スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:34:14.10 ID:kQOckT9Y0.net
■世界最高価格となる『マジック:ザ・ギャザリング』のカードが、その価格の記録を更新!
Polygonによると、カードのイラストレーターであるクリストファー・ラッシュがサインしたケース付きの1993年版「ブラックロータス」が、オークションサイトeBayにて51万1100ドル(約5300万円)で競り落とされたという。
(引用元:IGN Japan)
https://jp.ign.com/magic-the-gathering/49742/news/
3:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:34:42.15 ID:kQOckT9Y0.net
ほんまイカれた界隈や
6:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:35:31.35 ID:T51Oy1rRH.net
カードの性能としては価格に見合った強さなんか?
28:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:38:46.29 ID:xqnoxFLAd.net
>>6
強いが強さとはもう別の話や
強いが強さとはもう別の話や
56:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:42:18.49 ID:RKpCe1Te0.net
>>6
アホ強い
だからMTGでは高いカードは
プロキシって言ってその辺の紙に
ブラックロータスって書いて使ってもいいんや
アホ強い
だからMTGでは高いカードは
プロキシって言ってその辺の紙に
ブラックロータスって書いて使ってもいいんや
10:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:35:47.12 ID:2uL99zbV0.net
投資対象になってるんやろなあ🤡
14:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:36:55.92 ID:tJYQKLvSd.net
これ印刷しまくれば大儲けやん
15:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:37:11.71 ID:BpEHn7mP0.net
ビックリマンシール思い出すな
16:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:37:19.72 ID:WfOWoWI3d.net
こんなの落としちゃったら発狂するのも当然やな
19:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:37:43.57 ID:FqItY/Rh0.net
これってMTG版強欲のツボやろ?なんでこんな価値高沸しとるんや
34:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:39:40.27 ID:uPNyQnkZ0.net
>>19
絵画と同じく最近はカードが投資の対象になってて世界中の金持ちが参戦してる
絵画と同じく最近はカードが投資の対象になってて世界中の金持ちが参戦してる
20:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:37:49.22 ID:7mqlLhSu0.net
紙じゃん
33:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:39:35.77 ID:+udqMIKVd.net
>>20
昔の版画とかと一緒や
量産品でも年数が値段あげてくれる
昔の版画とかと一緒や
量産品でも年数が値段あげてくれる
23:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:38:11.17 ID:rjOdhiJa0.net
世界のカードゲーまーはほんと金持ちやな
30:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:39:02.10 ID:hzjq4ReH0.net
マイナールールでしか使えない定期
35:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:39:52.23 ID:ArD7Rrql0.net
だんだん絵画みたいなことになってきたな
80:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:44:46.21 ID:x3vY/6U1p.net
>>35
絵画みたいというか絵画そのものやしな
これの原画が7億らしいし他の原画にも8000万ついてたりしてるらしいで
絵画みたいというか絵画そのものやしな
これの原画が7億らしいし他の原画にも8000万ついてたりしてるらしいで
36:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:39:54.12 ID:21RK3fYsd.net
今でも未開封アルファのブースターにいる可能性あるんけ
51:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:41:40.32 ID:4tSUiAQId.net
>>36
あるんちゃうか
去年だかに開けてブラックロータス引いた人おったやろ
あるんちゃうか
去年だかに開けてブラックロータス引いた人おったやろ
66:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:43:27.25 ID:7gmbjKw40.net
>>51
最高品質の奴手震わせながら出してたな
最高品質の奴手震わせながら出してたな
40:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:40:37.66 ID:ltNLKrKQM.net
死ぬほど美品(パック剥きたてかつ印刷完璧)
鑑定済み
サイン付き(作者死んでる)
こんなん多分二度と出てこない
鑑定済み
サイン付き(作者死んでる)
こんなん多分二度と出てこない
45:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:40:57.11 ID:2Q0fp4wC0.net
カードゲームまったくやらない層も転売目的で遊戯王カードとか狙ってるらしいな
もう投資の世界やぞ
もう投資の世界やぞ
52:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:41:46.97 ID:dETl99Ta0.net
これバスに落としたら泣く?
89:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:45:40.14 ID:6JiZCiAR0.net
>>52
一週間マァァァァァァって言ってると思う
一週間マァァァァァァって言ってると思う
53:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:41:49.12 ID:iwgYm3Vnp.net
初版ブルーアイズとかも高くなってるで
59:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:42:30.01 ID:BWmxb+cvd.net
わい20世紀からギャザやってたけど今高額になってるカード一枚もなかったわ
やっぱ高えカードってお遊びでじゃ手に入らんのだな
やっぱ高えカードってお遊びでじゃ手に入らんのだな
75:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:44:10.69 ID:ltNLKrKQM.net
サイン入りブラックロータス20年前は8万とかで売ってたのにな
79:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:44:33.99 ID:vlKt+bKta.net
美術品みたいになってるんやな
効果がどうたらいうのはもはや無意味やし的外れや
効果がどうたらいうのはもはや無意味やし的外れや
87:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:45:27.23 ID:YaSAZxjo0.net
これが入ってる可能性のあるパックはいくらするん?
107:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:48:25.54 ID:+A+zpueid.net
>>87
今は500万ぐらいじゃなかったかな
今は500万ぐらいじゃなかったかな
121:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:49:59.96 ID:YaSAZxjo0.net
>>107
じゃあ開けたら損する可能性の方が高そうやな
じゃあ開けたら損する可能性の方が高そうやな
129:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:50:43.87 ID:Ffl+JCVF0.net
>>121
せやな
買う方は当たる確率が高いが値段も高い宝くじや
せやな
買う方は当たる確率が高いが値段も高い宝くじや
90:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:45:57.48 ID:Gwc8ZuNsM.net
1番意味わからん世界だわ
105:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:48:22.00 ID:Ffl+JCVF0.net
>>90
分からなくはないやろ
今後刷られないと思われる→更に値段が上がる
と予想して買って数年後に売る
株と同じや
分からなくはないやろ
今後刷られないと思われる→更に値段が上がる
と予想して買って数年後に売る
株と同じや
91:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:45:59.89 ID:1DbMalump.net
排出率は何%くらいなん?
111:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:48:52.67 ID:6JiZCiAR0.net
>>91
1/144だったかなぁ
1/144だったかなぁ
104:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:48:13.64 ID:gvb0BVUwa.net
これカードゲームが終わっても価値は付くんか
119:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:49:52.80 ID:uPNyQnkZ0.net
>>104
世界中の人が終わらないと思っているから年々値上がりしとるんや
世界中の人が終わらないと思っているから年々値上がりしとるんや
113:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:49:07.36 ID:vrtWPm7+0.net
パッケ剥いたらブラックロータスが出た動画
120:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:49:53.56 ID:lat50x/p0.net
>>113
手めっちゃ震えてて草
手めっちゃ震えてて草
127:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:50:26.54 ID:VS7iOX49r.net
>>113
こういうのってパック開けた瞬間に最高でもNMなん?
こういうのってパック開けた瞬間に最高でもNMなん?
146:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:53:42.84 ID:YaSAZxjo0.net
>>113
こんな適当に開けてええんか
こんな適当に開けてええんか
140:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:52:11.29 ID:E7CUhsAB0.net
高い理由
・TCGというゲーム自体の始祖MTGの初版という歴史的価値
・再販禁止に指定されていて数が増えない
・当時から壊れで有名、現在もトップクラスの強さ
・イラストの美しさ
・TCGというゲーム自体の始祖MTGの初版という歴史的価値
・再販禁止に指定されていて数が増えない
・当時から壊れで有名、現在もトップクラスの強さ
・イラストの美しさ
148:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:54:38.33 ID:3JSLG6Ft0.net
もはや完全に骨董品のカテゴリやろ
112:風吹けば名無し:2021/01/29(金) 11:48:55.36 ID:uPNyQnkZ0.net
ワイが子供のころにボロボロに使い潰した遊戯王のグッズが今見たら美品でウン十万するし世の中分からんもんやな
これからどんどん色んなカードが高騰していくから金があるなら買ってもええんやないか
これからどんどん色んなカードが高騰していくから金があるなら買ってもええんやないか
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611887654
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】最近の女子大生さん、パパ活しなければ生活できないほど困窮していたと判明
- 【悲報】ひろゆき信者「引きこもりから10数年、頑張って司法試験に合格しました!」
- 【悲報】本田翼ちゃんの兄、アニメの等身大抱き枕を使って寝ている事を妹に暴露されてしまう
- 【朗報】FF15さん、色々言われながらも950万本売る
- 【悲報】ポケモンダイパリメイク、「なんJで反響が広がった」と報道されるwww
- 【動画】外国人「PS5の排熱システムの吸気口がこんな感じになってしまった」
- 【悲報】ゴジラの新作アニメ、デザインが叩かれデザイナーがお気持ち表明
- 【悲報】女YouTuberさん、再生数が欲しすぎて限界突破するwww
- 【悲報】原神ユーザーさん、とんでもない事に気付いてしまう
- 【悲報】ひぐらし業の円盤売上がこれらしい 一体なんでや・・・
コメント一覧