スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:38:58.25 ID:1ex054+K0.net
有名なやつですら嘆くレベルで地上波の話来ないらしい
26:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:43:42.73 ID:rc/TawtR0.net
FPS全般で強い奴っておるんか?
大抵特定のゲームだけで有名なだけちゃう
大抵特定のゲームだけで有名なだけちゃう
5:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:40:14.99 ID:wILdJLgAa.net
バチャ豚と仲良いってそれだけでイメージダウンだからしゃーない
6:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:40:17.51 ID:is9CT5pR0.net
軍靴の音が聞こえちゃうからな
7:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:40:41.91 ID:yZaIPP240.net
FPSなんて一般人知らんし
8:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:40:57.41 ID:4m621n4U0.net
そもそも有名なプロがおらんし
15:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:41:42.20 ID:KER4Nt27d.net
>>8
ウメハラときどはゲーム知らんでも知ってるレベルだしな
ウメハラときどはゲーム知らんでも知ってるレベルだしな
372:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 03:11:24.44 ID:PlznceiP0.net
>>15
ときどそんなか?
ときどそんなか?
9:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:41:10.82 ID:sxpHnThy0.net
だって日本のeスポーツは格ゲーくらいしか強いやつおらんし…
10:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:41:12.84 ID:JI/1xxoA0.net
そんなこと言ってるやついねーだろ
14:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:41:39.07 ID:Hz2N6vQ2p.net
eスポーツってすでに下火になりかけてるけど大丈夫なん?
明らかに去年一昨年あたりがピークやろ
明らかに去年一昨年あたりがピークやろ
135:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:53:58.61 ID:rau/5/xXd.net
>>14
コロナ巣籠もりでカジュアル層は増えたかもしれんけどオフライン大会開けんからくっそつまらんな
コロナ巣籠もりでカジュアル層は増えたかもしれんけどオフライン大会開けんからくっそつまらんな
20:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:43:08.10 ID:uEYXougd0.net
ウメちゃんって今でもストリートファイターめちゃくちゃ強いんか?
28:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:43:55.61 ID:sxpHnThy0.net
>>20
さすがに昔ほど最強!って感じではないけど普通に上位層にまだおるで
さすがに昔ほど最強!って感じではないけど普通に上位層にまだおるで
21:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:43:16.15 ID:SAkZZdk/0.net
鉄拳プロですら激レアさんとかに出られるのにね
27:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:43:44.25 ID:6AX6Kn5+r.net
世界じゃなんの活躍もできんプロゲーマーごっこしとるやつがウメハラと同格とか草生えるわ
29:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:44:04.05 ID:is9CT5pR0.net
日本産の大手タイトルあれば違うのかもな
番組スポンサーなってくれるやろうし
番組スポンサーなってくれるやろうし
30:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:44:18.30 ID:dKBD8D+ba.net
題材からして無理やろ
取材受けたいならゲーム変えな
取材受けたいならゲーム変えな
31:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:44:36.19 ID:1M5tennE0.net
シャドバプロ「将棋ばかり注目されるのはおかしい」
32:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:44:41.28 ID:SjDimolhd.net
ワイ何も知らんけど
eスポーツの人らはエンタメ意識してなさそう
そこの差ちゃうか
eスポーツの人らはエンタメ意識してなさそう
そこの差ちゃうか
34:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:44:46.57 ID:WJg0pOa80.net
てか格ゲーマーってキャラ濃すぎない?
比にならないレベルで他ゲーの奴らより魅力あるやろ
なんでなんや?
比にならないレベルで他ゲーの奴らより魅力あるやろ
なんでなんや?
40:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:45:37.28 ID:sxpHnThy0.net
>>34
格ゲーはまるやつは総じてちょっと変わったやつやからやで
格ゲーはまるやつは総じてちょっと変わったやつやからやで
35:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:44:46.61 ID:glj0bKkod.net
ウメハラときどみたいに実績あるヤツおるん?
39:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:45:33.84 ID:PJyRmViw0.net
日本人で一番有名なFPSプロ元プロがDTNのストリーマーの誰かって時点で格が違うわ格ゲーと
44:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:46:07.31 ID:zC8kvsdzp.net
チュンリーの蹴りガードしまくる奴よく見るけどあれってそんなにすごいんか?
73:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:49:14.53 ID:sJNeVO3g0.net
>>44
誰でも1ヶ月それだけ練習すればトレーニングモードでできるようになるくらいには難しい
それをあの状況(残り1ドット)と舞台(世界大会)でやったのがすごい
誰でも1ヶ月それだけ練習すればトレーニングモードでできるようになるくらいには難しい
それをあの状況(残り1ドット)と舞台(世界大会)でやったのがすごい
83:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:49:37.58 ID:1M5tennE0.net
>>44
平常心なら上級プレイヤーなら成功する
世界大会で出来るかっていうのが重要な部分
平常心なら上級プレイヤーなら成功する
世界大会で出来るかっていうのが重要な部分
45:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:46:12.10 ID:sxOE3Sxb0.net
まずストリートファイターは日本人なら名前くらいは誰でも聞いたことあるしな
しかも格ゲーは見てわかりやすいけどFPSは初見だと何やってるかわからんやろ
しかも格ゲーは見てわかりやすいけどFPSは初見だと何やってるかわからんやろ
46:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:46:25.52 ID:IevQ/jCOa.net
FPSは結局才能ゲーやからおもんないわ
格ゲーやとそこらへんのアマチュアがプロに勝ち越すとかあるし
格ゲーやとそこらへんのアマチュアがプロに勝ち越すとかあるし
375:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 03:11:26.54 ID:i44HjW8i0.net
>>46
才能じゃなくて若さだぞ
反射神経が8割
才能じゃなくて若さだぞ
反射神経が8割
402:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 03:13:35.25 ID:2s0HBIS2d.net
>>375
反射神経は大事やけどそれ以上にいかに長時間マウスに触れてゲームできるかやぞ
若い奴にプロが多いのは単純にプレイ時間クソ長くできるだけや
反射神経は大事やけどそれ以上にいかに長時間マウスに触れてゲームできるかやぞ
若い奴にプロが多いのは単純にプレイ時間クソ長くできるだけや
47:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:46:41.39 ID:JzpvyGlda.net
ぶっちゃけ日本のプロゲーマー界隈ってウメハラのやってきたことや知名度、カリスマ性のにおんぶにだっこやしな
業界にウメハラがいるかいないかの差
そのせいかウメハラ以外の格ゲープロも視聴者の目をより意識してるように感じる
業界にウメハラがいるかいないかの差
そのせいかウメハラ以外の格ゲープロも視聴者の目をより意識してるように感じる
62:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:48:21.07 ID:rTcizGuPM.net
>>47
FPS界隈にウメハラ級が出てこないのなんで?
FPS界隈にウメハラ級が出てこないのなんで?
87:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:49:59.60 ID:s0TMXnpqp.net
>>62
ネット社会になってプレイヤーの差が出にくくなったからや
アナログ時代にアホみたいな研究力を持ってたからウメハラは無双できた
ネット社会になってプレイヤーの差が出にくくなったからや
アナログ時代にアホみたいな研究力を持ってたからウメハラは無双できた
48:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:46:46.76 ID:k7HnNuMP0.net
銃撃つのはあかんのやろ
フォトナやAPEXでワンチャンやないか
フォトナやAPEXでワンチャンやないか
50:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:47:02.60 ID:nY6mTvvL0.net
格ゲーでもほとんどは配信で稼いでるからYouTuberと変わらんけどな
52:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:47:12.65 ID:ez3KzCNd0.net
ウメハラは別格だしときどは東大の肩書きあるから使いやすいんだろ
60:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:48:06.34 ID:Riy3ecfq0.net
格ゲーは日本人が強いジャンルやからな
68:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:48:41.44 ID:I6cTOAYNd.net
世界レベルだからな
日本のFPSってめちゃくちゃ弱いんやろ
日本のFPSってめちゃくちゃ弱いんやろ
69:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:48:45.18 ID:sxOE3Sxb0.net
20年近く第一線のレジェンド
ライバルのエリート街道を捨てた東大卒
そらストーリーも作りやすいよ
ライバルのエリート街道を捨てた東大卒
そらストーリーも作りやすいよ
72:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:49:12.34 ID:6AX6Kn5+r.net
日本人てそもそも日本人同士でチーム組んでんのがダサいわ
ただのおままごとやん
ただのおままごとやん
86:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:49:55.92 ID:dWgepnMF0.net
FPSの大会で優勝してるのって外国人ばっかやん
日本人が通用するのって格ゲーぐらいしかないんよね
日本人が通用するのって格ゲーぐらいしかないんよね
88:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:50:00.32 ID:oSL7tBRG0.net
格ゲーって配信の視聴者数大したことないしフィーチャーされる意味がいまいち分からんわ
100:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:50:58.00 ID:sxpHnThy0.net
>>88
eスポで唯一日本人が強いゲームやからやで
eスポで唯一日本人が強いゲームやからやで
119:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:52:46.53 ID:oSL7tBRG0.net
>>100
普段見られないマイナー競技でも五輪で金メダル取れば注目されるみたいなもんか
普段見られないマイナー競技でも五輪で金メダル取れば注目されるみたいなもんか
95:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:50:38.23 ID:2UZYE6XN0.net
VTuberらでわちゃわちゃAPEXやってたりするけどあれは違うん?
103:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:51:15.09 ID:FstDqK2d0.net
格ゲーはトップクラスやけどお前ら雑魚やん
110:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:51:46.15 ID:7lZ/0jOE0.net
東大出てFPSプロやればテレビも面白がって取材くるやろ
17:風吹けば名無し:2021/01/28(木) 02:42:27.18 ID:BJHaBWY1d.net
ほなお人形さん片付けるで
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611769138
- 関連記事
-
- 昔の美少女ゲーム「ここでグロ鬱、ホラー要素をひとつまみ…w」←これwww
- 【悲報】美少女ゲーム「男とはイベントないので安全」→LGBT差別だと批判される
- 【悲報】ツイッター嘘松「俺はセガサターン版サンダーフォース5のBGM担当してた」→本物のBGM担当登場www
- FPSプロゲーマー「格ゲーマーがテレビでドキュメンタリー組まれて、俺達FPS勢は取材すら無いのはおかしい」
- 【画像】中国最強のプロゲーマー「18歳で年収5億、しかも身長183cmのイケメンです」←チー牛連呼厨完全敗北www
- FF14プレイヤー、コロナで父親を亡くす 帰省した弟から感染し2週間
- ゲームのグラフィックって謎テクノロジー過ぎない?なんで動いてるんや?
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- JR「でんしゃがだいすきなおともだちへ」鉄道オタ「バカにしてんのか?」→JR「バカにする意図ない」
- 【画像】パパ活女子さん、パパに騙されてブチ切れwww
- 【画像】東方Projectさん、東方同人作家候補の小中学生を300人もストックしてしまう
- 【動画】サウジアラビアの皇太子さん、アラブの日本アニメが見た過ぎてスポンサーになるwww
- 【画像】女子高生「卒業式でうっせぇわ流れた!!パシャッ」
- 【悲報】HUNTER×HUNTER、休載してから833日が経過www
- 「プレステは大人向け、Switchは子供向け」という風潮
- BLEACHの十刃コヨーテ・スターク「悪いな、俺が#1だ」←こいつwww
- Dr.Stone「作画いいです、ジャンプの中堅、科学で無双します、安定感あります」←イマイチ鬼滅になれない理由
- 【悲報】五等分の花嫁作者の新連載、5話にして衝撃展開なのに話題にならない
コメント一覧