スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 20:59:47.61 ID:/ipQYyTLa.net
これ反論できるか?
4:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:00:58.12 ID:Ju2xMYtA0NEWYEAR.net
編集が許してくれへんやろ
3:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:00:55.42 ID:PDBYx0YH0NEWYEAR.net
今の所使える術師が五条と伏黒だけだぞ
しかも伏黒の領域は未完成の糞雑魚だぞ
しかも伏黒の領域は未完成の糞雑魚だぞ
8:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:01:45.92 ID:d1SfERWWa.net
>>3
真人も使ってたろ。しかもあいつも殴り合いしかしてないし
真人も使ってたろ。しかもあいつも殴り合いしかしてないし
21:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:04:05.35 ID:PDBYx0YH0.net
>>8
呪霊もありならいっぱいいるわな
展開の後は術式がちょっとの時間使えなくなるし
めっちゃ呪力使って超疲れちゃうから逆転方法でしか使えないんだぞ
呪霊もありならいっぱいいるわな
展開の後は術式がちょっとの時間使えなくなるし
めっちゃ呪力使って超疲れちゃうから逆転方法でしか使えないんだぞ
6:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:01:01.82 ID:KcKr35lH0.net
抑え投手の先発と同じ理論
7:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:01:44.08 ID:rN/d5Ui60.net
1日1回でも相当辛いからコスパよく倒せたらそれに越したことは無いだろ
9:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:01:51.20 ID:pARyQNifp.net
相手が領域展開トリガーにして領域展開するタイプだと困るやん?
10:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:02:07.15 ID:jdEZU4AR0.net
相手の方が上手なら負けやん
12:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:02:09.83 ID:EmVlAl3ya.net
必中とかにしちゃったから作者困ってて草
15:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:02:56.18 ID:5pCUQ2Esa.net
真人はなんで最初の戦いで初っ端領域展開使わなかったの?
16:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:03:27.96 ID:bNVqvXZ1d.net
>>15
追い詰められて覚醒して使えるようになったんや
追い詰められて覚醒して使えるようになったんや
18:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:03:42.10 ID:eEz2SYfxa.net
部分領域だっけ?あそこらへんの説明分からん
領域展開(パー)部分領域(チョキ)でええんか?
領域展開(パー)部分領域(チョキ)でええんか?
27:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:05:48.89 ID:bNVqvXZ1d.net
>>18
簡易領域のことか?
領域展開は自分の術式が付与された領域に敵を引きずり込む術やが、簡易領域は敵を引きずり込まず自分の周りにだけ領域を作る術や
領域展開された時に対抗して使うことで、自分の周りだけ敵の領域の濃度を薄めて効果を軽減するんや
簡易領域のことか?
領域展開は自分の術式が付与された領域に敵を引きずり込む術やが、簡易領域は敵を引きずり込まず自分の周りにだけ領域を作る術や
領域展開された時に対抗して使うことで、自分の周りだけ敵の領域の濃度を薄めて効果を軽減するんや
23:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:04:30.25 ID:gBfIw4BE0.net
そうならんように作者が苦心してシチュエーション作りしとるやろ
まあそれでも渋谷の五条はパンピー巻き込んででも領域展開して特級ども皆頃しにするべきやったと思うけど
まあそれでも渋谷の五条はパンピー巻き込んででも領域展開して特級ども皆頃しにするべきやったと思うけど
319:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:44:32.90 ID:Nm0YnDdf0.net
>>23
五条が力を過信せず領域の技術上げてれば…
スクナさんがそのあと術師と非術師で効果を分けた領域展開しただけに五条が残念なやつになった
五条が力を過信せず領域の技術上げてれば…
スクナさんがそのあと術師と非術師で効果を分けた領域展開しただけに五条が残念なやつになった
42:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:08:45.21 ID:uu/qbEYf0.net
>>23
どうせ死んどるしここで自分が消えたらもっと死ぬの確定やしな
倫理観か覚悟がガバガバ
どうせ死んどるしここで自分が消えたらもっと死ぬの確定やしな
倫理観か覚悟がガバガバ
26:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:04:59.18 ID:f6EB7tnma.net
五条「宿儺?ちょっとしんどいかな」
これもう無理やろ
これもう無理やろ
33:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:06:37.60 ID:ZuFchbW9a.net
そもそも相手が一体だけとは限らんやろ
連続で使えるわけじゃないみたいだし
連続で使えるわけじゃないみたいだし
41:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:08:35.97 ID:SavMhBuWa.net
人間側で領域展開できるの五条と伏黒しかおらんのどうにかしろ
43:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:09:06.52 ID:S41/n28n0.net
五条だったらその戦い方でもいい
けど領域に入れられなかった敵がいた場合領域を解いた後の隙を突かれるからな
けど領域に入れられなかった敵がいた場合領域を解いた後の隙を突かれるからな
48:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:10:47.30 ID:plpU6+bad.net
領域展開っていう字面だけは普通にかっこええのに必中とかいう余計な設定がガチで要らんかった
51:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:11:31.37 ID:S41/n28n0.net
>>48
五条を倒すために付けた設定やろうな
五条を倒すために付けた設定やろうな
50:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:11:30.94 ID:Zx74t6Nu0.net
継戦能力と瞬間火力どっち取るかって話やろ
53:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:12:02.90 ID:4CGS6v9a0.net
領域内に侵入して相手をボコボコにするパパ黒ヤバすぎやろ
59:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:12:58.76 ID:gBfIw4BE0.net
>>53
あれ伏黒が領域展開してなかったらおさかな天国で即死や
あれ伏黒が領域展開してなかったらおさかな天国で即死や
60:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:13:07.07 ID:tgvI7KmHd.net
憂憂の簡易領域は相手がたまたまショボかったからどうにかなったって事でええんか
74:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:15:07.29 ID:S41/n28n0.net
>>60
必中であっても即死ではなかった
二人いたお陰で一手上回れたってことやね
必中であっても即死ではなかった
二人いたお陰で一手上回れたってことやね
113:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:21:55.25 ID:s+Xiy/EZ0.net
>>60
多分あれが旧時代の限界なんやろな
多分あれが旧時代の限界なんやろな
61:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:13:07.35 ID:SVANF/Nka.net
まだ乙骨さんがおるやろ
宿儺にも負けん領域見せてくれるで
宿儺にも負けん領域見せてくれるで
66:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:13:52.54 ID:4QRozLcua.net
伏黒と東堂の戦闘は文句無しに面白いと思うわ
他のゴリラ共は基本つまらん
他のゴリラ共は基本つまらん
70:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:14:33.47 ID:PQjewMgy0.net
必中言うても富士山対五条の初戦みたいに物理的に呪力で受けられはするんやろ
まあ富士山も入れた時点で焼ける言うてたし領域自体の殺傷力はどうしようもないけど
まあ富士山も入れた時点で焼ける言うてたし領域自体の殺傷力はどうしようもないけど
72:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:14:39.23 ID:7mzhJwVH0.net
気力制限あるから殴って気力溜めないといかん
75:風吹けば名無し:2021/01/01(金) 21:15:33.64 ID:HQtCorWFr.net
ボボボーボ・ボーボボの理論から言うと領域展開系は燃費悪くて負けるで
多分一緒や
多分一緒や
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609502387
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】PS5さん、週間売上がたったの7328台
- 【悲報】声優・山寺宏一さん「最近、洋画の吹き替えやってない。アニメの代表作と言われるものも20年前」
- 【驚愕】ホロライブVtuberのゲーミングPCスペック一覧、ガチでハイスペすぎる
- 【謎】「PlayStation VR」←コイツが天下取れなかった本当の理由
- 実写映画『かぐや様は告らせたい』、地上波で見たけど言うほどアカンか?
- 【画像】奈良県の斑鳩町「ポケモンマンホールちょうだい」 株ポケ「ええで」
- 【悲報】ガンダムプロデューサー「古参ファンが叩くせいで若い人がガンダム新作を作りたがらない」
- 【悲報】バンナムとカプコンら、おま国をしたため約9億円の罰金を科される
- 【悲報】ロシア、デスノートなどのアニメが過激表現理由に国内放映禁止へ
- 【悲報】人気Vtuberが『Apex』で死体撃ちされる 界隈大荒れへ
コメント一覧