スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:51:04.58 ID:9V8r3QrvHNIKU.net
エヴァ声優ぐらいまでとそれ以降で声質の個性の差がめちゃくちゃ違う
2000年代以降の声優は本当同じような声のやつばかりになって声質の個性が激減した
2000年代以降の声優は本当同じような声のやつばかりになって声質の個性が激減した
3:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:51:42.46 ID:XH/6kfc00NIKU.net
耳が悪くなっただけやろ
5:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:53:00.64 ID:igi4QwFWMNIKU.net
需要がなくなったんやろ
12:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:54:21.98 ID:9V8r3QrvHNIKU.net
>>5
無個性の声質が求められるようなアニメが多くなったっていうのはその通りだと思う
萌えアニメとかが典型だけど
無個性の声質が求められるようなアニメが多くなったっていうのはその通りだと思う
萌えアニメとかが典型だけど
6:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:53:10.46 ID:yjfa8xk+0NIKU.net
そんな事はないな、再放送みると
演技も声質も微妙な奴の方がおおい
演技も声質も微妙な奴の方がおおい
14:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:54:50.23 ID:9V8r3QrvHNIKU.net
>>6
演技はわかる
声質は個性の塊だわ生まれる前のアニメとか生まれてからも90年代は
演技はわかる
声質は個性の塊だわ生まれる前のアニメとか生まれてからも90年代は
8:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:53:57.78 ID:9V8r3QrvHNIKU.net
本当声に個性なくなった
2000年代以降で個性あるのは杉田とか釘宮とか本当極々一部のみ
杉田釘宮とかですら90年代までの声優に比べたら別に特別個性あるレベルの声質ではない
2000年代以降で個性あるのは杉田とか釘宮とか本当極々一部のみ
杉田釘宮とかですら90年代までの声優に比べたら別に特別個性あるレベルの声質ではない
13:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:54:49.75 ID:yjfa8xk+0NIKU.net
>>8
思い出補正か加齢で耳が悪くなっただけだと思うぞ
思い出補正か加齢で耳が悪くなっただけだと思うぞ
9:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:54:00.64 ID:yLBFgtFQ0NIKU.net
昔の声優って半分棒読みみたいな演技やん
10:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:54:11.10 ID:U+KNLL9g0NIKU.net
思い出補正だから気にしない方がええぞ
15:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:55:20.47 ID:w8sJaehFaNIKU.net
全体の中ではそうでもないのかもだけど今売れてる奴は個性感じないのばっかだな
花澤香菜
内田真礼
竹達彩奈
水瀬いのり
佐倉綾音
雨宮天
上坂すみれ
こいつらみんなその辺の女でも出せそうな声
花澤香菜
内田真礼
竹達彩奈
水瀬いのり
佐倉綾音
雨宮天
上坂すみれ
こいつらみんなその辺の女でも出せそうな声
21:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:56:55.31 ID:9V8r3QrvHNIKU.net
>>15
花澤香菜はヒロイン系の声優としてはまぁまぁ個性ある方だと思う
90年代までの声優に比べたら無個性な部類だが、2000年代以降の声優だったら花澤香菜は個性的な方に入る
花澤香菜はヒロイン系の声優としてはまぁまぁ個性ある方だと思う
90年代までの声優に比べたら無個性な部類だが、2000年代以降の声優だったら花澤香菜は個性的な方に入る
406:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:27:54.17 ID:CeMHPikk0NIKU.net
>>15
言うほどその辺の女ってこんな声してるか?
女と話したことある?
言うほどその辺の女ってこんな声してるか?
女と話したことある?
364:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:26:03.71 ID:iQRKLlf/0NIKU.net
>>15
この人達ガチで区別つかんわ
ED見てあーこの人なのねって初めて分かる
この人達ガチで区別つかんわ
ED見てあーこの人なのねって初めて分かる
18:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:55:59.99 ID:XTRlRjX8MNIKU.net
女はドル売りで見た目重視になって地声良くないやつがアニメ声出してるからやろうが男の無個性化のがヤバいと思う
2010年以降は梶裕貴くらいで他の売れてるやつはみんな梶のパクリみたいなのばっか
2010年以降は梶裕貴くらいで他の売れてるやつはみんな梶のパクリみたいなのばっか
22:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:57:05.50 ID:8u+3G1EI0NIKU.net
声や演技の幅は今の方が上な気がする
24:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:57:49.16 ID:XTRlRjX8MNIKU.net
>>22
言うほどか?
今の売れっ子で演技の幅あるやつとかおるか?
花江、下野、佐倉とかいつも同じ声やん松岡くらいやろ
言うほどか?
今の売れっ子で演技の幅あるやつとかおるか?
花江、下野、佐倉とかいつも同じ声やん松岡くらいやろ
29:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:58:36.69 ID:P31S18sb0NIKU.net
オッサン声の人が昔から今までずっと現役でやってる印象
逆に女声優は加齢でトーンが低くなっておばさん声に適してきてる
逆に女声優は加齢でトーンが低くなっておばさん声に適してきてる
32:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:58:54.16 ID:aRcQz9HZ0NIKU.net
昔のダイ大アニメ見てたら声優強くて草
34:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 18:59:29.16 ID:FL4Redqv0NIKU.net
でもガンダムとか見てても昔の声優っぽい声なだけでみんな同じような演技
その中で特徴的な人はまだ生き残ってる
その中で特徴的な人はまだ生き残ってる
39:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:00:15.53 ID:nUYz7VS+0NIKU.net
戦ってばかりやなくて日常を描く作品が増えたから「普通の声」の需要が高まったんやろ
40:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:00:18.30 ID:RPDPdkQ70NIKU.net
おっさんの声は昔の方がええけど女は全員揃いも揃ってババくさい声ばっかりなのなんでや
48:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:01:35.14 ID:9x/RYUso0NIKU.net
かっぺいみたいな声の男声優おらんよな
77:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:04:52.61 ID:wuY/cMSH0NIKU.net
>>48
仮におっても該当するキャラの方がおらんからな
仮におっても該当するキャラの方がおらんからな
52:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:01:58.20 ID:le2stnLl0NIKU.net
クスクスを声に出して読むような個性は貴重だな
53:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:02:11.76 ID:XH/6kfc00NIKU.net
日高のり子は昔のアニメ見てもETCカード挿入しなきゃなって思うからすごい
57:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:02:39.05 ID:Z8MYYIlU0NIKU.net
君ら何歳や
田村ゆかり能登麻美子あたりまでしか記憶遡れん
田村ゆかり能登麻美子あたりまでしか記憶遡れん
69:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:03:46.12 ID:9V8r3QrvHNIKU.net
>>57
能登は2000年代以降だと個性は間違いなくあったが
演技がゴミ以下で個性があるだけで声質がもっさりしてて全然魅力的じゃなかったな
俺が10代の時に何故か凄い人気あったけど。
能登は2000年代以降だと個性は間違いなくあったが
演技がゴミ以下で個性があるだけで声質がもっさりしてて全然魅力的じゃなかったな
俺が10代の時に何故か凄い人気あったけど。
413:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:28:15.89 ID:iQRKLlf/0NIKU.net
>>69
能登の熟女声好きやわ
ゴールデンカムイのインカラマッとか
能登の熟女声好きやわ
ゴールデンカムイのインカラマッとか
60:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:02:58.91 ID:iN+2hiRjMNIKU.net
時代とともに求められる質がかわってるからどちらがどうとか言えない
ただ昔のほうが人多かったから洗練されてたってのはあると思う
ただ昔のほうが人多かったから洗練されてたってのはあると思う
73:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:03:59.39 ID:yjfa8xk+0NIKU.net
>>60
昔が良かったんじゃなく、昔の声優の中から選ばれた人が凄かったわけだよ
なんか昔を語る時に、野球選手なら王や長嶋レベルが大半みたいに語るやつ何故かおるねん
昔が良かったんじゃなく、昔の声優の中から選ばれた人が凄かったわけだよ
なんか昔を語る時に、野球選手なら王や長嶋レベルが大半みたいに語るやつ何故かおるねん
63:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:03:07.31 ID:SRDy1MPedNIKU.net
今売れてる男の声優は今後もずっと食えそうだよな
声優ドリームや
声優ドリームや
64:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:03:10.83 ID:ghIkiYlW0NIKU.net
田中真弓の声量のエグさな
76:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:04:44.97 ID:SRDy1MPedNIKU.net
00年代はなんか不遇やね
82:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:05:16.98 ID:dHlPMddt0NIKU.net
個性はなくなったけど明らかに下手なやつはいなくなった
84:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:05:23.87 ID:Z8MYYIlU0NIKU.net
田中真弓 1986年のラピュタに出演
子安武人 1990年のムーミンに出演
この辺りの人は意外と歳いっててビビった
子安武人 1990年のムーミンに出演
この辺りの人は意外と歳いっててビビった
271:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:20:36.17 ID:EhqMNtPV0NIKU.net
>>84
大塚明夫はこのムーミンのパパ役で渋い声出してたんよな
当時まだ若かったやろうに
大塚明夫はこのムーミンのパパ役で渋い声出してたんよな
当時まだ若かったやろうに
87:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:05:37.98 ID:s1LilG050NIKU.net
みんな消えたな


95:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:06:51.75 ID:8u+3G1EI0NIKU.net
>>87
日野は今煉獄さん演じてるやん
日野は今煉獄さん演じてるやん
111:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:08:21.06 ID:1cqOlG2Q0NIKU.net
>>87
花江夏樹ばっか注目されて煉獄の方は話題にならないや
花江夏樹ばっか注目されて煉獄の方は話題にならないや
108:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:08:00.69 ID:G4uFwjFy0NIKU.net
概して狭量なオタクが似たようなアニメを好む傾向にあるから、
使いどころのない突飛な声は需要が無くなるというのはある
使いどころのない突飛な声は需要が無くなるというのはある
113:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:08:25.44 ID:SRDy1MPedNIKU.net
さっきミッションインポッシブルの吹き替えみたらメインキャラ二人が芸能人で糞棒読みやったぞ
個性なんてなくてもちゃんと聞けるならええわ
個性なんてなくてもちゃんと聞けるならええわ
127:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:09:41.92 ID:ybqEK5GJMNIKU.net
わかる
もし90年代の声優が1人でも復活したら今のナヨナヨした声優界でなら無双できるだろ
もし90年代の声優が1人でも復活したら今のナヨナヨした声優界でなら無双できるだろ
902:風吹けば名無し:2020/12/29(火) 19:51:12.29 ID:uwbeMFK/0NIKU.net
スタッフ「いつもの調子でお願いします」
???「ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
スタッフ「はいオッケーでーす」
???「ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
スタッフ「はいオッケーでーす」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609235464
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】PS5さん、週間売上がたったの7328台
- 【悲報】声優・山寺宏一さん「最近、洋画の吹き替えやってない。アニメの代表作と言われるものも20年前」
- 【驚愕】ホロライブVtuberのゲーミングPCスペック一覧、ガチでハイスペすぎる
- 【謎】「PlayStation VR」←コイツが天下取れなかった本当の理由
- 実写映画『かぐや様は告らせたい』、地上波で見たけど言うほどアカンか?
- 【画像】奈良県の斑鳩町「ポケモンマンホールちょうだい」 株ポケ「ええで」
- 【悲報】ガンダムプロデューサー「古参ファンが叩くせいで若い人がガンダム新作を作りたがらない」
- 【悲報】バンナムとカプコンら、おま国をしたため約9億円の罰金を科される
- 【悲報】ロシア、デスノートなどのアニメが過激表現理由に国内放映禁止へ
- 【悲報】人気Vtuberが『Apex』で死体撃ちされる 界隈大荒れへ
コメント一覧