スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:04:04.94 ID:MH8c/fVS0.net
9つの巨人とは別よな
3:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:04:39.14 ID:S2UDhs5L0.net
顕著な個体差やで
6:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:05:15.55 ID:uRQrLUtz0.net
ユミルちゃんの遊び心や
7:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:05:35.18 ID:6YbwSSZZd.net
適当に作った設定やから無かったことにされた
12:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:05:53.91 ID:2fCVD90JM.net
まーれに意思が残る個体がある?
ユミル勘違い巨人みたいな
ユミル勘違い巨人みたいな
14:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:06:16.25 ID:MH8c/fVS0.net
これも最終話で解決してほしいわ
17:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:07:06.07 ID:FkwdjW490.net
理性というか意思が残ってるみたいな話じゃなかったっけ
21:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:07:55.36 ID:5rF1S8KS0.net
若干意思があるタイプ
22:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:08:00.31 ID:mFP1b0v5d.net
巨人の身体はなんか異空間から魔法の力で出てくるみたいなやつ
そこ雑に処理すんのやめてほしかった
そこ雑に処理すんのやめてほしかった
23:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:08:11.36 ID:6YIH3tYO0.net
知性とか自我の残り具合は個人差ってだけ
26:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:08:47.16 ID:+0s87YPl0.net
ダイナも奇行種に入るんか?
27:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:09:30.39 ID:O1qs+nEXd.net
>>26
入るぞ
特定行動しかしないし
入るぞ
特定行動しかしないし
34:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:10:49.07 ID:LTw8wDsZ0.net
>>26
なんかベルトルトスルーするわ座標発動するわしてたし奇行種でいいんじゃね
なんかベルトルトスルーするわ座標発動するわしてたし奇行種でいいんじゃね
29:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:09:58.73 ID:cFZwz+oP0.net
ユミル様…とか伏線回収されたやん
30:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:10:04.00 ID:m6+EvgCV0.net
純エルディアの血じゃないんやで
37:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:11:35.64 ID:0DC7iSlcM.net
そもそも普段からその辺のさばってた巨人はなんなんや?
あれ全部人間が変身した奴だったん?
あれ全部人間が変身した奴だったん?
39:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:12:35.32 ID:BENte+2D0.net
>>37
マーレがエルディア人を巨人にして島に放逐してた
マーレがエルディア人を巨人にして島に放逐してた
45:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:13:40.10 ID:0DC7iSlcM.net
>>39
ほーん
要はマーレって奴がうんこなんやな
ほーん
要はマーレって奴がうんこなんやな
41:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:12:49.70 ID:h8nZtunz0.net
エレンパパの元妻はエレンパパを探しまわる奇行種になったって話やった気がする
42:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:12:57.58 ID:cRTZhc3od.net
その辺の話まるまる抜けて今やってるアニメ見てるけど
鎧とか超大型みたいな名前付きの巨人じゃないモブ巨人ってどうやって作ったん?
名前付きのは代々受け継がれるみたいやけど
鎧とか超大型みたいな名前付きの巨人じゃないモブ巨人ってどうやって作ったん?
名前付きのは代々受け継がれるみたいやけど
49:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:13:56.27 ID:9CSnutxU0.net
>>42
モブはエルディア人に巨人の脊髄注射するだけで作れる
名前付きみたいに元の人格があるわけではない
モブはエルディア人に巨人の脊髄注射するだけで作れる
名前付きみたいに元の人格があるわけではない
53:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:14:12.31 ID:TNDOIKMSM.net
>>42
巨人化する薬があるんや
巨人化する薬があるんや
46:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:13:44.02 ID:tVm6wuK10.net
少しだけ特徴あるやつはまだわかるけど蜘蛛みたいなやつはなんやねん
48:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:13:47.69 ID:Hw2oW8kgM.net
巨人薬も完璧じゃないからな
56:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:14:35.94 ID:PWdtE6F40.net
ロッドレイスの超大型はなんやったんやろ
71:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:17:39.16 ID:GpH7FgNn0.net
>>56
王家だからじゃね
王家だからじゃね
80:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:18:44.71 ID:PWdtE6F40.net
>>71
ダイナは普通の大きさの巨人やったやん
奇行種ではあったけど
ダイナは普通の大きさの巨人やったやん
奇行種ではあったけど
92:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:19:52.93 ID:xMN+NB8x0.net
>>80
本来注射する所をペロペロしちゃったからやないの?
本来注射する所をペロペロしちゃったからやないの?
57:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:14:48.11 ID:e1teoMQE0.net
知性巨人がシャアザクとしたら
量産型ザクみたいなもんだよ
量産型ザクみたいなもんだよ
59:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:15:35.19 ID:hX8hNjFY0.net
巨人大戦時には無垢の巨人って存在してた?
64:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:16:25.51 ID:MI4ygMaY0.net
>>59
二期のエンディングで無垢の巨人が敵国の兵士モグモグ食べてるシーンがある
二期のエンディングで無垢の巨人が敵国の兵士モグモグ食べてるシーンがある
60:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:15:50.38 ID:hwnkwlrn0.net
ジークの脊髄液摂取した人がジークが叫んだら巨人になるのは分かる
楽園送りにされた奴とかアルミンは何注入されたん?
楽園送りにされた奴とかアルミンは何注入されたん?
75:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:18:17.85 ID:qVYz5nMk0.net
>>60
ジークのじゃないけど脊髄液やろ
ジークのじゃないけど脊髄液やろ
62:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:16:20.33 ID:yDCkSKv00.net
巨人の名前がマーレと島内で同じなのが分かりやすいけど残念やった
74:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:18:10.54 ID:GpH7FgNn0.net
>>62
みんな繋がってるからな🤗
みんな繋がってるからな🤗
316:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:41:50.09 ID:yRgPgA7Ra.net
>>62
言うて他に呼び名あるか?
言うて他に呼び名あるか?
63:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:16:23.26 ID:bAqLJYSz0.net
アルミンの友達も明らかに人間離れたしたフォルムやったけど奇行種なんか?
68:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:17:24.74 ID:hwnkwlrn0.net
>>63
あれは確か胎児が巨人になった説とかあった
詳しくは分からんのちゃう
あれは確か胎児が巨人になった説とかあった
詳しくは分からんのちゃう
66:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:17:05.42 ID:5SxqdX/3a.net
今思うと巨人にオッサンが多いのも伏線だったんやな
復権派の逮捕者とか大体オッサンやろうし
復権派の逮捕者とか大体オッサンやろうし
73:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:18:00.89 ID:m4WK6Ghj0.net
奇行種って半端に自我が残ってる個体だから行動が不安定なんちゃう?
91:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:19:52.55 ID:jLzJ39Qp0.net
女型の巨人はあとからちゃんと別の名前つけてあげるべきやったと思う
109:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:22:15.42 ID:vM/mDoV20.net
>>91
雌型って男が継承しても女型なんかな?
自分の意思でTS出来るとか当たり巨人にも程があるやろ
雌型って男が継承しても女型なんかな?
自分の意思でTS出来るとか当たり巨人にも程があるやろ
128:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:24:21.75 ID:JsyzUfpYa.net
>>109
ピークがちゃんとキモい男型になっとるくらいやから男もちゃんと女型になるやろ
ピークがちゃんとキモい男型になっとるくらいやから男もちゃんと女型になるやろ
101:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:21:28.41 ID:KA2xfFU90.net
ファルコが飛んで駆けつけたけど
知性巨人って最初は制御不能みたいな設定どうなったんや?
知性巨人って最初は制御不能みたいな設定どうなったんや?
111:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:22:33.74 ID:LUfH0dEg0.net
>>101
最初車力食おうとしてたやん
最初車力食おうとしてたやん
115:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:22:54.39 ID:2fCVD90JM.net
>>101
個人差やろライナーがベルトルトは初っぱなの変身から上手くいったってゆっとったわ
個人差やろライナーがベルトルトは初っぱなの変身から上手くいったってゆっとったわ
102:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:21:37.67 ID:JQOcWlqk0.net
マーレ「エルディア人巨人にして島流しにしたろ!w」
マーレ「巨人が邪魔でパラディ島攻められないンゴ...」
ガ○ジかな
マーレ「巨人が邪魔でパラディ島攻められないンゴ...」
ガ○ジかな
106:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:21:59.28 ID:F6mcsBqy0.net
座標ってなんで手に入ったんやっけ
母親食った巨人が本当の王家だからなんか?
母親食った巨人が本当の王家だからなんか?
148:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:26:12.33 ID:YYxtRxVxr.net
>>106
座標って始祖の巨人やろ?それならグリシャがエレンに自分を食わせた
発動したのは無垢の巨人になったダイナとエレンが接触したから
座標って始祖の巨人やろ?それならグリシャがエレンに自分を食わせた
発動したのは無垢の巨人になったダイナとエレンが接触したから
108:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:22:13.41 ID:06COLf7t0.net
アニメの奇行種の理解度すごい
110:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:22:23.29 ID:LMHVRc3xd.net
巨人化できる奴食ったら引き継いで人間に戻るみたいやけど巨人が仲良くパピコみたいに2つに割って同時に食ったらどうなるんや?
122:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:23:48.21 ID:idhHSk310.net
>>110
割れる可能性高いで
そもそもユミルから娘3人にいってそっから9つに行っとんやから
割れる可能性高いで
そもそもユミルから娘3人にいってそっから9つに行っとんやから
114:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:22:53.74 ID:m4WK6Ghj0.net
元を辿れば同じ始祖ユミルの血統なのがエルディア人なんやろうけど
王家とそれ以外ってどこで区別されたんやろ?血の濃さなんか
王家とそれ以外ってどこで区別されたんやろ?血の濃さなんか
123:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:23:51.46 ID:T42iNibJM.net
ジークの脊髄液経由で巨人になったので獣の特徴が出てます←これどういうことやねん猿から鳥になるわけないやろ
133:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:24:46.66 ID:5rF1S8KS0.net
>>123
獣の巨人は必ず猿になる訳じゃないと示唆されてる
獣の巨人は必ず猿になる訳じゃないと示唆されてる
166:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:27:12.03 ID:T42iNibJM.net
>>133
ファルコが獣の巨人を継承したならその理屈もギリわかるわ
けどアギト継承でジーク由来なら猿が限界やないと説得力ないわ殆ど獣の巨人を継承しとることにならんか
ファルコが獣の巨人を継承したならその理屈もギリわかるわ
けどアギト継承でジーク由来なら猿が限界やないと説得力ないわ殆ど獣の巨人を継承しとることにならんか
186:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:29:38.27 ID:5rF1S8KS0.net
>>166
ジークの骨髄飲んでその後で知性になればそうなるんやないの?
ジークの骨髄飲んでその後で知性になればそうなるんやないの?
125:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:24:01.86 ID:ZRbF67lDa.net
そういやエルディア人がパラディに移住したときは壁の外には巨人はいなかったんだから、壁の外にいるのは全員楽園送りにされたやつらか
反乱分子多すぎね
反乱分子多すぎね
140:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:25:33.48 ID:brX3PdN80.net
アニが巨人を操れる理由は?
153:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:26:31.34 ID:bVmX3VtW0.net
>>140
単なる女型の特性やし、呼ぶだけで操れない
オスがメスに惹かれるようなもんやろ知らんけど
単なる女型の特性やし、呼ぶだけで操れない
オスがメスに惹かれるようなもんやろ知らんけど
137:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:25:16.59 ID:lLeV4a6pa.net
ただの個体差やろ
グロス曹長とかが遊びで脊髄液の量調整してたシーンあったやろ?
ダイナに関しては王家の血を引いてるから特殊なだけ
グロス曹長とかが遊びで脊髄液の量調整してたシーンあったやろ?
ダイナに関しては王家の血を引いてるから特殊なだけ
234:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 16:34:53.38 ID:yJG32KQ90.net
マーレ「うーん射撃のセンスがあるから君が超大型巨人ね」
この謎采配なんなんや
この謎采配なんなんや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610521444
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- とある超電磁砲の「only my railgun」が全アニソンの歴代トップ10に入るってのが理解できないんだが
- 【悲報】ウマ娘界の人間「これは『えづけ』って言うんだよ」 ウマ娘「やったあ!」
- 【悲報】APEXの新キャラの日本人、言うほどブスか?
- 【正論】ゆたぼんさん「学校で社会性が身に付く?学校に行ったけど友達が一人もできなかったやつもいるみたいが?」
- 【画像】有名私立大学の先生「オンライン授業したいなぁ・・・せや!」→結果www
- 【画像】ひぐらしのなく頃にのソシャゲ、正気を失うwww
- 【動画】線路に落ちた子供を正義マンが危機一髪で助ける 凄すぎて草
- 【動画】競走馬の性能試験中、ウマの頭を蹴り飛ばすシーンが撮影されてしまう
- 【動画】『令和納豆』さん、閉店の検討を発表
- 【動画】駅員「マスクしないなら折りてください」おじさん「嫌や」乗客「おーりーろー」→一同拍手
コメント一覧