スポンサーリンク
|
|
2:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:51:14.09 ID:8YPBJqCF0.net
松ぼっくり定期
5:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:52:26.96 ID:6QkLU2DLa.net
セルレギオスさぁ・・・
6:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:53:12.57 ID:rAYEPzSC0.net
ゲームとしても最下層のヤツやろ
9:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:54:45.90 ID:xEjEkd9s0.net
>>6
4Gは欠点が酷すぎるのと褒めるとこないだけで神ゲーなんだよなあ
4Gは欠点が酷すぎるのと褒めるとこないだけで神ゲーなんだよなあ
7:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:53:52.82 ID:Yjiy39Uh0.net
セルレギオスの悪口やめろよ
10:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:55:37.95 ID:CLhQt49ad.net
クシャルダオラが人気という風潮
12:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:56:02.03 ID:Mno6TXzH0.net
マガイマガドさん…w
14:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:56:15.77 ID:CDenA6z50.net
ゴマちゃんは進化しなければおもろいやろ
15:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:56:44.29 ID:HKbXK1rSd.net
ティガ、ナルガ、ジンオウガ全員人気モンスターや
19:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:57:26.90 ID:M5jB79z1a.net
セルレギオスはBGMが印象に残らんのも酷い
20:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:57:56.16 ID:yzCfmyT20.net
ブラキってクソモンスやと思うけど当時どういう反応だったん?
27:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:59:35.22 ID:ct76LU1l0.net
>>20
クソやけど逆張り奴がやたら持ち上げるイメージ
クソやけど逆張り奴がやたら持ち上げるイメージ
104:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:12:06.71 ID:HHN2XAPE0.net
>>20
初登場時はストーリーに関わってこないしなんやこいつ…やったがこいつの武器1つで特殊なの除いて大体狩れるやんけってなってありとあらゆる武器種で持て囃された
初登場時はストーリーに関わってこないしなんやこいつ…やったがこいつの武器1つで特殊なの除いて大体狩れるやんけってなってありとあらゆる武器種で持て囃された
25:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 13:59:13.61 ID:LTw6Vy4m0.net
ブラキはひたすらおもんないのがね...
32:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:00:32.35 ID:Fu7LL/YS0.net
でもセルレギオスの防具は優秀だから
33:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:01:32.54 ID:RmKV6tVU0.net
ライズのパッケダサいよな
妖怪モチーフなら背景夜にでもしろや
妖怪モチーフなら背景夜にでもしろや
35:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:01:49.78 ID:yrxiNe3U0.net
延々と飛び回り続ける赤っ鼻には徹甲がお似合いや
森ごと焼き払われろ
森ごと焼き払われろ
36:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:01:58.21 ID:TY0I0MrV0.net
ごり押しされてるだけのクシャが不人気だぞ
40:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:02:32.85 ID:xEjEkd9s0.net
>>36
コツが要るだけなんだよなあ
コツが要るだけなんだよなあ
57:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:06:19.77 ID:9MME1qwW0.net
>>42
バルファルクすき
RISEでも出して欲しい
バルファルクすき
RISEでも出して欲しい
296:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:36:34.04 ID:ve6amedhd.net
>>42
1匹バックホームしてる奴いて草
1匹バックホームしてる奴いて草
48:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:03:56.51 ID:f5QUdfPia.net
>>42
これちょいちょい見るけどバルファルクと逢魔って言うほど良モンスじゃねぇよな
持ち上げてる奴らブラキも楽しいとか言ってそう
これちょいちょい見るけどバルファルクと逢魔って言うほど良モンスじゃねぇよな
持ち上げてる奴らブラキも楽しいとか言ってそう
43:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:03:33.58 ID:BBgeGxBj0.net
クシャルダオラはBGMがかっこいいのでセーフ
54:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:05:46.28 ID:6drV2Au50.net
セルレギオスの大剣ってめっちゃ優秀やったよな
56:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:06:11.97 ID:/oQ2A7+P0.net
ブラキは武器にはお世話になったから正直嫌いや
58:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:06:27.87 ID:TY0I0MrV0.net
XXのモンスター見てるとだいたいゆうきくんで再生されてしまう
60:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:07:01.16 ID:EJJxwBGt0.net
セルレギオスは不人気というか認識すらされてないので
62:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:07:06.90 ID:FngUqLI1M.net
回避と同時に研げるのってセルレギオス武器だっけ
66:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:07:49.83 ID:a03Yj8lL0.net
セルレギオスってムービーでレウスレイア亜種にちょっかいかけてる印象あったからライバル的ポジションなのかと思ってたわ ライゼクスに全部持ってかれてるけど
69:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:08:09.76 ID:RmKV6tVU0.net
良モンスの定義って下手くそでも大して苦戦せず気持ち良く狩れるとかか?
82:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:09:23.69 ID:RA+BjFPza.net
>>69
そうやで
ライゼクスとか持ち上げられてるやろ
そうやで
ライゼクスとか持ち上げられてるやろ
70:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:08:20.88 ID:XN8pnqE40.net
ジンオウガという強い奴を倒した気分になれる良モンス
75:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:08:47.76 ID:4bTvpKJj0.net
クシャとかいう全モンハンシリーズで楽しかった瞬間が皆無なある意味すごいモンスター
111:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:12:35.45 ID:Yjiy39Uh0.net
>>75
古龍迎撃戦でバリスタぶちこんでたときはちょっと楽しかったぞ
古龍迎撃戦でバリスタぶちこんでたときはちょっと楽しかったぞ
89:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:10:14.81 ID:rk3VIDZQ0.net
>>75
ワールドの頭ハメは決まるとまあまあ気持ち良かったんだよなあ
アイボーでダメ調整キツくなってからは成功した試しが無いしうんち
ワールドの頭ハメは決まるとまあまあ気持ち良かったんだよなあ
アイボーでダメ調整キツくなってからは成功した試しが無いしうんち
77:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:09:07.73 ID:12sPeBYv0.net
飛ぶのはええけど閃光に耐性つけるなや
ライトボウガンで撃つだけの作業ゲーにしかならんやんけ
ライトボウガンで撃つだけの作業ゲーにしかならんやんけ
78:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:09:07.89 ID:9MME1qwW0.net
そろそろフロンティアのモンスターもデビューさせろ
エスピナスとかベルキュロス辺りはそこまで壊れてないしCSでもウケるやろ
エスピナスとかベルキュロス辺りはそこまで壊れてないしCSでもウケるやろ
100:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:11:50.65 ID:tgsbsA4Ir.net
>>78
アクラは楽しいからほしい
アクラは楽しいからほしい
105:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:12:09.51 ID:CLhQt49ad.net
>>100
うせやんなにが楽しいねん
うせやんなにが楽しいねん
79:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:09:12.31 ID:EJJxwBGt0.net
狩ってると上手くなった様な気になれるナルガくん
86:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:09:57.86 ID:a03Yj8lL0.net
>>81
松ぼっくりみたいで可愛い
松ぼっくりみたいで可愛い
147:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:18:23.67 ID:IaJYPiA90.net
>>81
パッケージモンスターなのにストーリーもサクッと終わってなかったか
パッケージモンスターなのにストーリーもサクッと終わってなかったか
372:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:42:25.30 ID:6dtjFmUXM.net
>>81
裂傷という状態異常を持ち込んだモンハンの癌
裂傷という状態異常を持ち込んだモンハンの癌
90:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:10:38.24 ID:ZDNFMpHJ0.net
ナルガクルガまじで好きやけどパッケージモンスターとしては微妙な強さやない?
ティガとジンオウガに遅れをとってる気がする
ティガとジンオウガに遅れをとってる気がする
97:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:11:36.67 ID:12sPeBYv0.net
>>90
実際ゲーム内の危険度みたいな数値最初はそいつらと比べて1低かったしな
ワールドでなんか同格みたいな扱いになったけど
実際ゲーム内の危険度みたいな数値最初はそいつらと比べて1低かったしな
ワールドでなんか同格みたいな扱いになったけど
98:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:11:38.24 ID:Vmxbu+swd.net
>>90
アイスボーンはナルガより迅竜してるモンスターがワラワラおったな
アイスボーンはナルガより迅竜してるモンスターがワラワラおったな
93:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:11:02.91 ID:fXnYpYqE0.net
アイスボーンの太刀をライズっぽくアップデートしてくんないかな
気刃抜刀切りが使い道少なくてさみしい
気刃抜刀切りが使い道少なくてさみしい
113:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:13:24.69 ID:RmKV6tVU0.net
>>93
逆にライズの方の抜刀切り硬直消して出せるわ外してもデメリット無いわで製品版でそのまま出すんかってレベルのイカれっぷりやと思うわ
逆にライズの方の抜刀切り硬直消して出せるわ外してもデメリット無いわで製品版でそのまま出すんかってレベルのイカれっぷりやと思うわ
95:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:11:22.98 ID:tgsbsA4Ir.net
いやジンオウガ君以外不人気やろ
96:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:11:33.61 ID:JJ/45zVC0.net
セルレスラアクは好きやで…
本体は知らん
本体は知らん
101:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:11:51.23 ID:dmcxpa0F0.net
ゴリラ狩り過ぎてセルレの極限とか覚えてないだろ
109:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:12:28.63 ID:C0UThQNh0.net
セルレギオス武器は優秀やしセーフ
162:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 14:20:28.47 ID:wsSMvuQl0.net
ワイ逆張りガ○ジ
ブラキバゼルガルルガ大好き
ブラキバゼルガルルガ大好き
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611377460
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】APEXの新キャラ、また想像の10倍くらいブス
- 【悲報】呪術廻戦さん、ハンター試験みたいなことを始めてしまう
- 【悲報】名探偵コナンさん、土日興行が前作を下回る結果らしい
- ひろゆき「僕がデスノートを拾ったら『イエス・キリスト』と書いてキリスト教が消えるか試します」
- 【画像】女子高生を拾うアニメさん、構図が似ている?と話題に
- 【悲報】ジャンプ新連載の野球漫画、早くも掲載順がヤバくなる
- 【悲報】一世を風靡した人気Vtuberのアイドル部、1期生が卒業へ
- 【悲報】撮り鉄アンチの呼び名、「撮れない鉄」に決定してしまうwww
- 【画像】ラノベ作家さん、女子高生が好き過ぎるwww
- ウマ娘の登場でダメージ受けてそうなソシャゲwww
コメント一覧