スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:10:17.81 ID:pxO6koAJ0.net
【祝!】いつも #呪術廻戦 を応援いただきありがとうございます!この度シリーズ累計発行部数が2000万部を突破しました!(デジタル版含む)
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) January 13, 2021
TVアニメから興味を持っていただいた方も、ぜひ原作も読んでみてくださいね。
既刊リンクは下記URLから(試し読みもあります!)https://t.co/LXW0JXRJKs pic.twitter.com/6aSrz5eRqk
5:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:11:10.17 ID:ZvD/JWXNM.net
すごE
4:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:10:59.97 ID:BRmW8KpZM.net
なんでこんなに人気出たんや?
75:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:15.03 ID:pxO6koAJ0.net
>>4
アニメのクオリティが安定して平均以上
純粋に面白い
アニメのクオリティが安定して平均以上
純粋に面白い
6:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:11:25.00 ID:uAF3jOKia.net
鬼滅越えたん?
9:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:11:51.95 ID:OEAY4pXBp.net
>>6
超えた
超えた
7:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:11:25.42 ID:0wzIhBFb0.net
アクタージュの魂も背負ってるからな
8:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:11:39.57 ID:fCHqYsPr0.net
鬼滅が漫画読者を増やしたんか?
10:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:12:05.35 ID:VpIE0GO2M.net
NARUTOや進撃クラスに呪術もなるんかと思うと草生える
12:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:12:28.52 ID:RslOd3UQM.net
鬼滅越えたな
16:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:13:17.88 ID:Uj9bceSW0.net
また395が見れるかもしれんな
20:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:13:48.96 ID:ksddEN7u0.net
鬼滅も呪術もどっちも葵ちゃんてヒロインおるよな
21:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:13:53.07 ID:/fHILbMgp.net
ここで特装版出してメルカリで目立てば鬼滅ルート確定やな
22:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:13:53.24 ID:k25KZ+Ne0.net
15巻までの累計部数
3200万 スラダン 幽遊白書
2606万 ハンター
2000万 呪術(0~14巻)
1802万 ナルト
1700万 暗殺
1600万 テニス
1500万 ブリーチ
1400万 Dグレ
1330万 封神演義
1300万 ハイキュー 銀魂 ネバラン
1150万 ヒカルの碁
1100万 ヒロアカ
3200万 スラダン 幽遊白書
2606万 ハンター
2000万 呪術(0~14巻)
1802万 ナルト
1700万 暗殺
1600万 テニス
1500万 ブリーチ
1400万 Dグレ
1330万 封神演義
1300万 ハイキュー 銀魂 ネバラン
1150万 ヒカルの碁
1100万 ヒロアカ
180:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:26:53.06 ID:5gTpvmWL0.net
>>22
煽っといてアレやけどうせやろ?
もう覇権待ったなしやん
煽っといてアレやけどうせやろ?
もう覇権待ったなしやん
188:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:27:15.77 ID:Tl27vXya0.net
>>22
ガチですごくて草
ガチですごくて草
262:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:30:34.70 ID:Z0SZqIG30.net
>>22
ハンタって一部のカルト的な人気かと思いきや凄いんだな
ハンタって一部のカルト的な人気かと思いきや凄いんだな
363:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:35:25.69 ID:+y9YnzqXr.net
>>22
なんでワンピ抜いてるん?
なんでワンピ抜いてるん?
23:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:13:54.47 ID:Brk6NPoG0.net
鬼滅超えるで
24:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:13:58.40 ID:gGgWILOe0.net
鬼滅と呪術でアニメの出来が良ければどうとでもなることが証明されたな
26:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:14:14.48 ID:n9PjcurqM.net
マジで今のワンピくらいなら今年中に軽く抜くやろうな
30:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:14:31.07 ID:D2WAfbH3M.net
BLEACHの壁はなんだかんだで厚いかと思ったら案外あっさり超えて来そうだな
37:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:15:25.72 ID:TXpgv59R0.net
ヒロアカとはなんだったのか
42:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:16:05.45 ID:rCL+XhZKM.net
ナルト超えたから
今度からオリジナルが呪術な
今度からオリジナルが呪術な
43:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:16:12.96 ID:M1fY6ySX0.net
1巻2巻読んでたら
殴り合いが多いんやけど
ずっと殴り合いなん?
術要素あんの?
殴り合いが多いんやけど
ずっと殴り合いなん?
術要素あんの?
44:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:16:14.48 ID:cC6MVydia.net
本当に冷えてるのはヒロアカよなぁ
46:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:16:30.83 ID:outENHqn0.net
>>44
ブラッククローバーな
ブラッククローバーな
45:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:16:26.41 ID:tnMCOZPH0.net
呪術は鬼滅と違っていくらでも引き伸ばせるからジャンプも嬉しいやろうな
50巻ぐらいまでは余裕でやれるやろ
50巻ぐらいまでは余裕でやれるやろ
50:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:16:59.21 ID:YHos2qxl0.net
アクションをちゃんと丁寧に頑張ってるのが好感持てる
ヒロアカもすごいんだけど呪術みたいに「躍動感」を意識して欲しい
ヒロアカもすごいんだけど呪術みたいに「躍動感」を意識して欲しい
58:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:17:48.02 ID:yxiPJxNUM.net
ジャンプ作品巻割 TOP10
1位 619万部 ドラゴンボール
2位 522万部 鬼滅の刃
3位 485万部 ワンピース
4位 388万部 スラムダンク
5位 370万部 北斗の拳
6位 347万部 NARUTO
7位 277万部 コブラ
8位 263万部 幽遊白書
9位 258万部 るろうに剣心
10位 231万部 デスノート
64万部 チェンソーマン
103万部 ヒロアカ
133万部 呪術
呪術もここに入るんか
1位 619万部 ドラゴンボール
2位 522万部 鬼滅の刃
3位 485万部 ワンピース
4位 388万部 スラムダンク
5位 370万部 北斗の拳
6位 347万部 NARUTO
7位 277万部 コブラ
8位 263万部 幽遊白書
9位 258万部 るろうに剣心
10位 231万部 デスノート
64万部 チェンソーマン
103万部 ヒロアカ
133万部 呪術
呪術もここに入るんか
59:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:17:56.50 ID:C49FkBHT0.net
金曜からアニメ2クール目始まるしまだまだ伸びそうやね
63:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:18:48.80 ID:outENHqn0.net
呪術廻戦本屋で売り切れまくりだし印刷追いついてないよ
68:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:19:26.30 ID:fL3RLOnlM.net
BLEACHより売れてるやん
69:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:19:28.59 ID:jFEpcCMY0.net
ぶっちゃけ鬼滅や呪術がDB、NARUTO、BLEACHみたいに連載終了後語られ続けるって思ってる奴おるんか?
74:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:10.12 ID:1oN090UI0.net
今にして思うとブリーチってたいして売れてなかったんやなあ
76:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:16.38 ID:dL0Qxgnud.net
いい編集がついてる?
93:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:21:35.31 ID:Y4ShcWv30.net
>>76
鬼滅と呪術の立ち上げの編集同じ人なんだよなぁ
鬼滅と呪術の立ち上げの編集同じ人なんだよなぁ
77:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:19.63 ID:bseXgtz06.net
もはやジャンプの作品なんでもフィーバー状態やな
来年辺りにチェンソーマンも爆売れするやろこれ
来年辺りにチェンソーマンも爆売れするやろこれ
80:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:33.57 ID:BrDabeaE6.net
鬼滅もそうだったけどちゃんとアニメ作れば原作も売れるんやな
ブリーチもちゃんと作れ
ブリーチもちゃんと作れ
86:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:46.27 ID:emVCVTwHd.net
正直BLEACHもNARUTOも超えてるよな
87:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:48.29 ID:XzvtcMQU0.net
【悲報】アンデッドアンラック、やっぱり話題にならない。
88:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:20:52.53 ID:Cdez9ljk0.net
こっからチェンソーマンもあるとか2019年はジャンプ第3黄金期になるんやな
95:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:21:48.42 ID:1YhSUkw40.net
鬼滅がすぐ終わったおかげで女さんが呪術に押しかけたのがデカかった
97:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:21:55.09 ID:FAVzKpow0.net
0巻の内容を映画化やろな
オッコツ人気あるし死ぬほど稼げそう
本編はアニメでやるやろ
オッコツ人気あるし死ぬほど稼げそう
本編はアニメでやるやろ
98:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:21:57.77 ID:nW6Cd3x90.net
面白いけど広く一般に受けそうな感じしなくないか?
126:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:23:41.81 ID:k00okngG0.net
>>98
むしろbleachとか幽白とか一般受けしたものををいろいろ真似てるんやからそう感じるもんの方が一般的な感覚がないだけなんなろ
むしろbleachとか幽白とか一般受けしたものををいろいろ真似てるんやからそう感じるもんの方が一般的な感覚がないだけなんなろ
144:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:24:41.98 ID:qNddr0fo0.net
>>98
内容的に解りにくいとこあるから
鬼滅みたいに食いつき悪いかもな
内容的に解りにくいとこあるから
鬼滅みたいに食いつき悪いかもな
105:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:22:33.83 ID:FAVzKpow0.net
>>98
キメツも内容的にはそうやん
分からんもんやで
キメツも内容的にはそうやん
分からんもんやで
106:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:22:35.26 ID:qNddr0fo0.net
漫画の内容としては鬼滅よりダークでおもろい
でも絵が下手でバトルシーンとかはイマイチ
でも絵が下手でバトルシーンとかはイマイチ
145:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:24:46.98 ID:bseXgtz06.net
>>106
鬼滅よりは流石に色んな面でうまいやろ
戦闘も
鬼滅よりは流石に色んな面でうまいやろ
戦闘も
218:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:28:44.46 ID:qNddr0fo0.net
>>145
鬼滅もバトルシーンは上手くないが
今の呪術のバトルシーンはクッソ下手やぞ
どういう攻撃出したり貰ったりしてるか
全然解らんときある
鬼滅もバトルシーンは上手くないが
今の呪術のバトルシーンはクッソ下手やぞ
どういう攻撃出したり貰ったりしてるか
全然解らんときある
110:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:22:59.74 ID:5gTpvmWL0.net
もうキッズがちゃんちゃんこ捨てて
目隠し買いに走ってるで!
目隠し買いに走ってるで!
197:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:27:52.14 ID:DLlaWT8f0.net
>>110
五条キッズなんかよ…
五条キッズなんかよ…
124:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:23:37.60 ID:eRKQI6pAa.net
尾田くん…
140:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:24:32.77 ID:WpdJatRla.net
鬼滅=ヒカキン
呪術=セイキンって感じやな
呪術=セイキンって感じやな
163:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:25:40.64 ID:pLp3VeT9D.net
ほんまに初版200万でもええ感じやな
すげぇや
すげぇや
164:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:25:46.72 ID:KwPXUagC0.net
ハイキューとか鬼滅終わって女さん買うの無くなったからこれに集中したんやろな
25:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 14:13:58.49 ID:+Buy3yo60.net
鬼滅越えてるらしいから経済効果1兆円まったなしやな
TBSもプッシュしてるし0巻映画化か?興行収入も300億超えるやろなあ
これは日本経済の未来も明るいで
TBSもプッシュしてるし0巻映画化か?興行収入も300億超えるやろなあ
これは日本経済の未来も明るいで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610514617
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】YouTuber、稼げなくなってきている模様
- 【悲報】車掌さん、またしても鉄ヲタに中指を立てたらしい
- 今期アニメの格付けが出来る 異論あるか?
- ボーボボ「鼻毛真拳!」中国「意味わからんから放送禁止にするわ」
- 【悲報】女叩き系Vtuber、爆誕してしまうwww
- 【悲報】グラブル同人絵師さん、次々と不正ツール使用を謝罪する
- 【画像】サイゲームスのキャラでスマブラを作ったら覇権取れると話題にwww
- 【画像】アニメキャラさん、いくらなんでも私服がダサすぎるwww
- 【朗報】ソシャゲ『原神』さん、海外でもうっかり天下を取ってしまうwww
- 【悲報】『サイバーパンク2077』さん、安定化パッチで「進行不能バグ」の発生報告が上がる
コメント一覧