スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:04:15.58 ID:1IbauOlua.net
元敵「フン、俺の足を引っ張るなよ」
主人公「ああ!頼りにしてるぜ!」
みたいなやつ
ワイは主人公ほど器大きくないから、こういう展開受け入れられなかったわ
今まで散々嫌がらせとかしてきた奴がお情けで受け入れてもらったくせに態度でかいの腹立つやん
主人公「ああ!頼りにしてるぜ!」
みたいなやつ
ワイは主人公ほど器大きくないから、こういう展開受け入れられなかったわ
今まで散々嫌がらせとかしてきた奴がお情けで受け入れてもらったくせに態度でかいの腹立つやん
2:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:05:20.67 ID:aSBhZVGH0.net
少女漫画でも読んでろや
3:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:06:09.83 ID:1IbauOlua.net
ゲームでもある
ドラクエ11のグレイグとか
ドラクエ11のグレイグとか
16:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:12:46.66 ID:7vsw7ldE0.net
>>3
グレイグは騙されてただけで嫌な奴やないやん
グレイグは騙されてただけで嫌な奴やないやん
4:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:06:55.11 ID:cHOoIqBJ0.net
男塾読めないな
5:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:07:12.12 ID:qkw5qQ810.net
ベジータの悪口はやめろ
6:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:07:19.25 ID:WFwuKzrVa.net
飛影はそんなこと言わない
8:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:08:55.44 ID:1IbauOlua.net
ドラゴボ読者とかベジータ仲間になったの受け入れられたんか?
天津飯やピッコロはともかく、たぶんリアルタイムで見てたらワイはベジータ受け入れられんかったわ
天津飯やピッコロはともかく、たぶんリアルタイムで見てたらワイはベジータ受け入れられんかったわ
12:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:11:34.98 ID:jZxBVt/o0.net
>>8
天さんは単に師匠同士が仲悪いだけでヤムチャがヤムチャしたくらいやし
ピッコロは大魔王とはまた別人やしな
天さんは単に師匠同士が仲悪いだけでヤムチャがヤムチャしたくらいやし
ピッコロは大魔王とはまた別人やしな
20:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:14:28.18 ID:P7qvv4TJ0.net
>>8
性格がどうのバックボーンがどうのなんて関係なく子供はゴレンジャーの青レンジャー立ち位置としてさっさと受け入れてたんだ
仲間ぶっ殺されていようが尖った主要強キャラってだけで人気出るんだ
性格がどうのバックボーンがどうのなんて関係なく子供はゴレンジャーの青レンジャー立ち位置としてさっさと受け入れてたんだ
仲間ぶっ殺されていようが尖った主要強キャラってだけで人気出るんだ
13:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:11:36.57 ID:1IbauOlua.net
しれっと仲間になったり、突然辛い過去を描き出すのやめてほしいんだわ
ただしっかり痛い目を見てたり、他の仲間たちから仲間入りすることに異論が出てたり、納得のいく描写があれば許せる
ただしっかり痛い目を見てたり、他の仲間たちから仲間入りすることに異論が出てたり、納得のいく描写があれば許せる
14:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:11:46.80 ID:5jPxOW5f0.net
その点鬼滅は敵が味方にならないよな
15:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:12:37.74 ID:1IbauOlua.net
ウェブ漫画で琴浦さんってあったやん
あれのイジメっ子女が仲間になったのはワイ的に最悪や
編集者がいないからあんなことになるんやろか
あれのイジメっ子女が仲間になったのはワイ的に最悪や
編集者がいないからあんなことになるんやろか
17:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:12:47.28 ID:5jPxOW5f0.net
ロビンって許されたのか?
18:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:13:37.21 ID:1IbauOlua.net
少し違うけどウソップが再加入した時もモヤモヤ感あったわ
第一声で謝ってないんだから置いてけよって思った
第一声で謝ってないんだから置いてけよって思った
19:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:13:39.45 ID:EOZsUuQjr.net
犬夜叉で村人虐殺してた鋼牙がふつうに仲間っぽくなってたのは「ん?」って思ったわ
戦国時代の倫理観なんてそんなもんかもしれんが
少なくともかごめはドン引きしてなきゃおかしいやろ
戦国時代の倫理観なんてそんなもんかもしれんが
少なくともかごめはドン引きしてなきゃおかしいやろ
25:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:16:16.93 ID:jZxBVt/o0.net
>>19
野犬の頭領やし摂理に従ったまでや
野犬の頭領やし摂理に従ったまでや
26:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:16:26.02 ID:1IbauOlua.net
>>19
そうそう、そういうやつや
そうそう、そういうやつや
21:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:14:42.86 ID:DvOPK6ct0.net
仲間だと思ってたのに敵でしたみたいな展開の方がイヤやわ
ライナーお前のことや
ライナーお前のことや
22:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:15:32.29 ID:5jPxOW5f0.net
>>21
また仲間になったのでセーフ
また仲間になったのでセーフ
35:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:20:29.40 ID:1yoaNKU30.net
おだっちはちゃんとジンベエに土下座させてたから偉いよね
36:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:21:55.30 ID:1IbauOlua.net
敵が味方になることが悪いと言ってるんじゃないんや
ちゃんと「納得のいく描写」があるか?ってことや
ちゃんと「納得のいく描写」があるか?ってことや
39:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:23:20.94 ID:0m/1l6ra0.net
この手の展開で最悪なパターンはドラクエ4やろか
40:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:23:58.71 ID:n6v31i1r0.net
子供ってどんな奴でも強けりゃ文句言わんよな
キャラの言動に現実のモラル持ち出して叩いてんのは大人や
キャラの言動に現実のモラル持ち出して叩いてんのは大人や
42:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:24:14.64 ID:0m/1l6ra0.net
ダイの大冒険はそこらへん結構うまいと思う
戦闘中に加入させたりして違和感を軽減
戦闘中に加入させたりして違和感を軽減
44:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:25:48.14 ID:FG12CufjM.net
ベジータはまぁブウ編で自爆してから本番なとこあるしな
それよりしれっと共闘し始めた超のフリーザの方が完全にアウトや
それよりしれっと共闘し始めた超のフリーザの方が完全にアウトや
43:風吹けば名無し:2021/01/23(土) 21:24:17.82 ID:1IbauOlua.net
銀英伝のバグダッシュは受け入れられた
なぜなら、ユリアンが銃を突きつけて読者の心情を代弁したからや
その上でヤンの度量で受け入れられたから、ワイも納得できたんや
なぜなら、ユリアンが銃を突きつけて読者の心情を代弁したからや
その上でヤンの度量で受け入れられたから、ワイも納得できたんや
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611403455
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】テレビで『ウマ娘』特集→早速女さんに叩かれてしまう
- 【画像】カプコン「春麗ええやん!」アメリカ「日本人さぁ…そんな絵は海外では通用しないよ?」
- 【悲報】ラブライブさん、緊急事態宣言なのにライブを決行する模様
- 【画像】ダイの大冒険のスマホゲー、言うほどアカンか?
- 『第十五回 声優アワード』が発表!主演賞は津田健次郎・石川由依!助演賞に子安武人・島﨑信長・上田麗奈・鬼頭明里
- 【朗報】『はたらく魔王さま!』、アニメ2期決定!!
- 『鬼滅の刃』鬼舞辻無惨「フィジカル最強です。メンタル最強です。知能最強です」←ネタにされる理由
- FF7リメイクやってるけど昔のオタクは「ティファ派とエアリス派」で争ってたってマジなんか?
- 【画像】現場猫さん、ガチの現場で教育に使われるテキストに登場してしまうwww
- ヒカキン「下品なネタ言いません、子供に安心して見せれます、特殊な特技あります」←天下とった理由
コメント一覧