スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:34:50.34 ID:W61uhErQ0.net
14:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:37:44.90 ID:ASaIWze30.net
もう終われば何でもええわ…
2:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:35:12.88 ID:5dXHlVE50.net
次でもう終わりやろ?
6:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:35:58.33 ID:W61uhErQ0.net
>>2
どうせまた作るぞ
どうせまた作るぞ
4:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:35:38.99 ID:xcylprog0.net
あの戦闘シーンあのまま使われたら炎上しそう
なんか質量感じないわ
なんか質量感じないわ
7:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:36:04.55 ID:+O0LYJcT0.net
>>4
パチのCG並のクオリティーでカツーンカツーンやもんなあ
パチのCG並のクオリティーでカツーンカツーンやもんなあ
185:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:57:35.57 ID:VPP0uXlG0.net
>>4
あれどうせ庵野が自分で動いたやつのモーションキャプチャやろ
そんぐらいのことしそう
あれどうせ庵野が自分で動いたやつのモーションキャプチャやろ
そんぐらいのことしそう
8:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:36:19.73 ID:RiYrocG60.net
どんな終わり方しても絶対に叩かれる運命
13:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:37:05.77 ID:GtEzvmmM0.net
Qみた後に期待してるやつは信者だから問題ないで
そもそものハードルは上がっていない
そもそものハードルは上がっていない
17:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:38:45.56 ID:xshZTo1H0.net
今回の延期は流石に庵野かわいそう
22:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:39:22.86 ID:W61uhErQ0.net
>>17
でも内心ほっとしてそう
でも内心ほっとしてそう
19:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:38:57.84 ID:XlJlObFL0.net
金曜ロードショーから見始めたけどテレビ版とか旧劇ってのは話違うのか?見た方が来週楽しめる?
28:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:40:06.42 ID:W61uhErQ0.net
>>19
見ないで大丈夫やで。新劇はそれ単体だけで楽しめる
見ないで大丈夫やで。新劇はそれ単体だけで楽しめる
33:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:41:17.70 ID:XlJlObFL0.net
>>27
>>28
新劇しか見なかったとしてエヴァオタクとレスバになったとき持ってる知識だけで戦える?
>>28
新劇しか見なかったとしてエヴァオタクとレスバになったとき持ってる知識だけで戦える?
37:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:42:27.12 ID:W61uhErQ0.net
>>33
エヴァオタとかこじらせた連中ばっかやから見かけたら即逃げしろ
エヴァオタとかこじらせた連中ばっかやから見かけたら即逃げしろ
23:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:39:42.41 ID:qlX9vkoAa.net
内容がどうだったとしてもやっと完結したかって感想しかでなさそう
34:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:41:42.89 ID:GdWedbCH0.net
そもそも予定なら2008年に完結させるはずやった作品を12年も延期しとるんやから今更やろ
44:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:43:26.37 ID:pSfWB6UW0.net
cgのクオリティはほんま残念やわ
天下のエヴァであればあかんわ
オレンジとかに作らせろ
天下のエヴァであればあかんわ
オレンジとかに作らせろ
47:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:44:00.49 ID:zJAoZzNy0.net
銀魂と西野には流石に勝てるやろ・・・40億くらいで
54:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:44:26.20 ID:7qLZYu0B0.net
漫画版エンドが正史ってことで決着ついただろ
66:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:46:08.79 ID:kT2tXWdy0.net
>>54
Qから逃げるな
Qから逃げるな
59:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:45:37.45 ID:grAEk41l0.net
旧劇みたいな作画今やれないんかな
61:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:45:51.46 ID:XlJlObFL0.net
エヴァオタクってそんなに強いのかよ…
71:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:46:55.59 ID:pSfWB6UW0.net
>>61
ガノタとかとおなじで深いやつがめちゃ多い
ガノタとかとおなじで深いやつがめちゃ多い
75:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:47:15.70 ID:2+i919eN0.net
>>61
それでもガンダムオタクやヤマトオタクに比べたら雑魚やで
あっちは存在しない設定議論しまくって公式にしてるからな
それでもガンダムオタクやヤマトオタクに比べたら雑魚やで
あっちは存在しない設定議論しまくって公式にしてるからな
116:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:51:22.74 ID:Cu2H4cWgM.net
>>71
>>75
それに匹敵するのが特撮オタク
>>75
それに匹敵するのが特撮オタク
76:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:47:18.97 ID:/CzYs5+dM.net
エヴァファンの78%「どうせしょうもないけど公開されたら劇場に見に行くわ」
これが現実
これが現実
83:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:48:28.99 ID:CtOnwNRM0.net
鬼滅の刃は公開してエヴァがダメな理由は?
101:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:49:44.87 ID:grAEk41l0.net
>>83
10月まではコロナ大したことなかったなみたいな雰囲気だったから
10月まではコロナ大したことなかったなみたいな雰囲気だったから
95:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:49:15.78 ID:W61uhErQ0.net
エヴァ信は年季入りすぎたやつ多すぎて「何年何月号の雑誌のインタビューで庵野が~」なんて話平気でしてくるからな
分からんわそんなん
分からんわそんなん
132:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:52:32.75 ID:pSfWB6UW0.net
>>95
草
そんなレベルもおるんやな逆に話したいわ
草
そんなレベルもおるんやな逆に話したいわ
97:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:49:32.62 ID:7qLZYu0B0.net
逆シャアや旧劇みたいなエンドロールの後で観客が呆気にとられるやつ期待してるけどまあ無理やろな
どうせ勝ち確童謡BGM流して世界平和エンドや
どうせ勝ち確童謡BGM流して世界平和エンドや
106:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:50:13.86 ID:db3dotR5r.net
みんな序破はべた褒めして、Qだけこき下ろしてるけど、Qも良いところたくさん有っただろ!
例えば
例えば
111:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:51:00.54 ID:ASaIWze30.net
>>106
ポスターは好きや
ポスターは好きや
121:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:51:44.94 ID:KFc5Qyb70.net
>>106
アスカの「もぉ~!」っていう所
アスカの「もぉ~!」っていう所
126:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:52:07.03 ID:Cu2H4cWgM.net
>>106
最初にアスカがシンジを迎えに行くところ
最後にアスカがシンジのこと迎えに来るところ
この2つ
最初にアスカがシンジを迎えに行くところ
最後にアスカがシンジのこと迎えに来るところ
この2つ
114:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:51:16.77 ID:XlJlObFL0.net
結局新と旧はどっちがクオリティ高いんややっぱ新か
134:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:52:49.09 ID:W61uhErQ0.net
>>114
破が文句なく歴代最高傑作レベルで他は団子状態
破が文句なく歴代最高傑作レベルで他は団子状態
148:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:53:52.02 ID:pSfWB6UW0.net
>>114
序破は文句なし
まごころはおもろいけどところどころ意味わからんからじょはやな
序破は文句なし
まごころはおもろいけどところどころ意味わからんからじょはやな
166:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:55:41.13 ID:7qLZYu0B0.net
>>114
旧劇はあの世紀末の殺伐とした感じの空気を煮詰めてるのが好きやわ
新劇も新劇で子供に大人が寛容になったりギスギスが減って時代を感じるなと思ってからのQよ
旧劇はあの世紀末の殺伐とした感じの空気を煮詰めてるのが好きやわ
新劇も新劇で子供に大人が寛容になったりギスギスが減って時代を感じるなと思ってからのQよ
124:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:51:58.41 ID:iaWiUKDY0.net
本来ならもう夏には公開していたという事実
133:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:52:48.59 ID:v2LP43nya.net
もうそこまで楽しみではないけどここまで付き合ったんだから
最後は見届けるかくらいの熱量
もう昔みたいに謎を考えるとか調べる熱量はない
謎が出て解明されてもへ^そうなんだ程度
最後は見届けるかくらいの熱量
もう昔みたいに謎を考えるとか調べる熱量はない
謎が出て解明されてもへ^そうなんだ程度
143:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:53:20.90 ID:v2LP43nya.net
こういうスパンの長い映画とかやめてほしい
間が8年とか開くと前の話忘れちゃうからもう1回見直さないといかん
漫画もそう
間が8年とか開くと前の話忘れちゃうからもう1回見直さないといかん
漫画もそう
149:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:53:55.35 ID:VScBBPrha.net
エヴァは漫画版だけでええで
あれが一番きれいな終わり方しとるし
あれが一番きれいな終わり方しとるし
160:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:54:55.59 ID:TnjDZOuP0.net
「エヴァ泣き」を信じろ
#シン・エヴァ
— maitsu (@arcanorosso) December 21, 2020
一生残るであろう作品に参加させて頂き光栄です。
その事実を忘れるほど、内容が良すぎて涙しました。
以前庵野監督が「マイツは泣く」と言われましたが本当だったw
見た後、隣の席の樋口監督の一言でまた涙。
最後まで必死に頑張りました。
皆様どうか宜しくお願いします! pic.twitter.com/H3bVPAY3sy
初めて関わった作品で涙した。。 pic.twitter.com/UnDu2vrfTe
— emocoroking (@egocoroking) December 21, 2020
スンマセン!観ちゃったよ..初号。すごかった...研ぎ澄まされた凄まじい映画。もうね、なんて言ったらいいかグッと来る来る。これを作り上げたすべてのスタッフに感謝とともにお疲れさまでしたの言葉を。とにかくこれは観ないと損ですよhttps://t.co/Khp5vI3cDt
— 尾上克郎 (@ono_katsu) December 21, 2020
201:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:59:26.04 ID:iaWiUKDY0.net
ほんまQで休んどる間にアニメ映画の環境も何回も変わったわ
君縄から鬼滅まで何してたんや
君縄から鬼滅まで何してたんや
211:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 04:00:16.91 ID:1ErsrOX0d.net
ガンダムのが格上だし比べるべくもないが
世代の代表アニメで90年代~のオタクには「エヴァが一番」と思ってる奴が多くいた
今となって落ち着いた奴らの回顧になってるはQからの八年の影響
世代の代表アニメで90年代~のオタクには「エヴァが一番」と思ってる奴が多くいた
今となって落ち着いた奴らの回顧になってるはQからの八年の影響
165:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 03:55:39.01 ID:9cXVJUX40.net
ワイ、来週の公開に向けて気持ち高めてたから延期はほんまショック
TV版も見直して旧劇リバイバル上映もIMAXも4DXも観に行ったのに何でや
TV版も見直して旧劇リバイバル上映もIMAXも4DXも観に行ったのに何でや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610822090
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】競馬板住民、ウマ娘にマジギレ「ただひたすらにキモイ」
- 【画像】ソニーがバナナをコント口ーラーに出来る特許を出願、ゲーマーはPS5をバナナで操作する時代へ
- 【画像】『テニスの王子様』新作映画、ストーリーのあらすじがボーボボみたいになってしまうwww
- 【画像】バチャ豚さん、Vtuberのホーム画面に「ルナルナ」が入ってて発狂してしまうwww
- 【画像】異世界転生ブーム、遂にバラエティにも侵略開始www
- 【悲報】人気芸人「フォトナの名前を先にとって偽物としてやってる人いてますやん。あれ通報していいんかな」
- 【画像】ツイッターで『#艦これが復活するためには』がトレンド入りしてしまう
- 【悲報】パズドラプロデューサー「キッズ多いな〜」
- 【悲報】ソシャゲ業界さん、もう擬人化や美少女化させるためのネタが無い
- Youtuberが楽して大金稼げるのって資本主義のバグやろwww
コメント一覧