スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:01:12.69 ID:IirY4N2MM.net
????
2:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:01:48.27 ID:9aNiUzCRM.net
それはまだわかりやすいルールやぞ
4:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:02:54.30 ID:qWJxgvem0.net
墓地に送る
→課程を伴わず墓地に送る
破壊する
→破壊と言う課程を伴い墓地へ送る
リリースする
→リリースという課程を伴い墓地へ送る
→課程を伴わず墓地に送る
破壊する
→破壊と言う課程を伴い墓地へ送る
リリースする
→リリースという課程を伴い墓地へ送る
70:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:14:10.18 ID:H7ifSGy+d.net
>>4
単位制かな
単位制かな
477:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:40:05.41 ID:px36BssJM.net
>>4
破壊された後に発動する効果があるって事やな
墓地に送るやとなんもないけど
破壊された後に発動する効果があるって事やな
墓地に送るやとなんもないけど
6:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:03:24.91 ID:hXYN1qZna.net
手札から墓地に送る
手札から捨てる
手札から捨てて発動
は全部違うぞ
手札から捨てる
手札から捨てて発動
は全部違うぞ
220:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:24:31.30 ID:vaCH8Aob0.net
>>6
ワイこれが分からずタッグバトル2の手札から墓地行ったとき発動型の能力が発動しない理由が理解できんかったわ…
ワイこれが分からずタッグバトル2の手札から墓地行ったとき発動型の能力が発動しない理由が理解できんかったわ…
670:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:50:36.96 ID:tNLO7uiZ0.net
>>6
手札から墓地に送るってやつ
次元の裂目とかで墓地に行かずに除外する場合って発動する?
手札から墓地に送るってやつ
次元の裂目とかで墓地に行かずに除外する場合って発動する?
691:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:51:45.97 ID:4SSGiB0Gd.net
>>670
墓地に送るのがコストやから払えないなら発動できへんぞ
墓地に送るのがコストやから払えないなら発動できへんぞ
8:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:03:52.95 ID:v7yM1rqz0.net
対象と選んで並みに糞なのが「1ターンに1度使用できる」と「1ターンに1度発動できる」だと思う
10:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:04:41.05 ID:n1gFyDcNa.net
>>8
使用と発動何が違うんや?
使用と発動何が違うんや?
15:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:05:25.88 ID:v7yM1rqz0.net
>>10
カウンターとかで発動を無効にされたときに再使用できるか否か
カウンターとかで発動を無効にされたときに再使用できるか否か
9:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:04:36.10 ID:BooyQgYs0.net
優先権で起動効果を奈落に落ちる前に使える時代があった
13:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:05:16.87 ID:J8gYkeIk0.net
全部のカードに1ターンに一度だけをつけたら良調整なのにな
18:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:05:55.62 ID:OhxYy1Fca.net
タイミングを逃すが1番意味不明
20:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:06:16.95 ID:6TxPcBkWM.net
>>18
これ
TFやっててもこれだけはマジで意味わからんかった
これ
TFやっててもこれだけはマジで意味わからんかった
22:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:06:20.96 ID:OhxYy1Fca.net
その3つ全部テキストに書いてあるからまだ判別付きやすいよ
23:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:06:35.11 ID:KZAZDOuR0.net
時と場合の表記でだいぶわかりやすくなった気がする
24:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:06:38.18 ID:hE5OYibk0.net
やってる事法律の判例みたいだよな
25:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:06:58.04 ID:FvOTOYIT0.net
その3つは余裕でわかるわ
30:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:08:24.65 ID:hkexwFfB0.net
選んでは対象を取らない←????
33:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:09:16.23 ID:2mh6cUtS0.net
墓地へ送ると墓地へ捨てるも全然違うぞ
34:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:09:21.93 ID:ZQ3KKneMM.net
ライトニングボルテックスと暗黒界の最強コンボや!
35:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:09:34.12 ID:+BqmGjx/M.net
わかんなかったらwiki参照して決めるの草
41:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:10:43.78 ID:NGS1x+IK0.net
>>35
なおウィキもわからん模様
なおウィキもわからん模様
38:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:10:17.02 ID:ODGksxSsM.net
小学生から遊戯王やってないけどこのスレ見てたら頭おかしくなりそうやわ
40:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:10:34.98 ID:DuTw2J1x0.net
対象にする、選択する、選ぶ
42:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:10:47.57 ID:tIbRccPd0.net
除外がフィールドに帰ってこれるなら除外じゃないよな
49:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:11:28.57 ID:+h+HYEPx0.net
>>42
裏側除外がほんまの除外や
裏側除外がほんまの除外や
56:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:12:23.59 ID:iK2cWZzOM.net
>>49
なお戻すことはできる模様
なお戻すことはできる模様
45:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:10:58.98 ID:rtX7UrK5a.net
キーワード化をせずmtgの真似事するからややこしくなる
46:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:11:02.19 ID:lfDV+pIL0.net
スキルドレインでならず者を止められないと聞いて小学生ワイは遊戯王を辞めた
47:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:11:26.13 ID:XtLVVFYy0.net
ラッシュデュエルってこの辺どうなん?
48:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:11:26.67 ID:FwfL1zv40.net
タイミング逃すのやめろ
差し込ませろ
差し込ませろ
52:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:11:38.97 ID:u6pydLCO0.net
選んでと対象に取るは効果発動時に対象を取るかどうかンゴ
53:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:11:40.54 ID:CsZimFJT0.net
わいが小学生の時なんやがトッモが装備カードをモンスターの下に置いてたから間違っとるって指摘したら逆ギレされたの許せへんわ
59:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:13:05.28 ID:8ni0/If90.net
任意効果だとタイミング逃すって解釈の理解が出来ない
チェーン終わったあとかチェーン中に発動しろ
チェーン終わったあとかチェーン中に発動しろ
64:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:13:44.26 ID:oUmy0PqU0.net
なんか電話したらルール教えてくれるシステムあったよな
73:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:14:25.07 ID:pzuBckm50.net
>>64
聞くたびに変わるけどな
聞くたびに変わるけどな
85:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:15:58.00 ID:oUmy0PqU0.net
>>73
草
草
65:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:13:46.28 ID:1scKc27c0.net
このカードは効果では破壊されない
↓
対象を取らないので破壊できる
???????
↓
対象を取らないので破壊できる
???????
69:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:14:08.67 ID:81SJpF4pa.net
遊戯王ってマナの概念が無いのによくバランス取れてるな
74:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:14:26.14 ID:hNHU/66Y0.net
トリシューラが対象とらない効果なのは未だに理解できん
312:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:30:23.02 ID:Oa9vogT6a.net
>>74
手札を対象にとってしまうとピーピングハンデスになってしまうんだ
ホンマか?
手札を対象にとってしまうとピーピングハンデスになってしまうんだ
ホンマか?
84:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:15:43.92 ID:yk/n8SYNr.net
今はデュエマのほうがルールやばい模様
86:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:16:01.74 ID:DusmN7OW0.net
こんなこと書かれていないよの筆頭
蘇生制限
チェーンに乗る特殊召喚とチェーンに乗らない特殊召喚の違い、それに伴う特殊召喚無効効果の適用範囲
蘇生制限
チェーンに乗る特殊召喚とチェーンに乗らない特殊召喚の違い、それに伴う特殊召喚無効効果の適用範囲
100:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:16:46.53 ID:1scKc27c0.net
対人戦はマジでテキスト読まなあかん
コストごまかすとかそういうずるするガ○ジがようさんおったわ
コストごまかすとかそういうずるするガ○ジがようさんおったわ
101:風吹けば名無し:2021/01/04(月) 11:17:01.58 ID:VhD5EOdVd.net
こんなんでも表記を固めてくれたからまだ分かりやすくなったわ
それでも納得いかん事が多いけど
それでも納得いかん事が多いけど
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609725672
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- JR「でんしゃがだいすきなおともだちへ」鉄道オタ「バカにしてんのか?」→JR「バカにする意図ない」
- 【画像】パパ活女子さん、パパに騙されてブチ切れwww
- 【画像】東方Projectさん、東方同人作家候補の小中学生を300人もストックしてしまう
- 【動画】サウジアラビアの皇太子さん、アラブの日本アニメが見た過ぎてスポンサーになるwww
- 【画像】女子高生「卒業式でうっせぇわ流れた!!パシャッ」
- 【悲報】HUNTER×HUNTER、休載してから833日が経過www
- 「プレステは大人向け、Switchは子供向け」という風潮
- BLEACHの十刃コヨーテ・スターク「悪いな、俺が#1だ」←こいつwww
- Dr.Stone「作画いいです、ジャンプの中堅、科学で無双します、安定感あります」←イマイチ鬼滅になれない理由
- 【悲報】五等分の花嫁作者の新連載、5話にして衝撃展開なのに話題にならない
コメント一覧