スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:20:57.31 ID:EL4urq9Z0.net
80年代のイラストレーターの良さが全て詰まってる


3:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:21:25.81 ID:z/MIsr/o0.net
>>1
ええな
ええな
4:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:21:44.01 ID:IcgBmdATp.net
こんな変な色やったっけ
9:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:22:09.82 ID:EL4urq9Z0.net
>>4
それも80sっぽくてええやろ
それも80sっぽくてええやろ
7:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:21:50.86 ID:5HvQ639S0.net
80年代のイラストレーターの良さって?
16:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:23:26.84 ID:EL4urq9Z0.net
>>7
謎の丸三角四角とか
謎の丸三角四角とか
15:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:23:24.86 ID:ZsnFvBU3x.net
心のひだをかきむしってくるな
あの頃に帰りたくなる
あの頃に帰りたくなる
17:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:23:39.16 ID:cKZRelwe0.net
無印のEDでも使われてんな
18:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:23:55.96 ID:xMAY/Cbod.net
昔の漫画家ってバイクや銃が好きな人多いイメージ
19:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:24:18.22 ID:EL4urq9Z0.net
>>18
わかる
ガソリン臭い絵が多いよな
わかる
ガソリン臭い絵が多いよな
20:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:24:21.83 ID:nEBUzNECp.net
鳥山の描くメカが好きすぎる
21:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:24:25.26 ID:zRRewQfld.net
ほんまに天才やったな
なおデジタル、、
なおデジタル、、
22:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:24:57.97 ID:LU9ulRqGa.net
鳥山ってバイク好きなんやっけ?
30:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:26:03.00 ID:EL4urq9Z0.net
>>22
どっちかって言うとメカ好き
どっちかって言うとメカ好き
23:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:25:15.80 ID:01UXqiuC0.net
バイクの書き込みすげえな
25:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:25:38.33 ID:Lsmc8Mw30.net
足長過ぎ胴短すぎ頭でか過ぎなのに何で変に見えないんやろな
31:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:26:03.64 ID:D55wJedUa.net
乗り物シリーズ好き
39:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:28:09.45 ID:xMAY/Cbod.net
>>34
期待感湧きすぎてすごいゾクゾクする
期待感湧きすぎてすごいゾクゾクする
121:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:44:48.79 ID:5KzJIZl10.net
>>34
天才
天才
40:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:28:11.26 ID:VboofiSRa.net
なお少年編は全く語られない模様
41:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:28:13.05 ID:4m7751830.net
ほんま機械すきやな
45:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:28:21.29 ID:zTxXNXRx0.net
ロマンティックあげるよの映像ってほとんど原作の表紙か扉絵の止め絵なのな
52:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:30:01.48 ID:xMAY/Cbod.net
>>45
子供の頃は気づかんかったけど窓に映るブルマの顔の角度怖いよな
子供の頃は気づかんかったけど窓に映るブルマの顔の角度怖いよな
49:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:28:58.27 ID:4m7751830.net
>>45
原作の表紙を元ネタにしたOPEDほんますき
原作の表紙を元ネタにしたOPEDほんますき
54:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:30:05.83 ID:CGNPnLMdp.net
>>49
最近こういうのないよな
最近こういうのないよな
47:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:28:47.85 ID:3DlxJMiMd.net
今はこの悟空みたいなコロコロした幼児体型の可愛さ描けなくなってるよな
58:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:31:03.44 ID:IcgBmdATp.net
>>47
ラディッツ編の前後で鳥山の中身が入れ替わってる気がする
アニメで言うとZになったとき
ラディッツ編の前後で鳥山の中身が入れ替わってる気がする
アニメで言うとZになったとき
85:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:35:29.35 ID:3DlxJMiMd.net
>>58
でも悟飯修行中とかもコロコロしてたで
DBの間はまだ良かった
でもDr.スランプの頃の幼児体型の絵が最高にかわいい
でも悟飯修行中とかもコロコロしてたで
DBの間はまだ良かった
でもDr.スランプの頃の幼児体型の絵が最高にかわいい
48:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:28:58.06 ID:rj8R1XAjd.net
ブルマかわいすぎ
50:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:29:10.20 ID:ixqu4Idt0.net
元々造形師出身やから3Dで漫画描く才能あったらしいな
60:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:31:18.79 ID:2djsmjan0.net
10巻でバイクなんか乗ってたっけ?
69:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:33:27.38 ID:mlZfXDz10.net
>>60
ドラゴンボールの表紙は本編の内容とほぼ関係ないぞエアプか?
ドラゴンボールの表紙は本編の内容とほぼ関係ないぞエアプか?
65:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:32:41.34 ID:pRB38NSd0.net
なぜか2巻くらいの時に書いた絵という謎
83:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:35:27.04 ID:2mzD0zcGd.net
めんどくさがりの鳥山が何度もブルマの髪型変えまくった理由ってなんなん
87:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:36:08.65 ID:E4YMYu+Sx.net
>>1
当時はブルマがヒロインだったってこと?
当時はブルマがヒロインだったってこと?
160:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:54:54.32 ID:ngl4fIkp0.net
>>87
まあチチやビーデルって別にヒロインって感じしないしドラゴンボールの物語のヒロインはブルマやろ
まあチチやビーデルって別にヒロインって感じしないしドラゴンボールの物語のヒロインはブルマやろ
198:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:03:14.05 ID:XaRE4oiwa.net
>>87
初期の初期は悟空とブルマのダブル主人公みたいなもんや
初期の初期は悟空とブルマのダブル主人公みたいなもんや
94:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:38:00.70 ID:52Fe/G2l0.net
>>91
メカ上手いわ
メカ上手いわ
104:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:40:33.39 ID:umJlYJyY0.net
>>91
こっちのほうが全盛期やな
こっちのほうが全盛期やな
106:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:41:07.42 ID:agLMVZJb0.net
>>91
マシリトにこの漫画の主役は車か?と怒られた模様
マシリトにこの漫画の主役は車か?と怒られた模様
97:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:39:01.32 ID:4m7751830.net
ブルマは綺麗に年取ってるのにチチは見るも無惨な姿になってるのって思い入れの違いなのか
103:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:40:17.45 ID:qBLieFVM0.net
>>97
都会と山奥の田舎の差やろ
都会と山奥の田舎の差やろ
122:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:44:55.04 ID:Ta5X65Fh0.net
イラストセンスは好き
よく持ち上げられてるバトルはそこまですごいとは思わんな
よく持ち上げられてるバトルはそこまですごいとは思わんな
124:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:45:08.03 ID:D7QOFPOBd.net
乗り物は尾田が一番上手い
132:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:46:42.71 ID:3DlxJMiMd.net
>>124
尾田もカラー絵はめちゃくちゃ上手いよな
尾田もカラー絵はめちゃくちゃ上手いよな
128:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:45:38.86 ID:XaRE4oiwa.net
初期のアラビア風ファッションのブルマが好きやわ
140:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:47:47.55 ID:i2XNpqBda.net
アラレちゃんの時から本編は手抜きでも挿し絵は全力やった
168:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:56:29.79 ID:ngl4fIkp0.net
>>158
サイバーパンクとかスチームパンクとかSFとかゴテゴテした機械がいっぱい出てくるからやろなぁ
サイバーパンクとかスチームパンクとかSFとかゴテゴテした機械がいっぱい出てくるからやろなぁ
166:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:55:54.04 ID:mPI9umnR0.net
これレベル描けるやつもう絶滅してるだろ
167:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:55:57.55 ID:TriLXgak0.net
ほんま画力は才能の塊や
177:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:59:05.32 ID:aSavv8VJa.net
>>173
こらジャンプも売れますわ
こらジャンプも売れますわ
232:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:09:36.08 ID:5WXpGGkK0.net
>>173
忙しいのによく表紙まで描かせたな
忙しいのによく表紙まで描かせたな
239:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:10:45.39 ID:nOgGW4o20.net
>>173
200円かぁ
200円かぁ
243:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:11:15.49 ID:WBlKGVbLp.net
>>173
ドラゴンボールz3のパッケージ元ネタあったんやな
ドラゴンボールz3のパッケージ元ネタあったんやな
186:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:01:23.55 ID:EB+niT47M.net
>>173
他のジャンプ漫画でも思うけどジャンプの表紙絵って画集とか出しても収録されないの多いよな
勿体ない
他のジャンプ漫画でも思うけどジャンプの表紙絵って画集とか出しても収録されないの多いよな
勿体ない
191:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:02:28.33 ID:qBLieFVM0.net
マンガとは別に表紙も高頻度で描くから看板は大変やな
尾田も昔はようやっとった
尾田も昔はようやっとった
193:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:02:46.88 ID:4iJuDaz70.net
絵上手いなあ
好きなものを上手に描けるって気持ちええやろなあ
好きなものを上手に描けるって気持ちええやろなあ
134:風吹けば名無し:2021/01/15(金) 10:47:10.00 ID:kvoyj5l1d.net
鳥山全盛期ほんま絵上手すぎやな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610673657
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】鬼滅の炭治郎と煉獄さん、「子どもに目指してほしい“理想の大人”キャラ」1位2位に選ばれる
- 【画像】外人「うあああ!ヒ、ヒトラーがAmazonアプリの新アイコンを練り歩いてる!」→急遽アイコン変更
- 【悲報】ダイの大冒険の一部グッズ、発売中止になってた模様
- 【悲報】村上春樹さん、ネット民に正論を吐いてしまうwww
- 【悲報】市川海老蔵の息子さん、巨大テレビ見ているドラえもんが・・・
- シン・エヴァンゲリオンさん、緊急事態宣言の延長を検討でどうなってしまうんや?
- 【悲報】YouTubeキッズ、辛辣なコメントをするも動画主から返信が来て急に丸くなってしまう
- 【画像】日本一ソフトウェアさん、岐阜県を旅するだけのゲームを発表してしまうwww
- 【画像】このなろう小説のタイトル、ガチで悲しいwww
- 【画像】絵師「色鉛筆でリアルな犬描いた!」5ch民「写真でいいじゃん」
コメント一覧