スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:46:12.19 ID:gltDmptA0.net
そこそこうまい作画
原作ブラッシュアップの神
オリジナリティゼロ
これで頂点上り詰めたんやぞ
原作ブラッシュアップの神
オリジナリティゼロ
これで頂点上り詰めたんやぞ
改めまして、あけましておめでとうございます
— ufotable (@ufotable) January 1, 2021
「鬼滅の刃」コラボレーションカフェ
2021年お正月イベント開催決定です。
グッズはオンライン受注でも受付です。
特設サイトはこちらより▼https://t.co/y8wyOgTns7 pic.twitter.com/x3jWhLFn8V
6:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:47:27.82 ID:u59aM0mf0.net
次はMAPPAの時代やな
10:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:48:26.10 ID:Qfrl8cJpa.net
鬼滅で儲けた金で月姫アニメ制作してや
11:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:48:29.79 ID:tv8xer51M.net
ゼスティリアはオリジナルの塊だったんやが
13:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:48:42.11 ID:gltDmptA0.net
今や天下の鬼滅スタジオやからな
地位が不動になったわ
ジブリ越え
地位が不動になったわ
ジブリ越え
24:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:49:57.54 ID:K6uv0LSP0.net
じゃあアニメーターは給料いっぱい貰えるんか?
結局下には金まわってこんのならやりがいないやろ
結局下には金まわってこんのならやりがいないやろ
26:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:50:10.72 ID:GHvlrG710.net
映画売れたら制作会社儲かるんか?
27:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:50:14.82 ID:6Q32NvW10.net
月姫ってアニメ化すると思う?
42:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:52:20.53 ID:Qfrl8cJpa.net
>>27
するやろー
PVはufoが作ってたし既定路線や
するやろー
PVはufoが作ってたし既定路線や
36:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:51:57.14 ID:BKfeHO3O0.net
鬼滅2期って制作されるんかな
売れても最終的にはマイナスにしかならん気がするんやが
売れても最終的にはマイナスにしかならん気がするんやが
48:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:53:18.23 ID:XZRneOOA0.net
>>36
世間的に作らないと非難浴びそうやし作らざるを得ないやろな
たとえ品質が悪くなっても納期優先で年内とかあるんちゃうかね
世間的に作らないと非難浴びそうやし作らざるを得ないやろな
たとえ品質が悪くなっても納期優先で年内とかあるんちゃうかね
75:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:57:26.52 ID:BKfeHO3O0.net
>>48
世間体もあるか
大急ぎで作って爆死だけは避けて欲しいわ
世間体もあるか
大急ぎで作って爆死だけは避けて欲しいわ
38:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:51:58.90 ID:MlMM8cu30.net
とんでもない有能スタジオやろ
原作が微妙なのを見事な映像美と音楽に仕上げてくる傑作メーカーやぞ
原作が微妙なのを見事な映像美と音楽に仕上げてくる傑作メーカーやぞ
51:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:54:07.48 ID:auEVk+30a.net
鬼滅2期ufoがやらんかったら他が取ってまうからやるやろ
66:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:55:47.42 ID:QxDgh0ROd.net
>>51
ufo以外が鬼滅作ったら完全にオワコンなるやろな
ufo以外が鬼滅作ったら完全にオワコンなるやろな
57:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:54:50.36 ID:wUg4QrqX0.net
鬼滅売れたけどまだまだ型月とは一緒にやるようで良かったわ
69:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:56:38.02 ID:ctIHWPZup.net
鬼滅の刃の映画観て来たけど演出ほんま凄いわ
圧倒的な演出パワーがある
そら興行1位になるわ
圧倒的な演出パワーがある
そら興行1位になるわ
94:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:01:33.00 ID:DuR59muca.net
>>69
原作とアニメのクオリティが全然違うからな
原作はセンスは感じさせるがまだあかん
アニメではそこをうまくくみ取って表現できてると思うわ
原作とアニメのクオリティが全然違うからな
原作はセンスは感じさせるがまだあかん
アニメではそこをうまくくみ取って表現できてると思うわ
105:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:04:27.04 ID:ctIHWPZup.net
>>94
ストーリーとセリフはほぼ一緒だけどノリが全然違うよね
漫画鬼滅の刃は心理描写がメインで描かれる少女漫画って感じ
アニメ鬼滅の刃はバトルシーンが熱い少年漫画という感じ
ぶっちゃけ漫画の良さをちょっと消してる所もあるんだけどそれを補って余りある戦闘シーン演出が凄い
ストーリーとセリフはほぼ一緒だけどノリが全然違うよね
漫画鬼滅の刃は心理描写がメインで描かれる少女漫画って感じ
アニメ鬼滅の刃はバトルシーンが熱い少年漫画という感じ
ぶっちゃけ漫画の良さをちょっと消してる所もあるんだけどそれを補って余りある戦闘シーン演出が凄い
70:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:56:56.00 ID:mo1UgK0j0.net
金入って来るのは集英社やろ
77:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:57:38.17 ID:O0WABjAl0.net
>>70
アニメ映画も出資しとるから入るで
アニメ映画も出資しとるから入るで
81:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 03:58:05.83 ID:hIWNj1Q1a.net
進撃の巨人もスタジオ変わったくらいやし鬼滅もよそがやるようにならないとは断言できんな
98:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:02:36.88 ID:JMfq4bCl0.net
無限列車の後からアニメってのも意味不明だしね
だからといって映画何本やる気か…絶対完結しない
だからといって映画何本やる気か…絶対完結しない
126:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:07:54.70 ID:ctIHWPZup.net
>>98
どうするんやろな
アニメ第一期(全26話) 1話~53話 合計53話
無限列車編 54話~66話 合計13話
間 合計4話
遊郭編 71話~97話 合計27話
間 合計8話
半天狗玉壺戦 106話~127話 合計22話
修行 合計13話
童磨しのぶ戦 141話~143話 合計3話
間 3話
猗窩座戦 147話~157話 合計11話
童磨カナヲ戦 158話~163話 合計6話
間 1話
黒死牟戦 165話~179話 合計15話
間 4話
無惨戦 184話~200話 合計17話
炭治郎戦 201話~203話 合計3話
どう映画化するか難しい
数百億のコンテンツやで
判断誤れば数百億が無くなる決断
どうするんやろな
アニメ第一期(全26話) 1話~53話 合計53話
無限列車編 54話~66話 合計13話
間 合計4話
遊郭編 71話~97話 合計27話
間 合計8話
半天狗玉壺戦 106話~127話 合計22話
修行 合計13話
童磨しのぶ戦 141話~143話 合計3話
間 3話
猗窩座戦 147話~157話 合計11話
童磨カナヲ戦 158話~163話 合計6話
間 1話
黒死牟戦 165話~179話 合計15話
間 4話
無惨戦 184話~200話 合計17話
炭治郎戦 201話~203話 合計3話
どう映画化するか難しい
数百億のコンテンツやで
判断誤れば数百億が無くなる決断
139:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:10:31.11 ID:5X9fIrpL0.net
>>126
映画映えしそうなのは遊郭編と無限城位だな
鍛冶の里~柱稽古と無惨戦は映画向きじゃ無いってかぶっちゃけつまらない
映画映えしそうなのは遊郭編と無限城位だな
鍛冶の里~柱稽古と無惨戦は映画向きじゃ無いってかぶっちゃけつまらない
146:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:11:42.54 ID:ctIHWPZup.net
>>139
無惨戦はバトルメインやからアニメ化すると1番変わる所やぞ
無惨戦はバトルメインやからアニメ化すると1番変わる所やぞ
95:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:01:33.56 ID:JMfq4bCl0.net
こんだけヒットしても給料3倍になったりはせんのやろ?
116:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:06:39.90 ID:q/LwoSJW0.net
>>95
売れなかったら給料ゼロでええかって言われて納得するアホおらんやろ
売れなかったら給料ゼロでええかって言われて納得するアホおらんやろ
131:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:08:46.92 ID:JMfq4bCl0.net
>>116
売れなくても給料は出しつつ売れたら上乗せやろそりゃ
でなきゃ一人でやれって話や
売れなくても給料は出しつつ売れたら上乗せやろそりゃ
でなきゃ一人でやれって話や
100:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:03:37.65 ID:WTdjfeaSa.net
あんまり作画ブレしないイメージやわ
キッチリしとるんやけどその分躍動感に欠けるイメージ
キッチリしとるんやけどその分躍動感に欠けるイメージ
106:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:04:38.19 ID:WGrjJK4N0.net
鬼滅の素材の良さを見抜いたのと23巻中の8巻部分を映画化する大胆さは凄いと思うわ
109:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:05:22.32 ID:59izgZTw0.net
アニプレックスが型月とUFO繋ぎ合わせたんやっけ?
ファン的にこの功績でかすぎるんか
ファン的にこの功績でかすぎるんか
148:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:11:51.72 ID:qIPSE6vWM.net
>>109
企画したプロデューサーがおかしいんだよな
元請けもうできなさそうな会社で
50万部の小説を単館上映で全7本でアニメ化しましょう
狂気の沙汰やと思った
企画したプロデューサーがおかしいんだよな
元請けもうできなさそうな会社で
50万部の小説を単館上映で全7本でアニメ化しましょう
狂気の沙汰やと思った
163:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:13:49.57 ID:59izgZTw0.net
>>148
それが空の境界?
それが空の境界?
180:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:15:50.61 ID:qIPSE6vWM.net
>>163
せやで最後に博打したら大勝してクビが繋がったどころか躍進した
せやで最後に博打したら大勝してクビが繋がったどころか躍進した
129:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:08:42.46 ID:uThwYgBM0.net
ニニンがシノブ伝とかドッコイダーのときの
ufo知ってるやつは昔のアニオタしかおらんやろうな
月からのufoは知ってるだろうが
ufo知ってるやつは昔のアニオタしかおらんやろうな
月からのufoは知ってるだろうが
173:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:15:16.60 ID:DgLgmsgJ0.net
>>129
ニニンがシノブもそうやったのか
あれ今でも通用するクオリティーやろ
ニニンがシノブもそうやったのか
あれ今でも通用するクオリティーやろ
130:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:08:44.90 ID:upFwHnLl0.net
刀剣の映画はいつになったら作るんや
153:風吹けば名無し:2021/01/05(火) 04:12:30.90 ID:VfX7h5vn0.net
この先全部映画化したら鬼滅終わるまでに10年くらいかかりそうやな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609785972
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ワンピース「火拳のエース」って最期がアレだっただけでネタにされすぎやろ?
- ゆるキャン△「あおいの持ってるキャンプ道具は椅子と寝袋だけ、大垣がいるから野クルにいるだけ」
- 「ゲーム動画勢」とかいうゲームクリエイターとファン最大の敵www
- 【絶望】コロナ後遺症、やっぱりハゲる?「髪の毛が抜ける脱毛が50%」
- 【悲報】フリゲ作者「Vtuberのせいで心が折れた。Vtuberは大金を稼ぐのに自分には一円も入ってこない」
- 【朗報】韓国のポケモンを堂々とパクったゲーム、配信停止になる
- 【画像】超人気声優・伊藤美来ちゃんのTカードwww
- 【朗報】今期の見るべきアニメ一覧、ついに完成するwww
- 【悲報】SEGA、希望退職者650人募集に対して729人の応募があった模様
- 【画像】アリスソフトのソシャゲ、早くも「ランス」コラボしてしまうwww
コメント一覧