スポンサーリンク
|
|
2:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:11:57.75 ID:PhAREkmr0.net
ジャンプノッてきたな、次はチェンソーや
集英社「週刊少年ジャンプ」連載 #チェンソーマン のアニメ化が決定!
— チェンソーマン【公式】 (@CHAINSAWMAN_PR) December 13, 2020
制作は #MAPPA(@MAPPA_Info)が担当します。
ティザービジュアルも到着しました!
どうぞ、ご期待ください。https://t.co/AYbXiBIfLK pic.twitter.com/ad1zaUoAnK
5:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:13:48.43 ID:HQxxGQLta.net
マジで始まったやろこれ
6:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:13:52.00 ID:nDW2jvuNM.net
ワンピースとかDBの引き伸ばしホントアカンやろ
68:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:23:30.10 ID:5BoNiXvP0.net
>>6
毎週アニメやるのが間違ってる
毎週アニメやるのが間違ってる
18:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:16:39.71 ID:+Acrujeb0.net
>>6
でもあんなに引き伸ばしのイメージがあるDBの全42巻って今思うとかわいく見えるよな
ワンピースその倍以上やで
でもあんなに引き伸ばしのイメージがあるDBの全42巻って今思うとかわいく見えるよな
ワンピースその倍以上やで
25:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:18:16.93 ID:ouEdu5UB0.net
>>18
ドラゴボってそれよく言われるけど
ワインが引き伸ばしって感じたのはブウ編ぐらいやなあ
ドラゴボってそれよく言われるけど
ワインが引き伸ばしって感じたのはブウ編ぐらいやなあ
7:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:13:56.26 ID:MWa6ya720.net
アニメーターに金出せや
26:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:18:36.66 ID:QC4sdpQs0.net
>>7
それは制作会社の領分やろ
それは制作会社の領分やろ
8:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:13:59.23 ID:+ySqLQ/40.net
大昔はそうだったけどね。
ゴールデンのアニメ枠あったし
今は配信で影響力増したというのもあるよ
ゴールデンのアニメ枠あったし
今は配信で影響力増したというのもあるよ
9:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:14:08.59 ID:TZCO0YW30.net
今の時代サブスクとかで海外にも売れるからな
13:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:16:10.05 ID:JYpbxXW30.net
いつ気付いたんや
ジョジョか
ジョジョか
15:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:16:20.40 ID:ouEdu5UB0.net
それで鬼滅大ヒットしたから正解やね
16:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:16:21.92 ID:tpsj7lRla.net
ガチるならスパイに力入れてほしいな
17:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:16:34.58 ID:7TjPSWTN0.net
東映のメリットが体力くらいしかない
35:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:20:06.22 ID:WU08lGYV0.net
>>17
本気出せば作画すごいけど画面作りはいつまで経っても古いからな…
本気出せば作画すごいけど画面作りはいつまで経っても古いからな…
20:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:17:18.25 ID:8javeYxF0.net
トリコ、ワンピ、ネウロ、ワートリという屍のうえに黒子ハイキューができたんやな
24:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:17:49.16 ID:tyaNl8tRa.net
ワンピースのアニメなんかリアルで見てるやつおるんか
あんなもんまるで動かないやん
あんなもんまるで動かないやん
702:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:49:34.40 ID:oiC9MwyVH.net
>>24
親がぼっーとしながら見てるわ
親がぼっーとしながら見てるわ
27:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:18:53.79 ID:ZFh7JTNl0.net
ワンピも映画はガチってるからセーフ
28:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:19:00.44 ID:ZVhoTfgD0.net
進撃に負けた時何を学んだんやろ
511:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:42:57.75 ID:SVtlEsF9M.net
>>28
進撃に影響受けまくってるだろ
アニメ力入れて人食い要素入れまくって
第二の進撃狙いまくってた
それでキメツが当たったんやろ
進撃に影響受けまくってるだろ
アニメ力入れて人食い要素入れまくって
第二の進撃狙いまくってた
それでキメツが当たったんやろ
34:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:20:04.67 ID:kWDlzyVTd.net
>>28
学んだからこその鬼滅やろ
学んだからこその鬼滅やろ
29:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:19:08.90 ID:kP5a+jila.net
ワートリ大規模進行2期のクオリティで作り直して欲しいわ
劇場版でもええで
劇場版でもええで
32:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:19:54.32 ID:i9WbaP1A0.net
黒バスあたりで気づいた印象なんだがどうなんやろ実際
38:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:20:34.90 ID:elSPLROD0.net
昔みたいに円盤でしか見られないとかじゃなくなったしな
色んな配信サイトあるから影響力スゴい
色んな配信サイトあるから影響力スゴい
39:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:20:42.49 ID:1HNczHJ10.net
ワートリあんまりストックないし1期から作り直しでやってほしいわ
46:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:20:59.06 ID:kWDlzyVTd.net
スラムダンク今更映画でガチるみたいやけどどこまで行けるんかな
53:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:22:00.22 ID:QC4sdpQs0.net
集英社がアニメに干渉できることなんて出資する金額くらいしかないやろ
漫画のノリで内容作りに口出し始めたら現場崩壊するで
漫画のノリで内容作りに口出し始めたら現場崩壊するで
58:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:22:14.69 ID:5Ki4ewXj0.net
ヒロアカで論破される模様
69:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:23:34.96 ID:jy1WQ9Yea.net
でも日朝にあのクオリティのアニメを数年間穴を開けずに流すって無理だからな
今までは日朝にアニメやってジャンプ買う子供増やしてグッズ売るってやり方で利益上げてたんだからしゃーない
鬼滅や呪術はサブスクが発達した今だからできるやり方や
今までは日朝にアニメやってジャンプ買う子供増やしてグッズ売るってやり方で利益上げてたんだからしゃーない
鬼滅や呪術はサブスクが発達した今だからできるやり方や
81:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:24:36.91 ID:pwHtaW3j0.net
>>69
ドラゴボとかあそこまでして毎週やるってことは儲かってたんやろしな
ドラゴボとかあそこまでして毎週やるってことは儲かってたんやろしな
93:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:25:29.28 ID:TZCO0YW30.net
>>69
それはあるな
少し前だと只の深夜アニメだったけど、サブスクのおかげで深夜アニメって概念自体薄れてる
それはあるな
少し前だと只の深夜アニメだったけど、サブスクのおかげで深夜アニメって概念自体薄れてる
76:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:24:14.57 ID:siLaRKhR0.net
集英社「エクスアーム?なんやそれ適当でええやろ」
104:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:26:15.36 ID:QC4sdpQs0.net
>>76
一番金出してるの集英社なんだよなあ
一番金出してるの集英社なんだよなあ
80:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:24:31.97 ID:zFsyBsEN0.net
ドクターストーンのアニメめっちゃおもろかったわ
85:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:24:57.96 ID:1+stOj9J0.net
いうて今のワートリの東映はそこそこレベルではあるやろ
87:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:25:10.21 ID:ru2CtjHHp.net
ブラクロはサブスクで見れんからなぁ
95:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:25:33.93 ID:1n1Ar+aW0.net
鬼滅が売れたのもアニメーションが丁寧で見るのに違和感とか苦痛がないからよな
96:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:25:39.30 ID:hhxmmvsx0.net
ワートリ全部作り直して
103:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:26:09.93 ID:e7MkypZUd.net
ワンピのアニメの引き伸ばしは異次元やわ
カタクリ戦とか半年くらいやってたやろ
カタクリ戦とか半年くらいやってたやろ
115:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:27:13.42 ID:FYjuWH500.net
子どもはクオリティ関係なく面白ければ見るでしょ今までそうだったんだから
大人の君らはなんなん?
大人の君らはなんなん?
165:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:29:32.68 ID:xIiptznd0.net
>>115
子どもの頃からクオリティは気になってたわ
作画監督って名前知らなくても原作の好きな回の予告見て嫌いな作画の回で絶望したり
声が合ってなかったり
子どもの頃からクオリティは気になってたわ
作画監督って名前知らなくても原作の好きな回の予告見て嫌いな作画の回で絶望したり
声が合ってなかったり
116:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:27:14.41 ID:5+wghPGt0.net
東京グールってアニメ制作ガチャ失敗してなかったら進撃ぐらいはいけてたよな
122:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:27:27.04 ID:tyaNl8tRa.net
鬼滅見てると設定詰め込みまくり漫画ってアニメ化に向かんのちゃう
ナルトとかしょっちゅうお喋りしたりずっと走っとるイメージやし
アニメは動いてこそやん
ナルトとかしょっちゅうお喋りしたりずっと走っとるイメージやし
アニメは動いてこそやん
155:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:29:03.32 ID:8uy9VUzj0.net
>>122
クソ当たり前のことやと思うけど当たり前すぎて忘れてしまうんかね?
クソ当たり前のことやと思うけど当たり前すぎて忘れてしまうんかね?
123:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:27:27.09 ID:mi7FIQum0.net
今後は完結済みとかほぼ折り返しに入った作品をアニメ化する方向になってくんかね?
そっちの方が作りやすいし鬼滅は完結後も売れまくってるからなあ
そっちの方が作りやすいし鬼滅は完結後も売れまくってるからなあ
137:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:28:10.20 ID:EGcw53mPa.net
ピクサーが25年前に出したトイストーリー以下のCGアニメ作っとるのやばいやろ
141:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:28:16.51 ID:ocCjJtahr.net
BLEACH千年血戦篇期待してるぞ
168:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:29:50.98 ID:e7MkypZUd.net
ナルトは昔からワンピブリーチと比べてアニメの出来良いよな
192:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:30:44.28 ID:CVpMNVIoH.net
174:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:30:05.68 ID:ru2CtjHHp.net
アニメーター的には1クールの仕事と毎週の仕事どっちの方が嬉しいんだろうか
221:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:32:20.47 ID:xIiptznd0.net
>>174
1クールやと描き慣れる前に終わってしまうらしい
1クールやと描き慣れる前に終わってしまうらしい
245:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:33:32.02 ID:ZFh7JTNl0.net
>>174
まあ毎週の方が安定した収入にはなるやろなぁ
まあ毎週の方が安定した収入にはなるやろなぁ
222:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:32:27.46 ID:8B2Rr4xq0.net
少子高齢化やからな
これからは子供騙しじゃ金が儲けられへんねん
これからは子供騙しじゃ金が儲けられへんねん
83:風吹けば名無し:2021/01/17(日) 17:24:46.29 ID:l8QqqvIX0.net
澤井「っし」
東映「フー」
子安「ゴキゴキ」
集英社「…朝日様」
テレ朝「ボーボボをアニメ化する!良いな!」
東映「フー」
子安「ゴキゴキ」
集英社「…朝日様」
テレ朝「ボーボボをアニメ化する!良いな!」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610871092
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- お前ら「FF15主人公はホストホスト!キャッキャッ」ワイ(クラウドもスコールも見た目ホストでは…?)
- 【動画】元ZOZOの前澤氏が搭乗予定の宇宙船実験機が着陸に成功後、爆発する
- 【画像】ポケモン「ダイパリメイク」のグラ、言うほどアカンか?
- 【悲報】教師さん、難聴持ち生徒の卒業アルバムにとんでもない畜生コメントを書いてしまう
- 【朗報】鬼滅の炭治郎と煉獄さん、「子どもに目指してほしい“理想の大人”キャラ」1位2位に選ばれる
- 【画像】外人「うあああ!ヒ、ヒトラーがAmazonアプリの新アイコンを練り歩いてる!」→急遽アイコン変更
- 【悲報】ダイの大冒険の一部グッズ、発売中止になってた模様
- 【悲報】村上春樹さん、ネット民に正論を吐いてしまうwww
- 【悲報】市川海老蔵の息子さん、巨大テレビ見ているドラえもんが・・・
- シン・エヴァンゲリオンさん、緊急事態宣言の延長を検討でどうなってしまうんや?
コメント一覧