになぁ…
そんだけソフトの選択肢が減ってる
昔なら6番投とか9番投とか 投手専任とかのポジションやったのになぁ…
そんだけソフトの選択肢が減ってる
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:13:10.58 ID:2szW1UgF0.net
東大生雇ってる企業なんて山ほどあるのになんで任天堂だけ粘着されるンゴ?
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:13:59.90 ID:ZIvp6vLma.net
>>43
ゲハ齧っとる学歴コンプレックスに目を付けられとんねん
ゲハ齧っとる学歴コンプレックスに目を付けられとんねん
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:39:20.24 ID:tXrVmoyJa.net
>>43
ゲームばっかりやってる陰キャ「ワイはゲーム好きやからゲーム会社に入るんご才能ならあるで!」
任天堂「入りたいなら入社試験受けてな」
陰キャ「なんでや!ゲームばかりやってるワイは勉強なんてできるわけないやろ!
その分ゲームしてきたんやからがり勉よりゲーム作り得意やで!許せん叩いたろ!」
陰キャ「これだけ東大卒採用たたけば任天堂も反省してワイを雇うやろなあ」
こんな感じの逆恨みやろ
ゲームばっかりやってる陰キャ「ワイはゲーム好きやからゲーム会社に入るんご才能ならあるで!」
任天堂「入りたいなら入社試験受けてな」
陰キャ「なんでや!ゲームばかりやってるワイは勉強なんてできるわけないやろ!
その分ゲームしてきたんやからがり勉よりゲーム作り得意やで!許せん叩いたろ!」
陰キャ「これだけ東大卒採用たたけば任天堂も反省してワイを雇うやろなあ」
こんな感じの逆恨みやろ
216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:46:49.06 ID:D+0B4jEc0.net
>>180
マジでそういうやついそうで草
マジでそういうやついそうで草
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:14:47.33 ID:Cx0dOoZs0.net
京都の田舎行く東大卒っておるんか?
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:15:36.39 ID:iYSEOJTXr.net
>>53
サントリー、Panasonic、武田薬品
サントリー、Panasonic、武田薬品
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:16:05.98 ID:3uj6EdOt0.net
なんで東大なんや
京大生でええやん
京大生でええやん
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:19:04.11 ID:P3Re32Nyd.net
別に東大卒はゲーム企画してるわけじゃなくて営業なり収益性管理なり契約なりしてるんやないの
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:19:43.33 ID:BjGkocSBa.net
大体東大って時点で大してゲームかじってきてない可能性大の地雷やろ
ゲームに対する意欲も薄そう
ゲームに対する意欲も薄そう
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:25:42.31 ID:I8Bsjb4j0.net
>>80
ゲームサークルとかレベル高い大学に多いけど
ゲームサークルとかレベル高い大学に多いけど
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:20:07.20 ID:A9FHlEwR0.net
ゲーム会社受けたけど全然学歴重視してなかったぞ
むしろどれだけゲーム好きかが重要
東京で就活やってたから任天堂は知らん
むしろどれだけゲーム好きかが重要
東京で就活やってたから任天堂は知らん
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:21:03.54 ID:qFqR+usmd.net
最強に面白いゲーム


91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:21:44.40 ID:hxzWci6Lp.net
アトラスでさえ早慶以上しかいないんだよなぁ
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:22:09.46 ID:mUL7tT6p0.net
ゲーム大好き人間が開発に携わっても理想の追求とコストカットで板挟みになって死ぬだけやろ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:24:28.03 ID:3LZegezA0.net
ゲーム会社はゲーム好きを雇わない
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:25:21.95 ID:HYSPJZ4H0.net
ゲーム作りたいならそら他いくよ
大企業なんて動きにくいだけやろ
大企業なんて動きにくいだけやろ
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:29:08.76 ID:5rFvV5Sta.net
>>117
ほんまに頭ええ奴はそうするんよなあ
そうやってできたのがスクエアとか
エニックスで大学辞めて創業メンバー
になるんよなあ
ほんまに頭ええ奴はそうするんよなあ
そうやってできたのがスクエアとか
エニックスで大学辞めて創業メンバー
になるんよなあ
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:29:37.88 ID:l4PESFKt0.net
そもそもファミコン出した理由がしょっぱい
一方で、元任天堂社員でハード開発に携わった人の話によると
「ニンテンドーDSの開発に携わった時はこのような企画は上がっていませんでした。
おそらくニンテンドー3DSやWiiUが発売されてから次世代期NX発売まで時間が空いていることもあり、何か出したいくらいの感覚で立ち上がったのではないでしょうか」
「最近の任天堂はコレクション要素の強いモノを作って売ることに積極的になっているように思う。
コレクションしたい、ノスタルジーをくすぐりたいという消費者のニーズに応えたのではないかなと感じます」と回答した
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:30:59.27 ID:WZ2KDkmZa.net
そもそも学力を能力を測る指標として
絶対視するからおかしなんねん
学歴うんぬん以前の問題やろ
絶対視するからおかしなんねん
学歴うんぬん以前の問題やろ
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:36:36.72 ID:+FmqegZ60.net
>>146
高学歴でも自頭いいやつと悪いやつおるのは当然、でも高学歴ほど自頭いいやつが多いから学歴に目を向けるやろ
高学歴でも自頭いいやつと悪いやつおるのは当然、でも高学歴ほど自頭いいやつが多いから学歴に目を向けるやろ
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:31:39.81 ID:MICPXP20r.net
東大生を雇った結果wwww
コントローラ囲んでダンス始めたンゴ……
コントローラ囲んでダンス始めたンゴ……
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:33:53.70 ID:1bq/VcSn0.net
ほとんどの東大生ってもちろん勉強はできるけどそれ以外はほんま普通の人やで
特別視しすぎや
特別視しすぎや
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:34:10.56 ID:L+OAhZgta.net
マリオメーカーとかニコニコ見てた世代の発案なんやろか
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:37:01.49 ID:mvwRFbJGr.net
>>156
実際ニコニコの動画も消したしそうちゃうか?
全自動とかを消したのは面白いのを作れる手本がなくなるから握手やと思うが…
実際ニコニコの動画も消したしそうちゃうか?
全自動とかを消したのは面白いのを作れる手本がなくなるから握手やと思うが…
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:35:30.97 ID:ddUlFISX0.net
Googleだって学歴重視じゃないの
170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:36:50.36 ID:coqH8qO50.net
>>164
グーグルまで行くと学歴は最低要件にすぎないやろ
グーグルまで行くと学歴は最低要件にすぎないやろ
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:36:00.98 ID:WZ2KDkmZa.net
まずそもそも宮本茂はテレビゲームを作るために
任天堂に入ったわけではないという事実
任天堂に入ったわけではないという事実
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:38:25.05 ID:dcwds3Ie0.net
>>165
彡(゚)(゚)「電気工学やって大手行きたかったのに場末の保守点検してるンゴ」
社長「おい暇ならなんか作れ」
彡(^)(^)「マジックハンド、光線銃、十字キー」
彡(゚)(゚)「電気工学やって大手行きたかったのに場末の保守点検してるンゴ」
社長「おい暇ならなんか作れ」
彡(^)(^)「マジックハンド、光線銃、十字キー」
193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:41:51.38 ID:OPb1QkOM0.net
ワイ東大生やけどゴミニートの遊び相手を必死こいてつくるとか人生の意義ボキボキで絶対嫌やわ
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:44:10.10 ID:D+HRLkRJ0.net
東大出てゲーム業界入ろうと思う奴はよっぽどやりたいことがあったんやろ
だから安定して任天堂も結界出せてるんとちゃう?
だから安定して任天堂も結界出せてるんとちゃう?
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:44:53.59 ID:d3liWKJGp.net
あと昔みたいなアホなCM作れや
メテオス以降CMで買おうと思ったゲームないで
メテオス以降CMで買おうと思ったゲームないで
206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:45:54.40 ID:dcwds3Ie0.net
>>204
ゼルダラップ見て買おうと思った層はどのくらいいたんでしょうね…
ゼルダラップ見て買おうと思った層はどのくらいいたんでしょうね…
210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:46:03.52 ID:ZIvp6vLma.net
言うほど任天堂本社ってゲーム作ってるか?外注ばっかやん
220:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:48:04.67 ID:hKUjziM+a.net
>>210
でも企画通すのが任天堂やろ?
でも企画通すのが任天堂やろ?
239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:50:40.29 ID:OPb1QkOM0.net
プログラミングは気違いみたいにできるやつ多いのは確かやで
理学系の授業ですらプログラミング超スピードで内職しとるやつおるぐらいやから情報系はぶっ飛んどるやろな
理学系の授業ですらプログラミング超スピードで内職しとるやつおるぐらいやから情報系はぶっ飛んどるやろな
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:51:51.79 ID:1bq/VcSn0.net
任天堂は東大生からしても普通にけっこういい就職先やで
そんなに激務じゃなくてまあまあ給料もよくてほぼ潰れる心配がないからな
そんなに激務じゃなくてまあまあ給料もよくてほぼ潰れる心配がないからな
265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:54:49.02 ID:blxuA96zM.net
社内に東大卒が多いと入社後も偏差値談話しとるんやろなあ…
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:56:07.47 ID:eD+uJItG0.net
>>265
偏差値の話とかするのってコンプ持ちに多いから
逆にそういう話は全然なさそう
偏差値の話とかするのってコンプ持ちに多いから
逆にそういう話は全然なさそう
266:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:55:03.37 ID:MLMAKudr0.net
あまり大きくない会社がある
↓
その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る
↓
それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う
↓
優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる
↓
会社がどんどん大きくなって大手になる
↓
あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる
↓
有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる
↓
本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく
↓
過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする
919:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 09:37:00.09 ID:7QA02kQ9a.net
>>266
ほんまコミュニティーの一生とよく似てると思うわ
ほんまコミュニティーの一生とよく似てると思うわ
267:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:55:18.11 ID:wq51s3+H0.net

271:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:55:51.76 ID:COu8w/Cc0.net
低学歴の方が創造性高いならなんでそういう人達集めた会社を誰も作らんの?
288:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:58:16.01 ID:WZ2KDkmZa.net
>>271
お前が知らんだけやろ
高学歴だろうが低学歴だろうが
地頭いいやつはさっさと自分で会社始めるやろ
お前が知らんだけやろ
高学歴だろうが低学歴だろうが
地頭いいやつはさっさと自分で会社始めるやろ
279:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:57:04.07 ID:T1BVucG70.net
WiiUの新作販売スケージュル見せたろか?
287:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 07:58:14.42 ID:RWvaz1e9a.net
東大生が無能とは言わんけどゲームの楽しみを知らん連中にゲーム作りは無理や
316:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:02:36.19 ID:ec7rblNR0.net
なろう作家みたいなのが自分を雇えと叩いてるんやろなあ
320:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:03:45.40 ID:I8Bsjb4j0.net
ろくにゲームしてない東大生がーとか言ってる奴おるけど
任天堂に入る東大生はゲームしてるに決まってんだろ
任天堂に入る東大生はゲームしてるに決まってんだろ
341:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:06:30.49 ID:ddUlFISX0.net
348:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:07:53.56 ID:d3liWKJGp.net
>>341
イカがピクミン以来の新キャラってのは内緒やで
イカがピクミン以来の新キャラってのは内緒やで
345:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:07:22.97 ID:Ek6mH2NY0.net
さすがにクリエイターとしての能力は学歴じゃ一切測れんで
美大出身とかならまだしも
美大出身とかならまだしも
403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:15:01.97 ID:cHsTJ+gdd.net
東大生「バーチャルボーイ…?」
414:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:16:22.28 ID:d3liWKJGp.net
でも任天堂には水の表現があるから
425:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:17:40.49 ID:Ek6mH2NY0.net
東大生がゲームやらないとか妄想にもホドがあるわ
458:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:20:38.68 ID:4o5Kh8S7a.net
>>425
小説読んだからって小説家にはなれないよな?
他の分野もそうだし
ゲームで遊ぶからなんだというのか
スタートラインですらないやろ
小説読んだからって小説家にはなれないよな?
他の分野もそうだし
ゲームで遊ぶからなんだというのか
スタートラインですらないやろ
444:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:19:41.25 ID:+ja9TNBRd.net
東大生がゲームをやってないという偏見
むしろFランの方が外ではしゃいでてゲームしないやろ
むしろFランの方が外ではしゃいでてゲームしないやろ
474:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:22:19.59 ID:nEI8Sa/q0.net
まず高学歴はなんでも理屈抜きでは考えられんのや
ゲームにはもちろん理屈も必要やけどそれ以上に飛躍してぶっとんだ発想が必要
今まで教科書や教授の言うことを淡々と聞いてきた人間にはそれが難しいんやろ
ゲームにはもちろん理屈も必要やけどそれ以上に飛躍してぶっとんだ発想が必要
今まで教科書や教授の言うことを淡々と聞いてきた人間にはそれが難しいんやろ
535:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:29:40.61 ID:l2oxJtQx0.net
東大もピンキリだしなぁ
たくさん受けてくれたってそこに上位層がいないとどうしようもない
たくさん受けてくれたってそこに上位層がいないとどうしようもない
495:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:24:42.34 ID:fsxQfV710.net
やっぱり現場から叩き上げのIWT氏が正義だったか
524:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:28:11.59 ID:WZ2KDkmZa.net
>>495
岩田さんが高学歴で地頭いいの代表例やなぁ
岩田さんが高学歴で地頭いいの代表例やなぁ
520:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:27:46.65 ID:XAdJ7Lxb0.net
東大生対して雇ってない
関西の大学専門校生ばっかり定期
関西の大学専門校生ばっかり定期
544:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:30:14.46 ID:lfyGSDso0.net
そもそも任天堂ってゲーム開発ではずっとデザイナー出身者が強い会社なのに
なんでこんな東大言われてんのか分からん
なんでこんな東大言われてんのか分からん
304:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/19(水) 08:00:08.37 ID:YLtXajJ2a.net
で、お前らの学歴は?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476828162
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサード リンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【パコさん襲来】マガジンのラブコメの主人公、刺される
- 【画像】人気モデル・女優の武田玲奈さんが『封神演義』妲己のコスプレをした結果www
- TOKIO・山口達也メンバー、芸能活動を無期限謹慎
- 【朗報】わたモテのゆりちゃん、遂にもこっちから友達認定されるwww
- 【画像】TOKIO・山口達也メンバーが出演のNHK『Rの法則』がこちら!これはしゃーない
- 【悲報】国分太一さん、山口達也メンバーについて謝罪するも壊れる
- 【悲報】広島カープさん、ポプテピピックとコラボしてしまうwww
- きらら4コマ、バンド活動に憧れる人見知り陰キャ女子高生の日常『ぼっち・ざ・ろっく!』が連載化
- TOKIO「山口達也メンバー」とメディアが報じる理由ってなんやねん?
- 声優の大橋彩香さんが重大発表!→車の免許を取得する(AT限定)
コメント一覧