スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:11:56.77 ID:XFC4iY2y0.net
2:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:12:08.35 ID:XFC4iY2y0.net
見入ってしまうわ
6:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:13:31.46 ID:sGxXeso30.net
時代を感じる
13:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:14:23.54 ID:oAGnzAZB0.net
懐かしいっておまえら何歳やねん
17:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:15:15.31 ID:5clezaAIa.net
演出の内容に時代を感じる
22:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:16:15.88 ID:4GUMzXe80.net
正直、仲間のカットインは熱くなるな
23:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:16:37.94 ID:JpMqichgr.net
これ作ったやつほんまセンスいいわ
28:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:17:48.45 ID:27zbKuOv0.net
まあたしかにgifやけどこれはうごメモやろ
30:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:18:00.21 ID:um0Y22bOd.net
確かにワイがネットやり始めた頃から既にあるけどこれそんな前だったんか
31:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:18:50.51 ID:0DbU5K5K0.net
作った人今プロになってるで
37:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:20:05.32 ID:d5r8oC4a0.net
大松「今見ると誰でも作れそうだな」
39:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:21:01.57 ID:5clezaAIa.net
150:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:37:30.44 ID:FtIKy1UM0.net
>>39
これアニメーターのしごとやね
これアニメーターのしごとやね
59:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:26:01.35 ID:JxxVLDZ0a.net
>>39
こいつにアニメ作らせれば良かったのに
こいつにアニメ作らせれば良かったのに
327:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:58:53.31 ID:5ZDf2pdjM.net
>>39
3.5Mで収まってるのが凄いわ
3.5Mで収まってるのが凄いわ
404:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 22:08:07.95 ID:RrL5TF2Ta.net
>>39
これほんま凄すぎる
漫画読み返したくなるわ
これほんま凄すぎる
漫画読み返したくなるわ
63:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:26:23.48 ID:9zdyXAFS0.net
>>39
はえ~すっごい
アマチュアの二次創作がこんなすごいんなら本物のアニメはめちゃくちゃおもしろいんやろなあ
はえ~すっごい
アマチュアの二次創作がこんなすごいんなら本物のアニメはめちゃくちゃおもしろいんやろなあ
43:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:22:20.06 ID:9rsJRw+f0.net
その辺のアニメよりおもろい
45:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:22:53.24 ID:+zTAsrzw0.net
終盤のカットインの連続なんや?
51:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:23:47.57 ID:4D+rFquDa.net
>>45
テイルズ流行ってたからそれや
テイルズ流行ってたからそれや
114:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:33:42.07 ID:IP7iRkHa0.net
>>55
霊夢草
霊夢草
213:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:45:11.67 ID:NG0RLGyya.net
>>55
原監督の顔に草生える
原監督の顔に草生える
233:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:47:57.41 ID:3UV5Ab6e0.net
>>55
時代を感じる
時代を感じる
62:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:26:17.30 ID:5clezaAIa.net
まさか未だにgif画像が現役なんてな
クッソ容量食うのに代替のフォーマット普及しなかったな
クッソ容量食うのに代替のフォーマット普及しなかったな
74:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:28:28.48 ID:heAv020p0.net
スボロボも今のHDアニメーションより昔のドットのがええよね
99:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:32:04.96 ID:4m9jLv2f0.net
165:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:39:34.55 ID:+I2jbggc0.net
>>99
この漫画返して
この漫画返して
227:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:47:08.93 ID:FtIKy1UM0.net
>>99
公式アニメよりセンスある
公式アニメよりセンスある
326:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:58:35.71 ID:ADzChoXc0.net
>>99
富樫が感動したやつやっけ
富樫が感動したやつやっけ
279:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:53:27.74 ID:AQSWi4S10.net
>>99
もっと線綺麗やったよな
もっと線綺麗やったよな
397:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 22:06:40.06 ID:eK78CmV7p.net
>>279
だよな
コピー繰り返して劣化したんかね
だよな
コピー繰り返して劣化したんかね
184:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:41:48.48 ID:KJNoH8Vb0.net
>>169
これが水の呼吸か
これが水の呼吸か
193:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:42:42.22 ID:9s1rIxWj0.net
>>169
炭治郎定期
炭治郎定期
345:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 22:01:35.60 ID:/DU4+R5Pa.net
>>169
富岡義勇定期
富岡義勇定期
212:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:44:59.14 ID:5clezaAIa.net
>>204
キモピカチュウほんとすき
キモピカチュウほんとすき
229:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:47:35.82 ID:OVPuHhO60.net
>>204
このピカチュウは笑うわ
このピカチュウは笑うわ
239:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:48:32.24 ID:wINuhndQa.net
昔の2ちゃんって最高だな
今の5ちゃんは無能しかいないからな
今の5ちゃんは無能しかいないからな
261:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:51:18.32 ID:9zdyXAFS0.net
>>253
時計回り定期
時計回り定期
264:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:51:42.73 ID:d9B5xQi80.net
>>253
左回りやろ
左回りやろ
266:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:51:59.48 ID:nD9noZY30.net
>>253
足元見ると切り替えできるな
足元見ると切り替えできるな
393:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 22:06:28.98 ID:PPqXuJze0.net
こういうの作れる人ってむちゃくちゃ絵上手いんやろな
250:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 21:49:50.68 ID:B+GT9Xkbd.net
これ描いたの絶対アニメーターやろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610021516
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 一般人「メモリは8GBで十分」プロゲーマー「32GBつんどけ」なんJ民「16Gで余裕」
- Winny開発者、亡くなった後に評価され始める TV局が今更になって「天才扱い」し始める
- 【悲報】ジャンプ4連続新連載、言うほどアカンか?
- 【正論】識者「よつばとは都市型リベラル向け漫画、豊かさばかりが強調され厳しい社会の現実に向き合っていない」
- ジャンプDr.STONE作者「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」
- 【朗報】アニメみたいな『粉末コンピューター』が開発される チップ飲み込む事で体内で演算が出来る見込み
- 【悲報】VtuberファンのLO漫画家、一般人に「本人にブロックされるかも」と注意され激怒してしまう
- 【悲報】車オタ「軽自動車は走る棺桶だから絶対普通車に乗れ!」←論破されるwww
- 【画像】アニメアイコン「待って!?俺にめっちゃ似てる人いた!w」パシャ→
- 【画像】シャニマスさん、物理法則を無視したイラストを出してしまう
コメント一覧