スポンサーリンク
|
|
82:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:17:10.08 ID:IV3eq1qa0.net
ワイの時代ビックリマン30円アイスが50円だか60円やったぞ
2:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:14.79 ID:Mq9GfLkVa.net
なお新装版の売上………


5:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:05:54.28 ID:hoqh9EHs0.net
>>2
いけるやん
いけるやん
8:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:06:19.22 ID:ZA6LxCxVd.net
>>2
新装版でこんなに売れるんか
新装版でこんなに売れるんか
31:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:38.61 ID:gZxtyutu0.net
>>2
コスパ良すぎやろ
コスパ良すぎやろ
32:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:45.40 ID:tnVQygDr0.net
>>2
9位ごちゃごちゃ人噛みすぎやろ
9位ごちゃごちゃ人噛みすぎやろ
70:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:58.49 ID:/XPLSjagd.net
>>2
めちゃくちゃ売れてるやんけ!
めちゃくちゃ売れてるやんけ!
163:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:27:46.55 ID:nD+Nwvje0.net
>>2
もっとやばいかとおもってたわ
嬉しいことや
もっとやばいかとおもってたわ
嬉しいことや
15:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:07:22.06 ID:uZGlZo2G0.net
これいまの小学生やら見てるん?
鬼滅とかと比べて絵が古すぎるやろ
鬼滅とかと比べて絵が古すぎるやろ
23:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:23.12 ID:ZA6LxCxVd.net
>>15
鬼滅の原作に比べれば子供も見れる絵や
鬼滅の原作に比べれば子供も見れる絵や
21:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:08:34.00 ID:FjUrgm1+0.net
アーケードとか玩具流行ってんの?おっさんが懐かしんでみるコンテンツちゃうん
28:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:10:13.41 ID:1Rkt+sc10.net
おっさんやけどこういうビックリマンほんまにもう止めて欲しいわ
34:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:11:00.08 ID:ZA6LxCxVd.net
ビックリマンってそもそも誰向けなんや
46:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:15.65 ID:XsPD7mMZ0.net
新装版でそんだけ売れてるならすごいな
47:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:16.07 ID:efDU4mez0.net
だってこれ見てんのたぶん当時の年代のおっさんしかおらんで
48:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:13:26.21 ID:NY/LGYCa0.net
むしろ想像より売れてるらしいわ玩具関係も
68:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:15:56.44 ID:LLy5k7uMd.net
ビックリマンチョコは大きなおじさんが箱買いするんだろ
79:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:16:51.40 ID:vY7slN6I0.net
音声ギミックとかいらないからリアルな造形の武器のおもちゃ欲しい
90:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:18:43.67 ID:DmO8nC4Qa.net
>>79
わかる
鬼滅の模造刀にしても音声いらんねん
わかる
鬼滅の模造刀にしても音声いらんねん
99:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:20:48.62 ID:33i7SRiF0.net
原作不足の時代やしビィトもワンチャンあるかもなぁ
110:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:40.34 ID:vHPFC8El0.net
鬼滅の刃ビックリマンチョコって話題になった?
125:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:24:16.59 ID:iqFyJxdCa.net
>>110
どこも売り切れで転売屋の商材になってたぞ
どこも売り切れで転売屋の商材になってたぞ
142:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:59.37 ID:oLcpOmrna.net
>>111
上のソシャゲって普通のドラクエソシャゲにダイ大出張じゃなくてダイ大一本で勝負するんか?
上のソシャゲって普通のドラクエソシャゲにダイ大出張じゃなくてダイ大一本で勝負するんか?
152:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:27:01.98 ID:Mq9GfLkVa.net
>>142
PV見た感じそんな感じやな
PV見た感じそんな感じやな
113:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:22:51.04 ID:d+lrhpKA0.net
なんや意外と健闘してるんやな
懐古おじさんしか見てないのかと思ってたわ
懐古おじさんしか見てないのかと思ってたわ
123:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:23:55.61 ID:tvv2LoGM0.net
深夜で細々とやってりゃ大成功やったやろうに
ライダーか戦隊かってぐらいにメディア展開が強気過ぎや
ライダーか戦隊かってぐらいにメディア展開が強気過ぎや
138:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:25:30.49 ID:1KeDcQSw0.net
ダイのビックリマンチョコええやん
下手な食玩よりこういうのでええわ
下手な食玩よりこういうのでええわ
143:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:26:00.51 ID:TbgBk0Lf0.net
使いまわしでこんだけ売れたら十分や
27:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 19:09:56.11 ID:NaVYfyuVd.net
イッチ「新装版これだけしか売れてない」ニチャァ
なんJ民「新装版にしては相当売れてるやん」
イッチ「あわわ…」
なんJ民「新装版にしては相当売れてるやん」
イッチ「あわわ…」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611482694
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】こういう「超強いけどストーリーに絡まんキャラ」が嫌いなんやが
- 【画像】漫画家さん、AIの進化で背景を描く必要がなくなる
- 【速報】呪術廻戦、初版150万部&累計3600万部突破!!
- 【悲報】鉄血のオルフェンズのソシャゲ、ウマ娘に負けてしまう
- 【画像】ポケモンみたいなサメ、発見されるwww
- 一般人「メモリは8GBで十分」プロゲーマー「32GBつんどけ」なんJ民「16Gで余裕」
- Winny開発者、亡くなった後に評価され始める TV局が今更になって「天才扱い」し始める
- 【悲報】ジャンプ4連続新連載、言うほどアカンか?
- 【正論】識者「よつばとは都市型リベラル向け漫画、豊かさばかりが強調され厳しい社会の現実に向き合っていない」
- ジャンプDr.STONE作者「なろう系がヒットしているから、今の若者は努力せずに報われたい傾向が強い」
コメント一覧