スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:46:17 ID:rFl
進撃の巨人という作品の上澄みだけしか見えてなさそう
脳が小学生で止まってるんやろな
脳が小学生で止まってるんやろな
3: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:47:40 ID:SfC
敵から見たエレンやろあんなん
5: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:48:23 ID:OjQ
上澄みだけなら綺麗なとこやん
幸せな世界だけ見れるなんて幸せやね
幸せな世界だけ見れるなんて幸せやね
7: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:50:20 ID:UBi
ファルコはあんま洗脳されてなかったな
10: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:53:04 ID:4sV
>>7
エレンとライナーの対話を目の前にしたからやない?
エレンとライナーの対話を目の前にしたからやない?
16: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:57:59 ID:rFl
>>10
あれを見て更に絶望的なレベリオを見てなおガビを批判する馬鹿がいるのに驚きだわ
あれを見て更に絶望的なレベリオを見てなおガビを批判する馬鹿がいるのに驚きだわ
9: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:52:08 ID:4sV
立場が変われば何もかも変わるってのを分かりやすく描いてあると思う
マーレ編後のライナーが切なすぎる
マーレ編後のライナーが切なすぎる
12: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:54:49 ID:atB
マーレ側のエレンって設定は判るけどキャラの造り方として若干ウザいのは確かだよ
15: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:57:01 ID:bwo
中国戦線でも女子が銃をとるのを日本兵が悲しく見ていた
17: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:58:06 ID:U83
ガビはエレンと同じくらいの人類の負の遺産やからな
改心したはいいものの
改心したはいいものの
19: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:58:32 ID:rC6
ファルコが大人すぎた
21: 風吹けば名無し 21/02/02(火)20:58:41 ID:atB
サシャの死って漫画の時は登場人物をたたみ入ったな、くらいにしか思わなかったんだけど
アニメで見たら結構胸に来たんでビックリした、原作漫画とアニメって両輪の関係にあるんだとあらためて認識
アニメで見たら結構胸に来たんでビックリした、原作漫画とアニメって両輪の関係にあるんだとあらためて認識
25: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:00:00 ID:JtF
4年後とかいう重すぎるストーリー
海見れたのになんでや...
海見れたのになんでや...
27: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:00:05 ID:U83
イッチは逆に中立の立場でよんでたってこと?
ワイはエルディア側に肩入れしすぎてぶち倒したくなったわ
ワイはエルディア側に肩入れしすぎてぶち倒したくなったわ
34: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:01:56 ID:O0j
>>27
ぶち倒したくなるのは自然やけどそれでガビを批判するところまでいくのは....
ぶち倒したくなるのは自然やけどそれでガビを批判するところまでいくのは....
30: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:01:26 ID:rFl
でも確かに漫画だったらあまりマーレ側に感情移入しにくかったから漫画読者のガビ批判はわからんでもない
だがアニメであんなにマーレ側の絶望感を進撃初期の絶望感と照らし合わせた描写を見ておきながらガビ批判は出来んやろ
だがアニメであんなにマーレ側の絶望感を進撃初期の絶望感と照らし合わせた描写を見ておきながらガビ批判は出来んやろ
33: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:01:51 ID:bwo
土下座という日本文化を東欧風の人々にやらせまくりなのがすきや
35: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:02:00 ID:qZZ
イキりブスだからやぞ
イキりショタのエレンと対比できると思うなよ
イキりショタのエレンと対比できると思うなよ
41: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:04:22 ID:O0j
異常なのは寧ろファルコの方だよなぁ
マーレ産まれマーレ育ちで普通あそこまで公平な物の見方できひんわ
マーレ産まれマーレ育ちで普通あそこまで公平な物の見方できひんわ
44: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:05:17 ID:qZZ
サシャがブスで
ガビが美少女だったら嫌われることはなかった
ガビが美少女だったら嫌われることはなかった
45: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:06:11 ID:u3V
なんだろうサシャが死んでもなんとも思わん
ワイが感情移入できて無いだけか演出の問題か
ワイが感情移入できて無いだけか演出の問題か
47: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:06:14 ID:P3N
間違いなくガビ山先生はライナーを酷い目に合わせるだけで絶頂してる
48: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:06:25 ID:Llq
ちゃんと後でひどい目にあって苦悩するからええやん
51: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:08:02 ID:bwo
ガビノの後ろにサシャが見えたのはさすがやったね
この世はそういう風に出来とるからね
この世はそういう風に出来とるからね
52: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:08:06 ID:nHq
あの世界みんな歪んでるから大変そう
57: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:09:46 ID:P3N
ガビが壁の中にいたらたぶんエレンになってるしな
62: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:11:10 ID:O0j
>>57
どっちが悪いかじゃなくてほんとに産まれた場所が違っただけなんよね
戦争の理不尽さがよくわかる
どっちが悪いかじゃなくてほんとに産まれた場所が違っただけなんよね
戦争の理不尽さがよくわかる
63: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:11:13 ID:qZZ
>>57
ガビ主人公とか絶対に嫌われるわ
やっぱ外見大事
ガビ主人公とか絶対に嫌われるわ
やっぱ外見大事
59: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:10:33 ID:wrf
サシャとエレンの子供がガビってこと?
66: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:11:46 ID:9ia
いきなり差別かよ?
マーレッパリらしいな
マーレッパリらしいな
69: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:12:39 ID:FDp
>>66
ガビ批判しとるのはエルディアンだろ
ガビ批判しとるのはエルディアンだろ
67: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:11:49 ID:atB
進撃をここまで見てきた視聴者はどちらか一方が正義って観念で見れなくなってる
その中で相変わらず一方の正義を妄信するキャラて立ち位置のガビにイラつくのは当然で
見る者をイラつかせるという諌山の狙い通りの反応が起きてるだけ
その中で相変わらず一方の正義を妄信するキャラて立ち位置のガビにイラつくのは当然で
見る者をイラつかせるという諌山の狙い通りの反応が起きてるだけ
70: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:12:49 ID:U83
>>67
フロックにイラつくのも同じ感情かな
フロックにイラつくのも同じ感情かな
74: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:13:36 ID:P3N
>>70
あの漫画にフロックほど男前なキャラおらんぞ
あの漫画にフロックほど男前なキャラおらんぞ
77: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:14:54 ID:U83
>>74
1番の男前は真っ先に逝ったトーマスだと思ってる
1番の男前は真っ先に逝ったトーマスだと思ってる
75: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:13:40 ID:kVX
ガビみたいな妹おったらかわいがるやろ
81: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:16:18 ID:wrf
>>75
ライナーみたいな妹いたら毎日可愛がるよね
ライナーみたいな妹いたら毎日可愛がるよね
78: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:15:00 ID:qZZ
ガビからしたらサシャ達は幻影旅団みたいなもんやからな
キレられてもイラつくやろ
それはそうとガビはブスだからしゃーない
声もうるさいし嫌われて当然ネ
キレられてもイラつくやろ
それはそうとガビはブスだからしゃーない
声もうるさいし嫌われて当然ネ
88: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:22:51 ID:XZD
ガビがやった戦闘はすべて「ッ子供!?」で勝ってただけなのにイキってるのもあるわ
90: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:23:06 ID:w2X
ガビは収容区でぬくぬくと育ちすぎやろ
ライナーの地獄の日々を見習え
ライナーの地獄の日々を見習え
92: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:24:40 ID:P3N
ガビが絶対悪ではないことくらいほぼ読者全員承知してるやろ?
それを差し引いてもなおイキリがうざすぎてイライラするのはガビ山先生の思惑通りやん別に可笑しくないガビは嫌われるために生れたんやから
それを差し引いてもなおイキリがうざすぎてイライラするのはガビ山先生の思惑通りやん別に可笑しくないガビは嫌われるために生れたんやから
94: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:26:39 ID:qZZ
ガビは嫌われる(ライナーを曇らせる)ために生まれた。
104: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:29:00 ID:4zm
教育って大事やね、って話よ
106: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:30:36 ID:O0j
まさかこの歳になってアニメから道徳を学ぶ事になるとは思わんかったわ
110: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:31:47 ID:P3N
フロックは自己矛盾を抱えながらも死んでった仲間に応えるため精神をすり減らしながら嫌われ者を引き受ける執念の塊だからガビとはまた違うと思う
やっぱジェネリック女エレンやで
やっぱジェネリック女エレンやで
125: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:35:58 ID:0bE
フロックが一番顔変わったよな初登場時から
129: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:36:37 ID:U83
>>125
髪型のせいで最後イケメンにまで上り詰めた
髪型のせいで最後イケメンにまで上り詰めた
132: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:37:24 ID:V0M
エルヴィンが超大型継承してたら頭ベルベルになってたんやろか
206: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:51:49 ID:Sh9
というかこの作品全体でも国やら人種みたいなでっかいくくりより
個人間の狭いくくりを重視する書き方しとるよマーレ編入ってからは特に
個人間の狭いくくりを重視する書き方しとるよマーレ編入ってからは特に
191: 風吹けば名無し 21/02/02(火)21:49:19 ID:0bE
全てはエレンの掌の上や
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612266377/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 学生さん「クラスメイト全員から毎月100円集めてすべての月刊、週刊漫画読めるようにするわ」
- 任天堂「ソシャゲのガチャは絶対に廃れる。こんなビジネスが長続きするわけない」
- アニオタ「『けいおん』にありそうな曲つくった…wニチャァ」→豊崎愛生さん「歌ってみた!」
- イオンのエスカレーターで買い物カートを落下させた少年2人、書類送検される
- 【画像】鬼滅パロビデオの女優さん、今度はVTuberのコスプレをしてしまうwww
- 【悲報】ワンピース人気投票の中間結果、ブルック23位フランキー30位
- 世間「鬼滅の刃が爆売れ!呪術廻戦が爆売れ!」→ワイ「言う程面白いか…?」
- ワイ「ゲームはグラフィックより内容が大事」 敵「じゃあファミコンやってろや」←こいつwww
- 【画像】これをやると潔癖症のやつは発狂するらしい
- 世間「最近こんなゲームが流行ってるで!」ワイ「はえ~どんな革新的なゲームなんやろ!」
コメント一覧