スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:15:18 ID:Gis
漫画おじさんA「王道展開だから」
漫画おじさんB「巣籠もり需要があったから」
漫画おじさんC「アニメの作画がよかったから」
漫画おじさんD「キャラが魅力的だから」
漫画おじさんE「作者が出しゃばらないから」
漫画おじさんF「デザインがいいから」
漫画おじさんG「台詞回しが独特だから」
みんながみんな芯を食った考察しようとして無難な答えしか出せないもよう
漫画おじさんB「巣籠もり需要があったから」
漫画おじさんC「アニメの作画がよかったから」
漫画おじさんD「キャラが魅力的だから」
漫画おじさんE「作者が出しゃばらないから」
漫画おじさんF「デザインがいいから」
漫画おじさんG「台詞回しが独特だから」
みんながみんな芯を食った考察しようとして無難な答えしか出せないもよう
4: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:16:32 ID:20D
芯を食った模範解答頼むわイッチ
5: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:16:34 ID:dL6
一言で説明するな!
7: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:16:48 ID:Gis
(ヤバ?この大ブームの原因を一言で説明できちゃうワイすげえええええええええ!!)ってどの記事の筆者も思ってそう
11: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:18:28 ID:gsN
まあその辺が絡み合って売れたんやろ
この際「鬼滅より面白い漫画がある!!」とか
「広告業界に日本は支配されてる!!」とか
どうでもええねん
この際「鬼滅より面白い漫画がある!!」とか
「広告業界に日本は支配されてる!!」とか
どうでもええねん
13: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:19:08 ID:w9n
絵が苦手なのと今更見る気になれない鬼滅の刃
おもろいんかね
おもろいんかね
17: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:19:47 ID:gsN
>>13
ワイも遅れてたから見たけど普通におもろかったで
ワイも遅れてたから見たけど普通におもろかったで
14: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:19:14 ID:Hgj
つまり…
コロナのおかげやな?
コロナのおかげやな?
15: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:19:18 ID:a5B
全てのタイミングと要素が噛み合ったから
19: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:20:03 ID:4fU
未だに鬼滅に抵抗してるやつ精神すり減らしてることに気づいたほうがええ
24: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:21:09 ID:Vys
鬼滅自体大して斬新でもないから無難な答えしか出ないんやろ
25: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:21:28 ID:pNI
アンチしとる時点で人気に加担しとるんよな
29: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:21:59 ID:qJ1
面白かったからでええやん
34: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:22:47 ID:d3V
主人公が独白で痛い痛い弱音吐きまくってそれが女さんの琴線に触れたらからやろ
37: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:23:38 ID:w9n
>>34
弱音ってガンダムサンダーボルトみたいな感じか?
弱音ってガンダムサンダーボルトみたいな感じか?
42: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:24:51 ID:d3V
>>37
無駄に痛いとか寒いとかしんどいとか独白するんや
普通は描写で描いたり匂わせたりするけど読解力ない読者にはこっちの方がよかったんや
無駄に痛いとか寒いとかしんどいとか独白するんや
普通は描写で描いたり匂わせたりするけど読解力ない読者にはこっちの方がよかったんや
38: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:24:07 ID:WhE
「面白いけどここまで売れるほどではない」とかいう感想よく聞くけど
このレベルで売れるやつって大抵そうだよな
このレベルで売れるやつって大抵そうだよな
40: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:24:42 ID:pNI
>>38
打率10割のバッターなんかおるわけないし当たり前や
打率10割のバッターなんかおるわけないし当たり前や
39: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:24:09 ID:pNI
個人的に鬼滅は合わなかったから距離置いてるけどアンチしとるやつってガッツリ情報仕入れてて意味不明やわ
44: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:24:55 ID:f5M
>>39
よう知らんのに叩いてもあれやろ
よう知らんのに叩いてもあれやろ
45: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:25:18 ID:m6D
>>44
それはもはやファンみたいだよな
それはもはやファンみたいだよな
48: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:25:31 ID:Df1
>>45
ファンが転じることもあるから…
ファンが転じることもあるから…
43: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:24:52 ID:Df1
でも彼岸島の方が面白いよな
52: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:26:40 ID:a5B
ワイは知らん作品のアンチになるってのがよく分からん
嫌いな要素も知らんのにどうやって嫌うんや
嫌いな要素も知らんのにどうやって嫌うんや
54: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:27:02 ID:gsN
映画館行っても50のおじちゃんとか40のお母様とかいるからすごい
59: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:27:40 ID:gsN
元々少年漫画読まない層が流行ってるからで読んで
おもろいやん!!ってなったのかもな
これがナルトでも一緒やろ
おもろいやん!!ってなったのかもな
これがナルトでも一緒やろ
62: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:28:37 ID:pNI
>>59
NARUTOが大正義なのは海外人気が異常なのが凄い
NARUTOが大正義なのは海外人気が異常なのが凄い
60: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:27:44 ID:gSH
漫画やアニメのの出来は良作って感じだけど映画はガチで涙腺緩んだわ
映像作品であんなに泣けたの初めて
ワイはちょっと前に4DXで初めて鬼滅映画観たが涙流れたシーンが4箇所あったで
映像作品であんなに泣けたの初めて
ワイはちょっと前に4DXで初めて鬼滅映画観たが涙流れたシーンが4箇所あったで
61: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:28:24 ID:Vys
今の40代50代って普通にアニメ見て育ってきた世代やからな
66: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:29:16 ID:gsN
>>61
王道ジャンプ系はあんまり読まなかったんちゃう?
とくに女さん
王道ジャンプ系はあんまり読まなかったんちゃう?
とくに女さん
70: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:30:19 ID:Vys
>>66
どうやろ
昔っからシティーハンターとかは女人気あったみたいやしあーんスト様が死んだもあるしなんやかんや女も読んでたと思うで
どうやろ
昔っからシティーハンターとかは女人気あったみたいやしあーんスト様が死んだもあるしなんやかんや女も読んでたと思うで
63: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:29:02 ID:Df1
ナルトとかワンピとか長いからな
23巻なら新しく読む気にもなる
23巻なら新しく読む気にもなる
64: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:29:06 ID:LlP
ずっと癖のある珍味的な漫画扱いだったのに売れた途端に中身のない王道漫画認定増えてほんま草
67: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:29:25 ID:Vys
>>64
ほんとこれ
いかに適当に語ってるかわかる
ほんとこれ
いかに適当に語ってるかわかる
71: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:30:41 ID:pNI
>>64
ジャンプ的な側面から見たら異端の漫画やのにってほんと思うわ
ジャンプ的な側面から見たら異端の漫画やのにってほんと思うわ
74: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:31:02 ID:Vys
>>71
ジャンプ持ってこいから成長した結果やね
ジャンプ持ってこいから成長した結果やね
65: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:29:15 ID:d3V
50年後とかの人間が映画最大のヒット作をワクワクしながらみたら始まりのストーリーでもなけりゃ完結でもない映画やった時どう思うんやろ
73: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:30:52 ID:LlP
鬼滅もそろそろ海外展開してSAMURAIブーストで大正義コンテンツになるが
そしたら海外は正義おじさんはまた手のひら返さなきゃいけなくなるやん
そしたら海外は正義おじさんはまた手のひら返さなきゃいけなくなるやん
91: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:33:25 ID:gsN
鬼滅連載時の2chスレとか見てると面白いぞ
最初は10週打ち切り扱いだったのに7話くらいから絶賛の声がどんどん増えてくる
最初は10週打ち切り扱いだったのに7話くらいから絶賛の声がどんどん増えてくる
32: 風吹けば名無し 21/01/12(火)18:22:25 ID:6la
それら全ての理由が合わさった結果がそれや
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610442918/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】アニメ『進撃の巨人』、海外大手レビューサイトで歴代1位という評価を受ける
- 【悲報】モンハン新作、「ホットドリンク」が無くなる
- 【朗報】配信でガチ泣きしたVtuber兎田ぺこらさん、3日休んで明日から配信開始!
- 【悲報】「鬼滅の刃バブル」、さすがに冷め始める? 時代は呪術廻戦へ
- 【悲報】女声優さん「普通の人は10代で済ませるんだよおお!!」→爆笑www
- 【画像】ポケモンの女主人公さん、見るも無惨な姿に変わり果ててしまう
- 【画像】ファイアーエムブレムヒーローズ、おばさんを実装してしまうwww
- 【悲報】漫画の海賊版サイト、アクセスが急増している模様 コロナ巣ごもりの影響か
- 嘘松ヤフコメ民「ドラゴンボールはかめはめ波を打つだけで『6週』も使った」←3800いいね
- 【悲報】サイバーエージェントのゲーム事業、前年同期比77.8%減益になってしまう
コメント一覧