スポンサーリンク
|
|
2:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:48:48.16 ID:uTmjnOox0.net
これは正論なんちゃうか
6:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:49:59.68 ID:Y+tvgaoZ0.net
はえ~
7:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:50:00.40 ID:BeRS52jSa.net
ネトウヨで草
8:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:50:01.69 ID:EG5q27Oo0.net
っぱ偉大なる指導者の将軍様よ
10:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:50:31.41 ID:RTDVqLBP0.net
信長は農民でも優秀なら登用するからな
11:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:50:36.45 ID:TSQC2PpP0.net
なんでか理由を説明して
12:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:50:48.51 ID:R0NSEqZud.net
作者の思想を歴史上の人物に喋らすなー!

49:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:55:52.36 ID:U/0bB6Ota.net
>>12
これホンマ萎えるわ
これホンマ萎えるわ
13:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:50:58.59 ID:GExNGPWfM.net
やはり共産主義こそ至高
15:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:51:33.04 ID:SDO+cl3yd.net
この漫画けっこう面白いぞ
16:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:51:39.00 ID:5LTdhVo80.net
すげぇわ信長は
17:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:51:49.17 ID:GSk8LBqN0.net
銀河英雄伝説かな
18:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:51:52.13 ID:C6Ix0dNn0.net
漫画のタイトルなんや
26:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:52:40.36 ID:SDO+cl3yd.net
>>18
戦国小町苦労譚 農耕戯画
戦国小町苦労譚 農耕戯画
20:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:52:02.80 ID:rif5G6hJ0.net
しょーもないポジショントークを歴史人物にさせるな
22:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:52:19.36 ID:irucvUxR0.net
人間はアホやから人間が統治したらアホやぞ
AIがAIを作り人間のてを離れてからが本番や
AIがAIを作り人間のてを離れてからが本番や
24:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:52:37.18 ID:rHb14ti80.net
上級国民のためだけの政治をやめさせるために民主主義が取り入れられたのに、なぜか上級国民は未だに優遇されてるの何でやろな
39:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:54:54.28 ID:Ov2khpNXa.net
>>24
王権とか教会とかが「偉いから」という理由で権力持ってた時代に
「金持ってる方が偉くね?」いうブルジョアが始めたのが原初の民主主義と自由主義だからや
王権とか教会とかが「偉いから」という理由で権力持ってた時代に
「金持ってる方が偉くね?」いうブルジョアが始めたのが原初の民主主義と自由主義だからや
43:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:55:05.20 ID:RTDVqLBP0.net
>>24
金の力には勝てない
対抗するには民衆が知識をつけて監視するしかないがそんなことは無理
金の力には勝てない
対抗するには民衆が知識をつけて監視するしかないがそんなことは無理
27:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:52:47.37 ID:TxTeTRTg0.net
未来人と接しすぎやからな
32:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:53:54.38 ID:rWzGXlvVa.net
別に義務教育でも優秀の人間は埋もれんやろ
義務教育って最低限の権利と義務であってもっと上の教育も受けられるし
義務教育って最低限の権利と義務であってもっと上の教育も受けられるし
34:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:54:10.67 ID:jjA2IBcVM.net
義務教育が天才を埋もれさせるってなんやねん
教育受けなきゃ天才なんて産まれんやろ
教育受けなきゃ天才なんて産まれんやろ
51:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:56:01.46 ID:nE83lY9N0.net
義務教育って優秀な人間を埋もれさせないために教育を義務化しようって話じゃないんか
66:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:58:08.05 ID:0HMht3dkp.net
自衛隊のところが一番作者が言いたそう
69:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:58:24.16 ID:R63Onisd0.net
パンピーの知能じゃ古代の数学者にも勝てんからな
72:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:58:38.52 ID:bjoOUaI5M.net
衆愚政治って昔からあったよな
それこそギリシャやらローマやら
それこそギリシャやらローマやら
73:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:58:40.47 ID:x4SYcMfG0.net
でもこいつ明智に負けた敗北者やん
84:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 01:00:14.47 ID:fPSzKpL3dNEWYEAR.net
なろうだけど主人公の性格が他のなろう作品みたいにキツくなくてイキってもないから読める方やで
87:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 01:00:40.87 ID:kYmNARdypNEWYEAR.net
駐屯地のお祭り行ったら自衛隊に早口で説明してるミリオタがいたけど
こういうやつなのかな
こういうやつなのかな
28:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 00:53:16.10 ID:8aEPwoBh0.net
信長「(あの時代から飛んできた奴らには大体こういうふうに言っとけば喜ぶやろ…)」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609602491
- 関連記事
-
- 【悲報】『進撃の巨人』ミカサ・アッカーマンさん、おならをしてしまう
- 【画像】『頭文字D』作者が描いたお姫様抱っこ、何かがおかしい
- 『進撃の巨人』、4月で完結へ 作者は「引き伸ばし説」否定
- 【画像】織田信長、現代人を論破「民主主義では民がアホだとそこから生まれる指導者もアホになる」
- テレ朝「漫画総選挙」1位ワンピース、2位鬼滅などTOP100が発表される
- 【画像】この漫画の女さん、男をとんでもない生き物だと勘違いしてしまう
- 【画像】漫画『ドリフターズ』作者さん、Vtuberオタクになってしまうwww
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ワンピース・赤髪のシャンクスさん、ガチで四皇最強だった説
- 【悲報】アニメ『進撃の巨人』さん、CGを乱用してしまうwww
- Vtuberの配信に「カオナシ」って書き込むとチャット欄速くなって草www
- お前ら「異世界」に転生されたら成功できる人生送れる自信ある?
- 『呪術廻戦』の張相さん、ただの癒しキャラになってしまうwww
- 【悲報】ワンピースのゾロさん、新技「煉獄」を披露する
- 【悲報】ポケモンXYキッズさん、ダイパキッズ相手にマウントをとってしまうwww
- 【悲報】ジャンプ新連載『森林王者モリキング』、連載終了
- 五等分の作者「んほぉ~このヒロインたまんねぇ~」←これが許された理由
- 【画像】日本人さん、とうとうカードローンまで擬人化してしまうwww
コメント一覧