スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:18:39.42 ID:lCSt7TLW0.net
あと一つは?
9:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:20:07.08 ID:zKi0w/sBd.net
鬼滅定期
5:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:19:46.77 ID:lCSt7TLW0.net
鬼滅は別に内容は悪くないしな
売れすぎてるってなら確かやけど
売れすぎてるってなら確かやけど
3:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:19:12.30 ID:vtqU47hc0.net
ゆるキャン
4:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:19:35.13 ID:RFd6QjNNa.net
ごちうさは割とマジで曲やと思う
7:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:19:58.42 ID:/B3YoAY10.net
>>4
曲で売れるならチーターメンも売れとるやろ
曲で売れるならチーターメンも売れとるやろ
10:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:20:22.65 ID:HS43MvR+0.net
きんモザ
16:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:21:44.40 ID:lCSt7TLW0.net
>>10
それあげるならけいおんとかやろ
それあげるならけいおんとかやろ
17:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:21:54.22 ID:zv26a+I9p.net
まあ鬼滅級が量産できないってことは鬼滅がなんで売れたのかわかる奴いないってことやろうしな
43:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:26:31.44 ID:7YMn8PbC0.net
>>17
何その謎理論
千と千尋がなんで売れたか理解できるなら
300億の映画が毎年生まれることになるんだが
何その謎理論
千と千尋がなんで売れたか理解できるなら
300億の映画が毎年生まれることになるんだが
19:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:22:06.00 ID:IZ33CISR0.net
ごちうさっていうほど売れてるか?
30:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:23:55.91 ID:sr1WitGDp.net

37:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:24:58.74 ID:LO9Q/goS0.net
>>30
けいおん>ゆるキャンごちうさ>それ以外ってのが分かりやすいな
けいおん>ゆるキャンごちうさ>それ以外ってのが分かりやすいな
38:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:25:03.36 ID:RFd6QjNNa.net
>>30
すげえやん
てかけいおん異次元やな
すげえやん
てかけいおん異次元やな
368:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 04:08:30.52 ID:Ujz42zwZ0.net
>>30
うらら出来良かったのにかなc
うらら出来良かったのにかなc
28:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:23:40.90 ID:NuVMwdxi0.net
けものフレンズ
31:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:24:16.52 ID:HNw2pJHZa.net
ごちうさは三期曲微妙やから盛り上がらんかったのはマジやろ
ひだまり4期みたい
ひだまり4期みたい
39:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:25:32.01 ID:/B3YoAY10.net
>>31
つーか日常物って飽きるやろ
サザエが異常なだけで
つーか日常物って飽きるやろ
サザエが異常なだけで
404:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 04:12:52.68 ID:X1uNR5Gaa.net
>>31
edの映像の良さ分からんのけ
同じ気持ちでいたい♪のクビ振るとこから最高やんけ
edの映像の良さ分からんのけ
同じ気持ちでいたい♪のクビ振るとこから最高やんけ
34:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:24:28.22 ID:zv26a+I9p.net
逆に鬼滅がなんで売れたのか完璧に理解できるなら鬼滅レベルの大流行意図的に作れるってことやろ?
下手に知ったかぶりできることちゃうで
下手に知ったかぶりできることちゃうで
46:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:26:42.39 ID:lCSt7TLW0.net
>>34
まあ本来なら鬼滅って約ネバとかドクターストーンと同じぐらいの中堅作品やしな
実際アニメ化前はそれぐらいの評価やったし
まあ本来なら鬼滅って約ネバとかドクターストーンと同じぐらいの中堅作品やしな
実際アニメ化前はそれぐらいの評価やったし
51:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:27:23.63 ID:gzj5Rd3c0.net
>>46
いや内容評価ならネバランやら石やらよりもっと下やろ鬼滅って
本来なら精々PSYRENレベルやわ
いや内容評価ならネバランやら石やらよりもっと下やろ鬼滅って
本来なら精々PSYRENレベルやわ
63:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:30:15.92 ID:lCSt7TLW0.net
>>51
むしろそれなら呪術廻戦の方がなんで売れてるのか謎やわ
むしろそれなら呪術廻戦の方がなんで売れてるのか謎やわ
40:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:25:54.50 ID:Y40rniVu0.net
鬼滅は「売れてるから売れる」「人気だから人気になる」っていう最強ループに入ったからな
42:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:26:29.76 ID:+NhQpDswd.net
ごちうさは時期が良かった
桜trickがきららアニメをなんとなく見てた層を憤死させてたからな
桜trickがきららアニメをなんとなく見てた層を憤死させてたからな
49:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:27:09.04 ID:DyCVBoz20.net
日常系は2期までが限界な気がするわ
58:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:29:04.20 ID:YdC+Bf3hd.net
鬼滅は普通に宣伝が上手かっただけやろ
宣伝してなきゃ売れてない
宣伝してなきゃ売れてない
64:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:30:23.41 ID:ply2tZsg0.net
>>58
実力があれば宣伝無しでも売れるほど甘くないと思うで
実力があれば宣伝無しでも売れるほど甘くないと思うで
66:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:31:25.64 ID:YdC+Bf3hd.net
>>64
ジャンプなんやから実力あれば嫌でも売れるやろ
鬼滅は実力はそうでもないけど宣伝が強かったから売れた
それだけ
ジャンプなんやから実力あれば嫌でも売れるやろ
鬼滅は実力はそうでもないけど宣伝が強かったから売れた
それだけ
78:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:33:23.47 ID:gzj5Rd3c0.net
>>64
いやニュースやバラエティでゴリ押ししまくってから売れただけやん
アニメ放送中とか反応クソ薄かったやろ
いやニュースやバラエティでゴリ押ししまくってから売れただけやん
アニメ放送中とか反応クソ薄かったやろ
67:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:31:28.77 ID:/B3YoAY10.net
アベンジャーズ
鬼滅
タイタニック
大捜査線
人気映画全部謎で草
鬼滅
タイタニック
大捜査線
人気映画全部謎で草
68:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:31:29.23 ID:0fR39Dd+0.net
ごちうさは面白くないけど完成度が高いのは分かる
69:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:31:31.71 ID:lAaE/+LCa.net
東京喰種
あれだけは理解できん
何が原因なのか理解できん
あれだけは理解できん
何が原因なのか理解できん
71:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:31:31.78 ID:UVu6ju9t0.net
鬼滅レベルに売れるには色んな要素が奇跡的に噛み合って運が良くないと無理やろ
77:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:33:14.63 ID:WkNPAEiN0.net
売り上げ比べるならアニメ化後で比べりゃいいじゃん
83:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:34:57.01 ID:R8tFWUuza.net
五等分は途中まではちゃんと面白かったから
90:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:36:03.89 ID:HjZsP6SG0.net
五等分は次女人気のおかげやろ
明らかに次女だけ抜けてたし
明らかに次女だけ抜けてたし
93:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:36:19.17 ID:sr1WitGDp.net
五等分ってアニメ化前に声豚が騒ぎまくったから話題になって売れただけやろ
94:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:36:28.05 ID:lAaE/+LCa.net
誰も東京喰種の話しないな…
スレタイに1番合うのはこの漫画だと思うんですけど
スレタイに1番合うのはこの漫画だと思うんですけど
106:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:38:00.71 ID:npCTrIt50.net
>>94
東京喰種なんてそこそこ売れただけだしその程度には面白いし
東京喰種なんてそこそこ売れただけだしその程度には面白いし
134:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:41:09.02 ID:CFZu7Pa0M.net
>>94
あれは厨二病向けの漫画だから
対象じゃないということで諦めろ
あれは厨二病向けの漫画だから
対象じゃないということで諦めろ
189:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:49:09.97 ID:j8Quirvk0.net
>>94
無印は実際めちゃくちゃ面白かったし
無印は実際めちゃくちゃ面白かったし
95:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:36:37.51 ID:s1dtwFg00.net
ガルパン
分かるけど売れすぎのような
分かるけど売れすぎのような
111:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:38:45.71 ID:4p33CLCNp.net
五等分の主人公持ち上げてた奴なんjにも大量におったな他のラブコメとは違う!とか言って
あいつらほんまくっさかったわ
あいつらほんまくっさかったわ
120:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:39:43.58 ID:Rm4Pkaqzd.net
>>111
これワイの黒歴史や…
これワイの黒歴史や…
112:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:38:52.92 ID:/B3YoAY10.net
ufoってFate鬼滅でそこそこ稼いでたレベルやん
それが何でいきなりジブリ超えたん
それが何でいきなりジブリ超えたん
118:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:39:33.41 ID:sF1Qtg1Z0.net
転スラってなんで売れてるん?
そこらへんの過大評価作品が霞むくらい謎なんやが
そこらへんの過大評価作品が霞むくらい謎なんやが
143:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:42:08.39 ID:94U7CXkFM.net
>>118
盾のほうがまだマシだよなぁ
転スラは1話で切った
盾のほうがまだマシだよなぁ
転スラは1話で切った
122:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:40:04.91 ID:+2SCo+xW0.net
可愛い女キャラが出てきて男が出なけりゃそれだけで飛びつく
まっこと男なんてのは浅ましい生き物よ
まっこと男なんてのは浅ましい生き物よ
123:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:40:10.53 ID:vpkp8OOCH.net
IS定期
129:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:40:41.40 ID:xUHjYIYi0.net
>>123
売れた理由は分かるやろ
アニメの出来が良かったからや
売れた理由は分かるやろ
アニメの出来が良かったからや
124:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:40:23.59 ID:ply2tZsg0.net
そんなゴリ押しだの宣伝だのに異常な力あるならサムライ8はもうちょっと人気になってもよかったやろ
133:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:41:00.62 ID:npCTrIt50.net
寄生獣もたいしたことないわ
ヒストリエ七夕の国レイリ読んだけど全部ワンパターンやんけ
ヒストリエ七夕の国レイリ読んだけど全部ワンパターンやんけ
140:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:41:57.18 ID:RAaTKxNBd.net
>>133
流石にこれはしょーもない逆張り過ぎ
流石にこれはしょーもない逆張り過ぎ
148:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:43:27.55 ID:sxOGTm/Ja.net
ワイアニメ勢
ワイの中で1期がドクターストーン≧約ネバ>呪術>鬼滅だったのに世間の評価が真逆でワロタ
ワイの中で1期がドクターストーン≧約ネバ>呪術>鬼滅だったのに世間の評価が真逆でワロタ
157:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:44:48.86 ID:7YMrnuwP0.net
>>148
約ネバは脱獄以降の失速がな
ああいう監獄物の宿命やからしゃあないけど
ドクターストーンは鬼滅の後に1期アニメやってたらもっと評価されてそう
約ネバは脱獄以降の失速がな
ああいう監獄物の宿命やからしゃあないけど
ドクターストーンは鬼滅の後に1期アニメやってたらもっと評価されてそう
161:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:45:17.07 ID:CFZu7Pa0M.net
まあ実力相応に売れるなんて土台無理な話なんやないか
周りより頭一つ抜ける程度で数倍数十倍の注目を浴びてしまう
周りより頭一つ抜ける程度で数倍数十倍の注目を浴びてしまう
162:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:45:28.46 ID:WXaPMEo10.net
けいおん
あんなブームになる程のアニメだったか?
あんなブームになる程のアニメだったか?
177:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:47:43.15 ID:lCSt7TLW0.net
>>162
あれも謎に売れすぎてしまったパターンやな
まあ当時としては作画よかったのはあるけど
あれも謎に売れすぎてしまったパターンやな
まあ当時としては作画よかったのはあるけど
179:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:47:49.89 ID:3i0EPneS0.net
>>162
曲が良すぎた
曲が良すぎた
235:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:54:35.77 ID:j8Quirvk0.net
鬼滅
作者「なんでこんな売れてるんだ」
編集「なんでこんな売れてるんだ」
アンチ「なんでこんな売れてるんだ」
信者「なんでこんな売れてるんだ」
作者「なんでこんな売れてるんだ」
編集「なんでこんな売れてるんだ」
アンチ「なんでこんな売れてるんだ」
信者「なんでこんな売れてるんだ」
269:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:58:07.12 ID:HrbWFm6+0.net
五等分は絵可愛いからセーフ
ごちうさも可愛いからセーフ
ごちうさも可愛いからセーフ
89:風吹けば名無し:2021/01/08(金) 03:36:01.47 ID:npCTrIt50.net
鬼滅は世界中に理由分かってる人誰もおらんやろなあ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610043519
- 関連記事
-
- アニメ監督「時系列めちゃくちゃにして放送したらウケるやろなぁw」←言うほどアカンか?
- アイドルアニメのキャラ「内気で引っ込み思案な自分を変えたくてアイドルになりました」←これwww
- 【悲報】ワイ「10年前のアニメ?ハルヒとかひぐらしとかやろうな…」→結果www
- 三大なんで売れたのか全く分からない作品「ごちうさ」「五等分の花嫁」
- 「主人公サイドの倫理観がぶっ壊れてあたかもそれが正しい」みたいな感じで話が進む作品が苦手なんやが
- オタク「アニメショップの中で1つ無能がいまーす(笑)」 アニメイト「チラッ」 まんだらけ「チラッ」 K-BOOKS「チラッ」
- 【悲報】サンタさん、子供にプレゼントしたものをメルカリに出品してしまう
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 映画『鬼滅の刃』公開100日で興収365億円突破!千と千尋から50億以上の高みに
- 【悲報】YouTuber、稼げなくなってきている模様
- 【悲報】車掌さん、またしても鉄ヲタに中指を立てたらしい
- 今期アニメの格付けが出来る 異論あるか?
- ボーボボ「鼻毛真拳!」中国「意味わからんから放送禁止にするわ」
- 【悲報】女叩き系Vtuber、爆誕してしまうwww
- 【悲報】グラブル同人絵師さん、次々と不正ツール使用を謝罪する
- 【画像】サイゲームスのキャラでスマブラを作ったら覇権取れると話題にwww
- 【画像】アニメキャラさん、いくらなんでも私服がダサすぎるwww
- 【朗報】ソシャゲ『原神』さん、海外でもうっかり天下を取ってしまうwww
コメント一覧