スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:30:34.39 ID:gkvT2n1NM.net
誰が得すんねん
3:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:32:16.61 ID:jiyOo2lFM.net
サスペンスとアドベンチャーは相性バッチリやからしゃーない
2:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:31:19.61 ID:2VLI+CD9M.net
スクイズ
4:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:32:24.17 ID:3XIO1SKUa.net
そういうのは最初から注意されとるやろ
5:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:32:51.32 ID:vHkl2jpa0.net
村正みたいに燃える作品くれ
6:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:32:59.55 ID:jagI/VtIa.net
ひぐらしみたいなんいっぱいあったな
7:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:33:23.01 ID:sURYCNY6p.net
あの世代他媒体よりそれ以外の描写も攻められたからな
8:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:33:52.11 ID:dT4RGx/Od.net
中学生ワイ「野々村病院の人々ってセガサターンのゲーム買えたゾ!」
終始重苦しい雰囲気やったけど楽しめたわ
終始重苦しい雰囲気やったけど楽しめたわ
10:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:34:13.73 ID:/BZyNq9qH.net
そういうのがええんやろ
14:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:34:40.39 ID:EXPnX/Sm0.net
でもお前アンダーテールのGルートすきやん
15:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:34:45.76 ID:530SBb/C0.net
急に双子綺麗に真っ二つにして縫い合わせたりな
29:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:36:31.45 ID:+w7IDnB/0.net
>>15
Dark Blueそんなに昔ってイメージでも無いで
Dark Blueそんなに昔ってイメージでも無いで
21:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:35:31.78 ID:itHEjWIo0.net
はい選択肢間違えたー!はい死亡ー!w
32:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:36:41.49 ID:rbxZkcip0.net
グロ鬱の表現の場として使われてたよな
39:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:38:44.86 ID:onhyXhV1a.net
ユーフォリア
51:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:41:08.89 ID:5B0XaZuV0.net
マブラヴオルタアニメ化するらしいけど
例のシーンはどう再現されるんやろ規制でまともにみれんだろうけど
例のシーンはどう再現されるんやろ規制でまともにみれんだろうけど
59:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:42:20.39 ID:PaZAnn5c0.net
>>51
マブラブわからんけどあれシナリオ上絶対やらなきゃあかんの?
マブラブわからんけどあれシナリオ上絶対やらなきゃあかんの?
73:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:45:23.25 ID:MfC3Ke9d0.net
>>59
主人公が基地防衛しきれず落ち込んでたとこを先生が慰めてたって感じだったはず
全く必須ではない
主人公が基地防衛しきれず落ち込んでたとこを先生が慰めてたって感じだったはず
全く必須ではない
62:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:42:55.23 ID:yW1Qevfe0.net
>>1
ちゃうねん
90年代初めに規制が唐突に始まったんや
漫画だとANGEL発禁事件が有名
ゲームもその波を受けて代わりにグロをマシマシにした作品にせざるを得なくなったんや
規制した奴らがアカン
ちゃうねん
90年代初めに規制が唐突に始まったんや
漫画だとANGEL発禁事件が有名
ゲームもその波を受けて代わりにグロをマシマシにした作品にせざるを得なくなったんや
規制した奴らがアカン
67:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:44:33.51 ID:1b5ZaYhCa.net
素晴らしき日々とか
79:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:46:11.49 ID:qwIRous90.net
ゴアスクリーミングショウとかいうグロいだけかと思いきや泣きゲー
82:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:46:39.95 ID:3z8AeUug0.net
沙耶の唄もそうやな
86:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:47:15.87 ID:yKrL9eCSr.net
探偵モノに多かったな
当たりの多いジャンルでもあった
当たりの多いジャンルでもあった
90:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:47:58.81 ID:/Oi3RRNy0.net
マブラヴは設定や作戦の説明聞いてるだけでお腹いっぱいになるわ
92:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:48:11.97 ID:5B0XaZuV0.net
調べると96年~2006年くらいまではこの手でてたみたいやな
アニメも鬱アニメばっかやったし終末系、セカイ系流行ってた時代
アニメも鬱アニメばっかやったし終末系、セカイ系流行ってた時代
94:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:48:20.32 ID:KALdgIWya.net
狂った果実って、わいも含めてほぼ全員動画勢やろうけど
時代考えるとなかなかすごい作品やな
時代考えるとなかなかすごい作品やな
119:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:50:58.29 ID:onhyXhV1a.net
マブラヴはグロくない
まりもだけ
まりもだけ
139:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:52:42.00 ID:RN2FFtEN0.net
>>119
あれが致命的なんだよなぁ
あれが致命的なんだよなぁ
125:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:51:39.24 ID:QrVRR6BL0.net
ニトロはまだこの路線続けてるよな
でも虚淵に帰ってきてほしいんだ
でも虚淵に帰ってきてほしいんだ
142:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:53:01.26 ID:3RFLs0L4p.net
>>125
人形劇楽しいから仕方ない
人形劇楽しいから仕方ない
162:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:55:09.52 ID:QrVRR6BL0.net
>>142
サンダーボルトあんな続いてるとは思わんかった
もうええやろあれ
サンダーボルトあんな続いてるとは思わんかった
もうええやろあれ
141:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:52:57.19 ID:wbADm4jia.net
マヴラブはグロいよりもどちらかというと緊張感がね
光明見えてきた時にベータくんに冷や水バチャバチャかけられるのが心理的にしんどくなってくる
光明見えてきた時にベータくんに冷や水バチャバチャかけられるのが心理的にしんどくなってくる
511:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 17:20:21.45 ID:R9ysctaP0.net
>>141
まあそうなんだが後発ででてきたなろう系みるとマブラブはあれだから物語が最後まで緊張感あって楽しめたと思う
まあそうなんだが後発ででてきたなろう系みるとマブラブはあれだから物語が最後まで緊張感あって楽しめたと思う
148:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:53:30.53 ID:jkGYEqDna.net
設定が重いぞ
161:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:55:03.00 ID:qwIRous90.net
昔は伝奇ものとかも多かったな
腐り姫みたいな
腐り姫みたいな
172:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:55:57.60 ID:onhyXhV1a.net
>>161
伝記減ったよなー
探偵とか脱出も減った
伝記減ったよなー
探偵とか脱出も減った
197:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:57:46.73 ID:mcaK0bHh0.net
カオスヘッドってアニメもグロシーン多かった?
むかし見た気がするけど内容覚えてないわ
むかし見た気がするけど内容覚えてないわ
213:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:58:54.34 ID:G7MI2y6q0.net
>>197
アニメはグロかなり抑えめやで
というかシュタゲ以外科学advのアニメはアカン…
アニメはグロかなり抑えめやで
というかシュタゲ以外科学advのアニメはアカン…
233:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 17:00:31.78 ID:mcaK0bHh0.net
>>213
やっぱそうか
あのエグさが更にストーリー引き立てるんのにもったいないな
やっぱそうか
あのエグさが更にストーリー引き立てるんのにもったいないな
203:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:58:16.85 ID:7V22eo5B0.net
この手のゲームで最後にやったん虚ノ少女な気がするわ
ここら辺が流行の最後やろ
ここら辺が流行の最後やろ
242:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 17:00:56.86 ID:Zy5y985J0.net
さよならを教えてとか話題にも登らんのやな
噂ほどにもないいうことやろうな
噂ほどにもないいうことやろうな
259:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 17:02:21.73 ID:lZoTyMRPM.net
今のひぐらしとかそれっぽい
277:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 17:03:21.15 ID:5B0XaZuV0.net
>>259
ひぐらしは原作が2002年なんだよな
流行ってた自体の産物
ひぐらしは原作が2002年なんだよな
流行ってた自体の産物
280:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 17:03:30.73 ID:PzmMrNpX0.net
スクールデイズをアニメ化したのって今から考えるとおかしいやろ
190:風吹けば名無し:2021/02/01(月) 16:57:08.49 ID:9R2q7nL10.net
マブラヴアニメ成功で時代くるで
なろうの駆逐や
なろうの駆逐や
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612164634
- 関連記事
-
- 【画像】世界一のAPEXプレーヤー、キルデス比が「58.5」という脅威の数字になってしまう
- 【悲報】遊戯王の新弾、転売ヤーのせいで手に入らず価格が高騰しているらしい
- 【画像】FPS専用の「ゲーミングアームカバー」、ガチでカッコ良すぎるwww
- 昔の美少女ゲーム「ここでグロ鬱、ホラー要素をひとつまみ…w」←これwww
- 【悲報】美少女ゲーム「男とはイベントないので安全」→LGBT差別だと批判される
- 【悲報】ツイッター嘘松「俺はセガサターン版サンダーフォース5のBGM担当してた」→本物のBGM担当登場www
- FPSプロゲーマー「格ゲーマーがテレビでドキュメンタリー組まれて、俺達FPS勢は取材すら無いのはおかしい」
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】APEXの新キャラ、また想像の10倍くらいブス
- 【悲報】呪術廻戦さん、ハンター試験みたいなことを始めてしまう
- 【悲報】名探偵コナンさん、土日興行が前作を下回る結果らしい
- ひろゆき「僕がデスノートを拾ったら『イエス・キリスト』と書いてキリスト教が消えるか試します」
- 【画像】女子高生を拾うアニメさん、構図が似ている?と話題に
- 【悲報】ジャンプ新連載の野球漫画、早くも掲載順がヤバくなる
- 【悲報】一世を風靡した人気Vtuberのアイドル部、1期生が卒業へ
- 【悲報】撮り鉄アンチの呼び名、「撮れない鉄」に決定してしまうwww
- 【画像】ラノベ作家さん、女子高生が好き過ぎるwww
- ウマ娘の登場でダメージ受けてそうなソシャゲwww
コメント一覧