スポンサーリンク
|
|
53:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:42:40.76 ID:m0PNa4H20.net
別にお前が生んだ楽曲じゃないやろ
5:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:39:07.50 ID:SVYTvMu80.net
こいつら君の名はが大成功したとき何を思ったんやろ
11:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:39:35.63 ID:MplfXasD0.net
別にええやろ何が気に入らんのや
13:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:39:47.84 ID:WBGC+jU+0.net
どんな形であれ知名度が広がるのはいいことや
14:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:39:48.33 ID:jQubhnT50.net
YouTubeのコメント欄こんなんばっかだよな
20:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:40:19.93 ID:N+61STmO0.net
オタクならわかるやろ
アニメはアングラやないと
アニメはアングラやないと
22:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:40:28.33 ID:te73OThv0.net
ようつべのコメ欄ってやたらTikTokを目の敵にしてるよな
26:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:40:52.17 ID:VHaJyCLt0.net
可愛いキッズやん
いじめたるなや
いじめたるなや
29:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:40:58.64 ID:lH/9MPz30.net
バンドオタクと同じやな
メジャー化すると醒める自分に酔うやつ
メジャー化すると醒める自分に酔うやつ
37:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:41:25.77 ID:ABjgKvf20.net
そこから興味持ってくれる人が増えるのはいいことでは?
39:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:41:39.00 ID:xiTJndKM0.net
ボカロとかいう陰キャの絶対領域をあっさりリア充に侵攻されちゃったのは確かに可哀想
42:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:41:48.77 ID:M+nupXNI0.net
何が気に食わんのや
だからオタクは嫌われるって分からへんのか
だからオタクは嫌われるって分からへんのか
43:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:41:50.35 ID:OhhAyJmD0.net
もう今はボカロ・アニメが恥ずかしくない時代や
46:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:42:10.91 ID:xNKWUT9p0.net
この曲知らんけど自分の好きなマイナー曲が人気になったらうれしいだろ
51:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:42:34.64 ID:dTsmGo+jp.net
オタクがにわか嫌うのは昔からやろ
理由はしらん
理由はしらん
52:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:42:39.58 ID:UiJAp7+o0.net
作ったクリエイターが凄いのであってオタクは凄くないぞ
60:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:43:05.57 ID:l5Sod41ud.net
ボカロは今でもオタク向け路線でやってる人もおるから… コンテンツとして拡大しただけやな
61:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:43:08.02 ID:kmO3fnLId.net
中高時代は一番オタクが迫害されやすい時期やからイライラするんやろ
65:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:43:35.40 ID:3yaK9fPJp.net
言うほどボカロが陽キャにウケて悔しくなるか?
97:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:45:51.07 ID:wev4YIZV0.net
>>65
お前も野球アンチが野球のネタと知らずに33-4とか使ってたら悔しくなるだろ
お前も野球アンチが野球のネタと知らずに33-4とか使ってたら悔しくなるだろ
137:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:48:21.26 ID:M+nupXNI0.net
>>97
それ、野球ネタやで
って言うたらしまいやん。攻撃する必要ないやろ
それ、野球ネタやで
って言うたらしまいやん。攻撃する必要ないやろ
145:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:48:51.28 ID:wev4YIZV0.net
>>137
それを言っているのが>>1の画像のアニ豚の奴らやろ
それを言っているのが>>1の画像のアニ豚の奴らやろ
71:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:44:27.48 ID:nfe69/nS0.net
陽キャ様に曲知ってもらえて光栄です
くらいの気持ちで行けや
81:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:45:01.15 ID:07CGAOGf0.net
ガチで市民権得てる深夜アニメ教えてや
進撃、キメツ以外で
進撃、キメツ以外で
119:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:47:05.64 ID:+0KN9dXe0.net
>>81
まどマギ
まどマギ
178:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:50:17.45 ID:hrFYUT7s0.net
>>81
ラブライブ
ラブライブ
231:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:54:04.08 ID:1L49AoZK0.net
>>81
じゅっじゅつかいせん
じゅっじゅつかいせん
93:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:45:36.66 ID:jkWTABp/0.net
2ch→Twitter→ティックトック
時代やね
時代やね
95:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:45:38.36 ID:imhGcUp6a.net
猛虎勉がネット中に浸透したのと同じようなことや
105:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:46:18.43 ID:nAcD1Fwhp.net
ワイは元から知ってたで!って心の中で微笑む物だよね
113:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:46:39.61 ID:do1ZGrVX0.net
tiktokの曲ってそもそもなんやねん
オリジナルの曲があるとでも思ってんのか?
オリジナルの曲があるとでも思ってんのか?
126:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:47:34.75 ID:7PmTDqVF0.net
オタクも陽キャの趣味やればいいじゃん
128:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:47:49.49 ID:DCNMEmJPp.net
284:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:57:23.81 ID:uytphjiRp.net
>>128
いや草
いや草
130:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:47:53.98 ID:DB+0UcCI0.net
楽曲動画のYouTubeのコメント欄にアニメアイコンも何もない
どんな曲でも大体地獄と化してる
どんな曲でも大体地獄と化してる
69:風吹けば名無し:2021/01/03(日) 19:44:21.81 ID:3F7twg0t0.net
オタク「タピオカw TikTokw インスタ映えw しょーもなw」
一般人「アニメw しょーもなw」
オタク「ゴルァアアアアアアア!!!!!!!!


」
一般人「アニメw しょーもなw」
オタク「ゴルァアアアアアアア!!!!!!!!
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609670316
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【正論】政治家「ウマ娘で炎上?馬鹿らしい。刀剣が男子になってるやんけ」
- 【画像】撮り鉄さん、例の張り紙にガチ効きしながら謎の文書を書いてしまう
- 【画像】『シン・エヴァンゲリオン』の予約状況www
- 【画像】ラブライブキャラに顔写真をディズニー(ピクサー)のCGアニメ風にするアプリを使った結果www
- 【悲報】『進撃の巨人』ミカサ・アッカーマンが萌え豚に見つからなかった理由(わけ)www
- 【画像】アニメ『呪術廻戦』の野球回、各所で大好評www
- 【朗報】こち亀の寿司屋、普通に大人気だったwww
- 【悲報】東京都民さん、緊急事態宣言を自主的に解除してしまうwww
- ひぐらし業の北条沙都子さん「梨花はこんなにも壮絶な100年を過ごしていましたのね…」
- ワイ「漫画好きです」敵「ナルトどこまで読んだ?」ワイ「読んだことないっス……」
コメント一覧