スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 08:57:55.73 ID:DDCf4K2S0.net
そんなあかんのか?


2:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 08:58:24.39 ID:CEg28KCTd.net
エイプリルフール定期
6:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 08:59:47.79 ID:NS/Sm4XHa.net
ガ○ジと登ったせいで自分もガ○ジになった孤高の人も泣いとるわ
51:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:05:48.97 ID:xSInvTWM0.net
>>6
漫画読んだけどガチで登場人物全員ガ○ジやったな
漫画読んだけどガチで登場人物全員ガ○ジやったな
9:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:00:23.91 ID:qQpP+z4J0.net
K2ってそんなやばいんか?
24:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:02:36.96 ID:0N7JLVox0.net
>>9
世界一やばい
世界一やばい
200:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:19:01.12 ID:ljH8/i6T0.net
>>9
運ゲー
雪降ったら死亡
運ゲー
雪降ったら死亡
476:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:40:30.10 ID:yhiyNdsJr.net
>>9
氷河越えないとそもそも山麓に辿り着けない
氷河越えないとそもそも山麓に辿り着けない
11:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:00:48.11 ID:Jd2rFrbY0.net
K2東壁やな
12:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:01:02.74 ID:D0BKRem5a.net
こんな軽装じゃ無理やろな
23:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:02:32.61 ID:yMvJrhJa0.net
>>12
逆やぞ 山頂アタックに大荷物ありえん
逆やぞ 山頂アタックに大荷物ありえん
15:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:01:27.48 ID:XlNYeUWz0.net
エベレスト南西壁無酸素
18:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:01:55.95 ID:xZRf4MEx0.net
泊まんないよぉ…(0泊登山)
26:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:02:51.38 ID:SXO6mF98a.net
2番手なのに名前が格好良すぎる山
33:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:03:21.25 ID:ArG/BcUWr.net
K2くらい無酸素余裕やろ
36:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:03:46.24 ID:MWQMzMI90.net
K2の登山者の死亡率は約4分の1と言われています。 登山した人の4人に1人は命を落とす計算です。やで
2012年の段階でK2の登頂に成功した人数はわずか306名と、エベレストの17分の1程度の人数です。 やで
死亡者は81名とK2の攻略の困難さを物語っています。やで
2012年の段階でK2の登頂に成功した人数はわずか306名と、エベレストの17分の1程度の人数です。 やで
死亡者は81名とK2の攻略の困難さを物語っています。やで
89:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:08:56.73 ID:nhgoegAFd.net
>>36
サンキューwikiニキって言ってほしそう
サンキューwikiニキって言ってほしそう
70:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:07:21.92 ID:dUK7dtQ3a.net
>>36
結構登ってるのね
冬じゃないとノーカンでいいと思うが
結構登ってるのね
冬じゃないとノーカンでいいと思うが
82:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:08:11.56 ID:u4KsLaYRM.net
登る人が少ないだけやないの
エベレスト登りました!→凄い!カッコいい!
K2登りました(ニチャァ→K2って何・・・?
こうなるでしょ
エベレスト登りました!→凄い!カッコいい!
K2登りました(ニチャァ→K2って何・・・?
こうなるでしょ
95:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:09:52.62 ID:yMvJrhJa0.net
>>82
まさにその通りでK2行く人は冬季に危険なルートで初登頂狙って亡くなってる
まさにその通りでK2行く人は冬季に危険なルートで初登頂狙って亡くなってる
96:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:09:55.41 ID:HZZHx2KsM.net
>>82
エベレストは商業化しとるからね
エベレストは商業化しとるからね
127:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:12:24.32 ID:eTTeVTQnd.net
>>82
登れる人が少ないから登る人も少ないんだぞ
山は自分の力量が正確に測れないやつから順番に死んでいくからK2挑戦考えるような奴らは超リアリストや
みんなうーん無理w死ぬwってなるから登らないんや
登れる人が少ないから登る人も少ないんだぞ
山は自分の力量が正確に測れないやつから順番に死んでいくからK2挑戦考えるような奴らは超リアリストや
みんなうーん無理w死ぬwってなるから登らないんや
40:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:04:07.75 ID:6egWwmwOM.net
これ聖地巡礼どうすんの?
44:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:05:13.52 ID:l/AlsRyX0.net
はは、ここなちゃんらしいや
48:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:05:25.21 ID:UqrRQxiLr.net

どのルートかな?
155:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:14:34.76 ID:SQ0U/hWdr.net
>>48
これを登ろうと思うのマジキチやろ
これを登ろうと思うのマジキチやろ
119:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:12:08.33 ID:X9H6C5CO0.net
>>48
ab以外罰ゲーム
ab以外罰ゲーム
125:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:12:21.72 ID:quR7p5Gt0.net
>>48無難にCかな~
173:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:16:19.96 ID:gK9JElfV0.net
>>48
言ってええんか?
ただのでかい岩やん・・・
言ってええんか?
ただのでかい岩やん・・・
212:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:19:50.46 ID:SxPNq2h20.net
>>48
これアイゼンとピッケルで登れる?
これアイゼンとピッケルで登れる?
387:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:32:52.43 ID:prUJ6rCea.net
>>48
Dクッソ楽そうやん山の盛り上がったところ伝っていくだけやし
Dクッソ楽そうやん山の盛り上がったところ伝っていくだけやし
220:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:20:43.76 ID:TcpOz/rF0.net
>>48
Bヤバない?
Bヤバない?
272:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:24:42.19 ID:lQnEVBFsa.net
>>220
全部ヤバイぞ
全部ヤバイぞ
60:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:06:47.80 ID:iuzTOzQ1F.net
(山への憧れは)止められないよォ…
68:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:07:15.28 ID:HZZHx2KsM.net
1話 ようこそ登山部へ!
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始!
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
11話のシーンやね
2話 テントと寝袋!
3話 ここなちゃんが来たよ!
4話 高尾山へGO!
5話 登山部活動開始!
6話 山で温泉!?
7話 鬼スラ!?
8話 負けるな登山部!
9話 山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
11話のシーンやね
105:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:10:27.84 ID:3GW50UQp0.net
>>68
6と7の間に何があったんや
6と7の間に何があったんや
132:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:12:44.29 ID:gl0DO2Z80.net
>>68
テコ入れで中盤からシリアスに突入するアニメ漫画あるあるやね
テコ入れで中盤からシリアスに突入するアニメ漫画あるあるやね
244:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:22:48.79 ID:qBh+0Bfe0.net
>>68
9話でここなちゃん死んでる‥‥
9話でここなちゃん死んでる‥‥
170:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:16:05.44 ID:ygaIiSOWp.net
>>68
孤高の人はこのレベルの急展開してるよな
まあ題名からして既定路線やろけど
孤高の人はこのレベルの急展開してるよな
まあ題名からして既定路線やろけど
79:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:08:05.91 ID:NkW2VA0Q0.net
ここなちゃんが入山料払えるわけない
101:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:10:19.09 ID:z85d7osn0.net
ひなた、振られる


129:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:12:38.85 ID:GchgMKNJr.net
>>101
ここなちゃん逃げて
ここなちゃん逃げて
104:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:10:23.60 ID:PqtmUSw0a.net
標高とかやなくて危険すぎて登れない山とかあるん?
149:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:14:03.20 ID:yxZkWcVs0.net
>>104
ネパールだかインドだかに紛争地帯最前線で危ない山ならあるで
ネパールだかインドだかに紛争地帯最前線で危ない山ならあるで
177:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:16:31.10 ID:wYDa4qBXa.net
>>104
未踏峰でググれば出てくるで
未踏峰でググれば出てくるで
115:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:11:38.42 ID:UTFE3Jkj0.net
これもう指何本か失ってるだろ
123:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:12:19.48 ID:jw8G8kQx0.net
実際ここなちゃん貧乏すぎない
180:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:16:41.13 ID:1FzakLx0M.net
>>123
他の3人の家が豪邸過ぎるんや
しかしここなちゃんち共働きなのになぜあんな安アパートと言ってもええとこ住んでんにゃろ
他の3人の家が豪邸過ぎるんや
しかしここなちゃんち共働きなのになぜあんな安アパートと言ってもええとこ住んでんにゃろ
139:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:13:17.30 ID:8trt61b90.net
エベレストは攻略法が確立されとるからな
他のマイナーな山の方がよっぽど怖い
他のマイナーな山の方がよっぽど怖い
202:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:19:02.80 ID:q2t9J9rQ0.net
あおい「…なら結局ノーマルルートで登頂するということか…」
237:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 09:22:18.56 ID:jb0JM+tKa.net
誰とは言わんがヤマノススメって1人だけ底辺おるよな?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610495875
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】陽キャさん、友人を山に置き去りにしてしまう
- 【画像】ファミマのおにぎりコーナー、ヒカキンの顔面に占拠されるwww
- 【朗報】映画『鬼滅の刃』が「日本アカデミー賞」優秀アニメーション作品賞受賞!キンコン西野『プペル』も受賞!
- 【悲報】『呪術廻戦』、技名に「神風」を使ってしまい戦争賛美だと韓国人ブチギレ
- 俳優・萩原聖人さんとあの人気女性声優が熱愛報道!!
- 【悲報】「うっせぇわ」で話題の歌手・Adoさん、Twitterで暗黒微笑してしまうwww
- 【悲報】大人気FPSの『APEX』さん、世の中のカップルを破局させてしまう
- FF14プレイヤー、コロナで父親を亡くす 帰省した弟から感染し2週間
- 【画像】ニコ生主「鬼滅の刃コスプレしてオリジナル映画撮影しまーす(パシャッ」
- 【悲報】迷惑系Youtuberへずまりゅうさん、また起訴されてしまう
コメント一覧