スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:23:55.32 ID:7hNI6nkK0.net
■独り勝ちのネットフリックス 今年は週1本以上新作映画を配信予定
米FOXビジネスによると、ネトフリは今年、毎週新作を配信し、その数は1年で70タイトル以上を予定している。
(引用元:東スポweb)
http://news.yahoo.co.jp/articles/bdf9d16d85fbc79322424a33f6a5e35053d497e0
■関連記事
・Netflixさん、うっかり世界の通信量の15%を消費してしまうwww
・【朗報】Netflixドラマ『今際の国のアリス』が世界ランキング5位で大ヒット!日本ドラマ遂に始まる
62:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:32:19.21 ID:/aAD/76N0.net
めちゃくちゃ儲かってるやん
2:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:24:07.30 ID:7hNI6nkK0.net
強すぎる
8:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:25:13.51 ID:PiTLtqeL0.net
オリジナルはクオリティの差が激しすぎるんだよなあ
11:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:25:38.27 ID:o0VpfYR30.net
オリジナル結構好きなんやが異端なんか
12:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:25:43.46 ID:50tPGH9F0.net
クソではないけど大して面白くもないオリジナル作品が多すぎる
15:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:26:03.14 ID:z85d7osn0.net
ドラマは当たり多いけど映画はハズレ多いわ
16:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:26:13.79 ID:a5qJejk+0.net
次から次に新しいのが来てみる時間なさすぎるわ
今は今際の国のアリスを一日1話見てる
今は今際の国のアリスを一日1話見てる
20:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:26:46.35 ID:od1gKyr30.net
ネトフリオリジナルは玉石混交すぎる
海外映画のバイヤーは仕事してんだなって思わされるわ
海外映画のバイヤーは仕事してんだなって思わされるわ
38:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:28:54.06 ID:qurT7suP0.net
>>20
それが作戦やろ?
映画館と違っていくらでもサーバーに置けるからニッチ分野も抑えに行ってる
それが作戦やろ?
映画館と違っていくらでもサーバーに置けるからニッチ分野も抑えに行ってる
25:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:27:14.91 ID:XuSKlnJgp.net
そういえばオリジナルで面白いのって聞いたことないもんな
55:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:31:34.08 ID:KZ+wtQ6u0.net
>>25
つい最近配信されたルパンは結構面白かったで。
ミッションインポッシブル並みに変装しないと絶対破綻する中身のような気はするけどそこをスルーすれば。
クイーンズギャンビットは単純に女優目当てで観ればええ。
めちゃくちゃ可愛い。
つい最近配信されたルパンは結構面白かったで。
ミッションインポッシブル並みに変装しないと絶対破綻する中身のような気はするけどそこをスルーすれば。
クイーンズギャンビットは単純に女優目当てで観ればええ。
めちゃくちゃ可愛い。
26:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:27:22.32 ID:MTikhnwma.net
週一ってえぐいな
31:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:27:51.61 ID:a20MRitSr.net
トリプルフロンティア観たやつおるか?
あれはおもろかったわ
あれはおもろかったわ
34:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:28:07.80 ID:KZ+wtQ6u0.net
吹き替え版も同時配信してくれんかなぁ。
韓流ドラマ吹き替えなら観るのになぁ。
韓流ドラマ吹き替えなら観るのになぁ。
35:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:28:15.06 ID:KXW4dyBL0.net
今際の国のアリスおもろかったで
37:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:28:38.38 ID:LfcSELJ5H.net
日本のドラマよりも韓国ドラマばっか人気あるってマジ?
46:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:30:22.10 ID:P7B238loa.net
ゾンビ物好きだからやってくれ
韓国の生きているとsweet homeはまあまあ
韓国の生きているとsweet homeはまあまあ
58:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:31:58.31 ID:VPdi05Ov0.net
今後はディズニープラスとの勝負か
61:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:32:16.22 ID:4Mxu0xzW0.net
1話完結型のドラマ量産してほしい
人気あるとどんどん続けるのは駄作になるからいらん
人気あるとどんどん続けるのは駄作になるからいらん
65:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:32:45.37 ID:3gAVenMod.net
二時間映画見るのだんだんめんどくなって最近アニメばっかり見てるわ
70:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:33:07.92 ID:hCAWN/nN0.net
>>65
1時間ごとにわけて見るのええで
1時間ごとにわけて見るのええで
307:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:48:41.91 ID:ezH2jb9ad.net
>>70
分割ってやったことないけどそんな変わらんもんなのか
分割ってやったことないけどそんな変わらんもんなのか
321:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:49:32.59 ID:hCAWN/nN0.net
>>307
集中力がぶっ通しで見るよりいいから意外とええで
集中力がぶっ通しで見るよりいいから意外とええで
71:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:33:19.22 ID:sQrCnqLl0.net
地上波でネットフリクスのCMみてるとこいつらTV局って馬鹿なのかなって思う
小銭欲しさに商売敵の宣伝してどうすんだよってね
小銭欲しさに商売敵の宣伝してどうすんだよってね
138:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:39:29.76 ID:k5+CSZk/0.net
>>71
だよな、You Tubeも
だよな、You Tubeも
72:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:33:21.52 ID:VnCPmKBP0.net
ネトフリオリジナルで一番おもろかったのはダークやなあ
みんな見てくれや
みんな見てくれや
76:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:34:14.05 ID:z85d7osn0.net
スパイダーバースが字幕しかないのやめてくれ
吹き替えも追加して
吹き替えも追加して
78:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:34:26.59 ID:LhLG1LMAM.net
全世界の通信の15%を占めるバケモン企業
87:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:35:36.55 ID:7hNI6nkK0.net
今際は日本より海外の方が受けてるってマジ?
96:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:36:31.01 ID:z85d7osn0.net
>>87
インスタ見てるとフランスでは大受けしてるな
インスタ見てるとフランスでは大受けしてるな
102:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:37:08.19 ID:3zPgccOX0.net
>>96
アジアでもランキング上位やで
韓国以外
アジアでもランキング上位やで
韓国以外
94:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:36:23.09 ID:MhuN3+gX0.net
オリジナルの映画が増えてもあんまり嬉しくはないんだよなあ
108:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:37:37.62 ID:qurT7suP0.net
日本の漫画はプロットは相当面白いの多いから
この辺実写化すれば相当面白いやろうに
この辺実写化すれば相当面白いやろうに
113:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:38:09.93 ID:O2dE2mFq0.net
海外ネトフリ民に刃牙が受けてるの草
114:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:38:21.27 ID:UJ4GcojW0.net
金かけたら凄いだろうなと思ってたがアニメの打率が低い
121:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:38:47.52 ID:uBkUMUnod.net
配信サイト4~5個入ってるやつ居るけど見るの追い付かなくね?
ワイはアマプラとdアニメで精一杯なんやが
ワイはアマプラとdアニメで精一杯なんやが
139:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:39:30.97 ID:o5JN/Dy30.net
名作映画を色々見たいんやがどこがええんや?
166:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:41:02.69 ID:CvC2jWaHr.net
>>139
映画見たいなら圧倒的にU-NEXT
映画見たいなら圧倒的にU-NEXT
140:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:39:37.34 ID:nqsvTCIg0.net
作品のクオリティだけならディズニー一択なんよね
158:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:40:42.62 ID:M8dyenlL0.net
ワイ名作と同名のパチモン映画をそれと気付かず見て時間無駄にしたわ
そんなん置いとくな
そんなん置いとくな
110:風吹けば名無し:2021/01/13(水) 22:37:46.73 ID:hm7K5EQN0.net
ネトフリ「日本さぁ…この予算はなんだい?もっとお金かければもっといいアニメが作れるに決まってるじゃないか!」
日本「ほいよ」つ 日本沈没
日本「ほいよ」つ 日本沈没
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610544235
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ジャンプ新連載『森林王者モリキング』、連載終了
- 五等分の作者「んほぉ~このヒロインたまんねぇ~」←これが許された理由
- 【画像】日本人さん、とうとうカードローンまで擬人化してしまうwww
- 【画像】『暗殺教室』『ネウロ』の松井優征先生がジャンプで新連載スタート
- 【悲報】トランプアイコンさん、リアルで相手にされず異世界逃亡へwww
- 【朗報】『BLEACH』久保帯人先生の初公式ファンクラブがオープン 年会費8000円
- 【画像】男はこの女の子の座り方が出来ないらしいwww
- スラムダンク「新しくアニメ映画やるで!」ワイ「ついに山王戦がアニメで見れるんか!?楽しみやなあ」
- 【画像】引きこもりのこどおじが母親に送ったメール、ガチでヤバ過ぎる
- 【画像】チー牛「いい歳こいて一人で牛丼食ってる男って何が楽しくて生きてんだろうなwww」
コメント一覧