スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:06:43.34 ID:Eq1sNMU2a0202.net
■Google, Stadia専用ゲーム開発スタジオを閉鎖。他社支援とプラットフォーム強化に注力
Google がクラウドゲームサービス Stadia 向けゲームを開発する自社スタジオ Stadia Games & Entertainment (SG&E)の閉鎖を発表しました。
(引用元:Engadget 日本版)
https://japanese.engadget.com/google-stadia-internal-studio-close-jade-raymond-211608266.html
■関連記事
・【悲報】ゲーム業界最大の黒船「Google Stadia」、サービス1ヶ月でアプデなし、以後40日間アップデート一切なしらしい
Googleが社内ゲームスタジオの閉鎖を発表。Stadia専用ゲームの開発は中止し,今後は技術強化や,サードパーティとの連携に注力 https://t.co/dn5yd06g5c pic.twitter.com/nmtWoPLgvl
— 4Gamer (@4GamerNews) February 2, 2021
2:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:07:08.60 ID:dti8eWgQa0202.net
流石Googleさんやで
3:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:07:32.19 ID:dti8eWgQa0202.net
儲からんもんはさっさと打ち切りや
5:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:07:58.68 ID:7oZwfIDR00202.net
自社が真っ先に逃げ出すの草
6:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:08:02.94 ID:8SJ1jyKy00202.net
サービス始まる前は異常に持ち上げられてたのにな
7:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:08:04.47 ID:1HgEZ0lJ00202.net
そうえばこんなのあったな
草
草
8:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:08:11.64 ID:bBDOgrnx00202.net
金あるから損切できるのはでかいな
10:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:08:15.09 ID:dti8eWgQa0202.net
クラウド?そんなん儲からんわw
11:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:08:15.68 ID:bcaBzXIR00202.net
ほんまやりたいことしかやらん会社やな
13:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:08:48.53 ID:psM1Yp6N00202.net
Googleはあちこち手出して成功してるサービスのほうが少ないからしゃーない
26:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:12:12.29 ID:KICNIRuf00202.net
>>13
元手がないと新事業ははじめられへんから元気な証拠とも言えるやろ
元手がないと新事業ははじめられへんから元気な証拠とも言えるやろ
14:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:08:56.93 ID:tb5wMolDd0202.net
結局ダメなんね
引きこもり需要でものびないならそら要らんわと
引きこもり需要でものびないならそら要らんわと
16:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:09:39.32 ID:1TMYGCeM00202.net
覇権言ってたJ民さあ
19:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:10:43.49 ID:8nufc8fN00202.net
ひろゆき「日本のゲーム会社は終わる」
172:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:51:08.92 ID:fjC1QTCWa0202.net
>>19
全く同じことを
ほとんどのなんj民が言ってた
全く同じことを
ほとんどのなんj民が言ってた
23:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:11:52.98 ID:dti8eWgQa0202.net
今からはクラウドの時代なんですよ!ドン←永遠に来なそう
25:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:12:03.26 ID:dbKK9kzH00202.net
真っ先に畳んでて草
32:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:13:25.97 ID:JH8loQAaM0202.net
FFの坂口が作ってるやつ?
46:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:17:35.43 ID:8PE1otNYa0202.net
>>32
それはApple Arcade
それはApple Arcade
36:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:15:04.01 ID:JFg1G+F9M0202.net
クラウドゲーミングの時代
こなかった
こなかった
41:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:16:31.72 ID:GhBqiUYS00202.net
マジで言ってて草
グーグルの新ゲーム「Stadia」は任天堂を潰すのか? ホリエモン×ひろゆきの意見は「どっちもうまくいく」
https://news.livedoor.com/article/detail/16445756/
87:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:29:56.47 ID:q7pybC5+00202.net
>>41
ほんま的外れやなこいつ
ほんま的外れやなこいつ
188:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:54:33.24 ID:0fiCnk+Gr0202.net
>>41
ゲーマーの87%は可能性を感じてはいたが成功するとは思ってなかったというのに
ゲーマーの87%は可能性を感じてはいたが成功するとは思ってなかったというのに
48:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:18:25.74 ID:k6zrJd7X00202.net
非ゲーマーほどクラウドゲーミングを推すよな
65:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:21:42.97 ID:s8gzCEhN00202.net
>>48
そりゃ現行ファンは進化しなくてもいいと思うからな
古いアニメオタクがいまだに円盤に固執しているようなもんだ
そりゃ現行ファンは進化しなくてもいいと思うからな
古いアニメオタクがいまだに円盤に固執しているようなもんだ
51:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:18:58.72 ID:rHpDbIn500202.net
googleが自社で作るの手放したら大ヒットするかもな
Pokemon Goもそうやったし
Pokemon Goもそうやったし
52:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:19:01.84 ID:8/7cjj+j00202.net
全部クラウドでやるからPCのスペックは不要とかいうヤツやっけ?
55:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:19:41.26 ID:ljA3ebCOd0202.net
とりあえず日本でまだサービスイン出来てない時点でなぁ
56:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:19:42.48 ID:MtDsbuqL00202.net
こいつのおかげでPSNow安くなったからそれだけは功績として残る
57:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:19:45.98 ID:ucUq4JC500202.net
アメリカってとりあえずまとめてなんか中身曖昧にする商法好き過ぎないか?
58:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:20:01.85 ID:7oZwfIDR00202.net
クラウドゲーミングとかネットワークとの付き合いアホみたいに長いMSですら相当慎重にやってんのにそらそうよ
59:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:20:14.59 ID:swsvEB5X00202.net
独占ソフト無かったら売れないやろ
61:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:20:47.76 ID:LAYwCtF000202.net
日本でXboxが負けたのもSteamが流行らないのもソフトが弱いからで
それは過去の任天堂もSONYも経験してるのにGoogleはよほど金積むつもりあるのかな?
それは過去の任天堂もSONYも経験してるのにGoogleはよほど金積むつもりあるのかな?
68:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:22:01.23 ID:MtDsbuqL00202.net
>>61
Steamってクソ流行ってる気がするんだけど
Steamってクソ流行ってる気がするんだけど
71:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:22:38.84 ID:soWDfxmja0202.net
>>68
CS機に比べりゃドマイナーやぞ
CS機に比べりゃドマイナーやぞ
62:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:21:23.46 ID:MtDsbuqL00202.net
そもそもアメリカって日本より一般住宅の回線速度遅めだから現状では無理やと思うってのは最初からわかってたはず
新しい圧縮技術に期待やな
新しい圧縮技術に期待やな
64:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:21:39.70 ID:Jp8GRLmw00202.net
将来を先取りしすぎたな
75:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:24:33.38 ID:L+qxfRwz00202.net
大方の予想通りになってて草
77:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:25:42.75 ID:iRX1WCLqa0202.net
やっぱpsnowって偉大やったんやな
もうちょいPS3のラインナップ増やしてや
もうちょいPS3のラインナップ増やしてや
81:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:28:02.61 ID:EA5/2i9gd0202.net
なんJ「日本のゲーム業界逝ったあああああああwwwwwwwwwww」
83:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:28:29.13 ID:1TMYGCeM00202.net
ワイ「クラウドゲームでなにやるの?」
バカ「………マイクラ!」
バカ「………マイクラ!」
89:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:30:35.27 ID:RzpmZgSb00202.net
またPS5の勝ちか
96:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:32:06.33 ID:uYSO9s/E00202.net
クラウドゲーミングを狙いつつちゃんと据え置き機でも売るXBOX有能
97:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:32:18.66 ID:LJ9sy3OY00202.net
Googleがどんなゲームを開発してたか気になるわ
101:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:33:04.32 ID:dXRInaTed0202.net
あれだけ持ち上げてた奴らどこ行ったんや
104:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:34:00.18 ID:weTsytfZ00202.net
なんかStadia自体終了すると思ってる人何人か居るけど
Stadia専用のゲーム作るのやめるだけでサービスは続けるんやろ
Stadia専用のゲーム作るのやめるだけでサービスは続けるんやろ
105:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:34:09.27 ID:h0nd8hgT00202.net
ソース読んでない奴多すぎんか
Stadiaはまだ流行らせる気満々やぞGoogle
Stadiaはまだ流行らせる気満々やぞGoogle
111:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:35:09.12 ID:jGuZiBhTa0202.net
やって見るなとは言わんけどもっと小さく始めたらいいんじゃなんですかね
119:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:36:17.21 ID:ucUq4JC500202.net
Googleが真っ先に船降りたのに他の会社がついて来るわけないやろ
124:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:37:29.10 ID:h0nd8hgT00202.net
>>119
サードパーティの支援に注力するって書いてるやろ
Googleがソフトまで作るとライバル企業になるからな
サードパーティの支援に注力するって書いてるやろ
Googleがソフトまで作るとライバル企業になるからな
146:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:43:08.74 ID:kQJYvbA600202.net
>>124
独占ソフトってサードを引っ張る存在やぞ
任天堂もソニーもMSもそれぞれマリオ、GOW、ヘイローでその比重は違えど一貫してる(た)
独占ソフトってサードを引っ張る存在やぞ
任天堂もソニーもMSもそれぞれマリオ、GOW、ヘイローでその比重は違えど一貫してる(た)
122:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:36:41.92 ID:Ev9qm1Vw00202.net
ガチのマジで通信の品質があがればいけるやろ
いつになるかわからんが
いつになるかわからんが
123:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:36:49.37 ID:TttOyB2d00202.net
【急募】今任天堂の倒し方知ってそうな企業
99:風吹けば名無し:2021/02/02(火) 09:32:52.78 ID:Jngxnd+q00202.net
Google「金あるしちょっとやってみるか...」
Google「専門家がやった方がええわ!撤退や!」
有能
Google「専門家がやった方がええわ!撤退や!」
有能
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612224403
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【朗報】FF7リメイクさん、3月のフリープレイに早速登場www
- 【悲報】元アイマス声優のゆりしーさん「明後日に、携帯とWi-Fiと電気と水道が止まります」
- 【動画】ポケモンさん、念願の「ダイパリメイク」と新作オープンワールドゲーを発表!→結果www
- 【画像】美少女フィギュアさん、クオリティが上がりすぎてもはや「絵」になる
- 【悲報】女さん、漫画でパパから貰うプレゼントに物申す「プレゼントの目的」
- 【画像】3億年前の海を支配していた魚怖すぎて草www
- 漫画『のんのんびより』、最終回を迎える 11年の連載に幕
- 【悲報】「FF vs マリオ」、ついにバチバチの対戦が起きてしまう
- 【画像】カイジのスピンオフ漫画、大阪人をめちゃめちゃディスってしまうwww
- 【悲報】FF7リメイクのファン、完全版でとんでもない勘違いをしてしまうwww
コメント一覧