スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:43:24.65 ID:XBs9OYps0.net
テイルズオブエクシリア2のラスボス戦やろなぁ
9:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:45:14.21 ID:QdUmmoBV0.net
ガンフロンティアやで
捨て曲ゼロや
捨て曲ゼロや
2:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:43:46.83 ID:Mz1hyR080.net
子午線のなんとか
3:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:43:54.39 ID:JoXx43Qk0.net
ビッグブリッジですが
7:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:44:56.77 ID:jl8NV6O30.net
名を冠する者たち
11:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:45:20.30 ID:NwwwaXLn0.net
Ever17のKarma
13:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:45:32.00 ID:XFPeMapwr.net
どのゲームか言えんが無音になる演出が最高やった
よって無音
よって無音
15:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:45:36.08 ID:AwNXFsqR0.net
クロノトリガーのやつ
なんとなく耳に残ってるだけやけど
なんとなく耳に残ってるだけやけど
161:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:54:53.46 ID:3cC640NHd.net
>>15
風の憧憬
風の憧憬
21:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:46:28.50 ID:v6IGTzz30.net
Escape from the City
281:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:00:41.88 ID:NQv2tht8M.net
>>21
ワイはLive&Learn
ワイはLive&Learn
25:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:46:37.70 ID:d7G6tkrx0.net
個人的にはラストハルマゲドンのバトルテーマだな
27:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:46:55.90 ID:RFvAoD5I0.net
ニーアオートマタの遊園地や
30:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:47:15.50 ID:Y23l2qK7a.net
ザナルカンドにて
31:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:47:27.48 ID:rcKTdfbO0.net
デビットワイズ定期
34:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:47:40.87 ID:bjijcON5a.net
最近だとFF7リメイクのエアバスター戦(更に闘う者達のロックアレンジ)
118:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:52:53.95 ID:SGzqjcDJ0.net
>>34
これ
わいFFどハマリ世代やからFFの音楽は泣ける
これ
わいFFどハマリ世代やからFFの音楽は泣ける
35:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:47:50.50 ID:/fxXwfZz0.net
ドンキーコング2以外挙げるやつはにわか
39:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:48:12.04 ID:xCiaGXvx0.net
ネフェルティティやろ
41:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:48:14.12 ID:SICIVCFN0.net
スーパーマリオUSA
ゲーム自体はあまり好きじゃないが
ゲーム自体はあまり好きじゃないが
42:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:48:17.60 ID:l2WAvJyN0.net
サクラ大戦の歌唱曲からbgmほぼほぼ全て
44:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:48:29.60 ID:M3/7ts0F0.net
クロノクロスの時の傷跡やろ
45:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:48:32.06 ID:knX5tOzi0.net
ダブルドラゴンが最高やろ。知ってるやつ少ないかもしれんが
54:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:49:16.51 ID:PdrPLplK0.net
>>45
くにおくんでりゅういちりゅうじのテーマにされたやつだよね
あれは耳に残るわ
くにおくんでりゅういちりゅうじのテーマにされたやつだよね
あれは耳に残るわ
48:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:48:51.84 ID:S7SZM4ME0.net
テイルズならレジェンディア定期
51:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:49:02.81 ID:3iBEE2bP0.net
マリオの1-1って完成度えぐいよな
60:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:49:45.04 ID:T2Fx2pfia.net
なんだかんだドンキーコング2に戻る
67:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:50:12.19 ID:MWMt2gnA0.net
ゲーム音楽ってやったことないゲームが多すぎて話に入られへんわ
68:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:50:14.17 ID:xg6gkA4I0.net
ドンキー2のきりのもり
ステージの雰囲気との親和性がすごい
ステージの雰囲気との親和性がすごい
74:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:50:44.04 ID:YupVLEUY0.net
ガイルのステージ
116:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:52:46.46 ID:PwUpac0f0.net
>>74
YouTubeで外人が「日本はアメリカ人が作ったものよりも良いアメリカ国歌を作った」ってコメしてたな。
YouTubeで外人が「日本はアメリカ人が作ったものよりも良いアメリカ国歌を作った」ってコメしてたな。
78:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:51:12.92 ID:PdrPLplK0.net
ダライアスバーストのラストでピラニア?が出るところのやつ
ボス登場でサビに入る演出も込みでかっこいい
ボス登場でサビに入る演出も込みでかっこいい
88:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:51:28.58 ID:egFjmR1t0.net
イースⅣの太陽の神殿
89:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:51:35.44 ID:11OPbt1D0.net
侍道とかいう曲くそカッコいいのに
ゲームの雰囲気で台無しにしてるシリーズ
ゲームの雰囲気で台無しにしてるシリーズ
96:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:51:54.27 ID:S7lxA4tRp.net
聖剣3だと雪原フィールドの曲がええな
97:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:51:54.47 ID:rvq4mhG2a.net
初代PSのロープレのopで、口笛とアコギの曲めっちゃかっこ良かった記憶がある
砂漠とかを旅するようなゲームだったような
砂漠とかを旅するようなゲームだったような
124:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:53:17.57 ID:Da/sjVTr0.net
>>97
ワイルドアームズや
ワイルドアームズや
144:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:54:23.46 ID:rvq4mhG2a.net
>>124
これや!サンキューやで
適当にググッたけど見つけられなかったから嬉しいわ
思い出補正かと思ったけど今聞いてもくっそかっけー
これや!サンキューやで
適当にググッたけど見つけられなかったから嬉しいわ
思い出補正かと思ったけど今聞いてもくっそかっけー
103:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:52:07.26 ID:DMmlUfwid.net
モンハンの渓流の戦闘BGM定期
136:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:54:03.94 ID:cenudyord.net
>>103
これぐうすき
ジンオウガよりずっとかっこいい
これぐうすき
ジンオウガよりずっとかっこいい
106:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:52:14.65 ID:pd0fAbQv0.net
これは間違いなく閃の軌跡2の真ラスボス戦
122:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:53:06.31 ID:PdrPLplK0.net
このゲームは面白かったけど音楽がクソだったとかってそう聞かんよな
ゲーム音楽はなんか評価されやすいのかも
ゲーム音楽はなんか評価されやすいのかも
137:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:54:04.13 ID:tnVQygDr0.net
FF9のOPは逆に度肝抜かれたなリコーダーやぞリコーダー
143:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:54:13.98 ID:jUJf+Vq20.net
ドラクエ5の夜の城の音楽
FF9のベアトリクスのテーマ
FF9のベアトリクスのテーマ
148:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:54:29.59 ID:RYAfQf3G0.net
FFX-2の久遠
FFで1番のオープニング曲だと思う
本編アレだが
FFで1番のオープニング曲だと思う
本編アレだが
166:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:55:27.23 ID:wdeNv2PB0.net
ここ10年やと地平を喰らう蛇がダントツやな
177:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:56:01.49 ID:mRQv9v5t0.net
マザー3のメインテーマ的なやつ
573:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:11:51.07 ID:Ktpv/Gni0.net
>>177
MOTHER3愛のテーマやな
MOTHER3愛のテーマやな
178:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:56:03.72 ID:YupVLEUY0.net
F-ZERO BIG BLUE
187:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 22:56:27.94 ID:tb9JI8UR0.net
ドラクエ5は音源ドライバの完成度が低いのもあってあんま曲良く無いと思うわ
哀愁物語は良い曲だと思うけど
哀愁物語は良い曲だと思うけど
403:風吹けば名無し:2021/01/24(日) 23:06:15.01 ID:SwN7dwQJ0.net
ワイはレイトン教授のBGM大好きやったわ
あと最後の時間旅行の最後のムービーからエンディング入る流れが本当好きだったゲームで泣いたのは後にも先にもあそこだけだわ
あと最後の時間旅行の最後のムービーからエンディング入る流れが本当好きだったゲームで泣いたのは後にも先にもあそこだけだわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611495804
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】APEXの新キャラ、また想像の10倍くらいブス
- 【悲報】呪術廻戦さん、ハンター試験みたいなことを始めてしまう
- 【悲報】名探偵コナンさん、土日興行が前作を下回る結果らしい
- ひろゆき「僕がデスノートを拾ったら『イエス・キリスト』と書いてキリスト教が消えるか試します」
- 【画像】女子高生を拾うアニメさん、構図が似ている?と話題に
- 【悲報】ジャンプ新連載の野球漫画、早くも掲載順がヤバくなる
- 【悲報】一世を風靡した人気Vtuberのアイドル部、1期生が卒業へ
- 【悲報】撮り鉄アンチの呼び名、「撮れない鉄」に決定してしまうwww
- 【画像】ラノベ作家さん、女子高生が好き過ぎるwww
- ウマ娘の登場でダメージ受けてそうなソシャゲwww
コメント一覧